『ニューダンガンロンパV3』白銀つむぎ目線のストーリーも見てみたいな…
2023/01/27 22:00
広告

23/01/17(火)21:22:26 No.1016541288
クリアしたからネタバレ有りで語りたい
子供をオーディションして殺し合いさせるとかこんな大々的な犯罪組織が世界中で人気ってかなり無茶あるしやっぱコイツの嘘じゃね?
1 23/01/17(火)21:24:23 No.1016542192
コイツの運営がグダグダ過ぎて視聴者に愛想尽かされたのでは?って終盤の展開見て思う
3 23/01/17(火)21:25:03 No.1016542463
ダンガンロンパ自体かなり無茶がある設定だしあるって言われたらそんなもんかで納得しちゃう…
4 23/01/17(火)21:25:35 No.1016542664
最初の事件に限らず毎回びっくりするくらいうまくいってない…
7 23/01/17(火)21:26:31 No.1016543080
ピタゴラスイッチが半端なせいでこいつが追い込まれてるのは笑う
11 23/01/17(火)21:29:26 No.1016544268
5章とかもう滅茶苦茶焦っただろうな…
12 23/01/17(火)21:30:07 No.1016544537
こっち側目線のダンガンロンパ見たいな…
13 23/01/17(火)21:30:18 No.1016544611
こいつもそう思い込んでるだけで役割与えられた側なのかなって最初の時は思ってた
15 23/01/17(火)21:31:11 No.1016544989
そうなるように設定したんだよ!って言う割にはどう考えても台本通り行ってない話が多過ぎる
16 23/01/17(火)21:32:47 No.1016545620
あの広さの居住空間でゴン太が虫が一切居ないとか言ってたし仮想空間じゃないかって説もあった
18 23/01/17(火)21:33:08 No.1016545765
V3の舞台は現実世界なのかすら曖昧だし
22 23/01/17(火)21:33:59 No.1016546069
(何故紛れ込ませておいたシリアルキラー枠は動かない…)
25 23/01/17(火)21:35:15 No.1016546600
>(何故紛れ込ませておいたシリアルキラー枠は動かない…)
塩が一章で殺人してもあんまり面白くないし…
29 23/01/17(火)21:36:06 No.1016546966
>(何故紛れ込ませておいたシリアルキラー枠は動かない…)
姉さんの友達に相応しい人は誰か見極めないとネ…
31 23/01/17(火)21:36:58 No.1016547321
あの塩死んだら姉さんの所に行く気だもんな…
26 23/01/17(火)21:35:20 No.1016546643
奇遇だ
ネタバレ食らいまくりながら俺も昨日クリアしたけど面白かった
ニュー宇宙旅行が事実上最後のおしおきでいいよねあれ好き
32 23/01/17(火)21:37:09 No.1016547394
V3はお仕置きのエグさ上がってて好き…2も料理とか好きのもあるけど
39 23/01/17(火)21:37:58 No.1016547762
>V3はお仕置きのエグさ上がってて好き…2も料理とか好きのもあるけど
初手のねこふんじゃったエグすぎる…
36 23/01/17(火)21:37:28 No.1016547538
最終章で最原くんが突然希望とか絶望とかクソみたいなこと言い出したときはびびった
ふつうに自分も頭ダンガンロンパになってた…
38 23/01/17(火)21:37:53 No.1016547724
こいつ江ノ島と比べるとちゃんと参加はしていて裏で必死に走り回ってたから嫌いじゃない
下着見せてくれたし
41 23/01/17(火)21:38:18 No.1016547908
終盤のドン詰まり感はシリーズ随一だったと思う
まさか黒幕もシリーズ随一に切羽詰まった状況だったとは思わんかったが
42 23/01/17(火)21:38:27 No.1016547970
スレ絵と最原クンと天海クンの研究教室が同じ階にあるのめっちゃ意味深
43 23/01/17(火)21:38:31 No.1016547994
希望が峰学園が出てきた時はまたかよって萎えたからラストのネタバラシはテンション上がった
48 23/01/17(火)21:39:38 No.1016548446
みんな全体的にクレバーだからこそ
最原君の無双っぷりにゾクゾクくるところがある
23 23/01/17(火)21:34:59 No.1016546475
ミニゲームをスルーするのたのしぃ!
35 23/01/17(火)21:37:27 No.1016547534
>ミニゲームをスルーするのたのしぃ!
これのためにあえてミニゲームを糞にした説好き
40 23/01/17(火)21:38:11 No.1016547850
>>ミニゲームをスルーするのたのしぃ!
>これのためにあえてミニゲームを糞にした説好き
じゃあ一番クソな最後のやつもスルーさせてくれよぉ!
