めんどくさい映画監督のめんどくさいエピソード教えて
2023/02/05 14:00
広告

23/01/24(火)16:36:11 No.1018949897
世界めんどくさい映画監督のめんどくさいエピソード選手権しようぜー
4 23/01/24(火)16:41:36 No.1018951226
かぐや姫のプロデューサーのリアルかゆうま日記をドローし俺のターンは終了
上記リンク:LINE BLOG
6 23/01/24(火)16:45:54 No.1018952296
アマゾン奥地の山を船で登るという頭おかしいストーリーを特撮なしで本当にやろうとしてあまりの過酷さにスタッフもキャストも逃げまくって最終的に周りに銃突きつけながら撮影してたというヴェルナーヘルツォーク監督
7 23/01/24(火)16:47:13 No.1018952635
>アマゾン奥地の山を船で登るという頭おかしいストーリーを特撮なしで本当にやろうとしてあまりの過酷さにスタッフもキャストも逃げまくって最終的に周りに銃突きつけながら撮影してたというヴェルナーヘルツォーク監督
めんどくさいというレベルじゃなくやばい人じゃないか
14 23/01/24(火)16:51:20 No.1018953733
ヘルツォークはアウトドア嫌いのキンスキーがもう撮影止めるって帰ろうとしたから銃をつきつけて
続けるつもりが無いならお前を殺して俺も死ぬって脅しつけただけで
スタッフに銃は突きつけてないんじゃないの?
8 23/01/24(火)16:48:34 No.1018952977
俳優に銃突きつけながら撮影した監督他にもいたような
有名な監督で
10 23/01/24(火)16:49:19 No.1018953193
>俳優に銃突きつけながら撮影した監督他にもいたような
>有名な監督で
エクソシストの監督かな?
11 23/01/24(火)16:50:13 No.1018953438
>>俳優に銃突きつけながら撮影した監督他にもいたような
>>有名な監督で
>エクソシストの監督かな?
それかも
15 23/01/24(火)16:52:13 No.1018953954
>有名な監督で
ウィリアム・フリードキン(『エクソシスト』)
上記リンク:幻冬舎plus
16 23/01/24(火)16:52:30 No.1018954042
フリードキンなら電話の受話音に驚いて欲しかったから内緒で耳元でショットガン発砲しただけだぞ
1回やって驚いた俳優が「次やったらマジでこの役やめるからな!」って言われて2回やった
18 23/01/24(火)16:53:00 No.1018954174
>フリードキンなら電話の受話音に驚いて欲しかったから内緒で耳元でショットガン発砲しただけだぞ
だけだぞじゃねーよ!!
19 23/01/24(火)16:53:38 No.1018954337
作中に緊張感が欲しいからって
それ以外にもランダムなタイミングで適当にショットガンぶっぱなしたんじゃなかったっけ?
17 23/01/24(火)16:52:49 No.1018954114
納期も予算も守らない赤字垂れ流すのにパクさん映画やろうと声かけるパヤオは何なの
20 23/01/24(火)16:53:59 No.1018954439
>納期も予算も守らない赤字垂れ流すのにパクさん映画やろうと声かけるパヤオは何なの
駿はパクさんが作る映画に惚れ込んでるからね
金は俺の作品で何とかするからパクさんは名作作ってくれ!
ただしパクさんは駿にまったく興行収入で敵わなかった事を生涯コンプレックスにしてた
26 23/01/24(火)16:57:44 No.1018955422
>納期も予算も守らない赤字垂れ流すのにパクさん映画やろうと声かけるパヤオは何なの
強火のパクさんファンボーイ
誰が見るんだ?って実写映画をパクさんに撮らせたくてラピュタの儲けをオレンジに全賭け
25 23/01/24(火)16:57:30 No.1018955358
自分がプロデューサーに回ると納期と予算に厳しいパクさん
28 23/01/24(火)16:58:26 No.1018955608
フリードキンは悪魔の力で周囲の温度がめちゃくちゃ下がるシーンを取る為に実際に周囲の温度を滅茶苦茶下げて
当時13歳のリンダ・ブレアを凍死させそうになってるからな
29 23/01/24(火)16:58:52 No.1018955705
椿三十郎ラストシーンはお互い正確な攻撃方法を知らされない状態で殺陣を一発撮りという異常な緊張シーン
30 23/01/24(火)16:59:06 No.1018955767
エクソシストは何よりわざわざ頼んで出てもらった素人の神父さんビンタして泣かせてはいアクションしてるのが本当に人の心がない
31 23/01/24(火)16:59:26 No.1018955850
最近の監督は大人しすぎるかもしんない
32 23/01/24(火)17:00:02 No.1018956009
>最近の監督は大人しすぎるかもしんない
今そのての事やったら普通に捕まるだろ…
36 23/01/24(火)17:01:38 No.1018956424
ハリウッドの監督なら現役でめんどくさいのからやばいのまでまだまだごろごろしてる気がする
37 23/01/24(火)17:01:40 No.1018956429
