広告
RSS

『アバター:ウェイ・オブ・ウォーター』アバター2が世界歴代興行収入5位になったんだって

広告
movieimg



23/01/27(金)15:33:19 No.1019955619
アバター2が世界歴代興収五位になったので
これでトップ5のうち3作品はジェームズキャメロン作品ということに

2 23/01/27(金)15:35:38 No.1019956237
よかったよかった
ということで銃夢2作ろうね…



3 23/01/27(金)15:36:07 No.1019956352
そんなにヒットしたのか

4 23/01/27(金)15:36:29 No.1019956432
4位もそのうち行くだろうって感じなのでもうちょいすごい

6 23/01/27(金)15:39:10 No.1019957108
中国で公開出来たからねってのを差っ引いてもトップガンマーベリックを超えた



8 23/01/27(金)15:40:35 No.1019957459
世界中でお祭り騒ぎなのに日本はなんか…
初週1位も逃したし…

9 23/01/27(金)15:41:41 No.1019957710
日本は今アニメの方が強いしタイミングが悪かった

11 23/01/27(金)15:42:00 No.1019957790
良くも悪くもアバター2だなあって感じだったな…

14 23/01/27(金)15:42:44 No.1019957962
日本はもうガラパゴス市場でいいんだ
日本で受けた作品海外で受けるわけじゃないし

20 23/01/27(金)15:44:16 No.1019958359
>日本はもうガラパゴス市場でいいんだ
でもそのせいでエブエブが一年遅れだし…
もう多少は洋画売れて…



12 23/01/27(金)15:42:05 No.1019957814
10年近く間空けてるのにストーリーそのまんま続編ってのは驚いた
大佐の息子とかの話はさっぱり覚えてなかった

17 23/01/27(金)15:43:11 No.1019958096
>大佐の息子とかの話はさっぱり覚えてなかった
…というか息子も恋人も出てないよね?俺もうろ覚えだけど

13 23/01/27(金)15:42:30 No.1019957903
正直キャメロンなんかだからこれはすごい映画のはずなんだ!って思い込み捨てたらお話自体はまあまあってくらいの映画だと思う

18 23/01/27(金)15:43:37 No.1019958205
>正直キャメロンなんかだからこれはすごい映画のはずなんだ!って思い込み捨てたらお話自体はまあまあってくらいの映画だと思う
いやキャメロンって別にそんなポジじゃなくね!?

19 23/01/27(金)15:43:37 No.1019958210
そもそも1でも大佐の話はなかったはず

21 23/01/27(金)15:45:05 No.1019958550
キャメロンは最新の映像技術取り込んですげえってするタイプの監督でシナリオ云々のタイプじゃないなだろ

23 23/01/27(金)15:45:53 No.1019958724
前作が神話を創造しようとして主人公の魅力皆無なせいで失敗してたのに比べたら
引っ越しトラブルと家族ドラマにまで後退することでだいぶ観客に馴染み深いものにはなってた

26 23/01/27(金)15:46:17 No.1019958826
腐すほどひどくはないけどいかんせん上映時間が長すぎる



24 23/01/27(金)15:45:58 No.1019958757
ターミネーター2は絶賛されがちだから置いとくけどタイタニックもアバターもそんな感じだろ!

28 23/01/27(金)15:46:35 No.1019958896
>ターミネーター2
ひたすらにバトルシーンの魅せ方がうまい

27 23/01/27(金)15:46:33 No.1019958890
タイタニックは役者がよかった

29 23/01/27(金)15:46:37 No.1019958909
ストーリー普通!映像凄い!メカかっこいい!いつものアバター!



31 23/01/27(金)15:47:05 No.1019959010
興行次第ではシリーズ打ち切りもある話もでてたから全作公開いけそうだな

37 23/01/27(金)15:49:40 No.1019959651
歴代興行収入にランク入りしないと製作費回収できない映画とかこのご時世スポンサーが許すわけないからな
ライフワークとして作ってたものがめっちゃ当たったみたいな感じだ
ちなみに出演者は撮影から公開まであまりに待たされたせいでとっくに公開して爆死したと思ってたらしい

53 23/01/27(金)15:56:03 No.1019961147
>ちなみに出演者は撮影から公開まであまりに待たされたせいでとっくに公開して爆死したと思ってたらしい
もっと自分の出演作に興味持てや!
でもCG制作こそ作業のメインだろうし実際撮影終了から公開までのタイムラグ長いんだろうな



39 23/01/27(金)15:51:04 No.1019959963
兎に角映像が綺麗だった
お話は再生怪人がネタとして面白くないのとクソガキの人質の連鎖がちょっとな…

44 23/01/27(金)15:52:36 No.1019960355
>お話は再生怪人がネタとして面白くないのと
いやぶっちゃけ誰もが大佐の復讐譚の方を期待してたと思う
主人公の育児の苦労とかどうでもよすぎて…

