広告
RSS

『キングダムハーツ3』正直ストーリーは気になるところいっぱいある。Re:Mindでまあ良いかな…とはなったけど

広告



23/02/07(火)12:38:18 No.1023870879
正直ストーリー自体は割と気になるところいっぱいあります
Re:Mindでまあ良いかな…?とはなったけど

1 23/02/07(火)12:39:26 No.1023871296
2→2FMやった時の俺と大体同じ感想

3 23/02/07(火)12:40:53 No.1023871788
>2→2FMやった時の俺と大体同じ感想
結構時間かけてからのついに最後ですよ!みたいなノリから全体的におや?となる感じが多くて3はキツかったよ…



2 23/02/07(火)12:40:45 No.1023871739
急に現れたと思ったら高所からドヤ顔で光と闇と心のポエム読んでいきなり知識マウント取ったあと陰湿な捨て台詞吐いて闇の中に消える黒ローブのあのキャラきらい

4 23/02/07(火)12:41:05 No.1023871860
>急に現れたと思ったら高所からドヤ顔で光と闇と心のポエム読んでいきなり知識マウント取ったあと陰湿な捨て台詞吐いて闇の中に消える黒ローブのあのキャラきらい
どいつだ…?

6 23/02/07(火)12:42:08 No.1023872243
>どいつだ…?
あのなんか妙にソラに馴れ馴れしいやつ

7 23/02/07(火)12:42:28 No.1023872354
>あのなんか妙にソラに馴れ馴れしいやつ
>どいつだ…?



5 23/02/07(火)12:41:34 No.1023872048
魅せ方下手糞過ぎんだろ!ってなるなった特にXIII機関

9 23/02/07(火)12:42:46 No.1023872460
>魅せ方下手糞過ぎんだろ!ってなるなった特にXIII機関
なんで2でやっていた各地で倒して残ったメンバーをラストダンジョンで!が出来ねえんだよ!となった
機関員vsキーブレード使い達って構図の為に無理して集団戦にしたら消えるムービーの差し込み方無茶苦茶だし

10 23/02/07(火)12:43:58 No.1023872862
>なんで2でやっていた各地で倒して残ったメンバーをラストダンジョンで!が出来ねえんだよ!となった
言うほど各地で倒してましたかね…

11 23/02/07(火)12:44:29 No.1023873031
>言うほど各地で倒してましたかね…
一応ザルディンとデミックスはやってたろ!
これだけか…

12 23/02/07(火)12:44:38 No.1023873081
他は全部いいとして糞の役にも立たないキーブレード使いたちは気になった
幹部みんなソラが倒してるじゃねーか
リクと王様くらいは活躍して欲しかったわ

15 23/02/07(火)12:45:33 No.1023873381
>他は全部いいとして糞の役にも立たないキーブレード使いたちは気になった
>幹部みんなソラが倒してるじゃねーか
>リクと王様くらいは活躍して欲しかったわ
なんかこうあんまり最終決戦感がないって言うかこれで終わりか…?感がすごいんだよねキーブレード墓場は
一回全滅の流れも変だし



21 23/02/07(火)12:47:48 No.1023874127
ここでもやたら良い評判聞くしPSプレミアムに入ってたからやってみたけどアトラクション風なフィールド探索やふんわりした独特のアクションは楽しかった
ストーリーは何か知らないFFキャラが急に出てきて長々と光と闇がどうたらって思わせぶりで中身空っぽの中2ポエム朗読して帰ってくの繰り返しでさっぱりだった
これディズニーキャラだけで良くない?って言ったらファンには怒られるんだろうけど…

26 23/02/07(火)12:48:46 No.1023874472
>ここでもやたら良い評判聞くしPSプレミアムに入ってたからやってみたけどアトラクション風なフィールド探索やふんわりした独特のアクションは楽しかった
うnうn
>ストーリーは何か知らないFFキャラが急に出てきて長々と光と闇がどうたらって思わせぶりで中身空っぽの中2ポエム朗読して帰ってくの繰り返しでさっぱりだった
まあうn…
>これディズニーキャラだけで良くない?って言ったらファンには怒られるんだろうけど…
俺はたまにディズニー要素邪魔だな…とさえ思う時がある

