広告
RSS

『機動戦士ガンダム』キシリアがギレンを撃った理由って仇討ちなのか元々邪魔に思ってたからなのか

広告
gundamimg



23/01/17(火)18:30:45 No.1016474498
キシリアがギレンを撃った理由って父上を殺されてマジギレンしたからなのか
元々邪魔に思ってたところに大義名分出来たから撃ったのか
どっちなの

1 23/01/17(火)18:31:36 No.1016474764
打ち切り決まって尺取らずに殺さないといけなくなったから

2 23/01/17(火)18:32:10 No.1016474951
両方



4 23/01/17(火)18:33:25 No.1016475321
殺せるタイミングがあそこしかないのもでかい

5 23/01/17(火)18:34:04 No.1016475533
いろんな意味でチャンスだったわけよ

6 23/01/17(火)18:34:21 No.1016475641
あそこでギレン殺して逆転できる手あったんだろうか

9 23/01/17(火)18:35:23 No.1016475956
>あそこでギレン殺して逆転できる手あったんだろうか
逆転する気はなかったんじゃない

12 23/01/17(火)18:36:41 No.1016476368
>あそこでギレン殺して逆転できる手あったんだろうか
和睦成立させた平和の英雄にはなれる



10 23/01/17(火)18:35:32 No.1016476002
銃を向けられて冗談はよせって落ち着き過ぎだろ
本当に冗談だと思ってたのかな

11 23/01/17(火)18:35:42 [ギレン] No.1016476055
嫌ってるのはわかってたけどそこまでするほどアホじゃないだろ…えっマジ?

17 23/01/17(火)18:37:07 No.1016476507
>嫌ってるのはわかってたけどそこまでするほどアホじゃないだろ…えっマジ?
自分は父親殺しておいてこれだったら本当に能天気すぎるんだよね



16 23/01/17(火)18:37:00 No.1016476464
簒奪チャンス!と親父の仇討ちというよりずっと前からのイライラが頂点に達したんだろうな
しかも議連自身が身内殺しをやってるし

18 23/01/17(火)18:37:09 No.1016476525
逆転の目はなかっただろうしギレンの首を手土産に講和も持ち掛ける算段もあったのかもしれない

21 23/01/17(火)18:38:15 No.1016476840
でも「例え総帥でも、親殺しの罪は免れない!」から「助かるトワニング」の下りは痺れたぜ

22 23/01/17(火)18:38:38 No.1016476970
父殺しの男が…って呟いてたからマジギレしてたんじゃないかな



25 23/01/17(火)18:39:22 No.1016477217
パパ大好きというよりは実の父親殺した以上妹も平気で殺すよなっていう考え

26 23/01/17(火)18:39:38 No.1016477304
そもそもギレンがグランドプラン書いてた戦争が絶対防空圏まで追い詰められんだし辞職しろみたいな気持ちだったんじゃないの

28 23/01/17(火)18:39:52 No.1016477376
予定にあった数の艦艇も連れてこないでグラナダに温存してるので
最初っから内戦する気満々だったけどつい勢いで連邦との戦闘中に殺しちゃった



27 23/01/17(火)18:39:45 No.1016477339
ギレンってドズルが死んでも他人事みたいなデギンにムッとしてたから冷血人間ってわけでもないよね

32 23/01/17(火)18:40:32 No.1016477585
>ギレンってドズルが死んでも他人事みたいなデギンにムッとしてたから冷血人間ってわけでもないよね
ガルマの時の自分思い出せ!

