『FAIRY TAIL』食わず嫌いで読んでいませんでした。若干ヤンキー漫画風味で面白いね
2023/02/25 16:00
広告

23/02/15(水)20:01:58 No.1026901547
フェアリーテイル食わず嫌いで読んでいませんでした
今読んでてこれねめっちゃ面白いんだけど若干ヤンキー漫画あじじゃない?面白いけど
あと好きなキャラはエルザですよろしくお願いします
1 23/02/15(水)20:02:48 No.1026901904
>あと好きなキャラはエルザですよろしくお願いします
なんでエルザが好きなのか言ってごらん?
8 23/02/15(水)20:05:04 No.1026902918
>あと好きなキャラはエルザですよろしくお願いします
>なんでエルザが好きなのか言ってごらん?
おっぱいで元ドレイでかっくいー!からですよろしくおねがいします
10 23/02/15(水)20:05:43 No.1026903200
正直でよろしい
2 23/02/15(水)20:03:14 No.1026902088
題材がファンタジーなだけで立派にマガジン漫画だからな
4 23/02/15(水)20:03:50 No.1026902363
まとめて読むとスピード感あって面白いよね
5 23/02/15(水)20:04:33 No.1026902682
名前知らんけど全裸土下座する子好き
7 23/02/15(水)20:04:59 No.1026902889
殴り合ったらダチ!のノリをわりと最後までやってたしな
9 23/02/15(水)20:05:41 No.1026903185
マガジンの主人公はどのジャンルにせよ基本的に性格がヤンキーになる気がする
13 23/02/15(水)20:06:23 No.1026903490
物凄いライブ感で出来てると思ってる
21 23/02/15(水)20:07:51 No.1026904148
とりあえずカップリングぶち込むからそう言うのが好きな人にはいいと思う
26 23/02/15(水)20:08:18 No.1026904331
僕はジュビアが好きですどうぞよろしく
28 23/02/15(水)20:08:34 No.1026904439
ウィンディちゃんもっとエッチな目にあってほしい
29 23/02/15(水)20:08:44 No.1026904521
NARUTOとか進撃とかくらい海外人気があるときいたけどほんとか?
35 23/02/15(水)20:10:08 No.1026905135
>NARUTOとか進撃とかくらい海外人気があるときいたけどほんとか?
ヨーロッパだとワンピースより受けてるって聞いた
38 23/02/15(水)20:10:29 No.1026905287
>NARUTOとか進撃とかくらい海外人気があるときいたけどほんとか?
NARUTOレベルは流石に無理だろ
フェアリーテイルがどうこうじゃなくてNARUTOの人気がエグすぎるって意味で
42 23/02/15(水)20:10:57 No.1026905475
>NARUTOとか進撃とかくらい海外人気があるときいたけどほんとか?
真偽は置いといて作者が海外招致のイベントにがんがん顔出してるイメージあるしやっぱ直々に来てくれるとファンになっちゃうんじゃね
30 23/02/15(水)20:08:54 No.1026904602
舞台がファンタジーなだけのヤンキー漫画なのでどっちの要素もマイルドになり広く受け入れられてる
32 23/02/15(水)20:09:29 No.1026904858
ギルド=高校のヤンキー漫画メソッドだぞ
40 23/02/15(水)20:10:44 No.1026905393
とにかく話が分かり易いのいいよね悪い意味で無くてスーッと頭に入ってくる
45 23/02/15(水)20:11:47 No.1026905810
>とにかく話が分かり易いのいいよね悪い意味で無くてスーッと頭に入ってくる
悪い敵が出てきた!潰す!
