広告
RSS

『ポケモン スカーレット・バイオレット』ランク戦負けまくってクソゲーやめるってなって気付いたらまたやってる

広告



23/01/24(火)00:19:56 No.1018782579
ランク負けまくってあああうんこうんこクソゲーもうやめるってなって気付いたらまたランクやってる

1 23/01/24(火)00:20:16 No.1018782691
アンコールされてる…

2 23/01/24(火)00:21:17 No.1018783021
ほのおのうずもされてそう

3 23/01/24(火)00:21:54 No.1018783244
わかる
俺も1日3回くらいポケモン引退してる



7 23/01/24(火)00:26:17 No.1018784668
こいつにアンコール持たせようとか言い出した奴犯罪だろ
なに気軽に地獄作り出してんだ

9 23/01/24(火)00:28:27 No.1018785384
マルスケ剥がせないで舞われるとほぼ負ける…つらい…

10 23/01/24(火)00:29:14 No.1018785617
こいつを見かけたらとりあえず初手ステロ撒くようになった

17 23/01/24(火)00:32:55 No.1018786799
余りに腹立つから初手スカーフトリックしてやったわ

19 23/01/24(火)00:33:43 No.1018787028
>余りに腹立つから初手スカーフトリックしてやったわ
(こだわりハチマキ)



23 23/01/24(火)00:37:24 No.1018788319
ダイマックスだと試合中に戦況がガラッと変わる事そんなに無かったけど
テラスタルはタイプ次第でガラッと変わるから割と楽しめてはいる
…平等の筈なのにテラスタルで詰ませる事より詰まされる事の方が多いな絶対…

25 23/01/24(火)00:39:39 No.1018788997
テラスは雑にPTの穴補完できるから構築が気楽でいい
まぁ強い人から見れば筒抜けなんだろうが

30 23/01/24(火)00:47:31 No.1018791376
パラドックス解禁されたらS100超える奴らがステロアンコするから最高の環境になるよ

32 23/01/24(火)00:48:02 No.1018791557
常に流動しててすげえ環境だった



33 23/01/24(火)00:48:39 No.1018791743
ポケモンは結局コンテストとか他の競技系は根付かなかったから対戦しかやることねえ

35 23/01/24(火)00:51:15 No.1018792530
>ポケモンは結局コンテストとか他の競技系は根付かなかったから対戦しかやることねえ
もっとシンプルにポケスタのミニゲームみたいなやつがたくさん遊べたりしたらそこそこ流行りそうなんだけどな
ポケスロンはくそつまんなかったからナシで

50 23/01/24(火)01:08:41 No.1018797843
>ポケスロンはくそつまんなかったからナシで
ポケミュージカルよりはだいぶ楽しかったぞアレ



49 23/01/24(火)01:08:28 No.1018797780
テラスタルで無限の勝ち筋があって楽しいよね!

51 23/01/24(火)01:09:14 No.1018797991
>テラスタルで無限の勝ち筋があって楽しいよね!
無限の負け筋を踏んだときはうんこうんこってなるよ

52 23/01/24(火)01:09:39 No.1018798113
ランクマやって疲れたらカジュアルやってを繰り返してる

53 23/01/24(火)01:09:53 No.1018798174
ちゃんとやるだけ偉いじゃん 俺なんて本当にやらないよ

60 23/01/24(火)01:13:46 No.1018799251
選出段階で読み負けたときは仕方ないと納得できるが
行動次第で勝てたというか何故あのときの俺はあんな悪手を…ってのばっか積み重ねてしまうと引退したくなる



58 23/01/24(火)01:12:40 No.1018798977
すいません今作からランクマやってるんですが
聞いた感じ屈指の難関環境というかテラスむずくないすか?

62 23/01/24(火)01:14:03 No.1018799334
>すいません今作からランクマやってるんですが
>聞いた感じ屈指の難関環境というかテラスむずくないすか?
やれば強いのはだいたい決まってるから言うほど複雑ではない
今これ来たら嫌だなあってのが来ると思えばいい

65 23/01/24(火)01:14:39 No.1018799529
>すいません今作からランクマやってるんですが
>聞いた感じ屈指の難関環境というかテラスむずくないすか?
はい
完全有利対面で強気に技出していくとなんかわけのわかんねえテラスがスッと出てきて負けだ



70 23/01/24(火)01:17:21 No.1018800284
こっちも同条件でクソゲーやってるんだけど
どうしても相手のクソゲーが印象に残るんだよな
ホイホイテラスタイプ変えさせてくだち

