広告
RSS

『TRIGUN STAMPEDE』原作既読ファンの感想も面白いんだけど新規ファンってどのくらいいるんだろ

広告
animeimg



23/02/06(月)17:11:05 No.1023593974
原作既読ファンがこのシーン漫画でやってた気がする!とか人の心ないんか?とか盛り上がりつつ原作トークもできて滅茶苦茶楽しいんだけど原作未読の新規ファンってどのくらいいる感じ?
ヴァッシュを悲しませる奴は俺がブッ殺してやる!!って過激ファン出てきた?

2 23/02/06(月)17:14:37 No.1023594774
原作は見てないというかタイトルくらいしか知らないけどあの作者ならまぁ曇らせ好きなんだろうなぁ…とは思う

3 23/02/06(月)17:15:27 No.1023594955
はるか昔に読んだきりなので実質新規



5 23/02/06(月)17:16:40 No.1023595230
最近世間的には血界戦線の人なのか内藤先生

7 23/02/06(月)17:17:44 No.1023595504
>最近世間的には血界戦線の人なのか内藤先生
血界戦線ももう10年以上やってんだよ!

10 23/02/06(月)17:19:11 No.1023595851
アニメもヒットしたしな血界戦線



9 23/02/06(月)17:19:01 No.1023595804
もう知ってた部分がほぼ消化されてるような気がするから実質新規

11 23/02/06(月)17:20:17 No.1023596126
ヴァッシュ以外のキャラは名前とだいたいの立ち位置以外はほぼ原作と別物だから実質新規

13 23/02/06(月)17:21:09 No.1023596342
モネヴに雷泥とマペットマスターの要素入れてくるとは思わなかった

15 23/02/06(月)17:22:03 No.1023596571
モネヴが原作より丁寧な描写で更に救いが無くなってて酷い…



14 23/02/06(月)17:21:20 No.1023596390
このアニメが初だけどヴァッシュが生きてなにかを成し遂げたいのか誰かに罰せられて死にたいのか判断しかねている

16 23/02/06(月)17:22:29 No.1023596675
>このアニメが初だけどヴァッシュが生きてなにかを成し遂げたいのか誰かに罰せられて死にたいのか判断しかねている
そのうちわかる
嫌でもわからせられる

17 23/02/06(月)17:22:35 No.1023596699
ヴァッシュも徹底的に戦いを忌避しててだいぶ別物感出てきた
メリルみたいに原作ヴァッシュ像に近づいていくのかもしれないけど

18 23/02/06(月)17:22:38 No.1023596707
新規女性ファンのキャラ人気はウルフウッド一点集中かと思ってたけど
ヒとかではヴァッシュもいい感じらしいなこの知らないトライガン



20 23/02/06(月)17:23:52 No.1023597022
前作アニメ見てた人たちはラジオから聞こえる声に聞き覚えがあったりするんです?

26 23/02/06(月)17:27:53 No.1023598052
>前作アニメ見てた人たちはラジオから聞こえる声に聞き覚えがあったりするんです?
旧ヴァッシュとナイブズとウルフウッドだからな
トライガンであんなねっとりしたいつものはやみんボイス聴くとは思わんかった

31 23/02/06(月)17:30:32 No.1023598768
>前作アニメ見てた人たちはラジオから聞こえる声に聞き覚えがあったりするんです?
主演声優とかガンガン出てるよ
あと最新話の宗教ラジオの音声が
旧作アニメではその宗教に人生狂わされた主要人物の声優だった
最高の人選だった



21 23/02/06(月)17:24:49 No.1023597289
新アニメから入って1~3話までは原作知らずに観てたよ
ただアプリで原作無料配信してると知って読み始めちゃった……おかげでロケラン飛ぶと思ってたらゲーミングパニッシャーからビーム出てビックリ出来たけど

23 23/02/06(月)17:25:28 No.1023597442
ヴァッシュが煮え切らない分をウルフウッドが受け持ってていい感じのコンビだけど名前ぐぐっただけでどうなるかわかってしまってつらい

25 23/02/06(月)17:27:31 No.1023597961
これ原作とは関係ない同じキャラの出てくる作品って聞いたけど合ってる?

27 23/02/06(月)17:28:25 No.1023598201
>これ原作とは関係ない同じキャラの出てくる作品って聞いたけど合ってる?
アニメを最後まで見てみない事には何とも言えないけど原作知識無くても楽しめるよ

29 23/02/06(月)17:29:42 No.1023598542
原作が神!それ以外は許さない!!ってレベルで原作ファンじゃなければ是非見て欲しいクオリティだよね
映像美もストーリーもしっかり作られてる

30 23/02/06(月)17:30:24 No.1023598741
原作は名前と最後ぐらいしか知らないけどヴァッシュうぜーと思いつつもちゃんと作中で他のキャラがそれをボロクソ言ってくれるから割とストレス無しで見れるのは上手いと思った



35 23/02/06(月)17:31:47 No.1023599086
アニメから原作入ると1番驚くのはヴァッシュめちゃくちゃ銃を人に撃ちまくってることだと思う
思った

38 23/02/06(月)17:32:28 No.1023599297
トゥーン調の演出と絵でやるような話かなぁこれ!?

