広告
RSS

『魔界戦記ディスガイア7』シナリオは4、システムは5が良かったというのはその通りだね

広告
GAMEimg



23/01/25(水)18:16:20 No.1019322623
まともな人が担当してるんだな今作
https://www.4gamer.net/games/650/G065014/20230119129/

1 23/01/25(水)18:18:23 No.1019323230
すごいまともな受け答えしてる!


上記リンク:4Gamer.net

[インタビュー]「魔界戦記ディスガイア7」は,“5”を越える面白さを目指した。いちファンから,シリーズを受け継ぐ立場となった責任者に聞く開発よもやま話



3 23/01/25(水)18:19:17 No.1019323521
シナリオは4、システムは5というのはまあその通りやね
5のシナリオはRPGで半分ぐらい補完されてやっとって感じだし

4 23/01/25(水)18:21:04 No.1019324094
6で一番ダメだったのはドリンクバーだと思ってるからこのへんどう変わってるかだな

6 23/01/25(水)18:23:44 No.1019324960
お話部分もRPGのシナリオ担当がやるなら大外しはしないな
ラハールちゃんを多様するのが問題なだけだし

8 23/01/25(水)18:23:57 No.1019325041
>ラハールちゃんを多様するのが問題なだけだし
良いことでは…?

7 23/01/25(水)18:23:50 No.1019324997
仕方のない事ではあるけど6のことめっちゃ言われるそして所々スルーされるな

10 23/01/25(水)18:26:00 No.1019325737
ダイマックス追加理由が「移動がめんどいから」なのディスガイアプレイヤーって感じだ

13 23/01/25(水)18:28:27 No.1019326532
キャラ界なくしたのは個人的に良かったな
装備なら付け替えれるだろというのもその通り



15 23/01/25(水)18:29:38 No.1019326922
経歴見たけどディスガイア4Rと5と5C担当とか鉄板しか作ってねえぞこの人

17 23/01/25(水)18:30:42 No.1019327260
(でもこの人変な声の女をヒロインに採用したんだよな…)

19 23/01/25(水)18:31:30 No.1019327525
>(でもこの人変な声の女をヒロインに採用したんだよな…)
(いいよね…)

22 23/01/25(水)18:32:13 No.1019327765
ラハールがそもそも変な声なんだからそこはいいじゃんよ!



20 23/01/25(水)18:31:38 No.1019327574
あとは対人要素がどう転ぶかって感じだな

21 23/01/25(水)18:31:46 No.1019327622
キャラ界は純粋にめんどくさかったからなくしたのは良かったと思う

28 23/01/25(水)18:41:57 No.1019331038
あとDLC売るのを1ヶ月じゃなくて3日おきにしたのもこの人みたいね

29 23/01/25(水)18:42:16 No.1019331143
>あとDLC売るのを1ヶ月じゃなくて3日おきにしたのもこの人みたいね
これはマジで天才だからなんなら発売日から全部アンロックしといてほしい

31 23/01/25(水)18:43:39 No.1019331599
DLC1ヶ月おきは熱心なファンこそきついからな…



27 23/01/25(水)18:41:27 No.1019330857
6はシナリオが抜群に良かったのが悲しい

33 23/01/25(水)18:45:56 No.1019332460
割とこう言うスレで6のシナリオは良かったんすよ…って聞くから
いつかリメイクされたらやりたいな

34 23/01/25(水)18:46:25 No.1019332611
>割とこう言うスレで6のシナリオは良かったんすよ…って聞くから
>いつかリメイクされたらやりたいな
今安売りされてるからやるといいよ
シナリオ見るだけならオート放置でレベル上げしたら良いので



30 23/01/25(水)18:42:33 No.1019331245
インタビューでシナリオが少々アレとか中々出てこないワードだぞ…

32 23/01/25(水)18:44:00 No.1019331746
>インタビューでシナリオが少々アレとか中々出てこないワードだぞ…
実際少々あれなんだよ!
ヒロインいる意味なかったり!

39 23/01/25(水)18:49:31 No.1019333643
6もケルベロスが過去変えれなかったけどゼットは変えれたって部分が仲間の有無ってのは概ねわかるんだけどそこは暗に示すんじゃなくてダイレクトに言えよ!って気分にはなる
あと仲間にろくでなしが足りない

41 23/01/25(水)18:50:07 No.1019333841
>あと仲間にろくでなしが足りない
7はその点いきなりどうしようもないクズが仲間になるからな

43 23/01/25(水)18:50:56 No.1019334145
5は今までやってきた事なんだったのってのが起こるのがな…

44 23/01/25(水)18:51:51 No.1019334468
やっぱシナリオは4なんすわ…
まぁでもリメイク前の恐怖の大王に飲み込まれたあたりのくだりが飛んでて???ってなったのはあるが

46 23/01/25(水)18:52:02 No.1019334533
6は王様のおっさんですら良いやつでちょっと収まりがよすぎたよね
ここは5もそうだけどやっぱりディスガイアは1人か2人味方にカスがいないとダメなんだよ



47 23/01/25(水)18:52:12 No.1019334592
旧キャラがほぼ全員DLC送りになったけど7ってそもそも後日談がないのかな?