44 23/01/17(火)21:38:40 No.1016548058
一番クソな音ズレ音ゲーはやらされるのひどい
61 23/01/17(火)21:41:27 No.1016549239
>一番クソな音ズレ音ゲーはやらされるのひどい
やっぱあれテンポおかしいよね!?
45 23/01/17(火)21:39:16 No.1016548297
オーディションの時の演技いいよね
47 23/01/17(火)21:39:36 No.1016548421
>オーディションの時の演技いいよね
ボソボソ喋るの良いよね…
52 23/01/17(火)21:40:11 No.1016548683
>オーディションの時の演技いいよね
あいつコロシアイの話になると早口になって気持ち悪いよな
55 23/01/17(火)21:40:30 No.1016548837
結局何が本当で何が嘘だったんだ
56 23/01/17(火)21:41:01 No.1016549051
>結局何が本当で何が嘘だったんだ
そこをぼかした方がいいなと私様で学んだ結果だと思ってる
60 23/01/17(火)21:41:26 No.1016549232
>結局何が本当で何が嘘だったんだ
気になるけどそこはあえて明かさない方が色々と良い気がする
58 23/01/17(火)21:41:15 No.1016549151
電脳世界説は割と信憑性あると思ってる
記憶ライトが都合良すぎるしあと作成した記憶ライトがロッカーに出現するのと
プロローグでロッカーから赤松ちゃんや最原くんが出て来るのも意味深だと思う
62 23/01/17(火)21:41:30 No.1016549257
ブレインドライブこれつま…
63 23/01/17(火)21:42:03 No.1016549476
>ブレインドライブこれつま…
一つで二文字埋められるスキルを取得すれば時短になるよ
76 23/01/17(火)21:43:04 No.1016549918
>ブレインドライブこれつま…
BGMだけは最高
78 23/01/17(火)21:43:22 No.1016550073
ブレインドライブと音ゲーはよく言われるけど個人的にはパズルが一番嫌いかもしれない
83 23/01/17(火)21:43:39 No.1016550196
それは違うよ!
ダンガンロンパに面白いミニゲームなんて元々ないんだ!
75 23/01/17(火)21:43:01 No.1016549893
1人でできる舞台じゃないから普通に現実だよ
81 23/01/17(火)21:43:30 No.1016550129
次々とこれまでのキャラにコスプレしたり衣装を後光のように浮かべたりしてるのラスボス感あって実は好き
84 23/01/17(火)21:43:39 No.1016550197
真相に関してはいろんな説があるけどどれも引っかかる部分がある作りになるのは何も考えてないようでかなり考えられてるなって
99 23/01/17(火)21:44:57 No.1016550748
>真相に関してはいろんな説があるけどどれも引っかかる部分がある作りになるのは何も考えてないようでかなり考えられてるなって
滅茶苦茶どうとでも取れるように整合性を取りつつ意図的に取ってない部分の調整頑張ってるよね
91 23/01/17(火)21:44:19 No.1016550487
5章での王馬と百田の命をかけたダンガンロンパぶっ壊し作戦も終わってみれば
探偵による鮮やかな推理で視聴者大満足な展開でこれには白銀も満面の笑みですよ
92 23/01/17(火)21:44:24 No.1016550523
こいつそもそもちゃんと高校生なんだろうな…
94 23/01/17(火)21:44:32 No.1016550574
V3はキツい展開多いけど自分はゴン太の箸が1番きたな…今回ゴン太ウザイな…って思ったがここから一気に点と点がつながっていって進めたくねえ…なるのいいよね…
95 23/01/17(火)21:44:41 No.1016550637
ただの賑やかし枠かと思ってた百田が頼もしすぎて好きになっちゃった…
97 23/01/17(火)21:44:56 No.1016550738
洗脳のせいで何でもありになっているからなぁ
101 23/01/17(火)21:44:59 No.1016550760
クソ洗脳ライトが存在することだけは事実だから
外の世界も間違いなくクソ
110 23/01/17(火)21:45:44 No.1016551038
作中でオーディションはさすがにおかしいって最原くんが言ってるし
謎の模倣犯発言もあるしでリアルフィクションは結構疑わしいよね
93 23/01/17(火)21:44:28 No.1016550548
そもそも本当に黒幕だったのかってのもあるよね…
112 23/01/17(火)21:46:09 No.1016551209
>そもそも本当に黒幕だったのかってのもあるよね…
チームで動いてるなら他にもメンバーいるはずだし本人も模倣とか言ってたし
マザーモノクマがこの子に従ってないからな
116 23/01/17(火)21:46:21 No.1016551305
身体の張り方から察するにADくらいの立場
123 23/01/17(火)21:46:52 No.1016551527
今回のモノクマって白銀が操ってるんじゃなくてAIなのかな
124 23/01/17(火)21:46:53 No.1016551533
プロローグを見返すと黒幕って記憶を受け付けられただけの可能性もある
127 23/01/17(火)21:47:04 No.1016551603
黒幕が黒幕だったとしても黒幕の後ろに存在してるやつがいるの確定だしね…
129 23/01/17(火)21:47:11 No.1016551657
基本的に最終章って世界観のオチつけるパートだから殺人事件のラスボスは5章な感じだよね
145 23/01/17(火)21:48:56 No.1016552431
ふと思ったんだけど5章ってプレスで潰される直前に毒が身体に回って死んだ可能性あるよね?
