広告
RSS

『ファイアーエムブレム 紋章の謎』マリアよわい。でもかわいい

広告
1673527761673.jpg



23/01/12(木)21:49:21 No.1014707323
よわい

2 23/01/12(木)21:50:10 No.1014707726
でもかわいい



3 23/01/12(木)21:50:23 No.1014707808
若くて可愛いから育つと思ったか!?枠

6 23/01/12(木)21:51:31 No.1014708309
>若くて可愛いから育つと思ったか!?枠
でもシスターなんで杖使えるだけで偉い

7 23/01/12(木)21:51:35 No.1014708343
>若くて可愛いから育つと思ったか!?枠
その上王族なのに



10 23/01/12(木)21:52:35 No.1014708785
この前switchでこれクリアしたけどシスターって特に司祭にする必要なくない?

16 23/01/12(木)21:53:43 No.1014709283
>この前switchでこれクリアしたけどシスターって特に司祭にする必要なくない?
杖振れればいいという点ではそうだがシスターも自衛できるようになるのは大きいよ

13 23/01/12(木)21:53:15 No.1014709075
じゃあ俺ウェンデルとボア使うから…

17 23/01/12(木)21:54:01 No.1014709429
>じゃあ俺ウェンデルとボア使うから…
あのジジイやけに好戦的な伸びしろしてるよな…



18 23/01/12(木)21:54:49 No.1014709785
シスターの司祭はリザイアでちゅるちゅるできるようになるのもでかい

20 23/01/12(木)21:55:06 No.1014709899
そもそも司祭の指輪が貴重品すぎてシスターには回ってこないんだ

22 23/01/12(木)21:55:20 No.1014710006
わざわざ使ってるなら司祭にしない必要もない

24 23/01/12(木)21:55:44 No.1014710174
ウェンデルは育つけどボアはジェイガン並だぞ

25 23/01/12(木)21:55:56 No.1014710265
杖触れれば仕事はできるし…

26 23/01/12(木)21:56:06 No.1014710348
新の方だと強くなるよね

28 23/01/12(木)21:56:21 No.1014710467
ウェンデル先生は最悪スターライト係になるの見越してだろうか



29 23/01/12(木)21:57:02 No.1014710772
ファミコン版の仕様だと武器レベルの初期値が高いだけでもマリアを使う余地はあったようだ
レナのレベルが少し上がってればいらないくらいの差だが

40 23/01/12(木)22:04:09 No.1014713740
>ファミコン版の仕様だと武器レベルの初期値が高いだけでもマリアを使う余地はあったようだ
>レナのレベルが少し上がってればいらないくらいの差だが
レナが育つ前に死んだ時の補欠のつもりで配置されてた可能性が高い



30 23/01/12(木)21:57:32 No.1014710970
初プレイの時マリクもリンダもちからが全く伸びずにスターライトも使えなかったのがよくなかった
ウェンデルがどれだけお助けキャラだったのか身に染みたよ

31 23/01/12(木)22:00:03 No.1014712025
どんなに成長悪くても司祭になってればスターライトは使えるはず

35 23/01/12(木)22:02:19 No.1014712947
CCアイテム貴重ってのもあるからウェンデル先生がほんと強いんだよな…

39 23/01/12(木)22:04:04 No.1014713699
リンダはクラスチェンジすると専用グラを失う弱体食らうからな…

41 23/01/12(木)22:05:13 No.1014714199
普通に強いウェンデル先生が超序盤で仲間になるのも思い切ってる
そのかわり魔道士は専用魔法を持ってるという差をつけてる



42 23/01/12(木)22:08:00 No.1014715369
まあスレ画は1部時点で一桁歳だろうし強い方がおかしいという意見もある
ユミナ?知らんなぁ

46 23/01/12(木)22:09:49 No.1014716164
FC版は僧侶系だけなくて魔導士もちからが全然あがらないんだよね
魔法なら守備力無視出来るからいいだろというスタッフの意思を感じた

47 23/01/12(木)22:10:41 No.1014716536
>FC版は僧侶系だけなくて魔導士もちからが全然あがらないんだよね
>魔法なら守備力無視出来るからいいだろというスタッフの意思を感じた
いやそもそも魔道士の力に何の効果もない

