広告
RSS

『機動戦士ガンダム サンダーボルト』日曜の5時にテレビでこんなの流していいの?

広告



23/02/12(日)17:32:51 No.1025775446
ガンダム主人公はこのくらいで良い

4 23/02/12(日)17:34:35 No.1025776113
>ガンダム主人公はこのくらいで良い
加減しろ莫迦!

2 23/02/12(日)17:34:02 No.1025775899
トータルで考えると並の主人公より酷い目に遭うからセーフ

6 23/02/12(日)17:34:44 No.1025776172
息をするようにヘイト発言が飛び出す

7 23/02/12(日)17:34:53 No.1025776223
今日くらいイキリ続けてくれ

9 23/02/12(日)17:35:28 No.1025776452
サンボル宙域で死んでた方がマシみたいな人生

13 23/02/12(日)17:36:08 No.1025776697
日曜の5時にこんなの流していいの?



15 23/02/12(日)17:36:20 No.1025776791
切り離すだけのブースターの使い方が上手すぎる

16 23/02/12(日)17:36:23 No.1025776815
思ったより映像が濃かったし戦争ものだったけど展開も早くて戦闘シーンめっちゃ格好良くて興奮した

18 23/02/12(日)17:37:00 No.1025777055
ゴミばっかの空域だからシールド複数持ちなの楽しいよな



22 23/02/12(日)17:37:11 No.1025777139
ささっきのスレで見たけど宇宙ブッダって何…?

26 23/02/12(日)17:37:41 No.1025777314
>ささっきのスレで見たけど宇宙ブッダって何…?
AEを滅ぼす聖人

29 23/02/12(日)17:37:52 No.1025777399
>ささっきのスレで見たけど宇宙ブッダって何…?
地球平和のために語りかけてくるサイコブッダだよ

38 23/02/12(日)17:38:37 No.1025777743
>ささっきのスレで見たけど宇宙ブッダって何…?
戦後勢力を伸ばしてるカルト
アナハイムを敵視して諸悪の根源呼ばわりしている

50 23/02/12(日)17:39:53 No.1025778251
>アナハイムを敵視して諸悪の根源呼ばわりしている
アナハイムがクソなのは事実では...



23 23/02/12(日)17:37:20 No.1025777190
アニメってどこまでやったんだっけ…

24 23/02/12(日)17:37:27 No.1025777231
これを思うと水星も閃ハサもずいぶん大人しかったんだなって

28 23/02/12(日)17:37:49 No.1025777379
地上波でやるのって俺が失った手足よりも自由だー!ぐらいまで?

30 23/02/12(日)17:37:52 No.1025777404
まさか地上波で流すとは…ってなったアニメ版の監督



34 23/02/12(日)17:38:29 No.1025777676
イオもダリルもこの先辛いことしか待ってないけど
ダリルは宗教に逃げたから耐えられるむしろ幸せ
イオはずっと辛い
ダリルが宗教から冷めてツケを払う展開がたぶん待ってる

36 23/02/12(日)17:38:32 No.1025777706
端折ってめっちゃ戦闘戦闘戦闘してるけど
原作だとねっとりと主人公達の精神を蝕んでいく描写があるよ♥

41 23/02/12(日)17:39:00 No.1025777899
ガンガンゴリゴリ戦争してるサンボルだ!



44 23/02/12(日)17:39:17 No.1025778016
障害者用の義肢と機体を繋げてもデータストーム起こらないの凄いじゃん!

49 23/02/12(日)17:39:48 No.1025778217
>障害者用の義肢と機体を繋げてもデータストーム起こらないの凄いじゃん!
じゃあ四肢切断してね

48 23/02/12(日)17:39:47 No.1025778212
ガンドアームと違って安全な設計だよ

51 23/02/12(日)17:39:57 No.1025778280
物理面で失うものはあっても精神的には満たされてるダリル



57 23/02/12(日)17:40:52 No.1025778626
戦闘が多いからハサウェイとは全然雰囲気違うね

63 23/02/12(日)17:41:47 No.1025779012
昔ネトフリでシーズン1?だけ見た記憶があるけど割とエグい描写多かったような

66 23/02/12(日)17:42:22 No.1025779230
>昔ネトフリでシーズン1?だけ見た記憶があるけど割とエグい描写多かったような
もう1話だけで充分エグいだろうが!

