『ジョジョの奇妙な冒険』もしかしてこれ全部プッチ神父が悪いのでは?「第32話 ヘビー・ウェザー その②」
2023/02/19 12:00
広告

23/02/18(土)15:01:22 No.1027862823
アニメ最新話見たらナレーションが「これから起こることは誰が悪いのかあなたに判断していただきたい」とか言ってたけど
もしかしなくてもこれ全部神父が悪いのでは?
1 23/02/18(土)15:01:52 No.1027862975
あなたはそう判断したのですね
2 23/02/18(土)15:02:35 No.1027863189
プッチ神父の「俺は悪くねぇ!」って気持ちが原因だからな色々…
5 23/02/18(土)15:04:21 No.1027863730
誰が悪いって話ならサザエさんヘアと私立探偵がかなりの部分だろ
6 23/02/18(土)15:05:35 No.1027864151
陥った状況は神父のせいじゃないが
金と暴力で片付けようとしたのは悪いのでは
7 23/02/18(土)15:06:20 No.1027864379
探偵4ウェザー母4プッチ2くらいで悪い
8 23/02/18(土)15:06:24 No.1027864415
アメリカが悪い
9 23/02/18(土)15:08:04 No.1027864907
神父失格になりたくなくて黙ってたくせに人を雇って別れさせようなんて画策するのがだいぶ悪い
10 23/02/18(土)15:08:49 No.1027865139
きっかけという意味では人の子供盗んだウェザー母が1番悪いだろ
12 23/02/18(土)15:09:35 No.1027865405
こういう風に人によってとらえ方は違う話だというナレーションで言ってるんじゃないのか
なぜ大川透の言うことを聞かない
24 23/02/18(土)15:15:33 No.1027867139
そもそもで言おうとすると差別部分の根が深すぎる
きっかけで言えば適当な手段選んだプッチ
26 23/02/18(土)15:16:18 No.1027867370
プッチ的には妹がちょっと失恋して終わるだろうと思ってたのにガチの人に頼んじゃったのがね…
29 23/02/18(土)15:18:12 No.1027867960
学生の恋愛なんてちょっとしたことで終わるけどプッチは恋愛したことないから分かんないのか
34 23/02/18(土)15:19:34 No.1027868427
運が悪いし極端な方向に走るし発現する能力もハタ迷惑だしでどうしようもない
35 23/02/18(土)15:19:34 No.1027868428
神父だって妹のためにやったんだ
37 23/02/18(土)15:19:52 No.1027868528
ご自分を赦してあげなさいその彼はもう貴女の息子さんなのです
さあ仕事終わった!何も聞かなかったことにして寝よう!みたいな性格だったらよかった
39 23/02/18(土)15:20:05 No.1027868589
本当に強いていうならば妹に嫌われ者になっても自分から泥被る覚悟がなかったプッチも若干悪いと思う
41 23/02/18(土)15:21:22 No.1027868963
まあ悪くないやつだけ出すとウェザーと妹ぐらいだからなあ…
43 23/02/18(土)15:21:57 No.1027869132
探偵に頼まないなら理由は言えないがそいつはダメだ!の一点押しするくらいしかないけどそれやったらそれはそれで2人の恋が燃え上がりそう
44 23/02/18(土)15:22:17 No.1027869223
きっかけ作った母親も悪いしプッチももちろんダメなんだけどあの探偵が怖すぎる
ウェザー運よく生きてたけど首くくって吊し上げとか完全に殺す気じゃん
49 23/02/18(土)15:23:58 No.1027869770
実況スレで書かれてたけど神父が自分の手で二人を嫌われてでも別れさせてればまだマシだった
少なくとも死ぬことはなかった
50 23/02/18(土)15:25:06 No.1027870099
傷つきたくなかったのはプッチ本人だからな…
52 23/02/18(土)15:25:31 No.1027870264
理由は言えないけど絶対ダメ!理由は言えないけど!って反対する以外穏便な方法ないんだよね
でもそれをしなかったんだ
63 23/02/18(土)15:27:49 No.1027871008
>理由は言えないけど絶対ダメ!理由は言えないけど!って反対する以外穏便な方法ないんだよね
>でもそれをしなかったんだ
それやって別れさせられると思うのか
58 23/02/18(土)15:27:02 No.1027870741
あるいはDioに会っていなければ矢の力でスタンドに目覚めなければ
長い後悔の果てに覚悟と正義の道を見つけられたかもしれない
67 23/02/18(土)15:28:50 No.1027871312
母親5探偵4その他くらいの認識
71 23/02/18(土)15:29:25 No.1027871498
>母親5探偵4その他くらいの認識
母親5探偵5だよこいつらの1割も他所に押し付けられるか
69 23/02/18(土)15:29:21 No.1027871469
自分の子供が死んでたの受け入れられなくて他人の子供盗みましたとか分かるわけないもんな
75 23/02/18(土)15:30:06 No.1027871739
神父は自分が妹を死なせちゃった罪を運命に押し付けたのが駄目
あと覚悟は幸福とか言いながら自分は全く覚悟できていなかった辺りも
76 23/02/18(土)15:30:07 No.1027871744
過去のプッチ神父には割と同情してる派だけど覚悟の世界を全人類に押し付けたのはダメ
80 23/02/18(土)15:30:35 No.1027871906
そもそも懺悔室で聞いたことバラしたり悪用したらダメって大原則があるから子供の取り替えの話聞かされた時点で半ば詰んでる
88 23/02/18(土)15:31:37 No.1027872256
>そもそも懺悔室で聞いたことバラしたり悪用したらダメって大原則があるから子供の取り替えの話聞かされた時点で半ば詰んでる
そもそも自分は本来その役目じゃないから神父呼ぼうとしたら勝手に話始められたから詰んでる
86 23/02/18(土)15:31:32 No.1027872224
プッチも悪いけど
この事件でのプッチの関わりよりプッチが一番悪いところは悪堕ちしたことだと思う
この事件が起きるまでは善良な青年だったのに何であそこまで邪悪な奴になってんだよ…
101 23/02/18(土)15:33:15 No.1027872770
>プッチも悪いけど
>この事件でのプッチの関わりよりプッチが一番悪いところは悪堕ちしたことだと思う
>この事件が起きるまでは善良な青年だったのに何であそこまで邪悪な奴になってんだよ…
そりゃDIOに出会っちまったから...