50 23/01/25(水)18:52:48 No.1019334817
>旧キャラがほぼ全員DLC送りになったけど7ってそもそも後日談がないのかな?
多分アサギやるんじゃないの

51 23/01/25(水)18:53:05 No.1019334921
>旧キャラがほぼ全員DLC送りになったけど7ってそもそも後日談がないのかな?
今までの傾向見る限り後日談は主役がアサギになるはず



59 23/01/25(水)18:55:56 No.1019335928
普通のインタビューに見えるが…そんな言うほどなの?

63 23/01/25(水)18:57:36 No.1019336494
>普通のインタビューに見えるが…そんな言うほどなの?
1ファンとしてみたらここはこうしたくてーってのが実際に共感する内容だし
普通にそう言うの言ってくれてるだけで助かるぞ

66 23/01/25(水)18:59:29 No.1019337189
ちゃんと全部自分でやった上でゲーム作れる人そんなにいるわけじゃないからな
感想が出るのは信用できる



73 23/01/25(水)19:02:31 No.1019338333
2から飛んで6で久々にディスガイアシリーズに手を付けたけど普通に遊べる作品ではあったと思う
肝心のやりこみ要素が楽になりすぎてやりこんでるって感覚が凄い薄かったけど

78 23/01/25(水)19:03:32 No.1019338724
>2から飛んで6で久々にディスガイアシリーズに手を付けたけど普通に遊べる作品ではあったと思う
>肝心のやりこみ要素が楽になりすぎてやりこんでるって感覚が凄い薄かったけど
びっくりするかもしれないけど通常魔界はチュートリアルで修羅が実質的な1面なんだディスガイアは

80 23/01/25(水)19:04:41 No.1019339207
>>2から飛んで6で久々にディスガイアシリーズに手を付けたけど普通に遊べる作品ではあったと思う
>>肝心のやりこみ要素が楽になりすぎてやりこんでるって感覚が凄い薄かったけど
>びっくりするかもしれないけど通常魔界はチュートリアルで修羅が実質的な1面なんだディスガイアは
ちゃんと通常面は通常面でレベルデザインきちっとされてて余計な稼ぎ無しだと手強いシミュレーションだからな!

82 23/01/25(水)19:05:01 No.1019339332
>びっくりするかもしれないけど通常魔界はチュートリアルで修羅が実質的な1面なんだディスガイアは
…みたいなノリでマジで通常魔界(ストーリー)の調整蔑ろにしてぶん投げたのどうかと思うよ6は
最初から無駄にデカい桁数とか装備のステータスとか色々と…

84 23/01/25(水)19:05:15 No.1019339441
6はまぁ色々と言いたいことはあるがシナリオはまぁそこそこ良かった
どん底でも絶対諦めないのは強い腐ってるのに

88 23/01/25(水)19:08:32 No.1019340743
6の場合は「修羅が実質的な1面」ですら無く
「羅刹の1番最後が実質的な1面」くらいの域まで行ってたと思う

92 23/01/25(水)19:09:57 No.1019341263
6は意味もなく初期ステ1000倍まで上げたのがだめよ



111 23/01/25(水)19:16:26 No.1019343656
毎回2週目は汎用縛りでやってるけど今回1話のボスでもうダメそう

117 23/01/25(水)19:17:25 No.1019344038
>毎回2週目は汎用縛りでやってるけど今回1話のボスでもうダメそう
ステータス補正見ればわかるんだけど今回汎用星6でやっとユニークキャラの補正に追いつくから星5アンロックせんと土俵に立てないぞ



112 23/01/25(水)19:16:32 No.1019343699
5はかなり面白かったが最終的に適正上げでキャラ界ひたすら周回させられるのだけはしんどかったな

116 23/01/25(水)19:17:24 No.1019344030
>5はかなり面白かったが最終的に適正上げでキャラ界ひたすら周回させられるのだけはしんどかったな
すごろくの仕様がちょっとダルすぎて…

115 23/01/25(水)19:17:22 No.1019344020
5はクマさんからひたすらエキス絞るのが辛かった

121 23/01/25(水)19:18:18 No.1019344344
5はエキス集める時間が虚無

124 23/01/25(水)19:19:23 No.1019344766
すごろくはアイテム界と似たようなことさせられる4以前よりは好きよ
一回で適性を上げられる上限が撤廃されたらより良かったわ



122 23/01/25(水)19:18:36 No.1019344471
体験版の範囲だと普通にやってるとフジさんと僧侶だけレベル上がるよね
汎用は2話の時点で0ダメージが出る…

125 23/01/25(水)19:19:35 No.1019344868
>体験版の範囲だと普通にやってるとフジさんと僧侶だけレベル上がるよね
>汎用は2話の時点で0ダメージが出る…
ピリリカお嬢様ヒール使えるかんな!

