広告
RSS

『仮面ライダー555』戦闘中に変身ベルトがよく外れる

広告



23/01/26(木)17:13:21 No.1019649623
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/01/26(木)17:14:24 No.1019649890
そうだね

2 23/01/26(木)17:15:35 No.1019650202
マジでよく外れるから困る

3 23/01/26(木)17:15:47 No.1019650231
最後でウケ狙いに来てるのやめなよ~



4 23/01/26(木)17:16:06 No.1019650329
変身ベルトは外れるだけじゃなくてあちこちの陣営を行き来する

8 23/01/26(木)17:17:32 No.1019650687
>変身ベルトは外れるだけじゃなくてあちこちの陣営を行き来する
変身者事に項目あるのが毎度耐えられない

7 23/01/26(木)17:16:51 No.1019650510
ぐあーっ(バチーン)
そのまま拝借

10 23/01/26(木)17:18:36 No.1019650969
なんなら適正ないと変身出来ずに外れる

11 23/01/26(木)17:19:24 No.1019651189
海堂と後のパンチホッパーがスマートブレインで昇格するぜー!って感じでベルト狙ってきたときベルトをダイレクトに狙って簡単に奪われたのを何故か覚えてる

13 23/01/26(木)17:20:28 No.1019651459
よく川に落ちるとも言われてた気がする



15 23/01/26(木)17:21:14 No.1019651652
ベルトの売上は物凄かったのに皆がベルト奪い合うのは不評だったからか後のライダーも全然やらん

20 23/01/26(木)17:25:17 No.1019652664
>ベルトの売上は物凄かったのに皆がベルト奪い合うのは不評だったからか後のライダーも全然やらん
言われてみるとあんまないな
ここまで変身者が変わるライダー



28 23/01/26(木)17:27:22 No.1019653219
主役はベルト

29 23/01/26(木)17:27:25 No.1019653232
そういえばベルトの奪い合い展開がメインはほぼみなくなったな

35 23/01/26(木)17:29:13 No.1019653700
>そういえばベルトの奪い合い展開がメインはほぼみなくなったな
イクサギアは何度かやってた
ナックル外すと奪ったやつがベルト巻いてんだよなあ…不思議だなあ



30 23/01/26(木)17:27:35 No.1019653276
・戦闘中にベルトがよく外れる
・敵も味方も戦闘中だけ阿吽の呼吸になる
・敵も味方もチャラいネックレスやたらつけがち

32 23/01/26(木)17:28:56 No.1019653624
>・敵も味方も戦闘中だけ阿吽の呼吸になる
たっくんと草加ダブルキックやダブルパンチの殺陣多くてお前ら息合いすぎだろってなる

42 23/01/26(木)17:30:37 No.1019654051
>たっくんと草加ダブルキックやダブルパンチの殺陣多くてお前ら息合いすぎだろってなる
ここら辺の不整合ってW辺りでようやく改善されたよね



37 23/01/26(木)17:29:56 No.1019653886
テレビの中の奴らがベルト奪い合ってたら子供達も絶対真似しちゃってたと思う

40 23/01/26(木)17:30:19 No.1019653984
中身変わるとちゃんと戦闘スタイルも変わるの良かったよね

46 23/01/26(木)17:31:15 No.1019654221
>中身変わるとちゃんと戦闘スタイルも変わるの良かったよね
たっくんデルタは中身たっくんだこれ!って分かりやすすぎて演じ分けがすごい

48 23/01/26(木)17:31:39 No.1019654342
まぁベルト争奪戦が話の軸にあるからそりゃ外れやすくなる
オーズのメダルみたいなもんだし



9 23/01/26(木)17:17:47 No.1019650764
オルフェノクは強さ的にベルト要るのか要らないのかよくわからない

49 23/01/26(木)17:31:55 No.1019654417
>オルフェノクは強さ的にベルト要るのか要らないのかよくわからない
オルフェノク殺すのは基本的にライダーの必殺技だからやっぱ一段階上の強さなんじゃない?
すぐ外れるだけで

57 23/01/26(木)17:32:59 No.1019654701
>>オルフェノクは強さ的にベルト要るのか要らないのかよくわからない
>オルフェノク殺すのは基本的にライダーの必殺技だからやっぱ一段階上の強さなんじゃない?
>すぐ外れるだけで
上澄みのオルフェノクだとスペック的に舐めプになる
フォトンブラッドがどれほどアドバンテージになるかはわからん

59 23/01/26(木)17:33:29 No.1019654828
ギア着けてると一定以上の防御力というか大ダメージでも外れるだけで何とか済む安全装置的なものなのと
必殺技が大きいのはあるとは思う