34 23/01/17(火)18:41:28 No.1016477932
>>ギレンってドズルが死んでも他人事みたいなデギンにムッとしてたから冷血人間ってわけでもないよね
>ガルマの時の自分思い出せ!
悲しいけど国威高揚にもってこいだし…

38 23/01/17(火)18:42:55 No.1016478405
ザビ家わりとみんな家族への情はそれなりにあるくせに陰謀陰謀でやってるから大破局してしまった

43 23/01/17(火)18:44:22 No.1016478895
ギレンは冷酷っちゃ冷酷だけどわりとピンチなジオンであの立場にいて
ガルマの死を利用しない方もおかしい気はする
同時にドン引きされても仕方ないけど



44 23/01/17(火)18:45:31 No.1016479305
ガルマが生きてたらなあ

49 23/01/17(火)18:46:31 No.1016479681
>ガルマが生きてたらなあ
シャアが悪いよシャアが

51 23/01/17(火)18:47:32 No.1016480056
>>ガルマが生きてたらなあ
>シャアが悪いよシャアが
君のお父上が悪いよ君のお父上が



47 23/01/17(火)18:46:27 No.1016479657
頭が良すぎてシステマチックというかコンピュータみたいな思考回路になってそう
だからここで自分を撃つなんて不合理な行動が理解できなかった

48 23/01/17(火)18:46:28 No.1016479661
ギレンもキシリアに害意が無いとは思ってないだろうけど
まさか戦闘中に直接殺しにくるとは思ってもみなかったなろう

57 23/01/17(火)18:48:35 No.1016480448
>まさか戦闘中に直接殺しにくるとは思ってもみなかったなろう
ギレン的にはやるなら戦後みたいな考えだったしキリシアも自分で今後の戦争方針決められないだろみたいな田さんはあったんだろうな

60 23/01/17(火)18:49:58 No.1016480951
ギレンはたぶん己の失策・失敗を覚って冷や汗をかくような思考回路・感情がないのだろう
地上戦もつれこんで以降の泥沼期に戦争指導者として何考えてたのかいっさい分らんけども

65 23/01/17(火)18:51:15 No.1016481416
デラーズ関連は後付けとしても
ギレン暗殺で指揮系統が混乱・麻痺したとはいえ一瞬で覆される時点で全然圧倒的じゃないのが…

69 23/01/17(火)18:52:12 No.1016481759
>デラーズ関連は後付けとしても
>ギレン暗殺で指揮系統が混乱・麻痺したとはいえ一瞬で覆される時点で全然圧倒的じゃないのが…
だいぶ自分に言い聞かせてる感があったようにも見える



70 23/01/17(火)18:52:23 No.1016481820
ソーラレイを食らって全滅ではないけど…っていうレベルになったのにそのまま突撃する連邦も怖い

75 23/01/17(火)18:53:18 No.1016482176
お互い総司令官が死んで指揮する人が居なくなった状態なんだよなこれ
双方パニック状態だったと思う

80 23/01/17(火)18:53:38 No.1016482319
連邦も余力無かったしな



83 23/01/17(火)18:54:01 No.1016482460
よくア・バオア・クーでシャアが仕事してれば連邦に大きな爪痕残せたってあるけど
その分アムロも仕事の為にいっぱい暴れるからジオンの残党も今より生えてこなかったかもしれない

85 23/01/17(火)18:54:38 No.1016482718
>よくア・バオア・クーでシャアが仕事してれば連邦に大きな爪痕残せたってあるけど
>その分アムロも仕事の為にいっぱい暴れるからジオンの残党も今より生えてこなかったかもしれない
結局NTにはNTをぶつけるしかないんだよね

91 23/01/17(火)18:55:12 No.1016482948
>よくア・バオア・クーでシャアが仕事してれば連邦に大きな爪痕残せたってあるけど
>その分アムロも仕事の為にいっぱい暴れるからジオンの残党も今より生えてこなかったかもしれない
ガンダムが処理できる総数とジオングが処理できる総数が映像見てる限りかなり差がありそうなのがちょっと怖い
ジオングやべぇよあれ

92 23/01/17(火)18:55:28 No.1016483052
アムロもシャアもあいつらサシでやり合ってなかったらマジで戦局覆すぐらい無茶苦茶するからシャアがアムロ抑えてたのはあれでいいんだろう
他誰も勝負にならんし

