『ファイナルファンタジー7 リメイク』トロコンしたから感想書くね
2023/02/05 12:00
広告

23/01/31(火)17:16:01 No.1021445958
今更PS4版トロコンしたから感想書いてもいいかな
>いいよ
ありがとう
J-E-N-O-V-Aいいよね…
1 23/01/31(火)17:17:08 No.1021446259
(なんかゆったりとしたアレンジだな…)
2 23/01/31(火)17:18:05 No.1021446510
(うーん…このアレンジ壮大でいいんだけどジェノバ戦でききたいのじゃないんだよな)
3 23/01/31(火)17:18:40 No.1021446671
!
4 23/01/31(火)17:18:50 No.1021446714
ピロリロピロリロ
ピロリロピロリロ
6 23/01/31(火)17:19:32 No.1021446894
最高にageるアレンジ来たな…
7 23/01/31(火)17:20:14 No.1021447071
第一第二形態のガッカリ込みであれを前情報無しで聞けたのは幸せだと思う
11 23/01/31(火)17:23:58 No.1021448138
このゲーム殆どのボスでBGMアレンジ違うの豪華すぎる
12 23/01/31(火)17:24:41 No.1021448321
>このゲーム殆どのボスでBGMアレンジ違うの豪華すぎる
章ボスの形式だから色んなアレンジいっぱいだし最初のエアバスターが王道なのがいい
14 23/01/31(火)17:25:57 No.1021448671
FF7RのBGMはどれもオリジナルやってた人ほどテンション上がるからな…
15 23/01/31(火)17:26:14 No.1021448744
サントラCD7枚組でサントラ+でもう4枚おかわり出してたからな
16 23/01/31(火)17:26:33 No.1021448818
7番街の支柱がやばい?ベンチで休むね…
17 23/01/31(火)17:27:12 No.1021448982
(どんな緊急事態でもベンチで全回復するアバランチ)
22 23/01/31(火)17:28:10 No.1021449229
副社長はデビルメイクライみたいな動きしないで…
24 23/01/31(火)17:28:25 No.1021449316
なんかプレイしたのにジェノバと戦った記憶がない……
ルーファウスとは戦った記憶あるのに
25 23/01/31(火)17:28:52 No.1021449433
>ルーファウスとは戦った記憶あるのに
最上階からボスラッシュだから仕方ない
26 23/01/31(火)17:29:21 No.1021449549
モーターボールが一番の強敵なんて言えない…
28 23/01/31(火)17:29:59 No.1021449743
>モーターボールが一番の強敵なんて言えない…
どんどんこっちの攻撃力が上がるから最初は減らなくて手に汗握る
31 23/01/31(火)17:30:44 No.1021449945
>ガードスコーピオンが一番の強敵なんて言えない…
27 23/01/31(火)17:29:22 No.1021449561
副社長がブレイバー特効だったり妙なところで憎い
33 23/01/31(火)17:30:59 No.1021450015
ここでジェノバ戦やるの!?から
アレンジBGM多いな!?ってなって
ちょっとまってラスボス戦始まった!?となって
ザックス死亡ルートじゃない!?になるリメイク
30 23/01/31(火)17:30:36 No.1021449909
バイクはトロフィーでもストーリーでもほんとに強敵だった
32 23/01/31(火)17:30:45 No.1021449952
ハードって要件聞いただけでえぇ…ってなってそっと閉じたけど実はそんなに難しくなかったりしない?
36 23/01/31(火)17:31:34 No.1021450199
>ハードって要件聞いただけでえぇ…ってなってそっと閉じたけど実はそんなに難しくなかったりしない?
MPアップを☆5にして4人全員に装備したら楽だよ
ブレイク中はエアリスのアスピルが5倍になるのでエアリスの魔法キャラって強みが腐らんし
HP戻すだけならチャクラやいのるもある
43 23/01/31(火)17:32:37 No.1021450515
>ハードって要件聞いただけでえぇ…ってなってそっと閉じたけど実はそんなに難しくなかったりしない?