49 23/01/12(木)22:12:08 No.1014717181
>>FC版は僧侶系だけなくて魔導士もちからが全然あがらないんだよね
>>魔法なら守備力無視出来るからいいだろというスタッフの意思を感じた
>いやそもそも魔道士の力に何の効果もない
威力も命中率も上がらないんだよねFC版の魔法



52 23/01/12(木)22:14:13 No.1014718005
マケドニアは三姉妹を輩出した以外に何か功績と言えるものがあるのか

60 23/01/12(木)22:16:01 No.1014718703
>マケドニアは三姉妹を輩出した以外に何か功績と言えるものがあるのか
二部でミシェイル働いたから…

55 23/01/12(木)22:15:04 No.1014718355
アイオテの盾を作った偉大な国だぞ

61 23/01/12(木)22:16:12 No.1014718776
ストーリーちゃんと把握してないからなんか立場悪い国ってイメージしかない

64 23/01/12(木)22:17:05 No.1014719114
>ストーリーちゃんと把握してないからなんか立場悪い国ってイメージしかない
ほぼ南トラキアって認識でもいいよ



53 23/01/12(木)22:14:41 No.1014718204
ウェンデルマリクリンダで十分すぎるんだよな…

59 23/01/12(木)22:15:54 No.1014718649
レナさんとウェンデル先生だけで回復役も足りる感はある
後半はそこにマリクリンダがCCするしな

62 23/01/12(木)22:16:16 No.1014718807
じゃあマリアの使い道は…

65 23/01/12(木)22:17:11 No.1014719150
>じゃあマリアの使い道は…
暗黒竜復活の生贄



58 23/01/12(木)22:15:27 No.1014718488
魔力パラメーターってこの頃無いんだっけ?

66 23/01/12(木)22:17:23 No.1014719240
>魔力パラメーターってこの頃無いんだっけ?
魔力とちからが同じパラだっけ
まぁ紋章だと武器魔法の両刀は無いからな
魔法武器はあるけど
外伝だと武器魔法の両刀が成立するから魔女上がりの神官がムキムキになる



71 23/01/12(木)22:17:59 No.1014719495
SFC版で使う必要はないがファミコン版なら僧侶のレベルをあげる必要自体ないから武器レベル初期値8(完成)のマリアでもいい
ただしハマーン使えるのはレナだけ

74 23/01/12(木)22:18:36 No.1014719724
FCだと二章でレベル上げきれるリフ使うね…ってなりがち

75 23/01/12(木)22:18:47 No.1014719808
シスターはエリスが妙に成長率高かった気がする
終盤加入だから使ったことはないけど

78 23/01/12(木)22:20:07 No.1014720316
シスターは2部の子は大体成長が良い気がする
1部はみんな微妙というか…
その中でもマリアはぶっちぎり



72 23/01/12(木)22:18:18 No.1014719592
ミネルバと三姉妹の初登場マップは戦い方が気にいらないって戦いもせず味方を残して撤退しやがる
マリアが人質取られてるのに…

81 23/01/12(木)22:20:29 No.1014720466
>ミネルバと三姉妹の初登場マップは戦い方が気にいらないって戦いもせず味方を残して撤退しやがる
>マリアが人質取られてるのに…
ミネルバが物事を大局的に見れないのと政治力皆無なのは二部でツケを払わされたから…

86 23/01/12(木)22:22:18 No.1014721110
ミネルバは2部で案の定クーデターされとるし
政治とか戦争とか向いてないんだろな
戦後シスターになったのは正解かも



84 23/01/12(木)22:22:00 No.1014721003
爺は育たないというシステム自体がなかった
ジェイガンさんやボアが育たないだけ

88 23/01/12(木)22:23:08 No.1014721410
ロレンスとか無駄に育つしな

92 23/01/12(木)22:23:47 No.1014721668
リフも一見成長率が悪いが実際は僧侶全員悪い

93 23/01/12(木)22:23:57 No.1014721740
育てば他の武器使う理由が無いくらいには魔法が強いからまあ
わんちゃんスタメンあるよ星のオーブとか使えば



96 23/01/12(木)22:24:31 No.1014721956
一応これでも弱体化してるんだよなウェンデル
FCだと確か守備伸びたよな

99 23/01/12(木)22:25:02 No.1014722142
ウェンデル先生と順番逆だったら初回プレイでレナ死なせたプレイヤー達から大天使扱いだったろうに



90 23/01/12(木)22:23:27 No.1014721540
アカネイアがクソなのでマケドニアはアカネイアを裏切ってドルーアにつきました
以上

95 23/01/12(木)22:24:10 No.1014721820
マケドニアはドルーアと一番近い国って時点でアカネイアになんも期待できないからな…

103 23/01/12(木)22:25:25 No.1014722308
>マケドニアはドルーアと一番近い国って時点でアカネイアになんも期待できないからな…
アカネイアはマケドニアに期待してるよ!
ドルーア相手の盾になって死んでね!

