『マリーのアトリエ リメイク』え!? フルリメイク!?
2023/02/10 10:00
広告
3 23/02/09(木)10:55:11 No.1024540154
フルリメイク!?
5 23/02/09(木)10:55:59 No.1024540300
池澤春菜はそのまままだやれそうだな…
9 23/02/09(木)10:57:06 No.1024540531
改めて見てもナイスデザインだねマリーさん
10 23/02/09(木)10:57:25 No.1024540589
こやすくんとかは大丈夫なんだけど
シア+ミューの声優さん最近見てないけど廃業してないかな…
14 23/02/09(木)11:00:02 No.1024541092
ゲーム画面は夢島リメイクみたいだな
可愛くてよろしい
15 23/02/09(木)11:00:46 No.1024541209
リメイクというからには色々手をいれるんだろうか
21 23/02/09(木)11:07:20 No.1024542396
せっかくだからリリーまではやってほしいぞ
ヘルミーナとクルスまでやってもいいぞ
無理
㌧
23 23/02/09(木)11:08:12 No.1024542535
若いダグラスとかアイゼルとかヘルミーナ先生とかはファンサで出してきそう
25 23/02/09(木)11:09:21 No.1024542718
最初のイングリド先生ってすごい潰れ顔だったよね
29 23/02/09(木)11:13:10 No.1024543314
一部のキャラが友好度上げるといなくなるのは勘弁してくれ…
33 23/02/09(木)11:14:57 No.1024543621
爆弾魔エンド足してくれると助かるかな
せっかくだからロブソン村やアニスでしか行けない地方も行けるといいね
34 23/02/09(木)11:15:21 No.1024543690
ちょっぴり今風にされて改めてこのおっぱいえっちなのではとなった
36 23/02/09(木)11:15:32 No.1024543726
ライザでエロになったとか言われてたけど昔からエロじゃん!
37 23/02/09(木)11:15:41 No.1024543757
今の時代にほぼ乙女ゲーなザールブルグを!?
百合要素大幅追加でもするのか…?
46 23/02/09(木)11:19:39 No.1024544422
リリーとかもやりたいけどリリーってアーカイブ出てたっけ
51 23/02/09(木)11:20:53 No.1024544655
マリーとエリーは擦り切れるほど移植もリマスターもされたけど
リリー先生はアーカイブスくらいだったよね
55 23/02/09(木)11:22:15 No.1024544898
>マリーとエリーは擦り切れるほど移植もリマスターもされたけど
>リリー先生はアーカイブスくらいだったよね
リリープラスほど異様にプレイしにくいゲームもないよな…
ヘルミーナとクルスは認知すらされてなさそう
56 23/02/09(木)11:22:24 No.1024544923
リリーくらいのゲームバランスが好きだった
58 23/02/09(木)11:23:08 No.1024545035
PS2のマリー&エリーは結構プレミアついてたっけ
59 23/02/09(木)11:24:03 No.1024545230
ネルケ様遊んだ時に過去作キャラいいなぁっていっぱい思ったからマリー嬉しい
楽しみだ
60 23/02/09(木)11:25:01 No.1024545408
マリー出るならエリーも出るよね?出してくれるよね??
62 23/02/09(木)11:25:45 No.1024545531
この時は賢者の石作るのに1ヶ月かかるんだよな…
67 23/02/09(木)11:27:06 No.1024545761
>この時は賢者の石作るのに1ヶ月かかるんだよな…
金持ちのシアの家ですら高くて手が出ないってアイテムだったよな…
73 23/02/09(木)11:29:02 No.1024546120
>>この時は賢者の石作るのに1ヶ月かかるんだよな…
>金持ちのシアの家ですら高くて手が出ないってアイテムだったよな…
いやこの時点でなんかおかしいな?
71 23/02/09(木)11:28:22 No.1024545995
無期限でダラダラやるのもいいけど個人的には日数制限ある方が好き
76 23/02/09(木)11:30:12 No.1024546328
エンディング狙うのにそこまで日数制限厳しいって感じはなかったなあ
初日からチャート組むくらい頭使ったのはエリーのロウソクイベントくらいだ
79 23/02/09(木)11:31:28 No.1024546547
とりあえず限界まで寝る
80 23/02/09(木)11:31:48 No.1024546601
>とりあえず限界まで寝る
マルローネ、あなたは留年よ!
