『ファイアーエムブレム 聖戦の系譜』エルトシャンは愚直なまでに騎士でありすぎた男
2023/01/29 22:00
広告

23/01/27(金)20:03:34 No.1020033820
こいつはエルトシャン
愚直なまでに騎士でありすぎた男
1 23/01/27(金)20:04:18 No.1020034099
上司を見る目が無さすぎる
9 23/01/27(金)20:07:44 No.1020035455
>上司を見る目が無さすぎる
見る目の問題じゃないと思うが…
4 23/01/27(金)20:05:22 No.1020034515
なんで大人しく斬られるの……
7 23/01/27(金)20:06:22 No.1020034928
最期まで主君に仕える騎士という立場を捨てなかったが故に死んだ
8 23/01/27(金)20:07:43 No.1020035452
システムの関係で奥さんが超人になる
10 23/01/27(金)20:07:55 No.1020035526
誰に忠誠誓ってんだよ
とりあえず上司に従っとけってスタンスやめろ
11 23/01/27(金)20:08:11 No.1020035645
愚かな主君を見限ってシグルドの所に馳せ参じてくれたらシグルド結構楽になったよね…惜しい…
12 23/01/27(金)20:08:57 No.1020035953
有能な俺がこんなやつらにこき使われるなんておかしいよなすると
アルヴィスになっちゃうから…
13 23/01/27(金)20:09:29 No.1020036174
最近やけに聖戦のスレを見かけるがなんかあったのかい?
14 23/01/27(金)20:09:45 No.1020036292
シグルドが大暴れした
16 23/01/27(金)20:10:22 No.1020036555
シグルドあいついつも大暴れしてんな…
20 23/01/27(金)20:11:17 No.1020036953
シグルドはストーリー的にもシステム的にもガチで強いから困る
21 23/01/27(金)20:11:37 No.1020037095
上司もだけど親友も大分アレだったと思う…
27 23/01/27(金)20:12:36 No.1020037503
>上司もだけど親友も大分アレだったと思う…
妹もアレ
24 23/01/27(金)20:12:15 No.1020037368
キュアンよりはいいかな程度
25 23/01/27(金)20:12:17 No.1020037384
なんであんな時代に忠義貫いたんだろうな
思考停止のアホよ
26 23/01/27(金)20:12:22 No.1020037412
まぁ仮にシャガール見切ってシグルドに付き従ってもバーハラで死ぬよな
アグストリアに留まって統治できるかというと微妙だし
29 23/01/27(金)20:12:58 No.1020037650
アレとはいうがシグルドもキュアンもあの時点で本人らが見える部分ではベターな選択はちゃんとしてるぞ
キュアンに関してはグズるからって娘をイード砂漠まで連れてくなくらいで
33 23/01/27(金)20:13:57 No.1020038097
一人で砂漠に行って死んだ妹はなんだったのか…
35 23/01/27(金)20:14:16 No.1020038230
>一人で砂漠に行って死んだ妹はなんだったのか…
生死不明です生死不明!
31 23/01/27(金)20:13:14 No.1020037774
でもよこの世界まともな王誰もいないじゃん
38 23/01/27(金)20:15:41 No.1020038827
バカ
バカ
日和見
バカ
バカ正直
自軍
43 23/01/27(金)20:16:49 No.1020039296
>自軍
これもだいぶ「バカ」寄りな気がする…
40 23/01/27(金)20:15:54 No.1020038923
ロプト教団の暗躍もあってってことだけど
アグストリア諸侯連合そうじゃなくても腹に一物抱えた連中だらけすぎて
41 23/01/27(金)20:16:17 No.1020039065
アグストリアほんとまともな奴が全くいない
45 23/01/27(金)20:16:56 No.1020039355
別に暗黒教団によるドミノ倒しとかなくても
何かの拍子で近いうちに内乱起きたんだろうなってくらいすっごい馬鹿揃いで逆に凄い
46 23/01/27(金)20:16:57 No.1020039361
下手すると騙されたとはいえウェルダンのジジイ王が一番マシだったんじゃ…レベルの世界
50 23/01/27(金)20:17:46 No.1020039701
やっぱり国の歴史が良くないよー
51 23/01/27(金)20:18:06 No.1020039812
前半はロプト関係なく腐ったやつが多い
前半でこいつらあらかた潰せたのも子世代にとってはよかったな
52 23/01/27(金)20:18:23 No.1020039943
シャガールだけならまだしも諸侯がことごとくクソなの一周してすげえよアグストリア
60 23/01/27(金)20:19:39 No.1020040443
>シャガールだけならまだしも諸侯がことごとくクソなの一周してすげえよアグストリア
逆になんでシャガールの親父亡くなるまで均衡保ててたんだよここ…
62 23/01/27(金)20:20:40 No.1020040867
>逆になんでシャガールの親父亡くなるまで均衡保ててたんだよここ…
エルトシャン軍という最強の駒いるからな…
73 23/01/27(金)20:22:26 No.1020041624
>逆になんでシャガールの親父亡くなるまで均衡保ててたんだよここ…
まともな王だったみたいだしエルトシャンの武力もあるから派手な動きできずに均衡保たれてたんでしょ
56 23/01/27(金)20:19:13 No.1020040272
エルトシャンはなあ…
ノディオンの神器継承者ってアグスティに忠誠を誓うことで神器の所有が許されてる形だから騎士として生きるか謀反起こしてアグストリアの王になるかしか道がないし原作ルートを辿るのも仕方ないかなって
63 23/01/27(金)20:20:41 No.1020040872
最終的にアグストリアはアレスのものだっけ?