67 23/01/26(木)17:35:13 No.1019655282
オルフェノクだと死ぬダメージでも一回無効だぞ
魔界村の鎧みたいなもん



63 23/01/26(木)17:33:50 No.1019654917
>ここら辺の不整合ってW辺りでようやく改善されたよね
ファイズ見てて仲悪い奴らが突然仲良くなるような気持ち悪さを常に感じてたぞ俺…

66 23/01/26(木)17:35:11 No.1019655265
むしろ仲悪いのに戦闘中は阿吽の呼吸
これは意図的な演出表現だと思ってた

69 23/01/26(木)17:35:33 No.1019655354
俺はそこらへんオルフェノクを倒すって目的は一致してるから戦闘中はいがみ合わないって草加のリアリストな一面として受け入れてたわ
木場さんがオルフェノクってバレてもその場では協力するくらいだし

71 23/01/26(木)17:35:44 No.1019655401
別に人間的に仲が悪いのと戦闘で息が合うは両立するだろ



72 23/01/26(木)17:35:44 No.1019655402
争奪戦にしてもオーズと比べると一枚格落ち感がある…
あっちは奪ったメダルでダイレクトに強くなれる描写があるけどこっちはそういうのない…

81 23/01/26(木)17:37:44 No.1019655982
>争奪戦にしてもオーズと比べると一枚格落ち感がある…
>あっちは奪ったメダルでダイレクトに強くなれる描写があるけどこっちはそういうのない…
ベルトはすごいすごいと持て囃されるけどベルトなしで戦った方が強い奴がチラホラいるからね
オーズのライダーとグリードはメダルの数で明確に強弱が決まるから争奪戦に緊張感が生まれてた

86 23/01/26(木)17:38:46 No.1019656237
今考えると2話か3話で雑魚オルフェノクがファイズに変身するの攻めすぎだと思う
子供が混乱するよ!

93 23/01/26(木)17:39:41 No.1019656470
争奪戦というより脚本の気紛れで転々とする感じだし



85 23/01/26(木)17:38:46 No.1019656236
ベルト使わない方が強いんじゃね?って意見は
大体ドラゴンオルフェノクの強さがバグってるせいじゃないかと思う
あいつだけおかしい

94 23/01/26(木)17:39:48 No.1019656496
>ベルト使わない方が強いんじゃね?って意見は
>大体ドラゴンオルフェノクの強さがバグってるせいじゃないかと思う
>あいつだけおかしい
デルタのベルトが最強の敵の手に渡ってしまった!
飽きたからもういいや…は予想外すぎてダメだった

98 23/01/26(木)17:40:33 No.1019656705
実際北崎がドラゴン使ってきた時の衝撃は凄いからそれはそれでありだったと思う

101 23/01/26(木)17:40:51 No.1019656786
北崎さんただでさえ強いのにどうするんだ…と思ったら飽きてポイ捨てするのはひどい



96 23/01/26(木)17:40:21 No.1019656660
何で外れやすいんだっけ?安全装置的なの?

102 23/01/26(木)17:41:01 No.1019656831
>何で外れやすいんだっけ?安全装置的なの?
なんかあったらフォトンブラッドが汚染するからかな…

105 23/01/26(木)17:41:24 No.1019656935
>何で外れやすいんだっけ?安全装置的なの?
中のオルフェノクは死んでもいいけどベルトは壊れたら困るから
やばくなるとすぐ外れる



106 23/01/26(木)17:41:32 No.1019656987
色んな奴が変身するってのが面白い理由の一つでもあったと思う
放送前の予告だとヒロインが変身するっぽく見せてたよね
結局弾かれたけど

117 23/01/26(木)17:43:22 No.1019657487
そもそも巧がオルフェノクにはなれるけどそれ隠してる時期だとベルト奪われる=大ピンチなんだから緊張感はあるだろとしか

127 23/01/26(木)17:45:31 No.1019658080
>そもそも巧がオルフェノクにはなれるけどそれ隠してる時期だとベルト奪われる=大ピンチなんだから緊張感はあるだろとしか
乱入した木場さんが助けてくれるとか草加が奪い返すとかここら辺は上手くやってたよね

126 23/01/26(木)17:45:24 No.1019658042
なんで巧はちゃんと変身できるの?
オルフェノクだからに決まってんだろ
って展開は素直に好きだった