97 23/01/17(火)18:55:44 No.1016483165
あの腕ビーム一射でサラミス楽勝で沈めるのいかれてるよ



86 23/01/17(火)18:54:47 No.1016482781
お前この局面逃がしたら私殺すだろ?って言われると割りとぐうのねも出ない

93 23/01/17(火)18:55:36 No.1016483103
あんなライフル持ち歩いてる時点でなんもなくても殺る気満々だろ



100 23/01/17(火)18:56:05 No.1016483279
連邦がここで落とせたのはこの謀殺のごたごたの指揮系統の乱れで内部に侵入されたり一部のギレン派の士気下がったのも大きいから
それがなければ双方被害拡大しての痛み分けで終わってそう
ジオンはグラナダにまだ戦力残してるし連邦は艦隊の大半失ったせいで再編に時間かかる上に
向こうにソーラレイみたいな兵器ないか警戒して数年単位の睨み合いになりそう

102 23/01/17(火)18:56:25 No.1016483394
連邦は司令塔がいなくなっただけでなくレビル周辺にいた最新鋭のモビルスーツもほとんど逝って
急遽ホワイトベースを中心に再編成したのに
あそこまで猛攻かけてくるのジオン目線怖すぎるな…

109 23/01/17(火)18:57:14 No.1016483712
最終的に連邦が勝つかジオンが勝つか分からんけどもぐだぐだと何年も戦争続けてたんだろうな



110 23/01/17(火)18:57:22 No.1016483759
ホントにジオンって国力30分の1なの…?

114 23/01/17(火)18:58:08 No.1016484018
>ホントにジオンって国力30分の1なの…?
総人口の半分死んだ後だし実際はそこまで差も無かったのかもしれない

116 23/01/17(火)18:58:12 No.1016484044
>ホントにジオンって国力30分の1なの…?
初手の一週間戦争で色々上手くいったのもある
ジオン側も死にまくったけど



115 23/01/17(火)18:58:10 No.1016484036
グラナダ攻略されないのは月面が一種の中立地帯として双方でモノのやりとり続いてるからで
戦力としては吹けば飛ぶようなもんだろう

117 23/01/17(火)18:58:12 No.1016484048
グラナダの戦力ってのがいまいちはっきりしない
なんかかなり戦力温存してるようなニュアンスのもあれば
ほぼ連邦に上空宙域封鎖間際ですよみたいなのもある



124 23/01/17(火)18:58:40 No.1016484231
ギレンが戻れって言うのに講和に言っちゃう父ちゃんが悪いよなぁ

132 23/01/17(火)18:59:36 No.1016484593
>ギレンが戻れって言うのに講和に言っちゃう父ちゃんが悪いよなぁ
タカ派筆頭のレビルが消えればどうとでもなると思ってたろうしな

133 23/01/17(火)18:59:41 No.1016484618
デギン殺しは連邦に大打撃与えるついでだけどこのギレン殺しはジオンに1ミリも得が無いからな
まさか撃つわけ…



129 23/01/17(火)18:59:26 No.1016484520
テレビキシリアはシャアの存在わかってて昔話までしてほっとくような女だからな

142 23/01/17(火)19:01:17 No.1016485193
>テレビキシリアはシャアの存在わかってて昔話までしてほっとくような女だからな
最悪シャアに殺されるならそれもいいかぐらいは思ってそうTV版のキシリアは
あそこで殺してくるとは思ってなかったろうけど

150 23/01/17(火)19:01:59 No.1016485479
わりとここで兄の額ぶち抜いてころころする奴!って描写あるから
キシリアを肉片にしてもシャアの格がそんなに下がらないってドラマ演出上の運びもある



136 23/01/17(火)19:00:17 No.1016484835
ドズルが死んだ時は冷淡だったよねデギン
逆にギレンの方がイラッとしてた

143 23/01/17(火)19:01:28 No.1016485256
ギレンの方がドズルを憎からず思ってた節すらある

159 23/01/17(火)19:03:23 No.1016486017
>ギレンの方がドズルを憎からず思ってた節すらある
多分キシリアよりは通じ合ってたと思う
意見は違ってもドズルがちゃんとギレンを信頼してるのもあるだろうけど