単純明快で読みやすい
52 23/02/15(水)20:14:04 No.1026906847
フェアリーテイルとかブラクロとかファンタジーものは割と人気出るよね海外
53 23/02/15(水)20:14:05 No.1026906855
なんでヨーロッパで人気あるのかがわからん
60 23/02/15(水)20:15:37 No.1026907518
魔槍テン・コマンドメンツいいよね…
62 23/02/15(水)20:16:27 No.1026907883
ヒロくんオラシオンセイス好きすぎ問題
67 23/02/15(水)20:17:06 No.1026908210
グランシャリオも好きだよね
61 23/02/15(水)20:15:42 No.1026907559
こっちは主要仲間キャラほぼ死なないのは良いんだか悪いんだか…
69 23/02/15(水)20:17:25 No.1026908348
>こっちは主要仲間キャラほぼ死なないのは良いんだか悪いんだか…
わちゃわちゃギルド系としてはまあ仕方ないとはおもう
64 23/02/15(水)20:16:40 No.1026908000
ムジカの件もあるしジュビアは死ぬのかなぁとずっと思ってた
70 23/02/15(水)20:17:27 No.1026908360
エピソードごとの展開サクサク進むから読みやすい
71 23/02/15(水)20:17:41 No.1026908481
アニメは主題歌がいいのばっかで困る
でも一番初めのOPがやっぱり一番
73 23/02/15(水)20:18:05 No.1026908669
サントラもすごくいい…
76 23/02/15(水)20:18:52 No.1026909025
ヒロ君の作品って少年漫画と性癖のバランス感覚が上手い気がする
エグいシーンは容赦なくガッツリ描くけどそれを長々とはやらずにそこからスピーディにピンチを脱出して逆転するし
80 23/02/15(水)20:19:39 No.1026909398
初代をロリにしたのはヒロ君やりやがった!やりやがったあの野郎!って歓喜したよ
83 23/02/15(水)20:20:08 No.1026909623
一番好きなキャラは初代です
ロリコンじゃないです
バトルは先代?マスターとの戦いの頃が一番面白かったと思う
82 23/02/15(水)20:19:51 No.1026909492
爆発する剣が少年マンガと相性良いからな…
87 23/02/15(水)20:21:06 No.1026910076
爆発する剣は切るわけじゃないから殺傷性能低くてハルが多用してるって巻末の解説みたときは
普通に爆発は死ぬんじゃねえかな…って当時から思ってた
92 23/02/15(水)20:21:43 No.1026910337
>爆発する剣は切るわけじゃないから殺傷性能低くてハルが多用してるって巻末の解説みたときは
>普通に爆発は死ぬんじゃねえかな…って当時から思ってた
バトル漫画の爆発はフレーバーだから…
89 23/02/15(水)20:21:11 No.1026910108
エーテリアス・ナツ・ドラグニル略してEND
90 23/02/15(水)20:21:28 No.1026910249
最悪の出会いだったガジルとレビィがくっつくの良いよね
91 23/02/15(水)20:21:29 No.1026910253
マカロフの死ぬ死ぬ詐欺が多い!
94 23/02/15(水)20:22:06 No.1026910515
シバいいよね…
98 23/02/15(水)20:22:29 No.1026910705
初出のジュビア可愛くねぇ~~
101 23/02/15(水)20:23:00 No.1026910968
天狼島がすごい終盤のイメージだったんだけど読み返すと全然中盤だった
112 23/02/15(水)20:26:39 No.1026912684
割と全キャラに満遍なく容赦ないよね
113 23/02/15(水)20:26:55 No.1026912819
超強いボスが出てきてもバトルになると2週でぶっ飛ばされるからマジで爽快感高い!
超強いボスが超強い必殺技で倒されるの凄く良いよ!
117 23/02/15(水)20:28:17 No.1026913475
>超強いボスが出てきてもバトルになると2週でぶっ飛ばされるからマジで爽快感高い!
>超強いボスが超強い必殺技で倒されるの凄く良いよ!