39 23/02/06(月)17:32:37 No.1023599340
トライガンらしさのあるストーリーもいいけど作画がちょっと良すぎる…

40 23/02/06(月)17:32:41 No.1023599358
でもいい加減戦わないと…多分12話前後しかなさそうだし

41 23/02/06(月)17:32:49 No.1023599386
原作ヴァッシュは無理して笑って贖罪のために戦ってたけど
こっちのヴァッシュはもう笑えないし戦いも心底避けてる感じ
よりネガティブというか…

42 23/02/06(月)17:32:57 No.1023599436
モネブ君あんな悲壮なキャラだっけ?
なんかもっとこう…アメコミに出てきそうな…

43 23/02/06(月)17:33:15 No.1023599512
最新話は出来が良い分さらに悪趣味ー!!と叫ぶシナリオだった
誰も居なくなった街に風が吹いて光が灯ります
動いた風車はまるで十字架のよう……オイ!!

44 23/02/06(月)17:33:16 No.1023599515
今作のヴァッシュはマジで人撃たないよね…
自分で人に血を流させたくないんだねぇうnうn
甘ったれんなや

48 23/02/06(月)17:33:50 No.1023599671
漫画版は死なない程度に撃ってたのが新アニメは徹底的に撃たないって感じになってて
いつスパークするんだろうかというヤキモキ感と期待がある



54 23/02/06(月)17:34:57 No.1023599945
なんでこれ週1ペースで放送できるの?

59 23/02/06(月)17:35:25 No.1023600079
作ってるやつだいぶんレベルが高いところで作ってんな?って分かってもう心配なく見れてる
出来とかじゃなくてこう…作品の理解度っていうか…

64 23/02/06(月)17:36:16 No.1023600295
ワンクールだっけ?

68 23/02/06(月)17:36:57 No.1023600494
>ワンクールだっけ?
発表されてないからわからん!



62 23/02/06(月)17:36:11 No.1023600265
このアニメからトライガンに触れたけどウルフウッドが持ってる武器はこれ多感な時期に見てたらやべーやつでは...

67 23/02/06(月)17:36:56 No.1023600485
>このアニメからトライガンに触れたけどウルフウッドが持ってる武器はこれ多感な時期に見てたらやべーやつでは...
そもそもトライガンという漫画自体が数多のクリエイターの脳を焼き切ったんだ

74 23/02/06(月)17:37:24 No.1023600616
>このアニメからトライガンに触れたけどウルフウッドが持ってる武器はこれ多感な時期に見てたらやべーやつでは...
はい
あまりに…あまりに多くの人間を狂わせた武器です



55 23/02/06(月)17:35:01 No.1023599966
凄腕ガンマン感が薄いのが少しだけ残念

79 23/02/06(月)17:37:52 No.1023600749
>凄腕ガンマン感が薄いのが少しだけ残念
ケレン味たっぷりのガンアクションも持ち味の一つだったので曇らせに比重置いてる今作はちょっと焦れったい
前回はパニッシャーで盛り上がったんだけどなぁ…

85 23/02/06(月)17:38:40 No.1023600947
>>凄腕ガンマン感が薄いのが少しだけ残念
>ケレン味たっぷりのガンアクションも持ち味の一つだったので曇らせに比重置いてる今作はちょっと焦れったい
>前回はパニッシャーで盛り上がったんだけどなぁ…
トンガリが非戦派な分までウッちゃんに戦ってほしいい

86 23/02/06(月)17:38:48 No.1023600982
モネヴ戦とか見てると人外ムーヴはしてはいるんだけどね…
自分が弾に当たって死ぬとは一切考えてない動きというか

100 23/02/06(月)17:40:08 No.1023601385
>モネヴ戦とか見てると人外ムーヴはしてはいるんだけどね…
>自分が弾に当たって死ぬとは一切考えてない動きというか
乱射される機関銃に向かって走るのは人外ならではだね…

102 23/02/06(月)17:40:14 No.1023601409
今んとこあんまり活躍してないもんなヴァッシュ…

106 23/02/06(月)17:40:58 No.1023601596
>今んとこあんまり活躍してないもんなヴァッシュ…
1話くらいだね今の所



65 23/02/06(月)17:36:52 No.1023600459
今回のヴァッシュは青臭い感じはする

94 23/02/06(月)17:39:37 No.1023601220
>今回のヴァッシュは青臭い感じはする
ちょっとまだ銃を撃って自分がボロボロになってでも人を助ける覚悟が足りてない感じはあるよね

84 23/02/06(月)17:38:24 No.1023600878
声の変更もあるけどヴァッシュもウルフウッドもちょっと違う風に感じてそれがまた良い

99 23/02/06(月)17:40:05 No.1023601362
>声の変更もあるけどヴァッシュもウルフウッドもちょっと違う風に感じてそれがまた良い
ヴァッシュもウルフウッドもメリルも原作より若さというか青い印象を受けるキャラ造形になってるから声の一新もアリだったね



