『ゼノブレイド3』エキスパンションパス第4弾映像公開。え⁉ これレックスなの?
2023/02/10 12:00
広告

23/02/09(木)11:53:06 No.1024550723
なんか竿役っぽくなったね
1 23/02/09(木)11:54:33 No.1024551030
毎日レックスしてそう
4 23/02/09(木)11:55:24 No.1024551217
レックスにメツとアデルとヴァンダムさんをブレンドして
濾過するとこうなる
6 23/02/09(木)11:56:08 No.1024551396
例の写真からさらに時間経過したやつか
7 23/02/09(木)11:56:22 No.1024551455
こんなん3人ともポンポン子供産んでまうわ
11 23/02/09(木)11:58:10 No.1024551859
>こんなん3人ともポンポン子供産んでまうわ
ジークのレス
13 23/02/09(木)11:58:36 No.1024551949
これと若いままの姿のニアがイチャイチャしてるのすげえ見たい…
15 23/02/09(木)11:59:01 No.1024552045
写真はほぼアデルじゃんって思ったけどこっちはレックスの独自進化感あるな
17 23/02/09(木)11:59:18 No.1024552106
シュルクと比べてずいぶん老け込んだなあ
アイオニオンでシュルクより長く生きたのかな
23 23/02/09(木)12:00:24 No.1024552340
>シュルクと比べてずいぶん老け込んだなあ
>アイオニオンでシュルクより長く生きたのかな
アレとアレのシーンが同時期ならむしろシュルクのが年上っぽいのにな
20 23/02/09(木)11:59:32 No.1024552154
荒くれな仕事してるからそりゃこう進化するよね…
21 23/02/09(木)11:59:44 No.1024552189
ヴァンダムって名乗ってた始祖はレックスだっけ
24 23/02/09(木)12:00:37 No.1024552379
>ヴァンダムって名乗ってた始祖はレックスだっけ
そっちはN系列
26 23/02/09(木)12:01:32 No.1024552593
>ヴァンダムって名乗ってた始祖はレックスだっけ
それがフェイ
レックスっぽい男は他の家の始祖の師匠で始祖ではない
ウロボロスでもないのに強いからメビウスに恐れられた
32 23/02/09(木)12:03:35 No.1024553089
でもあの6始祖の内1家はクソみたいな末路なのがな…
35 23/02/09(木)12:04:38 No.1024553347
>でもあの6始祖の内1家はクソみたいな末路なのがな…
シャナイアの母ちゃんが悪いよ~
33 23/02/09(木)12:03:51 No.1024553155
これもうショタコン絵師の脳壊れただろ
40 23/02/09(木)12:05:30 No.1024553557
身長伸びないままおっさんになる方が悲惨なんよ!
48 23/02/09(木)12:06:38 No.1024553845
職業サルベージャーでヴァンダムさんを見てきてジークもいて好きな人3人を養わなきゃいけないとなるとそりゃ屈強になる
51 23/02/09(木)12:07:01 No.1024553937
ニアソードとメツソードも足してなんとか四刀流ってことになりませんか?
61 23/02/09(木)12:08:50 No.1024554388
>ニアソードとメツソードも足してなんとか四刀流ってことになりませんか?
腕が足りないんよ
74 23/02/09(木)12:10:53 No.1024554955
>>ニアソードとメツソードも足してなんとか四刀流ってことになりませんか?
>腕が足りないんよ
神鎧着ようか
79 23/02/09(木)12:11:53 No.1024555246
>>>ニアソードとメツソードも足してなんとか四刀流ってことになりませんか?
>>腕が足りないんよ
>神鎧着ようか
マルベーニ帰れや!
60 23/02/09(木)12:08:40 No.1024554337
何気に服も筋肉もピチピチね
73 23/02/09(木)12:10:40 No.1024554897
どちらかというとシュルクノアがなよなよすぎる
81 23/02/09(木)12:12:13 No.1024555347
>どちらかというとシュルクノアがなよなよすぎる
まあシュルクはフィールドワークもやるけど本質は研究者だし…
88 23/02/09(木)12:13:04 No.1024555597
>どちらかというとシュルクノアがなよなよすぎる
シュルクはともかくノアはランツの雄っぱいに惑わされてるだけで結構いい体してるじゃん!
