『ファイアーエムブレム エンゲージ』11章のおかげで神竜様に共感するようになるから構成で一番好きなところだわ
2023/01/27 12:00
広告

23/01/24(火)21:37:38 No.1019056417
💍を…💍を返してください…
お願いします…何でもしますから…という表情
1 23/01/24(火)21:40:47 No.1019057641
大げさだなぁと笑っていたプレイヤーが青い顔になる10分前
3 23/01/24(火)21:49:20 No.1019060997
とにもかくにも敵に使われるワープライナが恐ろしい
6 23/01/24(火)21:51:46 No.1019062041
>とにもかくにも敵に使われるワープライナが恐ろしい
いつものワープアニメから異形兵の顔がドアップで出てくるの威圧感あるよね
4 23/01/24(火)21:49:54 No.1019061247
17話クリアしたけど最終章をクリアしたような疲労感だ…
8 23/01/24(火)21:54:38 No.1019063163
17章ここでエンゲージ切ったら残りの奴どうするんだ…?
わからんけどどうにかなれー!!って感じでほんと楽しかった
10 23/01/24(火)21:55:44 No.1019063640
やだー!
ワールドマップ見てすぐわかったけどこれタクミ港じゃん!!地形見なくても分かるわ!!!
やだーーーー!!!暗夜でめっちゃ苦労したからまたやるのやだーーーー!!!!
水晶何回使うんだろうな…
11 23/01/24(火)21:56:00 No.1019063754
アンナですよね?
アンナさんですよね?
あの人アンナだよね?
あの人アンナさんだよね?
って暇な時指輪同士で会話してると思うの
12 23/01/24(火)22:01:41 No.1019066149
指輪奪われたけど逃げながら雑魚が付けてる指輪回収するんでしょという表情
13 23/01/24(火)22:02:47 No.1019066632
>指輪奪われたけど逃げながら雑魚が付けてる指輪回収するんでしょという表情
はい没収するんでしょ分かってた分かってた
再配置すんの!?
14 23/01/24(火)22:03:45 No.1019067028
>はい没収するんでしょ分かってた分かってた
まぁわかる
>再配置すんの!?
あたまおかしい
16 23/01/24(火)22:05:06 No.1019067624
没収されてスキル継承も出来ないのはもうちょっとこう…手心というか…
19 23/01/24(火)22:08:07 No.1019068754
巻き戻しも指輪も取り上げられて急に昔のFEに引き戻された
楽しかった
20 23/01/24(火)22:08:35 No.1019068954
おお…凄い動揺するじゃん神竜様
えっ時結晶もないんですか
道中の敵に渡すのか…
まぁ倒して回収していくんだな
は?
23 23/01/24(火)22:09:27 No.1019069301
11章は展開もバトルも絶望的過ぎて終わりだ…って気持ちになってたわ
流石に水晶くらいは残してくれ…
24 23/01/24(火)22:10:35 No.1019069778
わりと真剣に10章からやり直しを考えた11章
25 23/01/24(火)22:11:34 No.1019070171
14章盗賊狩りが大変すぎて最後玉座の間で待ってるやつらまともに相手してらんねえ!ってなって
階段前エンゲージスポット利用してアイク紋章つき錬成銀の弓流星群乱射したけどこれで良かったんだろうか…
28 23/01/24(火)22:12:22 No.1019070483
>14章盗賊狩りが大変すぎて最後玉座の間で待ってるやつらまともに相手してらんねえ!ってなって
>階段前エンゲージスポット利用してアイク紋章つき錬成銀の弓流星群乱射したけどこれで良かったんだろうか…
そうしてくれといわんばかりのやけくそスポット配置だったろアレ
29 23/01/24(火)22:13:36 No.1019070966
でも11章のおかげで神竜様の気持ちに共感できるようになるからステージとシナリオの構成で一番好きなところだわ
31 23/01/24(火)22:14:54 No.1019071435
昔のFEには水晶なんてなかったし
初めて出た時はこんなの使うのかって感じだったのよ
もうないと生きていけないわ
36 23/01/24(火)22:16:02 No.1019071886
守備35超えたジェネラル2人になったからちょっと遭遇戦が楽になって来た
39 23/01/24(火)22:17:57 No.1019072667
序盤で魔法系の素質取っておかないとしばらくクラスチェンジすら出来ないのはしんどすぎる
40 23/01/24(火)22:18:09 No.1019072743
体格がないメンバーが多すぎる…
後から入ってくる連中はある程度あっていいな
42 23/01/24(火)22:19:08 No.1019073140
軽めの弓とか魔法ですら重量二桁いったりするのが困る
アイクの刻印とかどうすればいいの…?
