『モンスターハンターライズ』モンハン初心者が体験版やったんだけどかなりむずいね
2023/01/25 20:00
広告

23/01/23(月)12:40:19 No.1018554501
昨日モンハンシリーズどれ買えばいいか相談した「」です
早速ライズの体験版やったんだけどかなりむずいねこれ
攻撃しようとして呑気にお薬飲んじゃったり操竜のコツがよくわからなかったりで今訓練クエストのアオアシラ倒せずに3回ダウンしたところ
1 23/01/23(月)12:41:44 No.1018554975
やかましい熊はモーションだけならかなり強い部類だ
3 23/01/23(月)12:42:53 No.1018555347
覚える事多いからシリーズに初めて触った場合はみんなそんなもんだ
2 23/01/23(月)12:42:07 No.1018555102
薬飲みながらよければいいじゃない
6 23/01/23(月)12:43:56 [s] No.1018555666
>薬飲みながらよければいいじゃない
どうやるの?RでダッシュしながらYで飲む?
8 23/01/23(月)12:45:15 No.1018556122
>>薬飲みながらよければいいじゃない
>どうやるの?RでダッシュしながらYで飲む?
薬飲んでるときにダッシュするとちょっとだけ速く動けるようになる
というか使ってる武器は?
10 23/01/23(月)12:47:35 No.1018556893
>薬飲んでるときにダッシュするとちょっとだけ速く動けるようになる
>というか使ってる武器は?
大剣
どれ選べばいいのかわからないからとりあえず選択画面で最初に置かれてるやつ選べばいいのかなって
13 23/01/23(月)12:49:38 No.1018557533
>大剣
>どれ選べばいいのかわからないからとりあえず選択画面で最初に置かれてるやつ選べばいいのかなって
大剣は上級者向けだからやめとけ
片手剣とかはA連携からのXAで手軽にダメージ稼げるからオススメだぞ
12 23/01/23(月)12:49:19 No.1018557441
大剣は難しすぎる
楽に振り回せるスラッシュアックスにしよう
16 23/01/23(月)12:50:49 No.1018557860
飲みながら避けるのも相手の動きを把握してないと難しいだろうし暴発ならなおさらだろうね
初見モンスターはまずは攻撃せずにそいつ中心に周るように動いてどんな攻撃してくるかを避けながら観察すると分かりやすいかも知れない
17 23/01/23(月)12:50:53 No.1018557883
大剣なら慣れるまでは古の抜刀戦法でいいんじゃないか
武器出してない状態で攻撃したら一回振り下ろすんで
そしたら回避押して転がってダッシュすると武器納刀してはしれるようになるんで
それで安全な時だけ攻撃する
18 23/01/23(月)12:50:58 No.1018557908
操虫棍はエキス取ることさえ覚えたら比較的とっつきやすい
19 23/01/23(月)12:51:06 No.1018557948
片手剣は相手の動き見るのにお勧めできるぞ
足回り軽くてすぐ納刀できてガードも出来る
21 23/01/23(月)12:52:14 No.1018558291
別に使ってて楽しいなら大剣でいいと思う
これキツイな?と感じたら他武器も触り始めてみるとか
25 23/01/23(月)12:52:37 No.1018558419
ループコンが多いのもあるけど派生表とか初見だだとかなり意味不明になって来てるからなこのシリーズ...
26 23/01/23(月)12:52:56 [s] No.1018558560
片手剣かスラッシュアックス?
動き重くて全然敵の攻撃回避できなかったけどそれとかなら回避しやすいのかな
ありがとう試してみる
31 23/01/23(月)12:54:51 No.1018559125
>片手剣かスラッシュアックス?