85 23/02/09(木)11:32:55 No.1024546801
>マルローネ、あなたは留年よ!
もうしてるが…
92 23/02/09(木)11:34:06 No.1024547026
>>マルローネ、あなたは留年よ!
>もうしてるが…
そこからまた留年できるから
アカデミーって優しいよね
81 23/02/09(木)11:31:50 No.1024546609
日数制限があるとやり直しの気力がな…イベントもまた初めましてからになるのも
74 23/02/09(木)11:29:12 No.1024546153
WSのふたりのアトリエとGBAのそよ風からの伝言をまとめたリメイクもくだち!
77 23/02/09(木)11:30:37 No.1024546402
俺はアトリエ全然やったことなくてでもアトリエといえばマリーとかエリーのオリジナルみたいなときメモっぽいインターフェースで基本はSLGみたいな感じだったから最近のRPGみたいなスタイルに忌避感あるの
もしかして俺が勝手にイメージ持ってるだけで初代のオリジナルも大体RPGだったりしたの?
87 23/02/09(木)11:33:16 No.1024546875
>俺はアトリエ全然やったことなくてでもアトリエといえばマリーとかエリーのオリジナルみたいなときメモっぽいインターフェースで基本はSLGみたいな感じだったから最近のRPGみたいなスタイルに忌避感あるの
>もしかして俺が勝手にイメージ持ってるだけで初代のオリジナルも大体RPGだったりしたの?
この初代~3作目まではRPGの戦闘はあるけど概ねSLG的でいいと思う
RPG要素が本格化してきたのは4作目のユーディーからだね
83 23/02/09(木)11:32:38 No.1024546747
GB版できるモードも欲しい
88 23/02/09(木)11:33:25 No.1024546904
た~るとかどうなるんだろ
96 23/02/09(木)11:35:48 No.1024547363
>た~るとかどうなるんだろ
た~るとうにーがないマリーのアトリエなんて考えられない…
101 23/02/09(木)11:37:32 No.1024547674
時の石板が苦労に見合った無法性能すぎて衝撃だった
104 23/02/09(木)11:38:11 No.1024547783
ガストちゃんがアトリエで明確に男性向けに舵切ったのっていつからだっけ
アルトネリコでバズった後のマナケミア以降って考えるとロロナから?
113 23/02/09(木)11:40:17 No.1024548174
マナケミア時点でもう男性向けじゃないかな
116 23/02/09(木)11:40:42 No.1024548268
>マナケミア時点でもう男性向けじゃないかな
マナケミアはアトリエシリーズカウントでいいのか…?
120 23/02/09(木)11:41:13 No.1024548357
イリスの時点で男性向けな気がする
121 23/02/09(木)11:41:14 No.1024548361
めんどくさくてマリーとシアのレベルを50にするエンディングだけ出せなかったなあ
122 23/02/09(木)11:41:23 No.1024548390
フィールドとか作れるし物語性上がるからこそRPG型なんだろうけどまたたまには街のお悩み解決してすこし不思議なことがあったりするだけのアトリエやりたい…
なんかそんな壮大な物語求めてないんよ…
127 23/02/09(木)11:42:47 No.1024548659
毛生え薬作りってマリーだけだっけ
130 23/02/09(木)11:43:26 No.1024548783
>毛生え薬作りってマリーだけだっけ
エリーにもあったような覚えが
128 23/02/09(木)11:43:00 No.1024548700
はたきで魔物を薙ぎ払う病弱なお嬢様…
131 23/02/09(木)11:43:30 No.1024548800
病弱令嬢が過剰な薬物投与でムキムキに…
135 23/02/09(木)11:44:17 No.1024548934
>病弱令嬢が過剰な薬物投与でムキムキに…
エリキシル剤が効きすぎた
136 23/02/09(木)11:44:25 No.1024548965
>病弱令嬢が過剰な薬物投与でムキムキに…
エリクサー作ったおかげなんだから仕方ない
142 23/02/09(木)11:46:06 No.1024549305
PV見たらマリーめっちゃ表情豊かに動いててかわいい…
クライスよかったな!