あいつ他人に自分の悪の心を肯定させる能力みたいなモンがあると思う
95 23/02/18(土)15:32:34 No.1027872548
過去の話に関しては別にプッチそこまで悪く無いだろ
104 23/02/18(土)15:33:50 No.1027872964
強いて言うならあの探偵に頼んだのが悪かったけど運が激烈に悪かっただけでそこまで否ではない
112 23/02/18(土)15:34:32 No.1027873193
軽くボコって普通の失恋させよう程度だったもんな
大当たり引いてしまった
113 23/02/18(土)15:34:44 No.1027873260
宗教と人種差別がタッグを組んで引き起こした悲劇
115 23/02/18(土)15:34:56 No.1027873347
どちらかと言うと妹死なせた罪は普通に探偵とか母親のもんなんだからそいつら憎めば良いのに無駄に運命的な死に方のせいで憎めなくて頭おかしくなったのが原因だと思う
120 23/02/18(土)15:35:48 No.1027873654
子どもを取り替えた親が悪いのか?
KKKが悪いのか?
その後の人生が台無しになるのも覚悟して懺悔を広めて妹に話さなかったプッチが悪いのか?
どう考えるのかは本当にナレーションの通り個人によるものでしかない
125 23/02/18(土)15:36:35 No.1027873944
>KKKが悪いのか?
悪い
129 23/02/18(土)15:37:12 No.1027874149
この私だッ!って言ってるんだから自分が悪いのは自覚してるよ
その上で人を運命から救済する方法を探してるだけだよ
131 23/02/18(土)15:37:30 No.1027874237
ひたすら巡り合わせが悪いんだけど呪われるべきはこのわたしだって言う程度にはそもそも自分のせいだと思ってるし
その後なんかディオに引き寄せられておかしくなった
135 23/02/18(土)15:38:19 No.1027874510
真面目に考えたらこの件でプッチが悪いと言える要素全体の1%無いくらいなのに一応原因に関わっちゃったせいで無駄に責任感じて頭おかしくなった
144 23/02/18(土)15:39:47 No.1027875012
>真面目に考えたらこの件でプッチが悪いと言える要素全体の1%無いくらいなのに一応原因に関わっちゃったせいで無駄に責任感じて頭おかしくなった
全ての事情を俯瞰して知ってたらそうだけどプッチ本人にとってはそうじゃないから…
139 23/02/18(土)15:38:58 No.1027874732
プッチが悪い部分は運
143 23/02/18(土)15:39:40 No.1027874962
>プッチが悪い部分は運
頭おかしくなった後は滅茶苦茶運の巡り良いからこの世界の神様クソだよね
151 23/02/18(土)15:40:53 No.1027875395
ウェザーは黒人の息子ってことはお金持ちのプッチさんは黒人なの?
妹白人なのに神父だけ黒人なんてことあるの?
158 23/02/18(土)15:42:12 No.1027875817
>ウェザーは黒人の息子ってことはお金持ちのプッチさんは黒人なの?
>妹白人なのに神父だけ黒人なんてことあるの?
ウェザーも別に黒人じゃなくて取っ替えた親が黒人だったせいで黒人の息子だと勘違いされて襲われたんじゃなかった?
159 23/02/18(土)15:42:28 No.1027875893
>ウェザーは黒人の息子ってことはお金持ちのプッチさんは黒人なの?
>妹白人なのに神父だけ黒人なんてことあるの?
おっと読解力のないアホが一人登場~
ウェザーは取り替え先の母親が黒人と付き合ってただけでウェザーも神父も黒人じゃないのは分かるだろマヌケ
167 23/02/18(土)15:43:43 No.1027876268
>ウェザーは黒人の息子ってことはお金持ちのプッチさんは黒人なの?
