広告
RSS

『ガンダム 鉄血のオルフェンズ』今では感じられなくなってしまった新鮮な感想だ

広告
gundamimg



23/02/17(金)22:20:24 No.1027642468
この前鉄血1期を見たよってスレを立てた者だけど2期も見たよ!
個人的には言われるほど悪くはなかったけどまぁ見るの止めたりMA狩りで止まっておけって言われるのもよく分かるよ…
イオクとダインスレイブはマジでクソ、MA狩りもイオクのせいで結構マイナスだったし(それでもMA狩は面白かったけど)
ガンダムはどれも好きだけどバルバトス(最終)、グシオン、バエルは本当にかっこいいねプラモ見かけたら買うよ
イオクは本当にさっさと死んで欲しかった
兄貴とラフタが死んだのは本当に悲しかったしイオク死ねって感じだけどまぁ納得はできるし死ぬよね…って感じだけどオルガはアレ、鉄血世界の医療技術なら生きてるよね??あの浸かってる風呂みたいな奴とかでさ
イオクの死は本当に嬉しかったしもっと早く死んでほしかった

あんまり長くなる文句ばっかになりそうだけど2ほど疑問があるんだ
・マッキーは結局何がしたかったの?
・あんな無能なイオクが部下からあんなに慕われてるのはなんなの???周りも勘違いしてるとかじゃなくて普通に無能だと思ってるし

2 23/02/17(金)22:22:01 [s] No.1027643162 No.1027643162+
兄貴やアミダ、ラフタが死んだのは本当に悲しかったけどアジーとエーコが生きてて本当に嬉しかったよ
あとマグマードさん結構優しいね…

それとクッキーとクラッカーの成長してる姿も見たかったよ!

6 23/02/17(金)22:24:53 [s] No.1027644398
あと書き忘れたけどopもedも1期のやつが1番好きです
それとバルバトスが活躍するときのBGMも好き

止まるんじゃねぇぞ…🕺はアジーさんたちや周りの人のおかげで絶望のどん底だった希望が見えてきた!!って感じからのアレでネタにされてるから笑いながら見れたけど初見でこれ見たらマジでキレてたと思うしリアタイしてなくてよかったよ



1 23/02/17(金)22:21:39 No.1027642991
イクオの…イクオへの殺意がすごい…!

7 23/02/17(金)22:25:34 No.1027644705
まぁイオクはマジでなんで慕われてるのかわからんからな…

8 23/02/17(金)22:26:13 No.1027644976
今では感じられなくなってしまった新鮮な感想だ

11 23/02/17(金)22:28:25 No.1027645922
懐かしいなあこの強いストレスとなんで?って気持ち



13 23/02/17(金)22:29:36 No.1027646452
まぁ兄貴とラフタ好きとこの前言ってたからイオクに関しちゃそうだよね

14 23/02/17(金)22:29:39 No.1027646475
終盤はキャラが全員露骨に頭悪くなっててなぁ
プレイヤーがバッドエンドルート回収に走ったゲームって表現がしっくりきた

17 23/02/17(金)22:30:58 No.1027647027
>終盤はキャラが全員露骨に頭悪くなっててなぁ
正常な判断出来る状況でもないからな

16 23/02/17(金)22:30:16 No.1027646745
まぁ悪いけど言われるほどじゃないだろ!って感覚を共有できる人が増えて嬉しい

19 23/02/17(金)22:31:45 No.1027647354
ID書き換えどう思った?