87 23/02/09(木)12:12:48 No.1024555510
レックスもずっと戦ってる人生なんだなぁ
104 23/02/09(木)12:15:38 No.1024556382
>レックスもずっと戦ってる人生なんだなぁ
ずっと戦時中だったシュルクと違ってイヤサキ村離れるまでは平穏だったはずだし…
101 23/02/09(木)12:15:27 No.1024556322
シュルクからレックスさん!って呼ばれてそう
103 23/02/09(木)12:15:35 No.1024556363
それよりシュルクの変わらなさはなんだよ
108 23/02/09(木)12:16:21 No.1024556610
2の世界はあのあとまためちゃくちゃ大変だろうし
114 23/02/09(木)12:17:47 No.1024557033
PVの決戦っぽいところに居ないニアが本編に生存してて
PVに居たシュルク・レックス・ホムヒカが本編で出ないってことはやっぱ相打ちエンドなのかなぁ
128 23/02/09(木)12:19:40 No.1024557652
>PVの決戦っぽいところに居ないニアが本編に生存してて
>PVに居たシュルク・レックス・ホムヒカが本編で出ないってことはやっぱ相打ちエンドなのかなぁ
コアクリスタルないし多分ホムヒカいないよ
ブレイドシステムですらないと思う
123 23/02/09(木)12:18:46 No.1024557358
3の過去話だったらどうやってもバッドエンドにならないか?
130 23/02/09(木)12:19:57 No.1024557742
>3の過去話だったらどうやってもバッドエンドにならないか?
過去話エキスパンションのやるせなさはもうみんな前作で学習していますね?
126 23/02/09(木)12:18:55 No.1024557416
第四弾が過去の話なのか未来の話なのかもわからないのかな
131 23/02/09(木)12:20:03 No.1024557790
3でなんで出てこないのかってことなら寿命で死んでるから普通に過去だろうね
141 23/02/09(木)12:24:15 No.1024559240
3の時系列だとレックスってもう死んでるの?
ホムヒカはどうなってる?
145 23/02/09(木)12:25:15 No.1024559601
>3の時系列だとレックスってもう死んでるの?
>ホムヒカはどうなってる?
何百年も後だぞ
152 23/02/09(木)12:26:50 No.1024560133
>何百年も後だぞ
千年経ってるのはアイオニオンだぞ
元の世界のことはわかってない
147 23/02/09(木)12:25:46 No.1024559773
>3の時系列だとレックスってもう死んでるの?
>ホムヒカはどうなってる?
不明
ニアのこれから帰るよってセリフは海外だと生きてる感じのニュアンスになってるとだけ
149 23/02/09(木)12:26:11 No.1024559909
最後に出てたのってヴァンダム家の始祖?
160 23/02/09(木)12:28:41 No.1024560791
>最後に出てたのってヴァンダム家の始祖?
ノアの先祖じゃない?
158 23/02/09(木)12:28:18 No.1024560660
ホムヒカはそれぞれで1体のブレイドになってそうだしもうプネウマ状態にはなれなさそう
165 23/02/09(木)12:29:57 No.1024561232
>ホムヒカはそれぞれで1体のブレイドになってそうだしもうプネウマ状態にはなれなさそう
それは2本編でお父様がワシが死んだらその力使えなくなるからさっさと決着つけるんじゃぞって言ってたからそうだろう
164 23/02/09(木)12:29:40 No.1024561143
後日談て正直もう敵居ないしエピローグでモナドとかで再会シーン見せるだけで良い気がする
166 23/02/09(木)12:30:01 No.1024561253
え!?
これレックスなの?