ウェザーの育ての母(取り換え犯)が黒人と結婚してたことを探偵は調べあげたから親が黒ならウェザーも黒だって殺しにかかっただけでプッチ家は白
164 23/02/18(土)15:43:17 No.1027876124
プッチは肌が浅黒いだけだよ!ややこしいわ!
170 23/02/18(土)15:44:14 No.1027876418
黒人差別といってもあの場に黒人は一切いないという地獄
171 23/02/18(土)15:44:27 No.1027876480
探偵は肌の色なんかで差別しない真の差別主義者だぜ
肌が白かろうと黒人なら殺すし肌が黒かろうと白人なら問題ないぜ
175 23/02/18(土)15:44:41 No.1027876567
>探偵は肌の色なんかで差別しない真の差別主義者だぜ
>肌が白かろうと黒人なら殺すし肌が黒かろうと白人なら問題ないぜ
まあ黒人じゃなかったんだが…
185 23/02/18(土)15:45:40 No.1027876925
>探偵は肌の色なんかで差別しない真の差別主義者だぜ
>肌が白かろうと黒人なら殺すし肌が黒かろうと白人なら問題ないぜ
見た目で差別はせずに血にこだわってるのは本物すぎて怖い
172 23/02/18(土)15:44:27 No.1027876483
プッチを責める所と言ったら頼む相手を間違えたとこだけだろう
金を払えば理由を聞かずになんでも仕事してくれる相手じゃないといけないから
そもそも頼める選択肢がほぼ無いんだがな
191 23/02/18(土)15:46:40 No.1027877276
なんであのクソ探偵あの依頼でわざわざ無駄に血筋調べたんだよ…
195 23/02/18(土)15:47:25 No.1027877512
>なんであのクソ探偵あの依頼でわざわざ無駄に血筋調べたんだよ…
調査対象の身辺調査は探偵の基本でありまして…
197 23/02/18(土)15:47:36 No.1027877561
探偵「人を見た目で判断してはいけません」
214 23/02/18(土)15:52:53 No.1027879345
この時は呪われるべきは自分だって言ってたんだよなプッチ
ディオの影響で良くない方に吹っ切れたのかなぁ
218 23/02/18(土)15:53:52 No.1027879666
目が覚めたときにはもうこれからは人殺しでも何でもするぞモードになってたの怖い
219 23/02/18(土)15:54:02 No.1027879722
色々悪い偶然が重なって最悪の事態になったけどだからってこれからは殺人でも何でもするぞ!は思い切りがよすぎる
227 23/02/18(土)15:57:50 No.1027880891
最初に読んだときはプッチが悪いだろって思ったけど改めてアニメで見て神父って立場なこと考えるとかなり可哀想な状況だったんだなって分かった
229 23/02/18(土)15:58:02 No.1027880952
覚悟を決める前のプッチには難しいけどウェザーと妹に全部ゲロするのがハッピーエンドルートだったのかな
231 23/02/18(土)15:58:43 No.1027881149
>覚悟を決める前のプッチには難しいけどウェザーと妹に全部ゲロするのがハッピーエンドルートだったのかな
ハッピー要素は全く無いと思う
最悪のバッドエンドがちょっとマシなバッドエンドになるだけで
232 23/02/18(土)15:58:51 No.1027881187
プッチがクソ野郎なのは前提としても俺はこの件はプッチを責める気にはなれなかった
233 23/02/18(土)15:59:04 No.1027881249
どうしようもなかったからこそDIOが分岐点になる
236 23/02/18(土)15:59:37 No.1027881424
プッチの立場でじゃあ何が出来たかと言われるとめちゃくちゃ難しいのも事実だ
241 23/02/18(土)16:00:20 No.1027881662
神父排出するような家じゃなけりゃ直接血が繋がってること言ってたとは思うよ
245 23/02/18(土)16:01:41 No.1027882049
名門とも繋がってる家から出た聖職者が懺悔を広めたなんてバレたら家も没落だな
246 23/02/18(土)16:01:46 No.1027882080
プッチ自身が言っていた自分はなぜ神父になろうと思ったかがすっぽり抜け落ちているので
そこ次第では全部暴露して自分は聖職者を辞めるという選択もあったのかもしれん
257 23/02/18(土)16:04:19 No.1027882906
というか家系的に真実知ったらベルラも死ぬほどショック受けると思う
258 23/02/18(土)16:05:06 No.1027883149
どうせ傷つけるなら自分の弟に話してそっちを傷つけるべきだったかもしれない
261 23/02/18(土)16:06:01 No.1027883425
これ黙っておいてウェザーが母親から真実聞いてウェザーから別れるようになればよかったのか?
270 23/02/18(土)16:07:52 No.1027884005
>これ黙っておいてウェザーが母親から真実聞いてウェザーから別れるようになればよかったのか?
懺悔室に持っていくような話はそのまま墓の下に持っていかれる
272 23/02/18(土)16:08:05 No.1027884056
結果論だけならこの時点で何も悪くないプッチが自分の信仰捨ててウェザーに真実話して
ウェザーの方からそれとなく関係解消するように仕向けるのが一番丸く収まったんだろうけど
信仰捨てろってのがもう無茶苦茶だからね
参照元:二次元裏@ふたば(img)