65 23/01/27(金)20:21:04 No.1020041030
アグストリアはクソすぎてアルヴィス皇帝が完全放置したほどの土地です
69 23/01/27(金)20:21:58 No.1020041411
>アグストリアはクソすぎてアルヴィス皇帝が完全放置したほどの土地です
でしょうね
53 23/01/27(金)20:18:35 No.1020040036
シャガールにすら何やってんのお前言われるマクベス
58 23/01/27(金)20:19:26 No.1020040350
>シャガールにすら何やってんのお前言われるマクベス
自分の配下の街を盗賊に襲わせて金儲け!
>シャガールにすら何やってんのお前言われるマクベス
自分の配下の街を盗賊に襲わせて金儲け!
68 23/01/27(金)20:21:37 No.1020041257
>自分の配下の街を盗賊に襲わせて金儲け!
あたまおかしい
74 23/01/27(金)20:22:32 No.1020041664
>あたまおかしい
年貢隠してる方が悪いよなぁ?
75 23/01/27(金)20:22:34 No.1020041683
自領で略奪は本当に分からん…
76 23/01/27(金)20:22:39 No.1020041716
開拓村は相手庶民だしクソ領主ならそんなこともあるかという気はするが
ラケシスちゃん欲しいから同じ諸侯だけど襲うわ…の方がよほど気が狂っている
80 23/01/27(金)20:23:43 No.1020042131
普通に勝機逃した無能なのに周りがヤバすぎてマシに見える日和見
88 23/01/27(金)20:24:53 No.1020042616
>普通に勝機逃した無能なのに周りがヤバすぎてマシに見える日和見
まあ動いたところでバカを見るのは分かるだろうし…
90 23/01/27(金)20:25:16 No.1020042767
でもクレメントが日和見するのも仕方ないかなって
あれ2章の範囲だと分からないけど別にマッキリー落とさなくてもマディノ側に行けるっていうね…
86 23/01/27(金)20:24:48 No.1020042579
この人に野心がちょっとでもあったら人気になってないとは思う
87 23/01/27(金)20:24:52 No.1020042608
前提としてエルト兄様のところは予期せずに聖痕でてアグストリア王家からは裏切んなよされてて
仮に裏切ったらアグストリアのクソ諸侯がまとまらずに戦乱になって終わるという
アルヴィスの次くらいに詰んでる状況なんだ
104 23/01/27(金)20:26:26 No.1020043270
>前提としてエルト兄様のところは予期せずに聖痕でてアグストリア王家からは裏切んなよされてて
この事故本当に酷すぎるよね
やっぱり聖痕システムは欠陥なのでは…
101 23/01/27(金)20:26:19 No.1020043216
紋章で「国とは王ではなく民のこと」ってセリフ出たけどスレ画の場合は民を守ろうにも既に詰んでるのか…
105 23/01/27(金)20:26:33 No.1020043319
アグストリアは連合国なのでエルトシャン自身もノディオンの王
それなのに騎士の道を選んだのは王失格すぎる
118 23/01/27(金)20:28:28 No.1020044070
>アグストリアは連合国なのでエルトシャン自身もノディオンの王
>それなのに騎士の道を選んだのは王失格すぎる
ノディオンの王だけど立場を強固にしてる神器がアグスティ王家への忠誠を前提としたものだから騎士の道以外を選ぶのが難しいんだ
106 23/01/27(金)20:26:48 No.1020043412
こいつに聖痕出たってことはシャガールと親戚なんだよね?