64 23/02/12(日)17:42:11 No.1025779158
原作読んでるとジオン側のキャラの方がしんどくない?ってなる

71 23/02/12(日)17:43:10 No.1025779545
ザク視点で高速で襲ってくるFAガンダムは恐怖だった
NTとかあれより早いんでしょう?ってなって

77 23/02/12(日)17:44:15 No.1025779981
しかしOVAだけあって画のクオリティめちゃ高けぇなあ…



72 23/02/12(日)17:43:13 No.1025779561
一年戦争時のアナハイムって対して目立った感じしないけどそんなんなるのか

79 23/02/12(日)17:44:59 No.1025780247
>一年戦争時のアナハイムって対して目立った感じしないけどそんなんなるのか
通常のガンダムとは若干世界観が違っててアナハイムが一年戦争からバリバリに目立ってる



81 23/02/12(日)17:45:22 No.1025780425
最近見てないけどこの時間ナラティブハサウェイサンボルとか放送してんの?
なんでこの時間によりによってそんなジメジメしそうな先のやつばっかやってんの

89 23/02/12(日)17:46:15 No.1025780776
>最近見てないけどこの時間ナラティブハサウェイサンボルとか放送してんの?
>なんでこの時間によりによってそんなジメジメしそうな先のやつばっかやってんの
水星の魔女で見始めた新規視聴者への予防接種というか…



82 23/02/12(日)17:45:23 No.1025780429
なんでこんな場末の戦場にフルアーマーガンダムなんぞが配備されたの?あとこの人ネジの飛んだヒソカ

113 23/02/12(日)17:48:50 No.1025781788
>なんでこんな場末の戦場にフルアーマーガンダムなんぞが配備されたの?あとこの人ネジの飛んだヒソカ
ムーアはそれなりに財力あるから口利きで
イオはまったくネジ飛んでなくて無理をしてああなっている



87 23/02/12(日)17:45:50 No.1025780617
OVAじゃそうだ英雄までいかないから視聴者にはイキリ野郎のままなんだ

93 23/02/12(日)17:46:36 No.1025780890
MS戦闘に入れ込んでるイキリなのはそうなんだけどそういうスタンスでも取らないとメンタル潰れる立場の人
潰れた

117 23/02/12(日)17:49:22 No.1025781997
戦場なんて頭おかしくなるから必死で抵抗した結果がイキリなんだよね
音楽聴くのも相手を罵倒するのも人と関わろうとしないのもMSにのめり込むのも



118 23/02/12(日)17:49:22 No.1025782000
一年戦争編はダリルの方が主人公っぽいけど
その後は完全にこっちが主人公だと思う

120 23/02/12(日)17:49:24 No.1025782009
アニメは作者とアニメ制作側のすり合わせがうまく行ってなくて
マジモンの戦闘狂になっちゃってるから
一応漫画だとこの時点でもイオがギリギリだった事を示すシーンがあったけど改変された

132 23/02/12(日)17:50:50 No.1025782596
>アニメは作者とアニメ制作側のすり合わせがうまく行ってなくて
>マジモンの戦闘狂になっちゃってるから
>一応漫画だとこの時点でもイオがギリギリだった事を示すシーンがあったけど改変された
アニメだと幼馴染二人にすらイオの心情が理解されてなくて可哀想だった



125 23/02/12(日)17:50:09 No.1025782315
サンダーボルト地上波放送はスペリオールの原作者インタビューによるとTBS側がオファーしてきたらしい
頭いかれてんのか

129 23/02/12(日)17:50:36 No.1025782513
>サンダーボルト地上波放送はスペリオールの原作者インタビューによるとTBS側がオファーしてきたらしい
>頭いかれてんのか
光が見えちゃったから仕方ないね…



131 23/02/12(日)17:50:44 No.1025782567
だりるがあんまり応援したくなくなってくからね…
だからがんばれイオ♥がんばれ♥失くすものしかない人生だけどがんばれ♥

138 23/02/12(日)17:51:21 No.1025782826
イオはもともといい奴なので端々にそれが見え隠れする
ダリルは本性がどんどん出てきて…

144 23/02/12(日)17:52:45 No.1025783372
>イオはもともといい奴なので端々にそれが見え隠れする
>ダリルは本性がどんどん出てきて…
仲間が戦いをやめて幸せを見つけたりし始めるのにサイコザクの力に囚われてる・・



133 23/02/12(日)17:50:55 No.1025782637
初見の人の新鮮な感想が知りたい

153 23/02/12(日)17:54:23 No.1025784002
>初見の人の新鮮な感想が知りたい
なんか盾多くない?
ジムもガンダムも



149 23/02/12(日)17:54:01 No.1025783855
こいつ嫌な奴じゃない?
酷い目に遭ってほしい

155 23/02/12(日)17:54:59 No.1025784292
>こいつ嫌な奴じゃない?
>酷い目に遭ってほしい
ちょっと同情しちゃうぐらい酷い目には遭う