49 23/01/27(金)15:55:07 No.1019960933
>いやぶっちゃけ誰もが大佐の復讐譚の方を期待してたと思う
>主人公の育児の苦労とかどうでもよすぎて…
大佐の親としての情もどうでもよかったよ…次作もあいつ出てくんのか…

54 23/01/27(金)15:56:20 No.1019961224
今後完結に向けて人間目線の話増えてくるだろうしそのための狂言回しはいると思う



56 23/01/27(金)15:57:55 No.1019961618
まぁ今回はハイフレームレート撮影だから確かに未体験な映像体験ができたよ…

57 23/01/27(金)15:57:58 No.1019961632
相変わらず主人公に魅力がないしもう3作目はスパイダーが主人公でいいと思う

59 23/01/27(金)15:58:33 No.1019961798
スパイダー君の今後は気になるな…
惜しいのは1にカケラも無い設定な存在であることだけど

61 23/01/27(金)15:58:51 No.1019961859
人質にされるされないのくだり何回やるんだよってなった

66 23/01/27(金)16:00:09 No.1019962163
ハイフレームレートは家じゃ体験できないからなぁ



71 23/01/27(金)16:00:59 No.1019962373
主人公が父親になって弱気になって母親がやたら好戦的なのは洋画っぽいと思った
おもしろロボいっぱい出てくるから見に行くべき

73 23/01/27(金)16:01:34 No.1019962523
人質!
救出!
人質!

74 23/01/27(金)16:01:54 No.1019962610
手すりに手錠で拘束されてクジラが船にのしかかるところ手がもげそうでヒエッってなったわ

75 23/01/27(金)16:02:10 No.1019962678
戦闘時にだけ頼られて家の事に関する決定権がないネィティリがかわいそうでな



88 23/01/27(金)16:07:01 No.1019963853
上映館数ゴリゴリ減っていったからコケたんだと思ってた

95 23/01/27(金)16:08:08 No.1019964122
>上映館数ゴリゴリ減っていったからコケたんだと思ってた
日本でも40億くらいは行くからコケてはいない
ただ最大級に上映スクリーン数用意してたからスラダンやすずめがある今は時期が悪かった

91 23/01/27(金)16:07:18 No.1019963922
アバター続編って日本だとあんまり前作ほど話題になってないと思ってたけどすげぇ売れてたのか

96 23/01/27(金)16:08:13 No.1019964143
>アバター続編って日本だとあんまり前作ほど話題になってないと思ってたけどすげぇ売れてたのか
2022年の映画だとトップガン超えて1位だな



99 23/01/27(金)16:08:51 No.1019964275
今作は出来以前にジャパンヘイトがすごいからそもそもなぁ

100 23/01/27(金)16:08:56 No.1019964297
とにかくもうちょい上映時間短くしよう?

105 23/01/27(金)16:09:36 No.1019964439
日本でも別にトップ取れなかったってだけでずっとトップ5圏内にはいるから別にコケてはいない

106 23/01/27(金)16:09:38 No.1019964452
すずめもあんまり話題になってないような印象だ

109 23/01/27(金)16:10:13 No.1019964584
>すずめもあんまり話題になってないような印象だ
君の名はに比べたら微妙だよね

108 23/01/27(金)16:10:00 No.1019964531
捕鯨批判というにはノリノリすぎる捕鯨パートだけは見てほしい
SFとして最高なんだよあの辺り…

117 23/01/27(金)16:11:09 No.1019964781
というかあれはアメリカの歴史批判なのにムキムキしてる日本人はちょっとおかしい



104 23/01/27(金)16:09:32 No.1019964421
地球がピンチの割に大佐が私怨でジェイク追っかけ回すのが許されるなんて悠長だな…と思った

118 23/01/27(金)16:11:11 No.1019964791
>地球がピンチの割に大佐が私怨でジェイク追っかけ回すのが許されるなんて悠長だな…と思った
人類は大規模攻撃に向けた基地を立ててる段階で今はそれを邪魔するジェイクが一番邪魔ってちゃんと説明してただろ

112 23/01/27(金)16:10:22 No.1019964617
地球がなんか悪役だけど滅びかかってるんだよね?



119 23/01/27(金)16:11:25 No.1019964831
森なんで居続けられなくなったんだっけ

122 23/01/27(金)16:12:03 No.1019964962
>森なんで居続けられなくなったんだっけ
ジェイクがいると的にされるから海に行こうぜ!

