『アイドルマスター ツアーズ』アイマスがアーケードゲームに回帰してくれた事を評価したい
2023/02/11 14:00
広告
23/02/10(金)13:37:26 No.1024914832
コナミを…潰す!
1 23/02/10(金)13:40:16 No.1024915528
5鍵ですよね
3 23/02/10(金)13:42:11 No.1024916043
スクラッチはないんですか?
4 23/02/10(金)13:42:30 No.1024916128
初代のⅡDX筐体がこんな感じのコンソールついてたな…
5 23/02/10(金)13:42:52 No.1024916232
操作忙しそうだな…
6 23/02/10(金)13:43:15 No.1024916328
イコライザーある?
7 23/02/10(金)13:43:27 No.1024916385
結構激しく叩く感じなのかな…
9 23/02/10(金)13:44:37 No.1024916707
ツマミが破損しやすそうだなとは思う
13 23/02/10(金)13:48:48 No.1024917807
お任せします!って言われてもプロデューサーの業務じゃねえだろ
…そんなのは今に始まったことじゃなかったわ
15 23/02/10(金)13:50:30 No.1024918240
なんていうか下手でも金積めばそこそこ楽しめる感じのが欲しかった…
ガチ音ゲーじゃないですか…
17 23/02/10(金)13:55:22 No.1024919516
がっつり音ゲーじゃねえか!
18 23/02/10(金)13:58:06 No.1024920198
PVの時点でこの操作って事はまあまあ難易度高そうだぞ
19 23/02/10(金)13:58:37 No.1024920346
この人数じゃアイドルのプロデュースは無理か
20 23/02/10(金)13:58:45 No.1024920373
そのツマミもノーツに対応してるの?
気分でいじるだけなの?
21 23/02/10(金)13:59:28 No.1024920554
>そのツマミもノーツに対応してるの?
>気分でいじるだけなの?
ツマミ上下移動に対応してるノーツが流れてきてるね
割とハード目な音ゲーしてる
22 23/02/10(金)14:00:57 No.1024920910
スライダーがトラックのボリュームとかエフェクター関連ならガチDJゲームになりそう
23 23/02/10(金)14:01:06 No.1024920955
絶対難しいぞこれ
片方オートや両方オートの機能も付きそうだが…全くやる事ないのも寂しいからバランス難しいな
25 23/02/10(金)14:01:21 No.1024921003
5鍵5つまみだから高難易度とか物凄い忙しないと思うし
物凄いメンテ面倒くさそうだなとかも思ってしまう
28 23/02/10(金)14:02:04 No.1024921169
キューコントロールという操作体系は興味をそそられる
というかアイドルもの以外でやりたかった
30 23/02/10(金)14:02:19 No.1024921224
どうしてアイドルのプロデューサーが音響まで担当するんですか?
32 23/02/10(金)14:02:48 No.1024921344
もっとこうシャンシャンとタンバリンを合わせる程度でいいじゃんかよぉ
37 23/02/10(金)14:04:05 No.1024921688
プロデュース自体はやれるのかね
回転率考えたら音ゲー特化させちゃいそうだけど
44 23/02/10(金)14:08:56 No.1024922889
PっていうかPAだこれ!
53 23/02/10(金)14:11:20 No.1024923487
プロデューサーがPAと照明やってるアイドルの現場やばすぎる
52 23/02/10(金)14:11:14 No.1024923461
おじさんがこんな複雑そうなのプレイできるわけないじゃん
57 23/02/10(金)14:11:52 No.1024923620
>おじさんがこんな複雑そうなのプレイできるわけないじゃん
弐寺やってる連中もたいがいおじさんばっかだろ!
65 23/02/10(金)14:12:45 No.1024923835
>おじさんがこんな複雑そうなのプレイできるわけないじゃん
見てみろよ音ゲーコーナーのオッサンども!!
60 23/02/10(金)14:12:19 No.1024923725
最終的に手の大きさが重要
69 23/02/10(金)14:13:54 No.1024924122
カップルP「俺右やるから左お願いなー」「えーこっちのほうがむーずーかーしーいー」
の後ろで順番待ち出来る!
74 23/02/10(金)14:15:19 No.1024924447
>カップルP「俺右やるから左お願いなー」「えーこっちのほうがむーずーかーしーいー」
>の後ろで順番待ち出来る!
弐寺よりポップンでよく見た奴
72 23/02/10(金)14:14:15 No.1024924204
これアイマスの新作アケゲなのか
アケゲ出すって時点でチャレンジなのに随分と攻めたな…
76 23/02/10(金)14:16:40 No.1024924782
なぜいまさらガチの音ゲーをアイマスで?
78 23/02/10(金)14:17:25 No.1024924951
>なぜいまさらガチの音ゲーをアイマスで?
アケに回帰して来た事をまず評価したい
80 23/02/10(金)14:18:04 No.1024925110
バンナムの音ゲーは久しぶりだな
82 23/02/10(金)14:18:46 No.1024925290
アーセナルベースのコンバっぽいけどちゃんとした音ゲーになるんだろうか
84 23/02/10(金)14:19:08 No.1024925394
ガチな譜面来るのかなこれ
それはそれで見てみたいけど
85 23/02/10(金)14:19:21 No.1024925454
コナミと間違えてナムコに入社した男が贈る最新音ゲーだぞ
92 23/02/10(金)14:21:00 No.1024925865
アーセナルベース流用してるならちっこいし割とどこにでも置けそう
最近ゲーセンで見かける音ゲーでっかいの多いから意外とアリなのかもしれない
94 23/02/10(金)14:21:38 No.1024926019
カードスキャンするスペースちっさいな
これで読み込めるのか
81 23/02/10(金)14:18:21 No.1024925190
いま複雑なのって何だろオンゲキとか?