準備が大変
ボスに合わせて編成もわりと考える必要があって結構楽しいんだけどね
37 23/01/31(火)17:31:45 No.1021450253
トロコンのためにハードやろうとしたけどヘリガンナーで詰んでる
47 23/01/31(火)17:33:17 No.1021450698
安定策で行きたいならMP+50%4人全員につけるところからスタートだからなあ
48 23/01/31(火)17:33:19 No.1021450707
レベル50まで上げてスキルブックを集めるのがめんどいだけでハード自体はそんなに難しくなかったな
50 23/01/31(火)17:33:42 No.1021450805
ゲーム下手だけどユフィも含めてトロコン出来たから準備さえすればいける
51 23/01/31(火)17:33:58 No.1021450892
ハード自体はすぐに始めても大丈夫
52 23/01/31(火)17:34:01 No.1021450906
ハードラスボスは普通に何回かやりなおししました
53 23/01/31(火)17:34:12 No.1021450960
ええ…ハードモード難しすぎじゃない!?
60 23/01/31(火)17:35:49 No.1021451424
プレイヤー側が終盤でやっとゲームのルール把握して全部使える感じになるから
ハードはキツさよりも面白さが先に感じた
67 23/01/31(火)17:37:11 No.1021451826
>プレイヤー側が終盤でやっとゲームのルール把握して全部使える感じになるから
>ハードはキツさよりも面白さが先に感じた
まずアクションゲームじゃなくてRPGだからあくまで通常はゲージ増やす者って認識にするところから始まるしね…
64 23/01/31(火)17:36:36 No.1021451666
そりゃ浪費はできないけどMPアップ全員につけたらヘルハウスさんに魔法ぶち込むくらいの余力はある
65 23/01/31(火)17:36:44 No.1021451710
ネット断ってノーマルクリアした直後はハードに絶望したけど何とかなるもんだな
ヴァイスとか瞬殺されてたし…
66 23/01/31(火)17:36:58 No.1021451770
ハードはMP吸収とか満タンで魔力アップが実はサハギン地帯でいい仕事をする
73 23/01/31(火)17:37:54 No.1021452036
きついきつい言われる2周目ヘルハウスもMPけちりすぎか浪費しすぎのどっちかが原因だからな…
70 23/01/31(火)17:37:33 No.1021451948
ヘルハウス…ヘルハウス!?
こんな奴居たっけ!?
75 23/01/31(火)17:38:32 No.1021452224
>ヘルハウス…ヘルハウス!?
>こんな奴居たっけ!?
元からエアリスとコルネオの街に行く道中に出てくるよ
なんか機械族になってるー?!
76 23/01/31(火)17:38:53 No.1021452322
機械化改修された挙句FF恒例のバリアチェンジボスになったヘルハウスさん
おいなんだそのトンベリは
78 23/01/31(火)17:38:59 No.1021452349
元普通に出てくる雑魚敵がボスに格上げされてるのおすぎ!
87 23/01/31(火)17:40:20 No.1021452759
道中の雑魚がボスに格上げされてるから「お前が!?」ってなるよね
86 23/01/31(火)17:40:02 No.1021452667
失敗したらまずい期待のリメイクでこんだけ挑戦的な難易度と内容にしてくるの勇気いったろうな…
92 23/01/31(火)17:41:08 No.1021452980
>失敗したらまずい期待のリメイクでこんだけ挑戦的な難易度と内容にしてくるの勇気いったろうな…
ファイナルファンタジーは毎回システムを変えてきた歴史がある
これは新しいファイナルファンタジーなのだから大きく変えて当然みたいな意気込みは感じたな
90 23/01/31(火)17:40:51 No.1021452909
映像の解像度があがった結果クラウドの女装だけは無理があるってこれ!になった
97 23/01/31(火)17:41:41 No.1021453135
>無理があるってこれ!になった
いやいける!