>動き重くて全然敵の攻撃回避できなかったけどそれとかなら回避しやすいのかな
>ありがとう試してみる
片手剣の火力出る連携はAAA XAか↑AAA XAだ
これだけ覚えてればだいたいなんとかなる
32 23/01/23(月)12:55:28 No.1018559316
太刀厨としては太刀はいいぞっていいたいけど今の太刀ってRIZEまでの要素で戦うと特殊納刀とゲージ管理めんどくさいんだよね
割りきって桜花桜花桜花して棒で殴るしてもいいんだけど
34 23/01/23(月)12:56:56 No.1018559789
派手さがあまりなくてもいいならランスは結構オススメ
37 23/01/23(月)12:58:23 No.1018560248
序盤に出てくるけどアオアシラは強いんだ
後ろに立つとケツで潰してくるし離れると突進が止まらないし半端な距離だと拘束してくるし体験版で普通に死んだわ
38 23/01/23(月)12:58:30 No.1018560281
どの武器でも言えることだけど相手の動作終了のタイミング覚えてその時に攻撃する
引っ掻き攻撃が何発で終わるかとかそういうことを覚えなきゃならない
39 23/01/23(月)12:58:39 No.1018560323
片手は最初は飛影はあんまり考えなくて良いからな
アレに慣れるのは大型相手にしだしてからでいい
一度慣れればどんな奴相手に使っても大体便利に感じるようになるのだけども
43 23/01/23(月)12:59:13 No.1018560491
抜刀状態だと足遅くなる武器はモンハン慣れてないと怖いんだよね
50 23/01/23(月)13:00:46 No.1018560924
シンプルさならハンマーを推す
火力改善されたしソロなら不自由しない
51 23/01/23(月)13:01:05 No.1018561003
体験版はマップ歩き回ってたーのしーできればそれでいいよ
モンスター倒せるのは経験者だけと思っても差し支えない
52 23/01/23(月)13:01:14 No.1018561038
どうせゼロからやるなら色々触ってみるといい
強弱自体はあるけどドスみたいに致命的に弱いって武器はないから肌に合うやつでいい
57 23/01/23(月)13:04:22 No.1018561845
武器は自分がビビッときたのが一番だ
58 23/01/23(月)13:05:11 No.1018562034
スラッシュアックスは慣れるまではは何かガチャガチャ変形させる武器
慣れたらガチャガチャやるだけで敵が死ぬ超楽しい武器
59 23/01/23(月)13:05:19 No.1018562062
ガンナーの方が肌にあったりするかもしれんしね
60 23/01/23(月)13:05:42 No.1018562153
双剣とかどうなんじゃろか
62 23/01/23(月)13:06:07 No.1018562259
片手剣は昔から初心者向けと公式に言われてるがぶっちゃけ使いこなすことを考えると色々やらないといけない武器だった
ライズからその辺かなり楽になった途端に初心者武器の称号を太刀に取られたが
63 23/01/23(月)13:06:46 No.1018562408
双剣はかっこいいぞ!
65 23/01/23(月)13:07:18 No.1018562550
製品版だと村クエってソロ専用のチュートリアル枠があるから多分やってるうちに慣れるよ
68 23/01/23(月)13:08:36 [s] No.1018562856
片手剣ちょっと試したけどガードできたりヒットアンドアウェイできたりで結構やりやすいね
しばらくこれでやってみる
あとモンスターへのロックオンってどうやるんです?
正確に言うとゼル伝みたいに盾構えてる時もモンスターに背を向けずにそのまま後ろ歩きやカニ歩きする方法が知りたい
73 23/01/23(月)13:10:02 No.1018563195
>正確に言うとゼル伝みたいに盾構えてる時もモンスターに背を向けずにそのまま後ろ歩きやカニ歩きする方法が知りたい
そういう動き方で戦う作りになってないから割り切って頑張ってほしい
74 23/01/23(月)13:10:08 No.1018563222
ロックオンカメラ派とターゲットカメラ派の比率知りたいな
78 23/01/23(月)13:11:20 No.1018563521
>ロックオンカメラ派とターゲットカメラ派の比率知りたいな
俺はどっちも使わない手動派
80 23/01/23(月)13:12:00 No.1018563690
モンハン持ちの弊害でロックすらあまり使わない…
いや今思うと本当に不親切だな初期の方!?
82 23/01/23(月)13:13:16 No.1018564013
グリングリン動くと酔うからターゲットカメラ派だな
86 23/01/23(月)13:13:48 [s] No.1018564151
皆のレス見る限りカニ歩きないどころかロックオンもそこまでアテにならない感じなんです?
かなりシビアな腕が要求されそうだ…あとやっぱ覚えることが多い…!
96 23/01/23(月)13:16:53 No.1018564952
>皆のレス見る限りカニ歩きないどころかロックオンもそこまでアテにならない感じなんです?
最初はダクソみたいにボス注目してロリしたりガードするゲームだと思うよな
このゲーム敵の攻撃つよつよすぎてフリーランしないと全然避けられないんだ
99 23/01/23(月)13:17:39 No.1018565151
>皆のレス見る限りカニ歩きないどころかロックオンもそこまでアテにならない感じなんです?
>かなりシビアな腕が要求されそうだ…あとやっぱ覚えることが多い…!