逆にあの時代で特にクセのあるエピソードも無く卒なく上質なアクションとか撮れてた職人監督もそれはそれですげえなとか思ってしまう
ジョン・スタージェスとか
42 23/01/24(火)17:04:16 No.1018957152
病んでるお母さん役の女優を理不尽に虐めまくって本当に病んだところを撮影したシャイニング
一方ニコルソンは最初から完全にイカレてたからそのまま通った
50 23/01/24(火)17:05:57 No.1018957589
>病んでるお母さん役の女優を理不尽に虐めまくって本当に病んだところを撮影したシャイニング
>一方ニコルソンは最初から完全にイカレてたからそのまま通った
自分で演技プラン立てられる役者は好きにさせてそうでない役者は死ぬほど追い込んだとか
55 23/01/24(火)17:07:28 No.1018957979
>>病んでるお母さん役の女優を理不尽に虐めまくって本当に病んだところを撮影したシャイニング
>>一方ニコルソンは最初から完全にイカレてたからそのまま通った
>自分で演技プラン立てられる役者は好きにさせてそうでない役者は死ぬほど追い込んだとか
迷路シーンで本当に迷ってる画が欲しくて女優は勿論撮影スタッフにも迷路の地図渡さずに撮影させたりとか…
60 23/01/24(火)17:08:56 No.1018958395
>迷路シーンで本当に迷ってる画が欲しくて女優は勿論
まあやるわ
>撮影スタッフにも迷路の地図渡さずに撮影させたりとか…
そっちもかぁ~…
45 23/01/24(火)17:04:51 No.1018957315
無表情の演技が欲しくて100回リテイクしたフィンチャー
気が狂った演技が欲しくて190回リテイクしたキューブリック
79 23/01/24(火)17:14:54 No.1018960019
ダイハードのドッキリ落としなんて可愛いもんだな
80 23/01/24(火)17:14:58 No.1018960039
京都祇園の元ホステスが英国ロンドンでリドリー・スコット監督の大邸宅のハウスキーパーになって13年勤め上げて書いた本が
「日本人ハウスキーパーが見た階級社会の素顔 イギリス人はおかしい」
リドリー・スコット監督の面倒臭いキチガイエピソードが満載です
上記リンク:Amazon
82 23/01/24(火)17:15:05 No.1018960056
リアリティを求めすぎてリアリズムじゃなくリアルを作ろうとし始める監督は総じてヤバい
83 23/01/24(火)17:15:18 No.1018960140
凝り性か独善的か早撮り得意じゃないと監督として大成しないとは聞く
63 23/01/24(火)17:11:05 No.1018958967
高畑は結構手も出るタイプと聞いた気がする
93 23/01/24(火)17:18:24 No.1018960971
>高畑は結構手も出るタイプと聞いた気がする
自分の構想と違う作画描かれると
作画ミスを指摘するに留まらず人格まで攻撃する
監督という立場なので昭和前期世代の最悪なところそのままに生きてきてしまった
100 23/01/24(火)17:20:27 No.1018961530
>>高畑は結構手も出るタイプと聞いた気がする
>自分の構想と違う作画描かれると
>作画ミスを指摘するに留まらず人格まで攻撃する
>監督という立場なので昭和前期世代の最悪なところそのままに生きてきてしまった
「宮崎さんは作品をよくするために怒るけどパクさんはただ純粋な怒りがあるだけだから一切逃げ道を用意しない」みたいに言われてたな
101 23/01/24(火)17:20:45 No.1018961606
押井守も庵野秀明も高畑勲は怖いって言っててどんだけだよと
112 23/01/24(火)17:23:23 No.1018962294
庵野くんも大概だよね
91 23/01/24(火)17:18:12 No.1018960900
逆にエログロ作品で絶対こんなのマトモな感性の人が作ってるわけないわ…
みたいなのの方が現場は和気藹々とやってたりする
ネクロマンティックのユルグ・ブットゲライト監督とか本国で発禁食らったりしてるけどメイキング映像見ると特殊メイクの人たちと一緒に「わー!凄いリアルな死体!!」「いいだろこれ!!自信作だぜ!!」「これで凄い映画が出来るぞ!!」とかキャッキャしててめっちゃ可愛い
96 23/01/24(火)17:19:21 No.1018961218
>ネクロマンティックのユルグ・ブットゲライト監督とか本国で発禁食らったりしてるけどメイキング映像見ると特殊メイクの人たちと一緒に「わー!凄いリアルな死体!!」「いいだろこれ!!自信作だぜ!!」「これで凄い映画が出来るぞ!!」とかキャッキャしててめっちゃ可愛い
そりゃそういう撮影には同好のスタッフしか集まってこないし…
役者はその限りではないので時々揉める
86 23/01/24(火)17:17:02 No.1018960594
ジャッキー映画撮ってた香港の監督も人の心がないのは確かだよね
危ないアクションをほんとにそのままやらせてる
88 23/01/24(火)17:17:42 No.1018960782
>ジャッキー映画撮ってた香港の監督も人の心がないのは確かだよね
>危ないアクションをほんとにそのままやらせてる
ジャッキー本人では…?