82 23/02/06(月)17:38:12 No.1023600837
作者はあまりにも苦悩しながら原作書いた結果完結させると同時に完全に燃え尽きて
このままだとこいつこのまま消えかねねえな…って友人一同が危機感を抱いたほどです

111 23/02/06(月)17:41:39 No.1023601782
>作者はあまりにも苦悩しながら原作書いた結果完結させると同時に完全に燃え尽きて
>このままだとこいつこのまま消えかねねえな…って友人一同が危機感を抱いたほどです
これあるから曇らせ好きって言われてるといや違うんだよ…ってなる



97 23/02/06(月)17:39:52 No.1023601298
一番好きなパニッシャーの使い方はトリップオブデスの連射に対して盾にして使うところと弾倉巻き付け

108 23/02/06(月)17:41:06 No.1023601635
>一番好きなパニッシャーの使い方はトリップオブデスの連射に対して盾にして使うところと弾倉巻き付け
アレが嫌いな男の子なんていません!!!!



115 23/02/06(月)17:42:24 No.1023601988
不殺に加えて他人にもそれとなくそれを求めようとするスタイルって時点でまず面倒くささの極みみたいな奴ではあるからな…しかもそれが主人公

120 23/02/06(月)17:42:49 No.1023602109
正直トンガリの銃の腕前が物足りない
描写はされてるけど伝わりにくいというかインパクト薄めだよね
一方パニッシャーはもうなんなんだお前防げるやついないだろそんなビーム



128 23/02/06(月)17:43:55 No.1023602428
原作知らないけどおっさんがオリキャラと知って驚いた

132 23/02/06(月)17:44:38 No.1023602628
>原作知らないけどおっさんがオリキャラと知って驚いた
オリキャラだけど武器のデリンジャーだけは原作要素

150 23/02/06(月)17:47:21 No.1023603347
>原作知らないけどおっさんがオリキャラと知って驚いた
知らないおっさん死にそうな雰囲気がビンビンしてて逆に死なないかも?と思ってき始めた

149 23/02/06(月)17:47:11 No.1023603308
おっさん死なないで…



134 23/02/06(月)17:44:40 No.1023602639
ヴァッシュは原作以上に人を撃ってないし傷付けないようにしてるのは絶対後半への布石だよな
ロストジュライで怒涛のキルスコア稼ぎ入るぞこれは

145 23/02/06(月)17:46:18 No.1023603077
ヴァッシュの情けなさというか優柔不断さは意図してるものなのはわかる
何度もお前どっちの味方だよと言われたり

151 23/02/06(月)17:47:42 No.1023603454
尺の限られた中でヴァッシュの異様な不殺主義を表現するには徹底的に撃たないという方針にするのも納得ではある
その分甘ったれ具合も上がってるけどウルフウッドやナイヴズから作中でお前は口先だけだ!と断じられてるから意図的だろうしな

152 23/02/06(月)17:47:49 No.1023603488
今のところ「トライガンを圧縮しつつ現代ナイズしてください!」なまとめ方だとかなり良い感じ
その代わりにヴァッシュ虐待がエグくなってる…

166 23/02/06(月)17:50:53 No.1023604341
新ヴァッシュは笑顔がぎこちない感じなのがいいですね
乾いた笑顔が張り付くか乾いた笑顔すら出せなくなるかどっちになるんだろうね

176 23/02/06(月)17:52:13 No.1023604694
今回も一応抜いたけど結局撃てなかったもんなぁ一発も
…製作スタッフは悪魔だから最高に酷いところで撃たせるんだろう?





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

sage 2023/02/10 18:49 
原作未読だけど映像も話もクオリティ高くてめちゃくちゃ楽しめてる
ヴァッシュの銃の腕は1話のあれがインパクトあったから物足りないとは全く思ってなかったけど原作はもっと凄いのか…
sage 2023/02/10 18:50 
カメラワークの関係で酔う人がいるみたい
アニメ酔いってあるんだなあ
sage 2023/02/11 08:07 
ヴァッシュの腕前は作中ぶっちぎり最強のラスボスですら
お前そんなに強かったの?嘘だろ?みたいに慄いてたからな……
(矛盾でもあったのか単行本では削除されたのは残念)
非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

『機動戦艦ナデシコ』YouTube配信 1話〜13話 感想スレ まとめ 2023/12/10
『ワイルドハーツ』今年一番遊んだゲーム 2023/12/10
『ファイナルファンタジー7 リバース』エアリス生存ルートか?期待していいのか?『FF7R2』 2023/12/10
『ダンジョン飯』映画館で見てきた。動く鎧との戦闘シーンがめっちゃTRIGGERだった 2023/12/10
『ベイグラントストーリー』なんか上手いこと奇跡的な出来でリメイクされねぇかな… 2023/12/09
『ドラゴンクエストモンスターズ3』先祖補正ってなんぞ? 2023/12/09

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