150 23/02/09(木)11:47:37 No.1024549588
マリーの空気感だとあの等身が割とマッチしてる気がする
155 23/02/09(木)11:49:04 No.1024549881
>マリーの空気感だとあの等身が割とマッチしてる気がする
もともと戦闘でも工房でもミニキャラだし違和感ないよね
ころんとしてて和む
149 23/02/09(木)11:47:27 No.1024549552
そもそも女向けだからって恋愛メインなのもなあ…ってのがマリーさんの性格産まれた理由
158 23/02/09(木)11:49:39 No.1024550007
>そもそも女向けだからって恋愛メインなのもなあ…ってのがマリーさんの性格産まれた理由
シリーズ見てったらそりゃ恋愛要素の割合も色々だけど
色恋主軸にしてるわけじゃないのいいよね
153 23/02/09(木)11:48:44 No.1024549818
少女向けのラノベとか児童文庫みたいな空気求めてアトリエ買ってた時期はあります
160 23/02/09(木)11:50:05 No.1024550103
どうせリメイクするならデフォルメじゃない方がよかったな
168 23/02/09(木)11:51:03 No.1024550289
マリーやったはずなのに記憶が曖昧だ
フラム量産してた記憶しかない
178 23/02/09(木)11:52:36 No.1024550600
>マリーやったはずなのに記憶が曖昧だ
>フラム量産してた記憶しかない
ぷにぷにをハンマーで…つぶす…
188 23/02/09(木)11:53:39 No.1024550839
>マリーやったはずなのに記憶が曖昧だ
>フラム量産してた記憶しかない
フラムより素材が手に入りやすいクラフト愛用してたな
189 23/02/09(木)11:53:53 No.1024550885
リメイクとはいえ今のシリーズの等身よりも小さい等身のほうが離れちゃった人も手に取りやすいような気がする
当時のSD絵思い出すし
199 23/02/09(木)11:54:53 No.1024551107
>めんどくさくてマリーとシアのレベルを50にするエンディングだけ出せなかったなあ
このエンディングを見たくて頑張った事あるけど
シアはレベル25を超えるとそれなりに強くなるし
最強の専用武器を持たせるとめっちゃ強くなるから
あまりレベル上げが面倒だというのはなかったよ
210 23/02/09(木)11:56:10 No.1024551408
なんならシア最強キャラレベルだったからな…
214 23/02/09(木)11:56:39 No.1024551521
>なんならシア最強キャラレベルだったからな…
病弱なご令嬢ですよね…?
220 23/02/09(木)11:57:21 No.1024551677
地味にスマホ移植版があるんだよなマリー
リメイク前にやるか
227 23/02/09(木)11:58:13 No.1024551866
>地味にスマホ移植版があるんだよなマリー
>リメイク前にやるか
正直今現在やるにはミニゲームが冗長だったりするから
気合を入れてやってみてほしい
224 23/02/09(木)11:57:59 No.1024551817
リメイクで錬金部分に改変があるのか気になる
おんなじだとやっぱ面白みにかけるかな
222 23/02/09(木)11:57:40 No.1024551757
ライザしかやったこと無いんだけどリメイク前の難易度は結構高いの?
229 23/02/09(木)11:58:57 No.1024552026
>ライザしかやったこと無いんだけどリメイク前の難易度は結構高いの?
時間に追われるから初プレイだと難しい
231 23/02/09(木)11:58:59 No.1024552034
>ライザしかやったこと無いんだけどリメイク前の難易度は結構高いの?
雑魚が強い
最初から行けるヴィラント山はよほど運良くないと序盤到達できない
239 23/02/09(木)12:00:07 No.1024552272
>ライザしかやったこと無いんだけどリメイク前の難易度は結構高いの?
無計画にやってると期日制限がちょっと厳しい
参照元:二次元裏@ふたば(img)
取り敢えず確保だけはしてた小説版読むわ