100 23/01/12(木)22:25:03 No.1014722148
ミネルバは人気あるけどただの猪で
ミシェイルは有能だけどプライドが高いせいで悪手を選んでしまう
父親は…うn…

105 23/01/12(木)22:26:09 No.1014722615
グルニアと言いマケドニアと言い初手選ぶまでもなく詰んでるのひどくない?



118 23/01/12(木)22:29:21 No.1014723880
FE世界毎回思うけど戦後処理滅茶苦茶大変そうだよな…

122 23/01/12(木)22:29:59 No.1014724135
戦後のマルスの負担絶対やばいだろ

123 23/01/12(木)22:30:47 No.1014724468
マルスに全部うっちゃりしてるからな紋章戦争後

124 23/01/12(木)22:30:50 No.1014724499
ハーディンがある程度アカネイアのくそ貴族粛清してくれてたから割とマシだよ

131 23/01/12(木)22:32:04 No.1014724985
マルスもクソ貴族の相手とかあんま得意そうなタイプではないよね…

134 23/01/12(木)22:32:33 No.1014725180
二部の後の王族で期待できそうなのタリス王とユミナユベロくらいだからな…



121 23/01/12(木)22:29:48 No.1014724053
アカネイア側としてドルーアと戦ったら真っ先に滅ぶからドルーア側につくのは正解
アカネイア側が盛り返して来てる時にミネルバとマリアが降ったのもまぁ正解
ミネルバに政治力がねぇのは大問題

135 23/01/12(木)22:32:35 No.1014725194
>ミネルバに政治力がねぇのは大問題
あれはそもそもミシェイルが馬鹿な事やって国を滅茶苦茶にしたからだよ

129 23/01/12(木)22:31:47 No.1014724876
ミシェイルはアカネイア滅ぼしてからグルニアと組んでドルーア潰す的な感じだった気がする

142 23/01/12(木)22:33:56 No.1014725741
>ミシェイルはアカネイア滅ぼしてからグルニアと組んでドルーア潰す的な感じだった気がする
全方向の目論見崩してるのはカミユだな…



136 23/01/12(木)22:32:38 No.1014725209
マケドニア国民からはミネルバは歴史に残るレベルでぼろくそ言われ続けるんだろうな

146 23/01/12(木)22:34:37 No.1014726022
>マケドニア国民からはミネルバは歴史に残るレベルでぼろくそ言われ続けるんだろうな
どっちかというと王位を簒奪した挙句王家そのものが無くなる道筋作ったミシェイルの方がボロクソ言われると思う

145 23/01/12(木)22:34:30 No.1014725974
ミネルバは暗黒戦争でのムーブの後でマケドニア統治出来るわけねえ



173 23/01/12(木)22:39:31 No.1014727910
昔のFEって顔が良すぎると弱くなる風潮ない?

174 23/01/12(木)22:39:53 No.1014728073
>昔のFEって顔が良すぎると弱くなる風潮ない?
見た目良ければ弱くても使うだろ?





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

知らずにクソゲー買って「畜生…!」ってなった経験ない気がする。俺は楽しんだけど世間でクソゲー扱いはある 2023/12/10
なんか『岸辺露伴は動かない』の『8番出口』の回読んだ気がしてきた… 2023/12/10
『機動戦艦ナデシコ』YouTube配信 1話〜13話 感想スレ まとめ 2023/12/10
『ワイルドハーツ』今年一番遊んだゲーム 2023/12/10
『ファイナルファンタジー7 リバース』エアリス生存ルートか?期待していいのか?『FF7R2』 2023/12/10
『ダンジョン飯』映画館で見てきた。動く鎧との戦闘シーンがめっちゃTRIGGERだった 2023/12/10

広告

最新コメント

検索フォーム

広告

月別アーカイブ