広告
RSS

『モンハンライズ:サンブレイク』戦闘機の古龍つよい

広告
ec8d9df0b3ac56e69b6c.png



23/02/10(金)14:37:57 No.1024930060
戦闘機の古龍つよい



1 23/02/10(金)14:47:25 No.1024932387
シールドヘビィでの攻略動画がたくさん上がってるね近接だとガンランスや操虫棍が戦いやすいみたい
あとなぜか無属性狩猟笛でのソロクリア報告を結構見る

4 23/02/10(金)14:48:35 No.1024932675
こいつに限っては回避距離を3積んだほうがいいと思う

5 23/02/10(金)14:49:17 No.1024932864
3分台で攻略してるハンマー動画があってすげぇってなった

7 23/02/10(金)14:49:53 No.1024933024
こいつは離脱能力が問われるしカウンターが辛いしなあ

8 23/02/10(金)14:51:09 No.1024933353
ヒノエミノトを誘って
各種ドリンク飲んで
ヒリを集めて
念のためにモドリ玉を装備

9 23/02/10(金)14:51:11 No.1024933362
抜刀流斬りで周回してるわ機動力ないとマジで辛いな



10 23/02/10(金)14:51:38 No.1024933468
最初からそうなんだけど4つの推進器でホバリングしてるのがかっこよすぎてずっと見てて食らう

17 23/02/10(金)15:05:54 No.1024936949
昇竜竜巻波動を使いこなす古龍

18 23/02/10(金)15:06:32 No.1024937119
戦闘機を司る古龍であったか

19 23/02/10(金)15:08:03 No.1024937525
過去の生物兵器って言われたらうなずく機動力



20 23/02/10(金)15:08:31 No.1024937642
凶兆の流星いいよね…
良くねえ
死ぬ

22 23/02/10(金)15:11:04 No.1024938298
龍属性って何なんだろうね

23 23/02/10(金)15:11:14 No.1024938345
初見の時襲撃が始まってうわあ逃げるぞーって飛び回ってたらなんか降ってきてパニックになったな
そのまま死んだ

26 23/02/10(金)15:12:37 No.1024938707
>なんか降ってきてパニックになった
あの本体の前に振ってくるヤツ
実は地面での爆発以外当たり判定がない



14 23/02/10(金)14:59:44 No.1024935371
こいつはスラアクのああーうあーは通用しないの?

27 23/02/10(金)15:13:17 No.1024938905
>こいつはスラアクのああーうあーは通用しないの?
ワイヤーぴょんぴょん

28 23/02/10(金)15:13:41 No.1024939010
ああーうあーワイヤーがぴょんぴょんするんじゃあ



31 23/02/10(金)15:16:33 No.1024939763
ミサイルと体当たりはそれぞれエイムし直してるからミサイル避けたからといって脚を止めたらやられる
あと体当たりは通路に着弾することは無いがミサイルは高台だろうが樹上だろうが落ちてくる

32 23/02/10(金)15:17:40 No.1024940056
ミサイルはミサイルっぽいが空中では当たり判定がないから楽勝だ

37 23/02/10(金)15:24:27 No.1024941812
奇襲はまぁ上見てりゃタイミングはつかめる
一番いいのはモドリ玉



43 23/02/10(金)15:26:36 No.1024942318
大技2種は慣れてきたけどアッパーの出が早すぎてめちゃくちゃ食らう

47 23/02/10(金)15:28:49 No.1024942869
開国前からだけど突き刺し二連前の猫パンチにすごい引っかかる

52 23/02/10(金)15:30:46 No.1024943346
対空突き刺しってこんな圧迫感あったっけってなる

54 23/02/10(金)15:31:16 No.1024943461
上空からの流星群はまじで殺意高い
タイミングミスると次がよけれない

55 23/02/10(金)15:31:26 No.1024943509
笑えるくらい弾肉質が渋くてダメだった

56 23/02/10(金)15:31:52 No.1024943607
襲撃の時のホーミングミサイルが自機外しなのいやらしすぎる



53 23/02/10(金)15:30:52 No.1024943367
砂原を滅ぼしたバルファルクの真の力を見せてみました
いかがでし

57 23/02/10(金)15:32:07 No.1024943674
赫い星が降り注ぎ一族はこの地を離れた

60 23/02/10(金)15:33:07 No.1024943911
>赫い星が降り注ぎ一族はこの地を離れた
熟練のハンターがいても皆殺しになりかねないから賢い!