170 23/02/09(木)12:32:42 No.1024562155
スレ画がレックスか分からんしシュルクもシュルクかどうか分からんしまだ何も分からんのだ
174 23/02/09(木)12:33:46 No.1024562526
>スレ画がレックスか分からんしシュルクもシュルクかどうか分からんしまだ何も分からんのだ
始祖の像にあったの同じ人っぽくはあるけどあれがシェルク達と言及されてないしね
179 23/02/09(木)12:34:44 No.1024562878
ダンバンさんも出てくる可能性はあるのかな
186 23/02/09(木)12:37:17 No.1024563734
>ダンバンさんも出てくる可能性はあるのかな
6英雄の1人にダンバンさんっぽい記録残ってたから出るんじゃないかなぁ?
173 23/02/09(木)12:33:04 No.1024562282
Nの息子って分析までは来てる
フェイにそっくりで拳武器ってもうやってますよスクエニさん!
183 23/02/09(木)12:35:53 No.1024563263
>Nの息子って分析までは来てる
>フェイにそっくりで拳武器ってもうやってますよスクエニさん!
息子っておかしくね?フェイには妹がいるんだが
ミオとノアが消えるときに全く出てこなかった
188 23/02/09(木)12:37:27 No.1024563792
始祖ノアなのかNの息子なのか判断に困るところだな
191 23/02/09(木)12:38:16 No.1024564062
>始祖ノアなのかNの息子なのか判断に困るところだな
爺ちゃんってセリフから孫な気はする
息子は生き残ってたし
203 23/02/09(木)12:40:47 No.1024564876
>>始祖ノアなのかNの息子なのか判断に困るところだな
>爺ちゃんってセリフから孫な気はする
>息子は生き残ってたし
でも爺ちゃんがNになると
爺ちゃんだけじゃ足りねえのかって殺された風の台詞がなんか噛み合わないような
209 23/02/09(木)12:41:38 No.1024565143
爺ちゃんは血縁の祖父のことじゃなくて師匠してたレックスとシュルクのことじゃないだろうか
190 23/02/09(木)12:37:59 No.1024563965
シュルクとレックスの共闘はいいけど戦闘スタイルがダダ被りだぞ!
193 23/02/09(木)12:38:38 No.1024564168
>シュルクとレックスの共闘はいいけど戦闘スタイルがダダ被りだぞ!
シュルクはアルヴィースにモナド取られるし
レックスは二刀流だからセーフ
211 23/02/09(木)12:42:02 No.1024565290
>シュルクはアルヴィースにモナド取られるし
>レックスは二刀流だからセーフ
モナドレプリカがあるし…
レックスは2のときだと体が小さくて小回り効かせてぐるぐる回り続けてたもんだけどタンク役も出来そうだよね
215 23/02/09(木)12:42:30 No.1024565415
>シュルクとレックスの共闘はいいけど戦闘スタイルがダダ被りだぞ!
レックスが正面からダブルスピンエッジでヘイト稼ぎまくってシュルクがバックスラッシュ!
レックスの耐久は考えないこととする
204 23/02/09(木)12:41:07 No.1024564965
像の説明的に始祖の師が二人いてそれぞれシュルクとレックスってことでいいのかな
213 23/02/09(木)12:42:12 No.1024565338
>像の説明的に始祖の師が二人いてそれぞれシュルクとレックスってことでいいのかな
そこは不明じゃない?
あの世界になる前に2人存命だったのかも分からんし
225 23/02/09(木)12:45:20 No.1024566319
始祖像がシュルクレックス達だとするとN生まれるの早すぎじゃね?ってなるんだよな
前任者のNかもしれないけど
233 23/02/09(木)12:47:47 No.1024567067
>始祖像がシュルクレックス達だとするとN生まれるの早すぎじゃね?ってなるんだよな
>前任者のNかもしれないけど
NとM発生と始祖像達の年代は1000年前で確定のハズ
シティ事態は始祖像の頃より前に在る
230 23/02/09(木)12:46:14 No.1024566611
始祖像年代だとするとまだニアちゃんが戦ってる頃だからこの二刀がニアちゃんに受け継がれるんだろうか?
243 23/02/09(木)12:52:40 No.1024568626
1000年前っぽくてノア息子の話をやるっぽいけどヴィジュアルにノアブレイドはあるからどっかでノアも出てくるんだろうか?
参照元:二次元裏@ふたば(img)