101 23/01/31(火)17:42:04 No.1021453246
>映像の解像度があがった結果クラウドの女装だけは無理があるってこれ!になった
元から骨太なおなごつってんだから完璧な再現だろ
93 23/01/31(火)17:41:10 No.1021452984
片翼の天使がもうすでにパーフェクトなアレンジやっちゃってここから先どうすんだ感ある
104 23/01/31(火)17:42:29 No.1021453376
>片翼の天使がもうすでにパーフェクトなアレンジやっちゃってここから先どうすんだ感ある
正統派やっちゃったからもうとんでもない斜め上なアレンジするしかない
106 23/01/31(火)17:42:47 No.1021453460
>片翼の天使がもうすでにパーフェクトなアレンジやっちゃってここから先どうすんだ感ある
そもそもセフィロスとまた闘う話になるのかなあこれ…
109 23/01/31(火)17:43:10 No.1021453580
ジェノバ戦は「あー壮大ゆっくり系かー……」で製作者側が狙ってフェイントかけてきてるよね
126 23/01/31(火)17:45:24 No.1021454229
リメイク一作目にしてセフィロス戦がっつり入ってなんなら原作ラストのタイマンまでセルフオマージュしてる…結末がわかんねえ
128 23/01/31(火)17:45:32 No.1021454272
最後の戦いでED後のナナキチラ見せしたりマジで別モンになるのか!?って期待感凄い
130 23/01/31(火)17:46:02 No.1021454429
先端セフィロスは仲間になる可能性あると思いますよ私は
132 23/01/31(火)17:46:35 No.1021454622
原作だとニブルヘイムに行くまではエアリス含めてクラウドたちはセフィロス=古代種の認識なのに
リメイクはもう最初から≠の認識になっとる…
135 23/01/31(火)17:47:04 No.1021454779
ザックスはあくまで別世界の話ってことだろうけど
合流してクラウドの情緒ぶっ壊してほしいいいい!!
140 23/01/31(火)17:47:27 No.1021454887
原作厨はあれで完全に消えたってことでいいのか…?
それともまた湧き出してくるんだろうか
134 23/01/31(火)17:46:58 No.1021454753
ハードのMP管理がキツいのはいいけど
アイテムの存在が完全に死ぬのは何とかしてほしかったな
144 23/01/31(火)17:47:35 No.1021454929
リミットが全部使い道生まれたの良い改変と思う
149 23/01/31(火)17:48:29 No.1021455227
アクションゲームっぽくみえるようでちゃんとATBなのは凄く絶妙だったと思う
だけどルーファウス戦だけアクションゲーム
141 23/01/31(火)17:47:27 No.1021454891
1で分岐点超えたから2以降本当に違う感じにはしてきそうよね
ゴールドソーサーとかコスモキャニオンとかは出るんだろうけど
156 23/01/31(火)17:48:58 No.1021455388
>ゴールドソーサーとかコスモキャニオンとかは出るんだろうけど
CCFF7Rで雪国とコレルとコスタ・デル・ソルあたりはもう素材出来上がってそうな感じはする
157 23/01/31(火)17:49:00 No.1021455397
ゴールドソーサーが本気出すのは原作だと終盤だけど
R2でやれない?
スノボもまだだし無理か
148 23/01/31(火)17:48:14 No.1021455152
これ本当にリメイク?
話の道筋や結末変わる奴じゃない?
152 23/01/31(火)17:48:37 No.1021455272
>これ本当にリメイク?
>話の道筋や結末変わる奴じゃない?
リメイク(サブタイトル名)だから…
159 23/01/31(火)17:49:14 No.1021455490
>これ本当にリメイク?
>話の道筋や結末変わる奴じゃない?
大筋はセフィロス(ジェノバ)追いかけてメテオ阻止して星を救うだからそこはまあ変わらないだろう
165 23/01/31(火)17:49:48 No.1021455662
>これ本当にリメイク?
>話の道筋や結末変わる奴じゃない?
話の本筋自体は変わってないんですよねと言われて確かに…ってなった
167 23/01/31(火)17:49:58 No.1021455719
リメイクってサブタイだからな…
168 23/01/31(火)17:50:00 No.1021455733
リメイク(作り直す)だからな…
元の物語が作り直されていくのかもしれない
参照元:二次元裏@ふたば(img)