全然似てなすぎるけど
122 23/01/27(金)20:29:06 No.1020044343
>こいつに聖痕出たってことはシャガールと親戚なんだよね?
共通の先祖がいるだけでもうだいぶ血は遠いはず
114 23/01/27(金)20:27:50 No.1020043835
シャガールがクソすぎるのはまぁそうなんだけど
だからといって画像に反乱を起こせと言うのもまた難しいよなぁ…
125 23/01/27(金)20:29:17 No.1020044404
アグストリアの腐敗に暗黒教団が関わったのはシャガールくらいで
手込めにしようとしたエリオットとか盗賊雇った茄子頭は素でクソだ
129 23/01/27(金)20:29:55 No.1020044667
>ラケシスちゃん欲しいから同じ諸侯だけど襲うわ…の方がよほど気が狂っている
あんなキザな男は大嫌い!
私はエルト兄様のような人でなければ好きになれないわ
だから誰の妻にもならない…!
131 23/01/27(金)20:30:29 No.1020044904
>>ラケシスちゃん欲しいから同じ諸侯だけど襲うわ…の方がよほど気が狂っている
>あんなキザな男は大嫌い!
>私はエルト兄様のような人でなければ好きになれないわ
>だから誰の妻にもならない…!
それはよろしいのですが
132 23/01/27(金)20:30:31 No.1020044920
>だから誰の妻にもならない…!
それはよろしいのですが
148 23/01/27(金)20:32:57 No.1020045988
エルト兄様みたいな人って未婚男性縛りだともうシグルドとアルヴィスくらいだよね
153 23/01/27(金)20:33:55 No.1020046389
>エルト兄様みたいな人って
エスリンがキュアンに嫁いだしラケシスがシグルドに嫁ぐと収まりいいよな
159 23/01/27(金)20:34:51 No.1020046763
>エルト兄様みたいな人って未婚男性縛りだともうシグルドとアルヴィスくらいだよね
でも結局ラケシスが子を産んだ相手ってフィンなんだろう?
166 23/01/27(金)20:35:32 [ベオの剣] No.1020047070
>でも結局ラケシスが子を産んだ相手ってフィンなんだろう?
ベオの剣
157 23/01/27(金)20:34:35 No.1020046657
>エルト兄様みたいな人って未婚男性縛りだともうシグルドとアルヴィスくらいだよね
金髪で馬乗ったノイッシュじゃダメです?
170 23/01/27(金)20:35:51 No.1020047174
>金髪で馬乗ったノイッシュじゃダメです?
私は追撃のない人を好きになれないわ…
165 23/01/27(金)20:35:25 No.1020047019
多分エンディング後もまたちょっと時代が流れれば争いが起きそうな大陸
176 23/01/27(金)20:36:45 No.1020047575
>多分エンディング後もまたちょっと時代が流れれば争いが起きそうな大陸
セリスの代とその次の代くらいは安泰だと思う
そこから先はセリスの代の影響力が減っていくからどう転んでも不思議じゃない
171 23/01/27(金)20:36:04 No.1020047262
息子がアグストリア平定するのはいいが傭兵崩れにちゃんと国の運営とかできるのだろうか…
177 23/01/27(金)20:36:47 No.1020047586
>息子がアグストリア平定するのはいいが傭兵崩れにちゃんと国の運営とかできるのだろうか…
アレスには悪いが絶対揉めに揉めまくって聖王セリスの手を煩わせる奴だと思う
194 23/01/27(金)20:38:20 No.1020048242
>息子がアグストリア平定するのはいいが傭兵崩れにちゃんと国の運営とかできるのだろうか…
エルトシャンとは違って酷いのは力で押さえつけられるだろうしグランベルからの支援ありでなら大丈夫じゃないかな…
支援なしは無理に決まってる
205 23/01/27(金)20:39:52 No.1020048881
>息子がアグストリア平定するのはいいが傭兵崩れにちゃんと国の運営とかできるのだろうか…
嫁が踊り子だったりすると動乱の未来しか見えない!
213 23/01/27(金)20:41:05 No.1020049433
アレスの良い所は忠義騎士道クソ喰らえと思ってそうなとこ
エルトシャンのできないような政策なんでもやれそう
参照元:二次元裏@ふたば(img)
どんな突拍子も無いことでも、現実で起こったから!で済むもんな
リアリティとかいう砂の城なんか木っ端微塵よ