26 23/02/17(金)22:34:38 No.1027648531
キャラとしてはオルガもミカもネットで言われるほど馬鹿じゃねぇし好きになったよ
オルガも鉄華団の団員からオルガならやれる!とか止まるな!って言われてて引くに引けねぇ…ってなってたし最後らへんのみんなで相談ってのをもっと早めに気付いてたらね…ってなったけど状況と環境が悪すぎてオルガを馬鹿にする気も責める気にはあまりなれなかった
それはそれとして止まるんじゃねぇぞ…🕺は笑うけど笑ってないとやってらんないよ!あのシーン!
ラフタも暗殺されてんだからそれぐらい警戒しろや!!
>あと書き忘れたけどopもedも1期のやつが1番好きです
ごめん、これだとどっちかわかんないねどっちも1期の1番最初のやつです
>まぁ兄貴とラフタ好きとこの前言ってたからイオクに関しちゃそうだよね
個人的にそれ抜きにしてもMA狩りで邪魔しかしてないのがかなり嫌いだったよ…
よくわかんねぇのになんか有能っぽい部下も慕ってるし
>ID書き換えどう思った?
唐突だと思ったけどこれぐらいしないとそれ以降生きていけないしそれはまぁ…



33 23/02/17(金)22:37:17 No.1027649790
名無しにネームドキャラが殺されるのはお話として単純につまんねえな…って思った

38 23/02/17(金)22:38:54 No.1027650464
うろ覚えだけどイオクってそこまで無能ムーブしてたっけ
鉄華団にとっては嫌な事ばっかかまされたけど

39 23/02/17(金)22:38:58 No.1027650502
クジャン家に媚び売ってるとかじゃなく割と本当に慕ってそうなんだよなイオクの部下達

40 23/02/17(金)22:39:13 No.1027650616
イオクは何かだんだん成長?してきてここのまま生き残る感じか…死んだ…



41 23/02/17(金)22:39:26 No.1027650712
結末そのものは正直全然有りなんだけど
そこに至るまでになんで?が多すぎたのがね…
オルガがちゃんと変装とかしてて尚襲撃されたり
マッキーに威光以外の策もちゃんとあったりした上でラスタルに踏み潰されたりってもう一声がちゃんと出来てれば
まぁ反応だいぶ違ったと思うよ

42 23/02/17(金)22:39:51 No.1027650881
バエル降臨までは楽しかったよ…

43 23/02/17(金)22:40:42 No.1027651227
むしろマッキーはあれでどうにかなると思ってる本当に英雄に憧れたガキのままで止まってた感じが好きなんだよ

45 23/02/17(金)22:40:55 No.1027651315
個人的にはキャラがあっけなく無情に死ぬのも嫌いじゃないんだけどな
ドラマチックに撃たれて誰かに抱えられて悲し気なBGM流しながら長々遺言して死ぬのも食傷だ



47 23/02/17(金)22:41:21 No.1027651496
マッキーのミスとガエリオ達への感情は大体俺を見ろマクギリスに集約されてる
自分の中の友情自覚しつつ目を逸らすしかなかったから一期の決闘で殺したということから目を逸らした
この前のスレで話したけどカルタと同じでガエリオも鉄華団に始末してもらおうと言う想定だったのはここの感情

48 23/02/17(金)22:41:32 No.1027651568
バエルは効果無かったとかよく言われるが肉おじ以外のジジイ達がマッキーには従いたくねぇけど先祖の事考えるとバエルに逆らいたくねぇ…で中立化する程度には効果あったよね

49 23/02/17(金)22:41:46 No.1027651656
オルガが脚本の都合で雑に死んだのとマッキーが頭バエルになったこと以外はあの結末は好き
暴力でしか成り上がれず世界に喧嘩を売った末路は極道モノの美しさを感じる

59 23/02/17(金)22:43:43 No.1027652430
>オルガが脚本の都合で雑に死んだ
雑死が脚本の都合と言うより決定された死が雑に繋がったの方が正しいと思う



51 23/02/17(金)22:42:19 No.1027651881
鉄華団が滅ぶ事自体は別にいいというかピカレスク物としては良くある結末の一つだし問題ないんだけど
そこに到るまでに特に絶頂を極めるでもなくただただ生き足掻くのに必死なだけでプラスどころかマイナスがゼロになったくらいで滅んじゃってるのはちょっとなと個人的には思う