63 23/02/10(金)15:33:51 No.1024944108
操虫棍はこいつでもどの敵相手でも楽に戦える武器だけど
こればっか使ってると地上戦下手になるのよな…

66 23/02/10(金)15:35:12 No.1024944479
ガンランスでブラダリバブラ駆使して戦ってるとアーマードコアやってる気分になる



70 23/02/10(金)15:36:06 No.1024944740
わざわざ砂原で戦わせるあたり手記の描写再現してるんだろうな…

73 23/02/10(金)15:38:49 No.1024945499
>わざわざ砂原で戦わせるあたり手記の描写再現してるんだろうな…
まあ怪異克服奇しき赫耀のバルファルクほどじゃないにしろ
あんなミサイル飛ばされたら滅ぶわ

74 23/02/10(金)15:38:57 No.1024945532
元々おかしくなってる個体が克服とか意味が分からんぞ!



77 23/02/10(金)15:40:00 No.1024945823
流星群きれいだよね…

80 23/02/10(金)15:41:21 No.1024946165
>流星群きれいだよね…
見とれてたら死ぬんだけどついつい空見上げる

81 23/02/10(金)15:41:29 No.1024946202
襲撃の空爆してからの突撃も
別に既存技の組み合わせでしかないはずなのに
最初なんであんな驚かされたんだろう

83 23/02/10(金)15:44:03 No.1024946862
>襲撃の空爆してからの突撃も
>別に既存技の組み合わせでしかないはずなのに
>最初なんであんな驚かされたんだろう
だっていつも通り見上げてたらなにか落ちてくるんだぜ?

82 23/02/10(金)15:42:25 No.1024946469
ジェット突撃→微歩きジェット突撃→空中突撃→爆発
みたいな実質4回攻撃みたいなやつ好き



85 23/02/10(金)15:44:34 No.1024947002
スラッシュアックスでソロ攻略安定してきた

86 23/02/10(金)15:44:36 No.1024947012
防御1040くらい盛れて挑んだけど
それでもやっぱつらかった…

88 23/02/10(金)15:45:22 No.1024947206
担いでいく武器で悩むのも困る



90 23/02/10(金)15:45:33 No.1024947257
ガンナーころころに見えるけどヘビィは相性が良いという

92 23/02/10(金)15:46:21 No.1024947448
>ガンナーころころに見えるけどヘビィは相性が良いという
弓だけはころころしてやるという意思を感じる

93 23/02/10(金)15:46:53 No.1024947586
防御とか耐性より固い盾が欲しくなる
もちろんそっちも大事だけど

94 23/02/10(金)15:47:13 No.1024947656
元のもだけどこっちも回避性能が相性良い

95 23/02/10(金)15:48:24 No.1024947945
大技は前置きが露骨でちゃんと避けろよ!って言われてるよね

96 23/02/10(金)15:48:48 No.1024948037
ガンナーっていうかどうしようもない時にガードできる武器とは相性はいい

98 23/02/10(金)15:49:14 No.1024948141
ヘビィが楽と見てヘビィ真似する野良が増えるな
そっちの道もそんな楽じゃねえんだけどな…

102 23/02/10(金)15:51:07 No.1024948591
ガード増し増しにしたヘビィで挑んでるけど溜め攻撃みたいな大技だけはきちんと処理しないとダメだな
後はきちんと動き見てれば死ぬ要素はない



114 23/02/10(金)15:53:58 No.1024949255
状態異常武器に蓄積強化つけて戦うのがベターなのかな

120 23/02/10(金)15:55:43 No.1024949669
>状態異常武器に蓄積強化つけて戦うのがベターなのかな
属性も入る
なので茶ナス武器だ

118 23/02/10(金)15:55:26 No.1024949601
...ガード出来ないライトは?

121 23/02/10(金)15:56:07 No.1024949751
>...ガード出来ないライトは?
違う武器担いだほうが楽だよ

123 23/02/10(金)15:56:35 No.1024949845
ライトでもいいよ
回避性能を信じろ

124 23/02/10(金)15:57:03 No.1024949953
慣れればどんな武器でも倒せるはずなんだ…

129 23/02/10(金)15:58:09 No.1024950228
正解かどうかは分からんが蓄強つけたリコンで行ってる



128 23/02/10(金)15:57:59 No.1024950187
原種に比べてどんどんパワータイプ感が増していく

134 23/02/10(金)16:00:04 No.1024950698
>原種に比べてどんどんパワータイプ感が増していく
原種がスピードタイプの極致すぎてね…

135 23/02/10(金)16:00:11 No.1024950726
>原種に比べてどんどんパワータイプ感が増していく
原種見ると誘導弱いけど溜め無くて速いな!ってなる

133 23/02/10(金)15:59:15 No.1024950485
もうXXの頃のこいつがどんなんだったかすら思い出せん



137 23/02/10(金)16:00:49 No.1024950882
煽りが簡単につくようになったから煽ろうぜ!