71 23/01/24(火)01:17:49 No.1018800431
テラスで勝てることもあるし負けることもある

73 23/01/24(火)01:18:22 No.1018800566
テラスは絶対に無理な相手を食うタイプだって考えるとだいたいわかる
ノーマルカイリューとかははっきり言って事故がないから怖くない

77 23/01/24(火)01:20:23 No.1018801145
テラス切るのは事前に一匹か二匹に絞ってパーティ編成した方がいいのかな

80 23/01/24(火)01:21:50 No.1018801496
>テラス切るのは事前に一匹か二匹に絞ってパーティ編成した方がいいのかな
対面でこれ来たら投げるって仮想敵を事前に設定するのが好み
クソッ相手もテラス切ってきやがった!

78 23/01/24(火)01:21:29 No.1018801422
なんとなくテラス読めるけど引き先いないし有利対面ではあるからどうしようみたいなことが結構



89 23/01/24(火)01:27:20 No.1018802753
天然環境戦法狭めてるだけじゃない?

92 23/01/24(火)01:28:24 No.1018802993
>天然環境戦法狭めてるだけじゃない?
これはマジでそう

93 23/01/24(火)01:28:57 No.1018803109
>天然環境戦法狭めてるだけじゃない?
しょうがねえだろ犬が大暴れしたんだから
ヘイラッシャとかなんであの数値で天然にしたの?

95 23/01/24(火)01:29:42 No.1018803260
>天然環境戦法狭めてるだけじゃない?
ザシアンに文句を言うしかない
露骨にてんねん持ちが増えたからな



97 23/01/24(火)01:30:19 No.1018803384
てんねん環境っていうけどお構いなしに積んでる連中ばっかじゃない?

101 23/01/24(火)01:31:32 No.1018803650
>てんねん環境っていうけどお構いなしに積んでる連中ばっかじゃない?
天然持ちに強い奴が生き残ってんだ
単純に積むやつは消えた

98 23/01/24(火)01:30:20 No.1018803393
3匹増えただけで増えすぎって言うんじゃありません!

102 23/01/24(火)01:32:12 No.1018803782
ラウドボーン使ってると天然持ちが殴りながら積めるのやっぱダメだろ!ってなる



107 23/01/24(火)01:33:55 No.1018804135
テラスタル自体は面白いから色々ともったいないゲームだ

113 23/01/24(火)01:34:55 No.1018804339
>テラスタル自体は面白いから色々ともったいないゲームだ
ダイマックス自体は面白いから色々ともったいないゲームだった

115 23/01/24(火)01:35:37 No.1018804489
なんか毎世代環境ガラッと変わってるのに毎世代別種のクソ要素が出てくるのある意味すげーなって

117 23/01/24(火)01:36:37 No.1018804717
いやテラスタル面白くないよって言っちゃだめか?

127 23/01/24(火)01:39:49 No.1018805459
>いやテラスタル面白くないよって言っちゃだめか?
テラスタル自体は歴代の他のシステムと比較したらすごく面白い
ダイマックスはダイジェットが調整されてたら評価はもっと上だったが…



123 23/01/24(火)01:39:00 No.1018805266
シリーズ600族は絶対出してるからね…環境ポケモンはその中の誰かよ…

129 23/01/24(火)01:40:04 No.1018805523
ダイマもテラスタルも結局強いヤツを更に強くする要素だった

130 23/01/24(火)01:40:17 No.1018805580
他所のゲームはクソキャラクソ技が出たら一か月後とかにお仕置きナーフとか食らうもんだけど
このシリーズそういうの一切やった事無いからな

132 23/01/24(火)01:41:02 No.1018805727
>他所のゲームはクソキャラクソ技が出たら一か月後とかにお仕置きナーフとか食らうもんだけど
>このシリーズそういうの一切やった事無いからな
メイン要素に響きかねない調整はおいそれと出来ないからな…

133 23/01/24(火)01:41:26 No.1018805806
>このシリーズそういうの一切やった事無いからな
基本的に世代変わらないと調整しないし世代越えてもなんで調整されてないんだお前っていうの残ってたりするからな

