『Back 4 Blood』開発終了(サービスは継続)
2023/02/04 10:00
広告

23/02/03(金)11:44:42 No.1022377326
開発終了(サービスは継続)
1 23/02/03(金)11:45:46 No.1022377563
でしょうね…
3 23/02/03(金)11:47:32 No.1022377940
ゲームカタログ入りしたと思ったら…
4 23/02/03(金)11:47:50 No.1022378010
ストーリークリアしたらもうお腹いっぱいだった
5 23/02/03(金)11:48:38 No.1022378200
valveってバランス調整上手かったんだな
6 23/02/03(金)11:48:44 No.1022378226
この題材でこんなことになる?
7 23/02/03(金)11:50:39 No.1022378648
今どんな感じなの?
10 23/02/03(金)11:52:36 No.1022379095
ストーリーDLC二つでて難易度調整も含めだいぶ改善してこれ以上どうすんだよ
12 23/02/03(金)11:53:14 No.1022379226
何がだめだったんですかね
15 23/02/03(金)11:54:44 No.1022379574
>何がだめだったんですかね
初動
偉大過ぎる前世
18 23/02/03(金)11:55:29 No.1022379740
初動でコケると挽回できないんだよなゲームって
19 23/02/03(金)11:55:36 No.1022379778
ことゲームに関しては最初ダメなら全てダメ
みたいになるんだなと…
20 23/02/03(金)11:56:29 No.1022379966
かなり改善されてよくなってたし
DLCもひと段落して締めどきとしてはいいところ
21 23/02/03(金)11:56:29 No.1022379967
ゲームカタログに追加されたから友達とやったけどまあまあ面白かったよ
野良でやろうとは思わんけど
22 23/02/03(金)11:56:44 No.1022380022
ゲームパスで遊ぶには丁度良かったよ
24 23/02/03(金)11:57:05 No.1022380107
オンラインゲーは本当生ものだなあ
挽回は滅多にできないけど例が無いわけではないよね
25 23/02/03(金)11:57:20 No.1022380177
どこまでいってもL4Dと比較されるのはマジで気の毒だけどそれはそうとして出来がよくないのはどうしようもない
27 23/02/03(金)11:58:03 No.1022380355
初動コケたのもだがユーザー逆撫ですることに関してはめちゃくちゃうまかったからな…
32 23/02/03(金)11:59:40 No.1022380745
このゲーム初動はマジでダメだったんだけどDLC来たあたりにはかなり良くなってた
初期にやめた人たちが声高に叩き続けてた
37 23/02/03(金)12:01:28 No.1022381170
>このゲーム初動はマジでダメだったんだけどDLC来たあたりにはかなり良くなってた
そこでよくなってももう離れたユーザーが多すぎた
43 23/02/03(金)12:03:21 No.1022381618
さっさと難易度低下とかすればよかったんだ煽って改悪アップデート挟んでしんだ
56 23/02/03(金)12:06:58 No.1022382587
マジバランスが歪だったもんな
カード引ける関係で後半のほうが楽だし…
最初から全部使えるようになったけどもう人は戻ってこねぇ
58 23/02/03(金)12:07:27 No.1022382709
むしろ今は多少のやらかしなら客は待つ時代じゃない?そこで挽回できるかどうかでしょ
62 23/02/03(金)12:08:21 No.1022382953
>むしろ今は多少のやらかしなら客は待つ時代じゃない?そこで挽回できるかどうかでしょ
新作が毎週出るのにそんな呑気なプレイヤーのが少数派だぜー!
68 23/02/03(金)12:09:01 No.1022383124
>むしろ今は多少のやらかしなら客は待つ時代じゃない?そこで挽回できるかどうかでしょ
来るかどうかもわからないアプデ待つより新作やったほうが楽しいよ
59 23/02/03(金)12:07:40 No.1022382776
ナイトメアおかしいだろっていったユーザーに対しての行為はゲームの出来云々以前すぎる
61 23/02/03(金)12:08:04 No.1022382881
調整されてゆるめに楽しくはなったが
追加された寄り道というかルート分岐ダンジョン行かなきゃいけない感がやや面倒だった
66 23/02/03(金)12:08:58 No.1022383111
>調整されてゆるめに楽しくはなったが
>追加された寄り道というかルート分岐ダンジョン行かなきゃいけない感がやや面倒だった
あれ長いんだよね…
65 23/02/03(金)12:08:35 No.1022383006
良くはなってたけど追加されたリドゥン深窟が長くてやっぱりハマれなかったなぁ
その後のDLCは知らない
67 23/02/03(金)12:09:00 No.1022383120
カードシステムでキャラをビルドできる!!