58 23/01/24(火)22:23:43 No.1019074850
思ったより指輪奪われてる期間長いなという表情
54 23/01/24(火)22:22:41 No.1019074478
アンナちゃん可愛いけどよわい
59 23/01/24(火)22:23:43 No.1019074858
アンナちゃんさんは魔力伸びるからチェンジプルフ使った方が役立つ
60 23/01/24(火)22:23:56 No.1019074936
うちのアンナさんは遭遇戦一人で出撃して5000Gくらい稼いで帰ってくるよ
61 23/01/24(火)22:24:26 No.1019075124
アンナさん体格も低めだし斧とか使いこなせねえ
63 23/01/24(火)22:24:38 No.1019075213
なんか初期クラスが罠って話ばかり目にする
65 23/01/24(火)22:25:10 No.1019075430
>なんか初期クラスが罠って話ばかり目にする
成長率と噛み合ってない子もいるからな
なんでこんな罠仕様にしたんだろう
68 23/01/24(火)22:25:55 No.1019075716
別に初期クラスそのまま使ってもいいんだ
というか初期クラスからストレートで上級に行ってどうにでもなるように出来てるし
72 23/01/24(火)22:26:40 No.1019076003
1周目は素のままでクラスチェンジさせてみてください的な意図を感じる
今までも兵種変更あまり使ってないから別にいいけど
64 23/01/24(火)22:24:41 No.1019075233
師とエンゲージした神龍様の全ステ上昇指導強いな…
67 23/01/24(火)22:25:39 No.1019075614
>師とエンゲージした神龍様の全ステ上昇指導強いな…
神竜様地形変化も全部対応してるし流石主人公って感じがする
75 23/01/24(火)22:27:22 No.1019076315
>>師とエンゲージした神龍様の全ステ上昇指導強いな…
>神竜様地形変化も全部対応してるし流石主人公って感じがする
こいつサポート型だな?
66 23/01/24(火)22:25:37 No.1019075602
遭遇戦のレベルが上がりすぎてレベルの低いキャラを育てるのがもう無理っぽいんだけどどうすりゃいいんだこれ
69 23/01/24(火)22:26:12 No.1019075839
>遭遇戦のレベルが上がりすぎてレベルの低いキャラを育てるのがもう無理っぽいんだけどどうすりゃいいんだこれ
ミカヤつけて杖を降らせる
73 23/01/24(火)22:26:50 No.1019076072
>遭遇戦のレベルが上がりすぎてレベルの低いキャラを育てるのがもう無理っぽいんだけどどうすりゃいいんだこれ
モンクのチェインガードを使うんだ
77 23/01/24(火)22:27:43 No.1019076451
アンナちゃんはマージにしたほうが強いよ!と言われたときは
それでも……って思ったけど
セイジの服がスケスケだよって言われたときはクラスチェンジ決意した
80 23/01/24(火)22:28:20 No.1019076696
ウォーリアーの服もお腹丸出しだぞ
83 23/01/24(火)22:29:05 No.1019076984
うちのウォリアーアンナさんLv1は力20体格12で鋼斧振り回してるどたまかちわってるよ
チキちゃんクラスチェンジまでつけてた甲斐あった
89 23/01/24(火)22:30:26 No.1019077510
シナリオと難易度調整が好みに合うかわからないから様子見してたけど「」ちゃんの様子見てるとヌルゲーではなく色々山場があって盛り上がる感じなのかい
93 23/01/24(火)22:31:18 No.1019077842
>シナリオと難易度調整が好みに合うかわからないから様子見してたけど「」ちゃんの様子見てるとヌルゲーではなく色々山場があって盛り上がる感じなのかい
難易度的にはだいぶしっかりしてるよ
お話も子供っぽいって思う人もいるかもしれんがそこのチューニングできるなら楽しい
96 23/01/24(火)22:31:38 No.1019077983
シナリオふつーだけどゲームはやりごたえあってめっちゃおもろい
キャラ濃いからキャラゲー好きならハマれる
97 23/01/24(火)22:31:47 No.1019078045
シナリオは最悪スキップすればいいから…
キャラが大体濃いからそこの好き嫌いはあると思う
101 23/01/24(火)22:33:10 No.1019078651
今回の四天王結構好き
104 23/01/24(火)22:33:39 No.1019078839
ゲームはいろんな解法ありつつ歯ごたえも両立できててかなり良いよ
過去キャラ要素も外伝としてマップがついてくるので見覚えあるマップがやれたりで楽しい