52 23/02/17(金)22:42:28 No.1027651940
俺はイオクよりジュリエッタがすごい苦手だったな…

56 23/02/17(金)22:42:56 No.1027652108
終わってから改めて振り返ると滅びの美学みたいなの描きたかったんだな…って思うけどリアタイ時は過去の戦争!とかMA復活!とかのキャッチーな要素方面を掘ってくと思ってたから肩を透かされた部分はあると思う

60 23/02/17(金)22:43:50 No.1027652471
バエル持ち出したの肉おじ的には三種の神器や錦の御旗みたいな象徴として見てるけどマッキー的にはかつての英雄の武器で暴れたいって感じだよね

62 23/02/17(金)22:44:36 No.1027652771
イオクとジュリエッタの両方キツかったからそれこき使ってる肉おじも好きじゃないな

68 23/02/17(金)22:45:31 No.1027653190
イオクはヘイト役にしても賞味期限切れた頃に雑に殺されてあそこまで行くと可哀想

71 23/02/17(金)22:46:05 No.1027653399
イオクの死は本当に今更感が強いんだよな…
あそこで死ぬなら生きてて扇みたいにヘイトタンクになってくれたほうがまだマシだった



64 23/02/17(金)22:45:08 No.1027653004
MAがあれっきりになるとは思ってなかった
一斉起動とかして泥沼化するのかと

69 23/02/17(金)22:45:38 No.1027653233
最終決戦で射程範囲外からの致命攻撃はルール違反スよね?

72 23/02/17(金)22:46:10 No.1027653450
MA復活!厄災戦の悪夢再び!
とかそういう展開かと思ってワクワクしたのにあの1体が暴れるだけで終わった…

76 23/02/17(金)22:46:29 No.1027653590
最終回でミカがジュリエッタとの死闘の末に敗れるって感じなら大分カタルシスあったと思う
やっぱダインスレイブあれダメだって…

78 23/02/17(金)22:46:39 No.1027653650
バルバトスが雑魚に囲まれて遠くから杭打ちされたり斧投げつけられたりして弱って死ぬの怪物の最期らしくて好き



80 23/02/17(金)22:46:53 No.1027653749
本編から読み取れる情報だと鉄華団全体としては本編がかなりいいゴールしてるっぽいんだよな
なんだかんだ割とオルガの勝ちでもあると思うんだよ

84 23/02/17(金)22:47:03 No.1027653815
見てて明らかに敵側にブースト入って味方側が失速してるのが分かるのがキツいんだよな

99 23/02/17(金)22:49:07 No.1027654655
>見てて明らかに敵側にブースト入って味方側が失速してるのが分かるのがキツいんだよな
ギリギリなんとかなりましたー
ギリギリ生き残ってましたー
を敵側で何度もやられた上勝たれるとストレス溜まるんだなって思った

105 23/02/17(金)22:49:44 No.1027654909
ラスタル一人勝ちは正直納得いかないところはある
なんか痛い目にあえよってなる

106 23/02/17(金)22:49:51 No.1027654965
最終的にマクギリスとガエリオの決着に7
鉄華団その他の落としどころに3くらいの意識で見てたからそれなりに満足してるわ

119 23/02/17(金)22:50:53 No.1027655361
その後の後始末考えるとむしろラスタルの一人負けなんだけど



109 23/02/17(金)22:49:53 No.1027654982
せっかくパワーアップしたバルバトスが全力で戦える相手居なかったのは消化不良感ある

115 23/02/17(金)22:50:17 No.1027655132
バルバドスが日本刀使ってたけどあれ一回だけだったのもったいないよね
かっこいいのに

126 23/02/17(金)22:51:19 No.1027655528
ルプスレクスは素のヴィダールくらいは倒して良かったかもしれない

132 23/02/17(金)22:51:35 No.1027655641
戦闘としてはMAハシュマル戦が圧倒的過ぎてそっち方向を期待してしまったのが個人的には悪かったかなーと思わなくもない
後の戦闘全部フラストレーション貯まるだけだったし