124 23/01/27(金)16:12:14 No.1019965007
>森なんで居続けられなくなったんだっけ
主人公がビンラディン的ポジなので巻き込まないように逃げた
優秀なリーダーがいるから大丈夫だって言ってたけどじゃあそいつが次に狙われるだけじゃね?とは思った

126 23/01/27(金)16:12:47 No.1019965114
海の長めっちゃいいやつだよね…
結果的にジェイク達招き入れたから大惨事になったけど

135 23/01/27(金)16:14:52 No.1019965591
>海の長めっちゃいいやつだよね…
>結果的にジェイク達招き入れたから大惨事になったけど
どうせ放っておいたらパンドラ自体がスカイピープルに乗っ取られてんだ
早めに戦う気構えが出来て良かっただろう



133 23/01/27(金)16:14:29 No.1019965498
歴代興収トップ作品でもここまで話題にならないのは珍しいよな
正直そんなヒットしたんだ...感は拭えないけど

136 23/01/27(金)16:15:08 No.1019965647
>歴代興収トップ作品でもここまで話題にならないのは珍しいよな
>正直そんなヒットしたんだ...感は拭えないけど
日本じゃそんなに…扱いのMCUでもアベンジャーズはめちゃくちゃ話題になってたもんねえ…

138 23/01/27(金)16:15:56 No.1019965821
2月にやるタイタニック4K3D再上映でまた興収ランキング動きそうだな

141 23/01/27(金)16:16:45 No.1019966021
コードブルーとか日本国内興収ならアバター2の倍以上売れてるが全く話題にならんし
そういうタイプの作品もあるよ

143 23/01/27(金)16:17:18 No.1019966169
国産コンテンツありすぎてわざわざ洋画見なくてもいいから…



139 23/01/27(金)16:16:30 No.1019965953
ぶっちゃけロボ観るために観てる映画なのでそこだけ頑張ってくれれば何でもいいよ
今回もスパイダーがパワードスーツ乗って青族と対等に戦うシーンがさえあればそれだけで100点だった

146 23/01/27(金)16:18:30 No.1019966443
>今回もスパイダーがパワードスーツ乗って青族と対等に戦うシーンがさえあればそれだけで100点だった
これはマジであると思ってたからなくて不満だった(何のための人間キャラだよ)
あと今作パワードスーツ勢やけに弱くない?



156 23/01/27(金)16:21:34 No.1019967181
アバター3は火がテーマらしいから火山ステージかな
テレビゲームだと4か5に雪山ステージが来る流れだな

157 23/01/27(金)16:22:27 No.1019967403
>アバター3は火がテーマらしいから火山ステージかな
>テレビゲームだと4か5に雪山ステージが来る流れだな
終盤で工場に行くじゃねえか

158 23/01/27(金)16:22:28 No.1019967405
>アバター3は火がテーマらしいから火山ステージかな
砂漠じゃなかったっけ



168 23/01/27(金)16:26:44 No.1019968408
売れてるってことはリピーターがそれなりにいるってことだろうけど
アバターもタイタニックもクソ長いのに何度も見に行く人出すって大したもんだな

172 23/01/27(金)16:28:10 No.1019968774
映画ってよりはテーマパークのライドをヘビロテする感覚なんじゃない?

175 23/01/27(金)16:29:00 No.1019968972
大画面の3Dで綺麗な大自然見たい人多いんじゃない



186 23/01/27(金)16:33:50 No.1019970148
トップガンマーベリックはマジで良かったしああいうエンタメハリウッド映画増えないかな

188 23/01/27(金)16:34:39 No.1019970354
トップガンがずっと好評のまま終えてるし洋画が云々っていうより変な思想の入らない観てて楽しい映画が望まれてるだけなんじゃ…

190 23/01/27(金)16:34:52 No.1019970403
小難しい思想とか抜きで純粋にエンタメを楽しみてえ!という人間なのでこれはちょっと合わなかった

192 23/01/27(金)16:36:37 No.1019970782
言ってもこれも小難しい思想特にないだろ
アニマルライツとして考えると戯画化が酷いし

194 23/01/27(金)16:37:15 No.1019970938
むしろ馬鹿でもわかるストーリーにしてハイフレームレート撮影や3Dの映像美を堪能してもらうのがキャメロンの目的だったのではと思った





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

sage 2023/01/28 16:32 
捕鯨関係はむしろ欧米諸国のやったことを日本に擦り付けたのが駄目だろ
まあスポンサーがそっちの人間だから仕方がないのかも知れないけど自分たち側にある責任を丸投げはちょっとね
それ抜きにしてもまあ映像は綺麗だねで終わるのがらしい
sage 2023/01/28 17:55 
アムリタしか取らない海外式の悪い方法の捕鯨だよってちゃんとやってるでしょうに
sage 2023/01/28 23:04 
日浦
非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

フリーレンが話題だけど今の『少年サンデー』ってどうなんです? 2023/10/02
『ドラゴンクエスト4』主人公も全てに絶望して魔王になってもおかしくない境遇じゃない? 2023/10/02
『Fate/Samurai Remnant』思ってたよりもボリュームが多い… 多くない!? 2023/10/02
新アニメ『キン肉マン』完璧超人始祖編 ティザーPV公開。作画えぐくねえ!? 2023/10/02
『ジョジョの奇妙な冒険』クレイジーダイヤモンドって登場する章が違えば滅茶苦茶バランスブレイカーになるよな 2023/10/02
『美味しんぼ』のコラボカフェってやらないかな? 2023/10/02

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