GB『メトロイド2』1匹目のメトロイドに出会ってデデテーン!ってなるとこまででいいから遊んでもらいたい
2023/02/12 14:00
広告

23/02/09(木)23:00:17 No.1024759086
1匹目のメトロイドに出会ってデデテーン!ってなるとこまででいいから遊んでもらいたい
それとタイトル画面放置で聞ける謎のBGMに感動してほしい
1 23/02/09(木)23:01:17 No.1024759442
ガキの頃難しくて一匹目で諦めた
2 23/02/09(木)23:08:06 No.1024761580
一度画面内に入ったらスクロールで逃げられないオメガメトロイドはダメだと思うの
6 23/02/09(木)23:09:45 No.1024762116
クリアしてきた
まだ2時間半は切れたがアイテム回収100%は無理もう覚えてない
7 23/02/09(木)23:10:45 No.1024762448
昔は1時間半くらいあれば100%クリアも出来たが今では…
8 23/02/09(木)23:11:17 No.1024762629
アイテム回収率表示されないからな…
確か一個だけだいぶ戻らないと取れないミサイルがある
11 23/02/09(木)23:12:30 No.1024763032
メトロイド怖すぎる・・・
13 23/02/09(木)23:12:58 No.1024763174
>ベビーかわいすぎる・・・
18 23/02/09(木)23:16:26 No.1024764283
ベビーと二人で脱出するところの寂しい感じ好き
20 23/02/09(木)23:17:46 No.1024764684
今見ると恐ろしいくらいのモッサリ感でびっくりする
24 23/02/09(木)23:19:00 No.1024765075
>今見ると恐ろしいくらいのモッサリ感でびっくりする
今は飛んだり跳ねたり縦横無尽すぎる…
21 23/02/09(木)23:17:57 No.1024764744
しゃがみ撃ち出来るだけで初代からぐっと快適に
26 23/02/09(木)23:19:28 No.1024765207
サムスリターンズも出来は良いけど画像のデデデン!の怖さが足りない
孤独感というか心細さがシリーズ随一
27 23/02/09(木)23:19:52 No.1024765324
初代なんでダバダバ走りだぞ
それに比べたら動きが軽い
28 23/02/09(木)23:20:27 No.1024765521
狭い画面を逆に生かしてるよね
29 23/02/09(木)23:20:45 No.1024765614
キャラデカ過ぎて画面狭いの難点ではあるんだけど
サムスの走りモーション今見てもかっこいいよね
31 23/02/09(木)23:21:27 No.1024765808
初代ほどノーヒントでもないしリソースがカツカツでもない
当時やってたら軽くサムス脱がせる程度は出来るマイルドな名作
33 23/02/09(木)23:22:08 No.1024766023
ビームは結局どれが一番強いんだろう
アイスとプラズマとなんか三発撃つ奴ともう一つは名前すら覚えてない
36 23/02/09(木)23:23:00 No.1024766273
>ビームは結局どれが一番強いんだろう
>アイスとプラズマとなんか三発撃つ奴ともう一つは名前すら覚えてない
設定上最強はプラズマ
ただし最近だと噛ませみたいなポジに落ち着いてる
38 23/02/09(木)23:23:33 No.1024766459
2のアイスは凍結中にダメージ入るんで間違いなく最強
42 23/02/09(木)23:25:00 No.1024766893
ビームはぶっちゃけアイスだけで十分では
ザコは無理に全滅させる必要ないからビーム火力特に要らないし
37 23/02/09(木)23:23:17 No.1024766367
通路の視認性が悪すぎる
なんで敵は地形無視できるんです?
40 23/02/09(木)23:23:55 No.1024766577
>なんで敵は地形無視できるんです?
ハードのスペックがね…
41 23/02/09(木)23:24:08 No.1024766656
ちょっとずつエリア開放されていくから初代より優しいんだけどなにせモノクロだからエリア差異がわかりにくくて
44 23/02/09(木)23:26:01 No.1024767198
砂っぽいブロックを壊しながら進んでたら突然デデデーンしてガンマが襲ってくるのは今でもトラウマだわ
48 23/02/09(木)23:27:22 No.1024767611
終盤がホラーすぎるんだよお前
52 23/02/09(木)23:28:33 No.1024767949
>終盤がホラーすぎるんだよお前
デン…デン…デン…デーン
55 23/02/09(木)23:29:27 No.1024768224
>終盤がホラーすぎるんだよお前
ラスト1体!