133 23/02/17(金)22:51:38 No.1027655665
物量差とダインスレイブにすり潰される最期自体はともかくその前に鉄華団側にもガエリオクラスの強敵を用意してそれを撃破するくらいはしてほしかったな…



113 23/02/17(金)22:50:13 No.1027655106
俺も一気見だったけどアキヒロの弟の話あれリアタイだったらマジでキツくね

137 23/02/17(金)22:52:07 No.1027655848
>俺も一気見だったけどアキヒロの弟の話あれリアタイだったらマジでキツくね
MS戦が露骨に少ないドルトコロニーあたりが一番リアルタイムだと評判悪かった記憶がある
なんだかんだ話は辛いけど戦闘挟むからロボアニメしてたし

152 23/02/17(金)22:53:38 No.1027656414
>俺も一気見だったけどアキヒロの弟の話あれリアタイだったらマジでキツくね
その後の正月休み含めて1ヶ月くらいバルバトスの出番無かった方がキツかったよ…



121 23/02/17(金)22:51:00 No.1027655401
ヤクザものだからラストは悲惨にってのは最初から決まってたけど繋ぎがね

139 23/02/17(金)22:52:20 No.1027655923
>ヤクザものだからラストは悲惨にってのは最初から決まってたけど繋ぎがね
別に悲惨でもいいけど
じゃあ悲しいかというとどうでもいいってなるのがよくないところ
オルガもギャグ扱いは可哀想だけど全然泣けんわあれじゃ

164 23/02/17(金)22:54:18 No.1027656682
作ってる側は鉄華団は悪として裁かれたって認識なのかな

170 23/02/17(金)22:54:44 No.1027656855
滅びの美学はわかる
わかるけどなら丁寧に主要キャラを殺してくださいよ!



168 23/02/17(金)22:54:30 No.1027656774
なんだかんだガリガリくんのくだりは全部好きだから見てよかったなとは思える

192 23/02/17(金)22:57:12 No.1027657792
>なんだかんだガリガリくんのくだりは全部好きだから見てよかったなとは思える
マッキーとガエリオはガンダムしてたなあって思う

200 23/02/17(金)22:58:10 No.1027658109
ガリガリ君とマッキーの関係は本当に良かったけど
作り手がそこに注視しすぎて主人公が空気になってたあたりは褒めていいのかわからん





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

sage 2023/02/23 09:02 
鉄華団の話はほぼ一期で終わってるからな…
マクギリスと手を組むの黙って見てるメリビットさんとかクーデター加担しといて「これで勝ちなのか?」とか言ってる謎の頭の悪さもアレだけどひたすらガエリオに注視するシナリオがあまりにも「オルフェンズ」に向き合ってなくて酷かった
当たりくじ引いたジュリエッタの一人勝ち…ってコト!?
ミカとオルガもっと喧嘩でも何でもせえやと思うしイオク様も今更こんな明ら様なヘイトタンク死んだところでもうとっくに吸い切れないだろ、寧ろ哀れって感じ
sage 2023/02/23 10:44 
正直ビスケット死んだ時点でもうシナリオには期待してなかったし、
それにしたってここまでヒドイと劇場版とかで色々変更した2週目待たせてるのかなって思ってたが、そんなこと無かったな。
非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

『SKYRIM』変な翻訳もやってるうちになんか味が出て好きになってしまった 2023/06/07
『世界樹の迷宮 HDリマスター』3の一騎当千ってスキル強すぎない? 2023/06/07
『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』クリアしてからみるとPVのプレイも変なことばっかしてんな 2023/06/07
『ストリートファイター6』10分以内に既読付けろはキツいよキャミィさん… 2023/06/07
インディーゲームの現実厳しい 2023/06/06
『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』エノキダ社長のスレが立っている! 2023/06/06

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