95 23/02/10(金)14:21:38 No.1024926023
>いま複雑なのって何だろオンゲキとか?
カード育成して属性別にデッキ組んで敵の攻撃を避けつつ音ゲーしてランキングイベントで競え!
紫のノーツが降ってきたら壁のボタンを叩けー!
98 23/02/10(金)14:23:50 No.1024926554
>紫のノーツが降ってきたら壁のボタンを叩けー!
あれ多分余裕ないだけだったからと思うけど
すごい台パンみたいに叩くからびっくりしちゃう
107 23/02/10(金)14:29:20 No.1024927906
太鼓くらい難易度の上下幅広めに取られてるといいな
108 23/02/10(金)14:29:42 No.1024928003
最初は横にターンテーブルつけて電音部にするつもりだったのでは…?
109 23/02/10(金)14:30:26 No.1024928189
>最初は横にターンテーブルつけて電音部にするつもりだったのでは…?
開発段階ではちょっとありそうだな…
114 23/02/10(金)14:31:20 No.1024928404
左側見るとDJ
右側見ると音ゲー
ゲーム画面見るとPA
128 23/02/10(金)14:35:57 No.1024929557
5鍵を片手で叩かせること前提の音ゲーは前代未聞では
めっっちゃムズいぞ多分
142 23/02/10(金)14:39:44 No.1024930547
>5鍵を片手で叩かせること前提の音ゲーは前代未聞では
DP…
132 23/02/10(金)14:37:31 No.1024929944
クラッキンDJ並みの楽しさがもしあったら死ぬほどやると思う
135 23/02/10(金)14:37:56 No.1024930048
ナムコの音ゲーといえばそうドンキーコンガですね
138 23/02/10(金)14:39:25 No.1024930473
他機種展開してるコナミとナムコに対してバンナムは太鼓1本だったから
コア層向けになんか出したいというのは分かる
なんでアイマスなのかはわからん…
144 23/02/10(金)14:40:30 No.1024930729
>なんでアイマスなのかはわからん…
音楽系IPで一番知名度あるからでは
146 23/02/10(金)14:41:15 No.1024930884
曲には困らないだろうしな
139 23/02/10(金)14:39:28 No.1024930492
好きなアイドル早めに来てくれたら嬉しいけど
まずゲームが無事に生まれるかどうかだ
148 23/02/10(金)14:41:24 No.1024930929
Pの金払いはいいだろうけど死産も繰り返してるからなアイマスIP
137 23/02/10(金)14:38:59 No.1024930347
課金圧えぐそう
カード印刷何円になるんだろう
151 23/02/10(金)14:41:55 No.1024931079
>課金圧えぐそう
>カード印刷何円になるんだろう
アセべ流用なら印刷機能ないんじゃないか
158 23/02/10(金)14:43:25 No.1024931437
>課金圧えぐそう
>カード印刷何円になるんだろう
素人か?
アケマス初期は1週間200円で60週あったぞ
怖いか?
155 23/02/10(金)14:42:42 No.1024931279
これがプロデューサーのお仕事…?
160 23/02/10(金)14:43:29 No.1024931455
つんくやTKレベルのPなら現地機材弄るかな
161 23/02/10(金)14:43:38 No.1024931494
肝心のプロデュース業やってる描写が一番薄いプロデューサーさん
162 23/02/10(金)14:44:05 No.1024931581
Pから設備スタッフに格下げかな
164 23/02/10(金)14:44:30 No.1024931681
課金圧もなにも金払って遊ぶもんだぞ
167 23/02/10(金)14:45:26 No.1024931908
基本無料に慣れてしまってるからなPは…
168 23/02/10(金)14:45:27 No.1024931918
アケゲーなんて原始時代から100円積み上げてるしな…
169 23/02/10(金)14:45:30 No.1024931931
音ゲーの課金圧と言えば曲解禁よ
コナミ音ゲーだと数百クレ貢いで曲解禁とかあったからな
183 23/02/10(金)14:48:51 No.1024932736
>音ゲーの課金圧と言えば曲解禁よ
今はガチャもあるんだ
171 23/02/10(金)14:46:22 No.1024932126
照明はプログラムするもんじゃ…手動…?
181 23/02/10(金)14:48:28 No.1024932647
>照明はプログラムするもんじゃ…手動…?
楽曲周りだって事前に仕込んだものを流すのが普通だ
ステージに上がってやるパフォーマンスですよねこれ
187 23/02/10(金)14:49:17 No.1024932862
人力照明には温かみがある
188 23/02/10(金)14:49:21 No.1024932881
Pは何でもできるんだな…
192 23/02/10(金)14:50:05 No.1024933072
ライブ中ステージ袖で見守るのがプロデューサーの仕事じゃないんですか!
208 23/02/10(金)14:54:47 No.1024934206
ライブ中のカメラマンを体験するゲームやりたい
211 23/02/10(金)14:55:14 No.1024934317
>ライブ中のカメラマンを体験するゲームやりたい
アイドルマスターってゲームやると良いですよ!
241 23/02/10(金)14:59:44 No.1024935369
ライブ中の音ゲー要素を切って見守るだけにした初代アケマスってプロデューサーごっことして英断だったのでは?
参照元:二次元裏@ふたば(img)