137 23/01/24(火)01:42:22 No.1018806015
マイナーチェンジで修正入ることに驚かれるというゲーム



134 23/01/24(火)01:41:35 No.1018805850
あんま読み合い頻発する環境とは思わんな

136 23/01/24(火)01:42:10 No.1018805975
最後は伝説環境になるよ

146 23/01/24(火)01:45:12 No.1018806588
テラスタルは過去一好き嫌い分かれそうな要素だと思った

156 23/01/24(火)01:46:31 No.1018806858
>テラスタルは過去一好き嫌い分かれそうな要素だと思った
サイクル戦に戻ったのは好きなんだが不意にめざパとリザ検定同時に食らった気分になるとふざけんなってなる

157 23/01/24(火)01:46:44 No.1018806904
みんなカイリュー使えば五分だろ
そこから先が腕の見せ所だ

159 23/01/24(火)01:46:52 No.1018806935
もっと気楽に色々試せりゃなぁ
せめてテラピース30個で変えれるようにしてよ

164 23/01/24(火)01:47:43 No.1018807114
>もっと気楽に色々試せりゃなぁ
>せめてテラピース30個で変えれるようにしてよ
今よりテラスタル環境が早まるのはやばいことになると思う



163 23/01/24(火)01:47:35 No.1018807074
カイリューはもう慣れたけど最近クエスパトラがめんどい
皆どう対策してる?

181 23/01/24(火)01:51:38 No.1018807917
>カイリューはもう慣れたけど最近クエスパトラがめんどい
>皆どう対策してる?
ヤミラミ

191 23/01/24(火)01:54:00 No.1018808378
>ヤミラミ
こいつとかハピがいいっていうけど選出されなかった時のリスク極大なのがなぁ

203 23/01/24(火)01:56:55 No.1018808963
>こいつとかハピがいいっていうけど選出されなかった時のリスク極大なのがなぁ
ヤミラミはいたずらごころ鬼火が効く相手に物理受けしたりもできてクエスパトラ以外にも結構仕事できるぞ

193 23/01/24(火)01:54:29 No.1018808471
マントサーフゴーとかでいいだろパトラ



184 23/01/24(火)01:52:34 No.1018808098
毎試合カイリューに当たると大体同じことやることになるからつまらん!

189 23/01/24(火)01:53:42 No.1018808304
>毎試合カイリューに当たると大体同じことやることになるからつまらん!
いや毎回カイリューの型違うからバリエーション豊かだろ
>つまらん!

187 23/01/24(火)01:53:02 No.1018808181
まるでタイプ一致しんそくが強いみたいじゃん

194 23/01/24(火)01:54:41 No.1018808499
テラスタルでパーティの弱点とか不意をつくことを意識した頃にタイプ一致のシンプルな暴力もそれはそれで厄介だな…ってなる



214 23/01/24(火)02:01:53 No.1018809848
カイリューより正直ドドゲザンの方がキモい
脳死ゴリ押しで勝てすぎる

216 23/01/24(火)02:04:15 No.1018810295
>カイリューより正直ドドゲザンの方がキモい
>脳死ゴリ押しで勝てすぎる
あいつ絶対何も考えずに種族値盛っただろ…

220 23/01/24(火)02:06:57 No.1018810878
>あいつ絶対何も考えずに種族値盛っただろ…
いやこいつやコノヨザルは強くしようと考えてしっかり強くしたように感じる

223 23/01/24(火)02:08:39 No.1018811202
ドドゲザンとコノヨザルはちゃんとS下げてるから強くしすぎないように配慮してるよ

226 23/01/24(火)02:09:08 No.1018811293
>ドドゲザンとコノヨザルはちゃんとS下げてるから強くしすぎないように配慮してるよ
いや…

230 23/01/24(火)02:11:52 No.1018811739
ドゲザもコノヨも強いけど環境に存在してはいけないバランスブレイカーではないでしょ
せっかくの追加進化なんだし

231 23/01/24(火)02:13:37 No.1018812013
猿も土下座もピュアなアタッカーだからね
カイリューみたいに羽休めアンコ龍舞とかしてこない





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

『機動戦艦ナデシコ』YouTube配信 1話〜13話 感想スレ まとめ 2023/12/10
『ワイルドハーツ』今年一番遊んだゲーム 2023/12/10
『ファイナルファンタジー7 リバース』エアリス生存ルートか?期待していいのか?『FF7R2』 2023/12/10
『ダンジョン飯』映画館で見てきた。動く鎧との戦闘シーンがめっちゃTRIGGERだった 2023/12/10
『ベイグラントストーリー』なんか上手いこと奇跡的な出来でリメイクされねぇかな… 2023/12/09
『ドラゴンクエストモンスターズ3』先祖補正ってなんぞ? 2023/12/09

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