道中見つけた謎の卵!
右下で増える残りメトロイドの数!
53 23/02/09(木)23:29:23 No.1024768200
滅茶苦茶カッコいいパッケ
当時こんなカッコいいパケはそうそうなかったんじゃないか
大抵楽しそうな感じだし
81 23/02/09(木)23:35:30 No.1024770286
>滅茶苦茶カッコいいパッケ
>当時こんなカッコいいパケはそうそうなかったんじゃないか
>大抵楽しそうな感じだし
テトリスとかもめっちゃカッコよかったぞ
57 23/02/09(木)23:29:43 No.1024768306
アイスは弾が小さいが連射できる
ウェイブは弾速が遅くて地形貫通
スペイザーは範囲が広いが連射が効かない
プラズマは連射は効かないが効く敵は即死する
壊せる壁はプラズマは貫通するがスペイザーでも貫通するんだったか
59 23/02/09(木)23:30:38 No.1024768648
2はデザインの都合上プラズマはあんまり活躍せんからな
61 23/02/09(木)23:31:00 No.1024768790
アイス当てたら実質勝ちだからね
58 23/02/09(木)23:30:01 No.1024768429
ほとんど面クリ型みたいなもんだけど視認範囲とコピペマップが壁になる
62 23/02/09(木)23:31:03 No.1024768803
コピペマップはやはり容量削減だったんだろうな
65 23/02/09(木)23:31:55 No.1024769069
エリア間繋ぐ通路のコピペっぷりはまあそうだろうね…
63 23/02/09(木)23:31:25 No.1024768918
いやプラズマで一撃で倒せると楽なシーンも多いよ
67 23/02/09(木)23:32:14 No.1024769193
オメガ強いけどスクリューで飛んでれば体当たりも無理矢理押し返せるからな…
69 23/02/09(木)23:32:40 No.1024769347
終盤の機械は硬いしプラズマで吹っ飛ばせると楽なことはあるよね
70 23/02/09(木)23:32:42 No.1024769359
敵はメトロイド系以外は全部スルーしたほうが却って楽だと思う
66 23/02/09(木)23:32:00 No.1024769100
スーパーのあと遊んだのでチャージビームがどこかに無いか延々探し回ってたな
72 23/02/09(木)23:33:25 No.1024769581
>スーパーのあと遊んだのでチャージビームがどこかに無いか延々探し回ってたな
スマブラから参入したから俺もそうなった
スーパーでのチャージショットみてそんなしょぼいのが!?ってなった
ウェイブ抜きスペイザープラズマで気持ちよくなった
74 23/02/09(木)23:34:16 No.1024769864
このシリーズ毎回どこかに怖い要素あるけどGB2が一番怖い
75 23/02/09(木)23:34:17 No.1024769871
終盤のオメガメトロイド三連戦は補給用のザコが全然いなくて割と緊張した思い出
60 23/02/09(木)23:31:00 No.1024768787
メトロイドヴァニアやるなら悪魔城だけでなくこっちも触れないと
…と思って触ったらめっちゃオモロイドだった
初代は今やるとうん…手探り感満々だよね…
68 23/02/09(木)23:32:20 No.1024769229
初代は正直やらんほうがいい
せめてスーパーメトロイドやってから挑戦してほしい
71 23/02/09(木)23:33:20 No.1024769555
初代はアドバンスのゼロミッションやればええ!