127 23/01/25(水)19:20:43 No.1019345345
>体験版の範囲だと普通にやってるとフジさんと僧侶だけレベル上がるよね
>汎用は2話の時点で0ダメージが出る…
攻撃型の汎用がマジで役に立たない…
ヒーラーはヒールの経験値効率すげえいいから勝手に上がっていって楽だけども
あと雑魚のSPD高すぎてhit武器使ってないと汎用は攻撃が当たらん



132 23/01/25(水)19:22:03 No.1019345874
シナリオは5以外大体面白かった何なら5もつまらなくはなかったから
正直シナリオライター変わるのがかなり怖い

133 23/01/25(水)19:22:04 No.1019345883
6は「キャラの空気は丸い感じの仕上がりだよね」くらいしかポジティブ系の気持ちが無い
あとは新汎用の呪眼族の見た目好きだよとかそういう辺りか

136 23/01/25(水)19:22:40 No.1019346113
まずは日本一好きに向けたキャラ造詣やめたら?って思ってる
めちゃ売れするにはクセがありすぎる

137 23/01/25(水)19:23:31 No.1019346444
>まずは日本一好きに向けたキャラ造詣やめたら?って思ってる
>めちゃ売れするにはクセがありすぎる
余計なことするとそのファンすら離れる危険あるし…

140 23/01/25(水)19:24:00 No.1019346637
>まずは日本一好きに向けたキャラ造詣やめたら?って思ってる
>めちゃ売れするにはクセがありすぎる
インタビューですら往年のファンに向けて舵切るって言ってるのに!?

143 23/01/25(水)19:24:56 No.1019347034
2作続けてファン裏切るとシリーズ終わるからな…



145 23/01/25(水)19:25:19 No.1019347181
6出したあとすぐ7に取りかかったっていうくらいには危機感あったんだな

154 23/01/25(水)19:27:19 No.1019347933
>6出したあとすぐ7に取りかかったっていうくらいには危機感あったんだな
すぐ次回作に取り掛かり始めるのは普通のことでしょ

160 23/01/25(水)19:28:25 No.1019348381
>すぐ次回作に取り掛かり始めるのは普通のことでしょ
言っても456で10年近くかけてるからな
1234はそこまででも無かったのに



151 23/01/25(水)19:27:07 No.1019347855
5のシナリオがアレって伝わってたんだな

157 23/01/25(水)19:28:01 No.1019348219
言うほど酷いとも思わないんだけどな5のシナリオ
まあ…魔王達の仲良いのいいよねにだいぶ救われてるところあるけど…

165 23/01/25(水)19:29:02 No.1019348635
5はキャラが良いだけにシナリオの粗が目立つからな...

182 23/01/25(水)19:32:46 No.1019350255
5のシナリオそんな酷かったっけ…王道な感じで良くも悪くもない印象だった
マジョリタがちょっと洒落にならないくらい悪いのとセラフィーヌの結末は少し気になったけど



185 23/01/25(水)19:33:46 No.1019350675
56のシナリオは以前のと比べると尖ってないというか大人しいよね

193 23/01/25(水)19:35:39 No.1019351418
>56のシナリオは以前のと比べると尖ってないというか大人しいよね
6が大人しめだったのは地下迷宮の方でやり過ぎたのを反省してたのかもしれない





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

sage 2023/01/27 18:17 
5のシナリオ悪いか?
他には2、4やってるが、4は確かに面白かったけど少なくとも2と比べて詰まらないとはみじんも思わなかったぞ。

後日談は、まぁ・・・。オマケだしなぁ。
非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

『デジモン』映画3作品をリバイバル上映。どうしてデジモンハリケーンは外されるんですか… 2023/09/29
『るろうに剣心』令和最新二クール目の行く末を真に憂う者 2023/09/29
『キン肉マン』新アニメが始祖編確定でありがたい… 2023/09/29
和風戦隊はそこそこいるけど未だに妖怪戦隊はいないよね 2023/09/29
神谷退社らしいけど『ベヨネッタ』どうなんの…? 2023/09/29
【ガンダム】ネタ割れて無かったら中々の火力が出そうな画像だな 2023/09/29

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