107 23/01/24(火)22:34:07 No.1019079073
よろぴっぴからの土下座でどういうノリなのかわかる
110 23/01/24(火)22:34:27 No.1019079214
地味にUIが良い
106 23/01/24(火)22:33:52 No.1019078971
戦闘後会話だけは青い吹き出しだけ見てあとは飛ばしてる…
115 23/01/24(火)22:34:55 No.1019079411
>戦闘後会話だけは青い吹き出しだけ見てあとは飛ばしてる…
そもそもマップが広いから話しかけにいくの大変ってのも困るわ
動物もそんなに拉致する必要ないし…
120 23/01/24(火)22:35:38 No.1019079705
闇夜ほど酷くもないテキストだよ
あと拠点もあるにはあるけどやらなくていいくらいの要素が多いの本当にありがたい
闇夜のパルレとか師の釣りとかマジでめんどくさかったんだ
123 23/01/24(火)22:35:47 No.1019079764
シナリオは覚醒や白夜くらいだと思っとけばいいんじゃないか
125 23/01/24(火)22:36:09 No.1019079928
今回は序盤でアクセル踏みすぎなんだ
126 23/01/24(火)22:36:16 No.1019079992
シナリオは序盤に即死(長話)するママとファンクラブ見せられるのが悪いよ~後半になると真面目な話になる
127 23/01/24(火)22:36:31 No.1019080086
序盤のノリがなんか変というか
だんだんまともになってくよねシナリオ
128 23/01/24(火)22:36:36 No.1019080124
終盤は普通にいい出来のストーリーだと思うけどな
文句いってるのはおとなしく進めた方がいいと思うぞ
136 23/01/24(火)22:37:25 No.1019080473
ちゃんと神竜さまはあかちゃんなりにやることに筋が通ってるからストーリーは理解できるよ
154 23/01/24(火)22:39:01 No.1019081170
>ちゃんと神竜さまはあかちゃんなりにやることに筋が通ってるからストーリーは理解できるよ
事前の印象より神竜様も大体のストーリー解説してるアルフレッドもかなりしっかりしてるしまとも
リアクション派手だな…と思う時あるけどそうなるだけのことはストーリー上起きてる
指輪返して
158 23/01/24(火)22:39:29 No.1019081361
>ちゃんと神竜さまはあかちゃんなりにやることに筋が通ってるからストーリーは理解できるよ
というか赤ちゃんだとは思えないくらいには現実的かつシビアだよ
むしろ他の王族たちの方が精神的に未熟というか従来の成長していく枠だよ
143 23/01/24(火)22:38:12 No.1019080813
シナリオについてはとりあえず11章までは序章みたいなもんだな
あそこで一気に面白くなってきた
144 23/01/24(火)22:38:19 No.1019080867
今作はRPG色が強いからあんまり過去作とシナリオ比較しにくい
竜王と戦うために世界巡るからドラゴンクエストだよ
162 23/01/24(火)22:39:49 No.1019081473
11章のシリアスから12章の迷子はどんな顔していいかわかんねぇよ!
164 23/01/24(火)22:40:10 No.1019081622
キャラの増え方が烈火とかGBAだなって
初期のアーマーと途中で加入する上級強えってなるのも
167 23/01/24(火)22:40:24 No.1019081722
話の流れ的には聖魔が一番近いよね
最初は国同士の諍いかと思ったけどやばいから各国巡って何とかしようって感じだ
172 23/01/24(火)22:40:59 No.1019081954
指輪を返してくださいは迷言が名言になった稀有な例
181 23/01/24(火)22:41:36 No.1019082201
むしろ3D会話パートの演出省略された展開の違和感以外は真っ当な英雄譚してると思う
敵が16章から一気に動き始めるの好きだわ
185 23/01/24(火)22:41:59 No.1019082369
マジで指輪返しては気持ちがシンクロした
193 23/01/24(火)22:43:03 No.1019082831
過去作やってると紋章士のセリフとかマップの再現要素とかでワクワクできるからいいオールスターゲームだよ
その上でゲーム部分もまとまってるのはなかなかないと思う
世界ひろしといえどもな…
参照元:二次元裏@ふたば(img)
入り口側は四狗がずらり並んでたはずだし
何も知らずに世界に放り出されたからぽわぽわして危機感ない主人公が自覚していくために敢えて軽くして「わかってない」演出だってさ