あてにならないっていうか存在しないよ
これのロックオンとはカメラがモンスターに向くだけ
106 23/01/23(月)13:20:01 No.1018565782
>あてにならないっていうか存在しないよ
>これのロックオンとはカメラがモンスターに向くだけ
言われてみると他のゲームだと攻撃方向の補正とかしてくれるけどモンハンにはそういうの無いね
90 23/01/23(月)13:14:45 No.1018564382
ロックオンは普通に使えるよ
ただ昔はそれすらなかったからその基準でやってた人が多いだけ
101 23/01/23(月)13:18:25 No.1018565354
なんだろ
攻撃したり回避したりした時にカメラ動かして相手の方見るってやり方しかしてないから
慣れたらまあこの辺は案外すぐ出来るんじゃないか
モンスターの動き自体は他のゲームと比べて目に追えないみたいなのはないから
112 23/01/23(月)13:21:38 No.1018566212
ロックオンもターゲットも合わなかったからハンターのモーション中に細かくカメラを動かすしかない…
117 23/01/23(月)13:23:36 No.1018566676
ロックオンも慣れたらカメラ操作フリーになって楽なんだが慣れるまで訳わからんからな…
あと超大型戦がちょっとめんどくさい
113 23/01/23(月)13:22:49 No.1018566491
体験版のスキル構成ってこれじゃ誰も使わなねーよって構成が割と多いから本編始めればどの武器も10倍使いやすくなってるよ
118 23/01/23(月)13:23:53 No.1018566745
モンハンの序盤モンスターはステータスが弱いから許されてるだけで動きはかなり強いんでクマにやられてもいいんだ
なので丁寧に作られた中堅~看板のモンスターより雑に盛られた序盤モンスターのほうが強かったりする
具体的に今作でいうとアケノシルムとかフルフル
119 23/01/23(月)13:24:10 No.1018566816
サンブレ体験版太刀は今振り返ると何の練習にもならなかったな…
129 23/01/23(月)13:26:45 [s] No.1018567426
盾の使い方って敵の攻撃を真正面から受け止めるというより避けられない時の緊急回避的な使い方になるのかな
連続攻撃受け止めたら弾かれてそのまま攻撃喰らっちゃった
131 23/01/23(月)13:27:31 No.1018567601
>盾の使い方って敵の攻撃を真正面から受け止めるというより避けられない時の緊急回避的な使い方になるのかな
お前…片手剣の才能あるんじゃないのか
134 23/01/23(月)13:27:39 No.1018567629
>盾の使い方って敵の攻撃を真正面から受け止めるというより避けられない時の緊急回避的な使い方になるのかな
>連続攻撃受け止めたら弾かれてそのまま攻撃喰らっちゃった
片手剣のガードはそのまま攻撃もらうよりマシ程度のものであって防御面は回避が基本
ガードで立ち回りたいならランスかガンランスにしておいた方が楽
135 23/01/23(月)13:27:44 No.1018567651
片手の盾は盾の形をした鈍器だと思ったほうがいい
139 23/01/23(月)13:28:06 No.1018567746
基本、回避は転がれ!
143 23/01/23(月)13:29:17 No.1018568008
バクステオススメしたいけどライズ体験版なら風車か飛影のほうがいいか
145 23/01/23(月)13:29:48 [s] No.1018568139
これなら他のもっと軽めの武器で避けながらヒットアンドアウェイする戦法の方が自分には合ってる気がしてきた
なんかそんな感じの武器他にもあったりする?
152 23/01/23(月)13:30:45 No.1018568388
>これなら他のもっと軽めの武器で避けながらヒットアンドアウェイする戦法の方が自分には合ってる気がしてきた
>なんかそんな感じの武器他にもあったりする?
片手より動き回る武器だと
双剣と操虫棍だな
両方空飛べるから楽しいぞ!
156 23/01/23(月)13:31:40 No.1018568623
>これなら他のもっと軽めの武器で避けながらヒットアンドアウェイする戦法の方が自分には合ってる気がしてきた
>なんかそんな感じの武器他にもあったりする?
ここに無敵空舞とガバガバ判定カウンターを併せ持つ双剣という超生存武器がありますぜ旦那
160 23/01/23(月)13:32:24 No.1018568835
お望みの軽めの武器として該当するのは片手剣双剣操虫棍あたりだ
モンハンの片手剣は動きの軽いゴリラだぞ
167 23/01/23(月)13:35:26 No.1018569542
他のゲームと比べたら初心者は片手剣でも重めに感じるかもしれんな
隙のなさで言えば片手は最軽量だよ
168 23/01/23(月)13:35:28 No.1018569554
それこそ片手剣はヒットアンドアウェイ側だぞ
181 23/01/23(月)13:38:18 No.1018570256
もう体験版じゃなく本編買っちゃってもいいんじゃないかなぁ?!
187 23/01/23(月)13:40:27 [s] No.1018570744
ちょくちょくメ欄をわすれる
>もう体験版じゃなく本編買っちゃってもいいんじゃないかなぁ?!
そのつもりで今は体験版で色々試してる感じ
色々ゲームやってきてたつもりだけどここまで慣れるのに苦労するとは思わなかった!
参照元:二次元裏@ふたば(img)
基本的に離れて戦うわけだから、敵の動きが良く見える上に、ヘビィと違って動きやすいのも初心者向けだ