いろんな特化キャラを作れるL4D!!
これ絶対おもろいやつなんぬ!!フレにも布教するんぬ!!
…
71 23/02/03(金)12:09:42 No.1022383313
>カードシステムでキャラをビルドできる!!
>いろんな特化キャラを作れるL4D!!
>これ絶対おもろいやつなんぬ!!フレにも布教するんぬ!!
>…
お前に勧められて買ったゲームなんだけどさあ…いや金返せとは言わんよ?でもさあ…
76 23/02/03(金)12:10:07 No.1022383428
WWZといいL4D面白いんだから何度も遊べるようにしようぜ!の部分が何故か喜ばれない…
79 23/02/03(金)12:10:43 No.1022383583
特殊がアホほど湧くバグとかひどかったもんな
拘束系を人数分出すのはダメなんだよ
82 23/02/03(金)12:10:59 No.1022383653
ゴア規制ででかい死体が消えないとかあったね
84 23/02/03(金)12:11:39 No.1022383841
初動自体は悪くなかったと思うけど第一弾から第三弾くらいまでのアプデが全部ヤバかったのがね…
91 23/02/03(金)12:13:02 No.1022384268
>初動自体は悪くなかったと思うけど第一弾から第三弾くらいまでのアプデが全部ヤバかったのがね…
明らかにバグ対応と調整の優先度おかしかったもんな
え?これ直すの?もっとヤバいのとっくに報告されてるじゃんってのが多すぎて
86 23/02/03(金)12:12:36 No.1022384124
KFみたいにやりこむとレベル上がって色んなことが出来るようになるぞ!じゃ駄目なのかな…
対戦との兼ね合いもあるし初見バイバイ問題もあるだろうけど
長い目で見たら安牌なんじゃ…
87 23/02/03(金)12:12:41 No.1022384153
L4Dを求めていた層には新要素が悉く蛇足でしか無かったのだ
L4Dを求めてた層は単純に綺麗なグラで新しいステージのL4Dがやりたかった
88 23/02/03(金)12:12:56 No.1022384243
この辺に出たFPS全部コケてるの面白いね
96 23/02/03(金)12:13:49 No.1022384498
L4D2ですらL4Dからの期間が短すぎて1にMODで良くない?と言われてた時期はあるのだ
103 23/02/03(金)12:14:40 No.1022384775
>L4D2ですらL4Dからの期間が短すぎて1にMODで良くない?と言われてた時期はあるのだ
実際出てからも結構言われてなかったか?
97 23/02/03(金)12:13:53 No.1022384524
武器種と弾が色々あったり操作が面倒なのとダウンして途中抜けする味方多すぎてすぐ遊ばなくなった
98 23/02/03(金)12:14:00 No.1022384553
高難易度とかやらないでビギナーでゆるゆる遊ぶし
という人も困らせてたのが痛い
107 23/02/03(金)12:15:37 No.1022385043
初期思えばアプデで改善されて良くなったがそれでもマルチ前提みたいな要素多くてソロだとキツイゲームだったからその辺のバランス感覚はやっぱりL4D2が異様に優れてたとは感じた
122 23/02/03(金)12:18:21 No.1022385872
面白くなるポテンシャルは普通にあった
123 23/02/03(金)12:18:23 No.1022385882
一ルート1時間かかるのってやっぱりしんどいなって
145 23/02/03(金)12:22:19 No.1022387096
キャラクター選択でプレイヤーのプレイスタイルを縛っておきながら気軽に特殊個体を倒せないってどう考えてもL4Dより苦行
148 23/02/03(金)12:22:30 No.1022387167
リトライ制限掛けてなかったらまだ高難度路線でやっていけたと思うよ
なんで制限かけたの…
160 23/02/03(金)12:24:42 No.1022387892
>リトライ制限掛けてなかったらまだ高難度路線でやっていけたと思うよ
そう言われてみるとソウルライク然り高難易度ゲーが評価されるのは快適なリトライとセットありきなんだな
153 23/02/03(金)12:23:31 No.1022387490
結構遊んだけどact1と2をやり続けてて
3からクリアしてないままだった
154 23/02/03(金)12:23:45 No.1022387569
霧がマジ視界ゼロになるのはきつかった
163 23/02/03(金)12:24:52 No.1022387957
最序盤の船のところ
敵と戦うばっかりじゃなくて時にはさっさと進め!という事を教えたかったんだろうなという気はする
166 23/02/03(金)12:25:20 No.1022388121
クリアリングした場所で襲われてなんでだよ!?ってよくみたら
床から生えてきた
167 23/02/03(金)12:25:40 No.1022388231
まあゾンビだから仕方ない
175 23/02/03(金)12:26:53 No.1022388627
ラッシュ!通路決めて撃退!がマジで出来ないよね床から生えてくるから
193 23/02/03(金)12:28:40 No.1022389260
>ラッシュ!通路決めて撃退!がマジで出来ないよね床から生えてくるから
L4D2は近くから湧かないようになってるから
隅に移動して待ち構えられるんだけど
その隅の壁から湧いてくるから隅で対応できねぇ
178 23/02/03(金)12:27:13 No.1022388743
L4Dっぽくて面白そうだったけどそんな駄目だったの?