29 23/02/07(火)12:50:06 No.1023874881
まあ自分はディズニーとFFオリキャラの比率は1が一番良かったと思うよ



27 23/02/07(火)12:49:24 No.1023874662
各世界のキャラと機関の絡みをもっと増やしてほしかったな
ヴァニタスを撃退するマイクとサリー面白かった

31 23/02/07(火)12:50:17 No.1023874955
>各世界のキャラと機関の絡みをもっと増やしてほしかったな
>ヴァニタスを撃退するマイクとサリー面白かった
ディズニー世界でオリジナル展開やってる時はマジ面白いと思うんだよね
Ⅱもそうだけど原作追体験形式になるとなんか微妙になる…

32 23/02/07(火)12:50:51 No.1023875153
>Ⅱもそうだけど原作追体験形式になるとなんか微妙になる…
アナ雪とカリビアンに関しては半分くらい再現投げ捨てているのがちょっとアレすぎる
レリゴーは好きだが…

33 23/02/07(火)12:51:09 No.1023875248
>各世界のキャラと機関の絡みをもっと増やしてほしかったな
>ヴァニタスを撃退するマイクとサリー面白かった
若ゼアノートにウダウダ言ってないでバズを元に戻してお前は消えろと言い放つウッディーも良かった



34 23/02/07(火)12:51:21 No.1023875322
ベイマックスは1体目が敵として出てきたり凄く良かった
アナ雪は酷かった

35 23/02/07(火)12:51:40 No.1023875431
3Dのワールドが全く記憶に残ってないんだけど原作ひたすら再現する系だからかな…

36 23/02/07(火)12:51:56 No.1023875514
ベイッは過去のワールドの中でも屈指の出来だったと思うよ

41 23/02/07(火)12:53:18 No.1023875948
ベイマックスとトイストーリーにモンスターズインクは特に文句はないしむしろ好きなシナリオだわ特にトイストーリー



42 23/02/07(火)12:53:22 No.1023875961
原作再現に寄り過ぎると傍観者感が凄いんだよね…

45 23/02/07(火)12:53:47 No.1023876061
>原作再現に寄り過ぎると傍観者感が凄いんだよね…
アナ雪がすごくそんな感じだった
逆にトイストーリーはよかったな…

48 23/02/07(火)12:54:33 No.1023876313
アナ雪ワールドはあんまりメインどころいじらせたくなかったのが丸わかりの構成だわ

51 23/02/07(火)12:55:42 No.1023876704
アナ雪とカリビアンは何かしらディズニー側から要求あったのかなと邪推してしまうんだよね正直

52 23/02/07(火)12:56:09 No.1023876850
カリビアンとか原作知らなかったら何が起きてるかわからないだろあれ



43 23/02/07(火)12:53:30 No.1023875995
待ち望んだ復活劇が凄い雑でがっかりした

49 23/02/07(火)12:54:53 No.1023876424
>待ち望んだ復活劇が凄い雑でがっかりした
テラがずっと後ろの人だったと言うのはよかった
Days組はかなり雑にやったなあ!

53 23/02/07(火)12:56:45 No.1023877053
シオン復活がハゲのおかげなのが最悪

55 23/02/07(火)12:57:00 No.1023877128
誰の記憶にもいないシオンはなんか普通に敵にいてなんかあっさり心も記憶戻りました!
は正直かなりがっかりした



57 23/02/07(火)12:57:20 No.1023877242
ゲームそのもの自体は満足してるんだがストーリーが

61 23/02/07(火)12:57:52 No.1023877434
DLC出す時にこんなんなっちゃってごめんね…ってコメントしてたし4はもう少しちゃんとした形でお出しされると思いたい
DLC含めたらすごく好きよ3

67 23/02/07(火)12:58:39 No.1023877677
>DLC出す時にこんなんなっちゃってごめんね…ってコメントしてたし4はもう少しちゃんとした形でお出しされると思いたい
>DLC含めたらすごく好きよ3
初報から音沙汰なかったりps3で新作出る事一度もなかったあたり相当ごたついたんだろうなって言うのが節々から感じられるの良いよねよくない