156 23/02/12(日)17:55:09 No.1025784357
>こいつ嫌な奴じゃない?
>酷い目に遭ってほしい
序盤は皆そうでダリルを応援してたのさ



157 23/02/12(日)17:55:21 No.1025784449
後ろから生えてる盾全然攻撃防げてなくない?
あれなら付けないでその分速度上げて生産コスト下げた方が良い気がする

159 23/02/12(日)17:55:40 No.1025784574
>後ろから生えてる盾全然攻撃防げてなくない?
>あれなら付けないでその分速度上げて生産コスト下げた方が良い気がする
あれデブリ避けだよ

162 23/02/12(日)17:56:04 No.1025784725
>後ろから生えてる盾全然攻撃防げてなくない?
>あれなら付けないでその分速度上げて生産コスト下げた方が良い気がする
攻撃防ぐ用途の盾じゃ無いからな
デブリを防ぐための盾



154 23/02/12(日)17:54:52 No.1025784237
三作これでいい順番だったね
初回からTBだとキツくて視聴者が寄り付かなくなったかもしれん

161 23/02/12(日)17:55:48 No.1025784623
>三作これでいい順番だったね
>初回からTBだとキツくて視聴者が寄り付かなくなったかもしれん
ハサウェイとの緩急さもあってすごく面白く感じる



178 23/02/12(日)17:58:30 No.1025785639
なんと言うか
救いはないのかい

181 23/02/12(日)17:59:22 No.1025785960
>なんと言うか
>救いはないのかい
南洋同盟に参加して救われましょう

182 23/02/12(日)17:59:54 No.1025786150
>なんと言うか
>救いはないのかい
救いをお求めですか?
なら同盟はどうでしょう
導師と共に新たなる世界を目指しましょう



183 23/02/12(日)18:00:07 No.1025786232
アニメ見てイオ嫌いになった人は原作読んで酷い目に合うところを見ようね!

186 23/02/12(日)18:01:17 No.1025786746
ダリルはなんかいい感じに満足して死にそうだけどイオには生きててほしい

191 23/02/12(日)18:02:35 No.1025787254
>ダリルはなんかいい感じに満足して死にそうだけどイオには生きててほしい
死んだら楽になっちゃうからな…

193 23/02/12(日)18:03:17 No.1025787556
イオは周りが死にまくるけど自身は生き残るくらいのバランスが望まれている



205 23/02/12(日)18:07:35 No.1025789328
ロボット好きなら同じ作者のフロントミッションの漫画もバイナウ
フロントミッション知らなくても読めるし読んでてゲンナリできるよ!

207 23/02/12(日)18:08:32 No.1025789724
ムーンライトマイルもゲンナリできるぞ

211 23/02/12(日)18:09:15 No.1025790046
この作者の漫画ってどれも名作でゲンナリさせてくるな…



213 23/02/12(日)18:09:24 No.1025790104
アニメ続き作る気あるんだろうか





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

sage 2023/02/13 12:29 
アニメも原作も面白いんだけど正史かどうかのすり合わせとか色々めんどそう
でもアニメ続編やるなら見たいシーン多い…
sage 2023/02/13 12:40 
戦闘が始まるまでの前置きが長すぎて寝落ちする寸前だった
sage 2023/02/13 18:19 
原作への理解度が低い人間の改変は大体悪影響しか及ぼさないものだが
アニメのイオに関してもその例に漏れないな
sage 2023/02/13 20:10 
正史もクソも完全パラレルだよ。
連邦がジオング確保しちゃってるから。
非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

『アーマード・コア6』ベストアクションゲーム賞… ううっ…いい響きだ…「TGA 2023 Best Action Game 受賞」 2023/12/08
『ライジングインパクト』がNetflixで初アニメ化。ある意味伝説的な漫画ではあるが… 2023/12/08
『スプラトゥーン3』ウルトラチャクチ強すぎる!! どうすればいいんだコイツ 2023/12/08
仮面キャラって最後には正体見せるべきだと思うけどミステリアスさを損ないがちなのが難しいと思う 2023/12/08
モンハン新作『モンスターハンター ワイルズ』が2025年発売決定。ワールド好きだったから嬉しい 2023/12/08
『ポケモン スカーレット・バイオレット』スグリがグレたの割とショックなんだが…「DLC ゼロの秘宝・藍の円盤」 2023/12/08

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