186 23/02/03(金)12:28:06 No.1022389061
まーDLC出して展開終了はL4Dと同じだし普通じゃね
187 23/02/03(金)12:28:15 No.1022389119
最初から完璧な面白いもんを出せというのは正直酷ではある
197 23/02/03(金)12:28:54 No.1022389344
戦犯行動とか作っちゃだめだよこういうゲームで
200 23/02/03(金)12:29:20 No.1022389490
「」が鳥を驚かせた!!
207 23/02/03(金)12:30:19 No.1022389828
>「」が鳥を驚かせた!!
難易度ノーマル以上で鳥一回でも驚かせてると
もうクリア厳しかった気がする
208 23/02/03(金)12:30:22 No.1022389847
>「」が鳥を驚かせた!!
貫通した弾とかでも驚きやがる…
212 23/02/03(金)12:30:39 No.1022389944
今やる分にはそこそこ面白いゲームだよ
最初からこれやってろよと思うし改善した上でまだL4D2の方が面白いとも思うけど
216 23/02/03(金)12:31:10 No.1022390122
今時はまあゲームサブスクあるからついでで遊ぶ分にはまあまあだと思う
218 23/02/03(金)12:31:24 No.1022390196
なるほど改善されたのか
それでゲームパスでプレイした人には好評と
220 23/02/03(金)12:31:34 No.1022390261
稼ぎact潰すの躍起になってたよね
230 23/02/03(金)12:32:36 No.1022390627
>稼ぎact潰すの躍起になってたよね
まあ野良マッチングしたらそこしか当たらないのは普通にマッチングが機能してないからな
237 23/02/03(金)12:33:23 No.1022390913
武器改造システムは正直利点より不利になることの方が多かったかなと思う
武器探しからしてランダム要素強いのにその上アタッチメントガチャになるし
243 23/02/03(金)12:33:52 No.1022391098
アプデのカードバランス変化でとりあえず水出しコーヒーを入れておけ
となったあたりまでは遊んでた
249 23/02/03(金)12:34:26 No.1022391308
デッキシステム自体にも改修が入ったあたりやっぱりお前らも失敗だったと思ってたのかよって
268 23/02/03(金)12:35:52 No.1022391775
>デッキシステム自体にも改修が入ったあたりやっぱりお前らも失敗だったと思ってたのかよって
最初からフル強化するようにしました!は間違いを認めててえらい!と言えなくはない…か?
254 23/02/03(金)12:34:45 No.1022391395
あとワーナーが騙し討ちみたいな日本独自のゴア表現規制入れてたのもダメだと思う
276 23/02/03(金)12:36:34 No.1022392010
濃霧カード引いたら皆んな抜けていくとかあってマトモにできなかったからね
282 23/02/03(金)12:36:59 No.1022392166
L4Dはまだ初心者をいじったりして楽しめたけどこっちは初心者がお荷物なんだもん
キックするしかねえってなる
289 23/02/03(金)12:37:27 No.1022392323
戦うのが無駄だと判断した人がどんどん走っていく
293 23/02/03(金)12:37:56 No.1022392484
1回離れた人は戻ってこない事考えると初動大事だよ…
参照元:二次元裏@ふたば(img)