97 23/01/24(火)17:19:22 No.1018961229
ジャッキーの場合は本人が率先して死にかねないアクションやるから誰もイヤとは言えずタチの悪いところがあったとサモハンが言ってた
99 23/01/24(火)17:20:19 No.1018961498
>ジャッキーの場合は本人が率先して死にかねないアクションやるから誰もイヤとは言えずタチの悪いところがあったとサモハンが言ってた
お前がいうな
104 23/01/24(火)17:21:33 No.1018961816
全盛期の香港アクション映画は端役からヒロインに至るまでみんな体張ってて凄いと思う
ヒロインが階段から蹴り落とされるシーン本人にワンカットでやらせたり
109 23/01/24(火)17:23:14 No.1018962253
>全盛期の香港アクション映画は端役からヒロインに至るまでみんな体張ってて凄いと思う
>ヒロインが階段から蹴り落とされるシーン本人にワンカットでやらせたり
やらせたというか成り上がるために本人が率先してやったりしてるパターンも多い
98 23/01/24(火)17:19:32 No.1018961280
なんの映画だったか忘れたが猫の死体が必要だから実際に猫殺したやつは胸糞悪かった
103 23/01/24(火)17:21:19 No.1018961749
>なんの映画だったか忘れたが猫の死体が必要だから実際に猫殺したやつは胸糞悪かった
子猫物語
107 23/01/24(火)17:22:45 No.1018962137
子猫物語で猫殺してた云々は都市伝説の域出てないからあんまドヤ顔で語らん方がいいぞ
黒い太陽731部隊とかは本物の人間の死体使ってるけど
118 23/01/24(火)17:24:51 No.1018962703
イレイザーヘッドのアレは未だ本物か判明してないんだっけ…
115 23/01/24(火)17:23:56 No.1018962448
そのわりに実際に捕まった映画監督ってあんまりいないよね
おれが知らないだけ?
119 23/01/24(火)17:25:18 No.1018962830
>そのわりに実際に捕まった映画監督ってあんまりいないよね
>おれが知らないだけ?
セクハラ系の犯罪で捕まったニュースは最近よく聞く
121 23/01/24(火)17:26:02 No.1018963010
>そのわりに実際に捕まった映画監督ってあんまりいないよね
>おれが知らないだけ?
基本的には「そういうもの」という暗黙の了解があって現場での揉め事を超えないなら捕まらない
やりすぎて捕まることも普通にある
143 23/01/24(火)17:32:21 No.1018964765
エクソシストの人も割とむちゃくちゃって聞いたことはある
155 23/01/24(火)17:37:00 No.1018966072
>エクソシストの人も割とむちゃくちゃって聞いたことはある
フリードキンはエクソシストもヤバいけどその前のフレンチコネクションでも実は穏健派なジーンハックマンに黒人のチンピラ役本気で殴らせて泣かせてたな
オブザーバーとして参加してた主人公のモデルになった暴力刑事はそれでこそ俺だと拍手したとか
189 23/01/24(火)17:47:31 No.1018969129
>>フリードキンはエクソシストもヤバいけどその前のフレンチコネクションでも実は穏健派なジーンハックマンに黒人のチンピラ役本気で殴らせて泣かせてたな
特に演技指示しないくせに寒空の中張り込みやるシーン何度もリテイクしてその度に罵倒してくるから
頭にきたハックマンが演技せずにただ寒空の中突っ立ってたらOK出たからブチギレてその日はそこで帰った話好き
168 23/01/24(火)17:41:49 No.1018967484
フリードキンの恐怖の報酬観たけどどう考えても特撮とかなさそうな感じで嵐の中のボロボロの丸太橋をトラックで渡っててこれ撮影で人死んでない?大丈夫?ってなった
181 23/01/24(火)17:45:19 No.1018968482
>フリードキンの恐怖の報酬観たけどどう考えても特撮とかなさそうな感じで嵐の中のボロボロの丸太橋をトラックで渡っててこれ撮影で人死んでない?大丈夫?ってなった
フリードキン版の恐怖の報酬は火薬の量も頭おかしい
ジョン・ウーばりに大爆発する
参照元:二次元裏@ふたば(img)