スイッチに来るだろうし
79 23/02/09(木)23:35:06 No.1024770129
初代の疾走感はあれはあれで唯一無二なんすよ
ルート構築ちょいと考えたらノーミスベストエンドもさくっといけるし
80 23/02/09(木)23:35:23 No.1024770233
正直今の視点で見るとスーパーもかなりストレス多いから初心者に勧めづらい
フュージョンがそれなりに手軽に遊べる様になったのはいい
82 23/02/09(木)23:35:33 No.1024770301
ゼロミッションはフュージョンのノウハウ使って綺麗にまとまってるから初代よりそっちの方がいい
2はサムスリターンズと違う2なりの良さはあるといえるけど
83 23/02/09(木)23:35:41 No.1024770355
メトロイドヴァニアというジャンルの基礎はスーパーメトロイドがほとんど全部作った
1と2はスーパーメトロイドのさらに基礎くらいの位置づけになるかね
でも2は面白いからやる価値はある
1は面白くはない…
85 23/02/09(木)23:36:22 No.1024770617
今あえて初代遊ぶならSwitchOnline版で巻き戻しやステートセーブガンガン使って遊ぶのがいいよ
死んで回復し直すの大変すぎる
87 23/02/09(木)23:36:58 No.1024770816
ビーム変えるのめんどくせえんだよな…
92 23/02/09(木)23:37:37 No.1024771044
>ビーム変えるのめんどくせえんだよな…
結局最後のアイスに切り替える場所しか使わんな
121 23/02/09(木)23:43:55 No.1024773295
当時の人はゲームボーイでよくこれやったな…とは思う
128 23/02/09(木)23:44:55 No.1024773595
>当時の人はゲームボーイでよくこれやったな…とは思う
スマブラでサムス知って初めて遊んだよ
それでももうGBカラーだったから視認性は良かった
130 23/02/09(木)23:45:11 No.1024773673
これはバランスもボリュームも考えて当時買った中で一番コストパフォーマンスが良いソフトだった
131 23/02/09(木)23:45:27 No.1024773764
初めてのメトロイドはGBのメトロイド2だったんだけど雰囲気めっちゃ怖かった
馴れてくるとめっちゃ楽しいけど急に出てくる敵にビビる
134 23/02/09(木)23:45:50 No.1024773878
Ⅱまではまだ操作がシンプルだから大丈夫なんだ
138 23/02/09(木)23:46:19 No.1024774045
これとカエルの為にと夢島があればGBは充分だった
143 23/02/09(木)23:47:09 No.1024774294
>これとカエルの為にと夢島があればGBは充分だった
俺のGBメモリカートリッジはメトロイド2シレンGBテトリスでフィニッシュだ
まだ動く
146 23/02/09(木)23:47:38 No.1024774455
若い子ってメトロイドやってるんだろうか
152 23/02/09(木)23:48:40 No.1024774790
なんだかんだでスマブラにでてるからとっかりや知るきっかけはある方のゲームだと思う
161 23/02/09(木)23:50:19 No.1024775333
敵の攻撃を避けて撃ち込むアクションゲームと思えばフュージョン以降の操作性でが正しいとは思う
スーパーまでは敵と戦うというより探索ゲー側に比重寄ってるよね
169 23/02/09(木)23:52:14 No.1024775993
>スーパーまでは敵と戦うというより探索ゲー側に比重寄ってるよね
横ゼルダと呼ばれたのは伊達じゃない
いまだに探索ジャンルにもちゃんとメトロイドヴァニアって名が残ってるしな
164 23/02/09(木)23:51:08 No.1024775623
ボス戦のアクション的な回避とかの楽しさはフュージョン以降かなあとは思う
165 23/02/09(木)23:51:16 No.1024775663
探索で強くなって最強サムスでゴリ押し出来たり出来なかったり
173 23/02/09(木)23:53:44 No.1024776553
敵との戦闘でポンポン死ぬバランスになったのはリターンズ以降じゃないかな
174 23/02/09(木)23:53:56 No.1024776605
ラスト広間上辺りの
足滑らせるとリセットの狭い小部屋で撃ち合いするのがキッツかったのをよく覚えてる
176 23/02/09(木)23:54:49 No.1024776957
2も終盤しっかり強くなるんだけどクイーン戦舐めて掛かるとガッツリ削られるんだよね…
飛んでくる弾はいいけど頭突きが痛い痛い
182 23/02/09(木)23:56:49 No.1024777639
2だとラスト直前のオメガ3連チャンかな…
補給ポッド近くにないから一気に通そうとするとカツカツになる
参照元:二次元裏@ふたば(img)