132 23/01/26(木)17:46:40 No.1019658412
>って展開は素直に好きだった
2号の方が捻ってるというか仮面ライダーなんだよね



130 23/01/26(木)17:46:08 No.1019658277
木場ファイズのライダーキックが一番理にかなってる感じで好き

137 23/01/26(木)17:48:02 No.1019658726
逆にたっくんの戦闘スタイルがラフプレイなのが面白いよね

138 23/01/26(木)17:48:09 No.1019658756
キャラクターと設定とビジュアルが滅茶苦茶良いんだよね
ストーリーは瞬瞬必生で行き当たりばったりだけどキャラが面白くて戦闘もカッコいいから気にならない

141 23/01/26(木)17:49:06 No.1019659014
たっくんの手首のスナップは厨二心を刺激する



168 23/01/26(木)17:53:37 No.1019660272
終わった後だからあれこれ言えるけど当時の盛り上がりはすごかったよ
平成ライダーのお約束みたいなのもあんまなかった時期だし

182 23/01/26(木)17:56:31 No.1019661112
>平成ライダーのお約束みたいなのもあんまなかった時期だし
それに関しては555から言われつつもあったけど
そういうのがめっちゃ顕在化したのは剣のが大きくはあるみたいな感じだったと思う

187 23/01/26(木)17:57:37 No.1019661413
理由なきライダーバトルは剣だよね
マジでノルマやってた序盤

190 23/01/26(木)17:58:38 No.1019661708
令和ライダーもお約束に引っ張られてる感じ確かにある

193 23/01/26(木)18:00:05 No.1019662168
来年もあるか分からなかった時代と続くのが当たり前の今じゃまあ違うわな



191 23/01/26(木)17:59:45 No.1019662070
夢の守り人が名エピソードすぎてそのまま走りきってしまった
ダブル主人公のそれぞれの夢に対するスタンスが真逆の対比として描かれてるのが芸術的だ

199 23/01/26(木)18:02:42 No.1019662910
たっくんと木場はちょっとは対立するけど放っておいたらすぐ仲良くなっちゃうんだよな
ダメダメ草加を入れないと

205 23/01/26(木)18:04:30 No.1019663426
草加を先にネット上のネタキャラとして認知してたから本編見た時思ってたよりも真っ当…って言い方は語弊があるけど戦闘スタンスに関しては一貫してて驚いた
むしろたっくんや木場さんがブレブレしてんな…ってなった

209 23/01/26(木)18:05:17 No.1019663630
>草加を先にネット上のネタキャラとして認知してたから本編見た時思ってたよりも真っ当…って言い方は語弊があるけど戦闘スタンスに関しては一貫してて驚いた
>むしろたっくんや木場さんがブレブレしてんな…ってなった
狭間に立たされて自分の道を見いだせたのがたっくんで見いだせなかったのが木場さんって対比だからね……

215 23/01/26(木)18:06:18 No.1019663903
周りが傷つくのが嫌なたっくん
自分が傷つくのが嫌な木馬さん



212 23/01/26(木)18:06:00 No.1019663817
正直リアルタイムで見てた時は普通に草加嫌いだった
後々見返してみるとこいつにも芯があるんだなって思えたけども

219 23/01/26(木)18:07:31 No.1019664221
草加の一貫して人類の味方だからな
それが作品における正義の味方とイコールではないんだが

222 23/01/26(木)18:08:12 No.1019664412
自分を殺したやつに対する復讐者だからな草加



224 23/01/26(木)18:08:21 No.1019664456
木場とたっくんの対比と争いの物語としてもパラロスの方が完成度高いのがな…夏映画で全て出し切るんじゃない!

229 23/01/26(木)18:09:45 No.1019664848
パラロスでも完璧なエンディングだけど
四号でもある意味完璧なエンディングをお見せしてくる





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

sage 2023/01/28 03:27 
たっくんと草加が戦闘で息が合うのは、単にいがみ合うだけの単純な関係性じゃないのを感じさせてくれて好き
非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

女児向けアニメとか少女漫画のアニメ化みたいなのは最近見かけないな 2023/10/03
最近のスパロボって08MS小隊や0080とか0083の影薄くない? 2023/10/03
『イース10』序盤マイナスポイントが大きいだけで中盤以降はめっちゃ楽しいよ 2023/10/03
『ロックマンX8』好きな人には悪いけどXシリーズが復活した作品っていうにはキツくない? 2023/10/03
『ペルソナ3 リロード』リメイクで◯×ゲーム復活希望の声が一部であるって聞いて驚いた 2023/10/03
対戦ゲー好きな人多くてもMOBAはあんま流行らんよね 2023/10/03

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