141 23/02/10(金)16:01:52 No.1024951106
>煽りが簡単につくようになったから煽ろうぜ!
ソロならな

142 23/02/10(金)16:02:06 No.1024951165
>煽りが簡単につくようになったから煽ろうぜ!
これのお陰でこれ以上強くするね?って宣戦布告されてるようなもんで…

144 23/02/10(金)16:02:43 No.1024951313
煽って怒らせるだけで回避性能も上がって防御力も上がる!強い!



147 23/02/10(金)16:03:33 No.1024951542
阿鼻叫喚死屍累々の割に評判自体は悪くない?

149 23/02/10(金)16:04:03 No.1024951677
>阿鼻叫喚死屍累々の割に評判自体は悪くない?
楽しいからね

153 23/02/10(金)16:04:25 No.1024951787
ギミックとかなくただ強いだけだから不快ではない
ただギミックもクソも無いから苦手な人は苦手だろうなと思う

163 23/02/10(金)16:07:19 No.1024952516
どちらかというとマップがクソだから…細道に行くんじゃねぇ!

164 23/02/10(金)16:07:26 No.1024952551
克服バルクは何か某ソウルやってるみたいな死闘感が楽しいよ

166 23/02/10(金)16:08:22 No.1024952808
切り替えが激しいだけで動きの大半は知ってる動きだしね
大技は前振りがあるから避けられない方が悪いってなるし



173 23/02/10(金)16:09:53 No.1024953206
近距離でチャージぶん回し&チャージ突き刺しされるとマジで躱せん
即納刀してダイブするべきなのか

174 23/02/10(金)16:10:38 No.1024953416
>近距離でチャージぶん回し&チャージ突き刺しされるとマジで躱せん
>即納刀してダイブするべきなのか
使う武器に寄るけど回転ならフレーム回避慣れしてればできる

175 23/02/10(金)16:10:45 No.1024953447
>近距離でチャージぶん回し&チャージ突き刺しされるとマジで躱せん
武器次第だけどガードを信じたりエアダを信じだりヤーステ信じたり回避性能を信じろ



184 23/02/10(金)16:14:40 No.1024954463
ランスはガードできるって利点もあるけど
ちゃんと隙を把握した上で昇天突きしっかり入れられるととにかく楽

188 23/02/10(金)16:15:35 No.1024954702
>ランスはガードできるって利点もあるけど
>ちゃんと隙を把握した上で昇天突きしっかり入れられるととにかく楽
昇天チャンスがわかんないから流転で誤魔化す…

191 23/02/10(金)16:16:36 No.1024954939
昇天突きは弱点部位である活性後の羽にガッツリ当たるのがいいよね



177 23/02/10(金)16:11:18 No.1024953574
こいつはこいつ専用に装備を組む価値があると思う

179 23/02/10(金)16:13:00 No.1024954038
防御スキルを充実させた方がいいね
7733もいったん無視していいと思う

194 23/02/10(金)16:16:55 No.1024955032
XXのあおでんぬしとかでもそうだったけど本気でやべー火力のモンスターが来ると防御耐性見直されるよね
死なないようにするの大事

198 23/02/10(金)16:18:04 No.1024955343
防御と精霊の加護付けたら流石にカチコチになってすごい安定した
10分は切れないけどいいよね勝てるし

201 23/02/10(金)16:19:03 No.1024955621
>防御と精霊の加護付けたら流石にカチコチになってすごい安定した
>10分は切れないけどいいよね勝てるし
ずっと言われてるがモンハンは死なないが正義だ

207 23/02/10(金)16:21:58 No.1024956359
怪異克服全員に言えるけど解除で大ダウンは楽が出来てよい
ずっとしんどいとかよりはたのしい



212 23/02/10(金)16:24:12 No.1024956930
火力全振りなんてプロパン様でもないと怖すぎるからな…

214 23/02/10(金)16:25:17 No.1024957221
俺はプロハンじゃなかったのか…って目を覚まさせにくるパワーモンスターだと思う





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

『ベイグラントストーリー』なんか上手いこと奇跡的な出来でリメイクされねぇかな… 2023/12/09
『ドラゴンクエストモンスターズ3』先祖補正ってなんぞ? 2023/12/09
『めぞん一刻』そろそろリメイクアニメしないかな 2023/12/09
『サモンナイト4』あんまりストーリー覚えてないけどどんなんだっけ… 2023/12/09
『龍が如く8』エンディングノートとか桐生ちゃんこれマジで死ぬやつだな… 2023/12/09
『聖剣伝説 VISIONS of MANA』聖剣伝説の新作が出るんだって!? 2023/12/09

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