65 23/02/07(火)12:58:32 No.1023877645
流石に無料DLCで鬼のように補完されたシオン関連

69 23/02/07(火)12:59:04 No.1023877794
>流石に無料DLCで鬼のように補完されたシオン関連
クリアしてそれきりだったんだけどマジか…見直そう

70 23/02/07(火)12:59:11 No.1023877840
FF14立て直しで色々あったんだろうけどやる側からしたらそんなもん知らん

73 23/02/07(火)12:59:39 No.1023877971
Re:Mindは有料だけど他になんか追加あったっけ

76 23/02/07(火)13:00:18 No.1023878167
>Re:Mindは有料だけど他になんか追加あったっけ
追加キーブレードとかは無料の範疇だったはず



72 23/02/07(火)12:59:22 No.1023877897
1の頃とは変わってもう客層が独特のものになってると思うKHシリーズ

80 23/02/07(火)13:01:05 No.1023878364
>1の頃とは変わってもう客層が独特のものになってると思うKHシリーズ
1の少年少女がちょっと薄暗い世界で心細い冒険をする感じはもうないな

77 23/02/07(火)13:00:42 No.1023878266
ディズニーとメインストーリーの絡みが薄くなったせいで後半の展開にしわ寄せが来過ぎる…

79 23/02/07(火)13:00:59 No.1023878337
オリジナルとディズニーの擦り合わせで言うと2の美女と野獣なんかはほどほどだったと思う
よく考えたらあれ美女と野獣のストーリー再現要素あんまりねえな!?



83 23/02/07(火)13:02:22 No.1023878690
スレ画の本編は確かFFキャラ出ないよね

84 23/02/07(火)13:02:47 No.1023878795
>スレ画の本編は確かFFキャラ出ないよね
グラ作ったけど出す暇ないから出さなかったとかなんとかそんな話を聞いた

87 23/02/07(火)13:03:15 No.1023878927
一応冒頭でちょっとだけ出たぞ!名前と顔だけ!



90 23/02/07(火)13:03:59 No.1023879120
合間にもっとオリジナルパートを挟んだ方が良かった

91 23/02/07(火)13:04:29 No.1023879245
>合間にもっとオリジナルパートを挟んだ方が良かった
3はメリハリがないって言うかワールド終わるけどこれどうすんだろうな…え終わるのそろそろ…え終わるんだ…となってしまった



92 23/02/07(火)13:04:37 No.1023879284
単純にキャラ増えすぎなところはあると思う

93 23/02/07(火)13:04:44 No.1023879319
ディズニーキャラにしてやられる機関員とかディズニーワールドのオリジナルとの絡み方は良かったし…

96 23/02/07(火)13:05:32 No.1023879509
>ディズニーキャラにしてやられる機関員とかディズニーワールドのオリジナルとの絡み方は良かったし…
モンスターズインクのラスト好き

97 23/02/07(火)13:05:57 No.1023879628
あーあとあれだ
ジャックの口臭にやられるルクソードも作品の雰囲気とマッチしてた

100 23/02/07(火)13:06:16 No.1023879711
モンスターズインク編は割と自分がKHに求めてる者をお出ししてくれた

102 23/02/07(火)13:06:48 No.1023879871
>モンスターズインク編は割と自分がKHに求めてる者をお出ししてくれた
変にオリジナルが関わりすぎず作品の世界観に沿ってわちゃわちゃやる
そうそうこういうので…の塊だった



94 23/02/07(火)13:04:46 No.1023879329
そもそもキーブレード墓場でフルメンバーで決戦ってのが無茶だったんじゃねぇかな

104 23/02/07(火)13:07:16 No.1023880001
>そもそもキーブレード墓場でフルメンバーで決戦ってのが無茶だったんじゃねぇかな
ものすっげえシンプルに13×7はどうやってもごちゃごちゃするよね…