157 23/01/17(火)19:03:11 No.1016485933
デギンはガルマが死んで吹っ切れてたのとギレンとキシリアが助けに行かなったからじゃん…ってもう身内全員ろくでもないってなってたところも大きいと思う



161 23/01/17(火)19:03:46 No.1016486154
政治的に争ってたキシリアですら間に合わなかったとはいえドズルに救援出してるからな
デギンはガルマ死んだ時点で抜け殻とはいえ一番薄情な対応ではあった

175 23/01/17(火)19:05:59 No.1016486976
>政治的に争ってたキシリアですら間に合わなかったとはいえドズルに救援出してるからな
あれって明らかなタイミングズレの救援部隊と作中で言われてたけど
キシリアの戦略眼の無さを表してるのか間に合わないように出発させたのかどっちなんだろう

185 23/01/17(火)19:07:26 No.1016487504
>あれって明らかなタイミングズレの救援部隊と作中で言われてたけど
>キシリアの戦略眼の無さを表してるのか間に合わないように出発させたのかどっちなんだろう
ドズル側からは救援要請してないから遅れるのは仕方ないと思う
ドズルが最後に大暴れしたとはいえ決着付くの早かったから間に合わなかったんじゃないかな

177 23/01/17(火)19:06:31 No.1016487149
間に合わんし足りない程度の援軍は送り出しはしたという大義名分得たいだけだろ



179 23/01/17(火)19:06:33 No.1016487164
ドズルは何だかんだ政治面での頭悪ィからよぉ~……って自覚あるから
ガルマが生きてればガルマについていくし
ギレンが生きてるんならギレンの下で頑張ろうって気概はあるだろうからな…
それをギレンもわかってただろうから意見がぶつかったからこいつ嫌い!にはならなかったんだろう

186 23/01/17(火)19:07:37 No.1016487557
>ドズルは何だかんだ政治面での頭悪ィからよぉ~……って自覚あるから
ドズルは最後には一歩引くよね
どっちも敵に回したくないから対応は穏当になる



191 23/01/17(火)19:08:14 No.1016487793
そもそもグラナダ→ソロモンへの救援ってかなりリスクあるからな…
キシリア目線でもドズル目線でも苦渋の決断

194 23/01/17(火)19:08:28 No.1016487887
ドズル自身キシリアに救援とか笑いものだわ!って変なプライドあったからね



188 23/01/17(火)19:07:54 No.1016487666
オリジンだとキシリアはデギンにも肉身の情はなさそうだったな

201 23/01/17(火)19:09:03 No.1016488104
>オリジンだとキシリアはデギンにも肉身の情はなさそうだったな
デギンの座標教えてギレンに殺させるよう仕向けてるからな
オリジンキシリアはザビ家キラーすぎる…





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

sage 2023/01/23 20:06 
ガルマなんか生きてたところで打開策にもならんだろうし一年戦争後は連邦の傀儡&幽閉コンボくらって死んでた方がマシまである
sage 2023/01/25 02:35 
ガルマ本人の能力はともかく、生きていればザビ家のかすがいになったんだよ

ま、一年戦争は明らかに一年では短すぎるし、後付けの色々もあるけど…ガンダム制作前からの富野メモには宇宙の各コロニーや戦略拠点の位置とかが既に構想されてるから、全く荒唐無稽というわけでもないんだよな
非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

『HUNTER×HUNTER』神速あるキルアなら旅団相手でも楽勝 2023/06/09
『スーパーロボット大戦』そもそもレストレイルの話題だけで何を話せってんだ 2023/06/09
単発エピソード積み重ねる漫画ってすごく読み易いし楽しいだけど今一人気出ないよな… 2023/06/09
『モンハンライズ:サンブレイク』「原初を刻むメル・ゼナ」メルゼナはやっぱり筋肉を司る古龍だった 2023/06/09
『世界樹の迷宮 HDリマスター』このたび1のストーリー上のラスボスを倒せました 2023/06/09
『涼宮ハルヒの憂鬱』今でも好きだけど何であの頃あんなに流行ったのか分かってない 2023/06/08

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