絶対に百田が犯人とは言えなくない?
157 23/01/17(火)21:49:57 No.1016552849
>ふと思ったんだけど5章ってプレスで潰される直前に毒が身体に回って死んだ可能性あるよね?
>絶対に百田が犯人とは言えなくない?
その辺はモノクマの裁定で決めちゃうシリーズだから
159 23/01/17(火)21:50:00 No.1016552873
>ふと思ったんだけど5章ってプレスで潰される直前に毒が身体に回って死んだ可能性あるよね?
>絶対に百田が犯人とは言えなくない?
運営はダンマリするしかないから…
148 23/01/17(火)21:49:05 No.1016552491
アンジーは早々に死なないといかん
無自覚に真実をいい当てるだべを有能にして美少女にしたような存在なんだ
175 23/01/17(火)21:51:28 No.1016553539
>アンジーは早々に死なないといかん
>無自覚に真実をいい当てるだべを有能にして美少女にしたような存在なんだ
集団組織する実行力とカリスマ性もあるから危険分子すぎるんだよね
180 23/01/17(火)21:51:53 No.1016553718
>アンジーは早々に死なないといかん
>無自覚に真実をいい当てるだべを有能にして美少女にしたような存在なんだ
ぶっちゃけアンジーは推理物に登場人物としてはひたすらに迷惑だよな
だべはもう何いってても許せるけどアンジーがいうならそうかも?みたいなところはある
まぁだべも3割は当たってるやつなんだが
150 23/01/17(火)21:49:17 No.1016552564
最原くんは最初に赤松さんの死をやったおかげで何言われても傷ついても進む最強の探偵になってしまった
162 23/01/17(火)21:50:27 No.1016553073
>最原くんは最初に赤松さんの死をやったおかげで何言われても傷ついても進む最強の探偵になってしまった
マジで止まらないからな最原くん
151 23/01/17(火)21:49:22 No.1016552603
最原は俺のこと置いて話進めるから困る
152 23/01/17(火)21:49:24 No.1016552623
塩は評価が360度かわったというレスがすごく印象に残った
179 23/01/17(火)21:51:46 No.1016553671
>塩は評価が360度かわったというレスがすごく印象に残った
こいつこの見た目とか絶対人殺すだろ…絶対サイコパスだよ…
あぁハイハイ、どうせ殺しそうで殺さない逆張りキャラね、振り返ったら一番の常識人ポジでしょ
本当に殺しやがったコイツ!?理由もサイコじゃねぇか!
172 23/01/17(火)21:51:17 No.1016553465
塩のトリックけっこう好きまあ冷静に考えるとお前力スゲえなってなるが
174 23/01/17(火)21:51:25 No.1016553522
塩は正直話してて1番面白かったから死んだ時辛かった
182 23/01/17(火)21:51:55 No.1016553734
こんなピタゴラスイッチみたいなトリック上手くいく訳……まぁダンガンロンパだからいいか…
215 23/01/17(火)21:54:46 No.1016554862
>こんなピタゴラスイッチみたいなトリック上手くいく訳……まぁダンガンロンパだからいいか…
これ含めてV3はシリーズ履修してるユーザーを利用してきてて完全にやられたわーとなった
189 23/01/17(火)21:52:30 No.1016553988
入間は王馬殺そうとした直前に諦めてって急に喋り方が普通になるところ好き
190 23/01/17(火)21:52:34 No.1016554019
入間好きだったから退場の仕方が残念だった
殺されるにしろお仕置されるにしろもうちょい派手にいってほしかった
197 23/01/17(火)21:53:21 No.1016554332
入間の才能が惜しすぎる…
メンタルさえ強ければ
203 23/01/17(火)21:53:50 No.1016554511
ラスト付近だとこいつだけ妙にキャラ背景が薄いからなんとなく分かるよね
209 23/01/17(火)21:54:34 No.1016554784
1.作中で言われてたように53作目がマジ
2.全部出鱈目で絶望残党によるコロシアイ学級裁判の再演で黒幕も操られてただけ
3.超高校級の模倣犯である黒幕がつい模倣したくなったからやった
A.現実世界の出来事
B.仮想世界の出来事
参照元:二次元裏@ふたば(img)
なら最初から有耶無耶して真実を好きにしてくれってのはわかる