110 23/02/07(火)13:08:41 No.1023880405
>>そもそもキーブレード墓場でフルメンバーで決戦ってのが無茶だったんじゃねぇかな
>ものすっげえシンプルに13×7はどうやってもごちゃごちゃするよね…
2で半分いなくなってるってネタにされるけどテンポ的な意味だと大事だったよね



105 23/02/07(火)13:07:20 No.1023880012
アナ雪はムービーやストアのスクショで期待させてからの実際は雪山登り降りで終わるのがえぇ…ってなる

106 23/02/07(火)13:07:40 No.1023880105
>アナ雪はムービーやストアのスクショで期待させてからの実際は雪山登り降りで終わるのがえぇ…ってなる
誰なんだろうこの王子
誰だったんだろうこの王子
こんな感じ

118 23/02/07(火)13:11:07 No.1023880980
アナ雪はシナリオもステージ構成も全部酷かったと思う
凄いのはレリゴーの再現だけど
そこだけ見たいならそれこそアナ雪見るんだよ!



108 23/02/07(火)13:08:01 No.1023880204
意外と4発表するの早かったなって思ってる
まあスクエニだから発売まで何年かかるかわからんが

117 23/02/07(火)13:10:51 No.1023880910
>意外と4発表するの早かったなって思ってる
>まあスクエニだから発売まで何年かかるかわからんが
3のムービーパートで大塚周夫のボイスがちらほらあるあたり4は結構前から準備進んでいそうである

122 23/02/07(火)13:12:14 No.1023881269
MOMや4のpvでグーフィーの声優さんがまだ演じていたあたり3以前からあのあたりは収録していたわけだよね



129 23/02/07(火)13:14:20 No.1023881799
ストーリーはいくらでも愚痴れるけどバトルシステムはマジで完成度高い
上手い人の動き見てると俺のソラこんな風に動かねえな…となる

136 23/02/07(火)13:16:12 No.1023882234
>ストーリーはいくらでも愚痴れるけどバトルシステムはマジで完成度高い
>上手い人の動き見てると俺のソラこんな風に動かねえな…となる
アスレチックフローは今後無いと不便だなと思いそうなぐらい有用だと教えてもらったDLC

137 23/02/07(火)13:16:13 No.1023882242
ゲーム開始時点で一定の機動力確保されてるのは長所だと思う
Ⅱだとグロウ育てきるまでは中々しんどかったし



149 23/02/07(火)13:20:01 No.1023883179
正直雑決着だとは思うけどようやく黒コート以外の敵と戦えるのは楽しみでもあったりする

154 23/02/07(火)13:23:19 No.1023883954
高速風呂敷畳みすぎて納期の存在をめちゃくちゃ感じたそれでいてクリフハンガーというほどじゃ無いけど露骨に先がある終わり方はするからお前さぁ…みたいな気持ちには多少なった

155 23/02/07(火)13:25:44 No.1023884535
まあ思うところが無いわけではないけど予知者と戦えるっぽいのは素直に楽しみだ





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

sage 2023/02/15 20:43 
面白いとこもあるだけに露骨に皺寄せ行ってる部分がありありと見えてな…
墓場以降の展開は3Dで盛り上がってた気持ちがことごとく空回りして本当に辛かった
でも怒りながら始めたリマインドでまあまあ浄化されて4にもそこそこ期待しちゃってるからチョロい信者だよ俺は
sage 2023/02/19 13:53 
シナリオはワールドによっては良いんだけど…
まだ続いてくの?で嫌になった
非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

フリーレンが話題だけど今の『少年サンデー』ってどうなんです? 2023/10/02
『ドラゴンクエスト4』主人公も全てに絶望して魔王になってもおかしくない境遇じゃない? 2023/10/02
『Fate/Samurai Remnant』思ってたよりもボリュームが多い… 多くない!? 2023/10/02
新アニメ『キン肉マン』完璧超人始祖編 ティザーPV公開。作画えぐくねえ!? 2023/10/02
『ジョジョの奇妙な冒険』クレイジーダイヤモンドって登場する章が違えば滅茶苦茶バランスブレイカーになるよな 2023/10/02
『美味しんぼ』のコラボカフェってやらないかな? 2023/10/02

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