キャラがくよくよウジウジしないのがいい
120 23/02/15(水)20:29:02 No.1026913842
美男美女だけじゃなくてイロモノやブサイクでもちゃんと強い奴はいる世界観なのがなんか好き
114 23/02/15(水)20:27:18 No.1026913020
なんだろうね
良いとか悪いとかじゃなくて滅茶苦茶軽いよね人の死も鬱展開もレイプ未遂みたいなのも
132 23/02/15(水)20:32:21 No.1026915469
>良いとか悪いとかじゃなくて滅茶苦茶軽いよね人の死も鬱展開もレイプ未遂みたいなのも
幼エルザが懲罰房からボロボロになって戻ってきて1ページで復活するシーンは冷静になるとおかしいんだけど読んでると納得しちまうんだよな…
140 23/02/15(水)20:34:58 No.1026916766
キャラが全裸で画面を飛び回っても卑猥さがあまりない高橋留美子的な軽やかさを感じる
鬱展開も絶望も設定自体だけ見ると悲惨なのにすべて軽くてあんまり心をえぐってこない
136 23/02/15(水)20:33:49 No.1026916166
俺はアイリーンが好きだけど貴様は?
143 23/02/15(水)20:35:15 No.1026916917
>俺はアイリーンが好きだけど貴様は?
俺はラクサス一筋だ
139 23/02/15(水)20:34:24 No.1026916487
ムジカとかグレイとかワイズみたいな2番手枠好き
146 23/02/15(水)20:36:21 No.1026917395
赤毛メカクレロング切れ長目巨乳硬派女戦士っていうGAIJINの性癖にドはまりしたエルザ
147 23/02/15(水)20:36:34 No.1026917493
ジュビアが一番可愛い
時々昔みたいに目のハイライトがなくなるのがいい
144 23/02/15(水)20:35:40 No.1026917079
なんか力関係が上手く把握出来ない
毎回パワーアップしたりしてはいるんだけど
145 23/02/15(水)20:36:18 No.1026917368
>なんか力関係が上手く把握出来ない
>毎回パワーアップしたりしてはいるんだけど
とりあえずエルザか勝つ
155 23/02/15(水)20:38:49 No.1026918516
インフレしそうで結局S級メンツとかが勝っちゃうのがいまいち盛り上がらないと思ってる
いや好きだから強いのは嬉しいんだけど…
150 23/02/15(水)20:37:27 No.1026917873
ちょっと受け悪そうになると即次の展開行きがちなのあまりに潔いなって
153 23/02/15(水)20:38:21 No.1026918288
>ちょっと受け悪そうになると即次の展開行きがちなのあまりに潔いなって
突然異世界に飛んでビックリした…
割とすぐ帰ってきた…
159 23/02/15(水)20:39:50 No.1026918955
>ちょっと受け悪そうになると即次の展開行きがちなのあまりに潔いなって
敵幹部はグレイの父ちゃん!と見せかけて序盤で死んでたデリオラ!その設定やめた!やっぱグレイの父ちゃん!
157 23/02/15(水)20:39:19 No.1026918729
あの反転世界は好きだったけど魔法使えない設定が煩わしかった気はする
166 23/02/15(水)20:41:41 No.1026919722
一応マカロフギルダーツ→ラクサスエルザミラジェーン→ナツグレイガジル~くらいのなんとなくの強さ序列があるっぽいけど気合一発で逆転できるからな…
167 23/02/15(水)20:42:03 No.1026919887
グレイはすぐに禁断の魔法使おうとする…
168 23/02/15(水)20:42:44 No.1026920191
ラクサスとエルザは雑に強い
171 23/02/15(水)20:43:45 No.1026920674
ジュビアも固有能力持ちで強いと思うんだけどどうしても埋もれがち
ギャグキャラとしても美味しいからいいけど
172 23/02/15(水)20:43:51 No.1026920709
チンピラだったときも一応ちゃんと強いラクサス
185 23/02/15(水)20:47:23 No.1026922313
>チンピラだったときも一応ちゃんと強いラクサス
こいつずっと強くない?
195 23/02/15(水)20:49:35 No.1026923320
天狼島にラクサスが来た時の頼もしさいいよね
あれ…なんか一緒に来た三人衆まで強い…
192 23/02/15(水)20:49:22 No.1026923237
この漫画のリョナは滅茶苦茶パワーして敵をぶっとばす前振りだからストレスフリーなんだよね…
204 23/02/15(水)20:51:23 No.1026924184
>この漫画のリョナは滅茶苦茶パワーして敵をぶっとばす前振りだからストレスフリーなんだよね…
エルザとかはそういう欲求から生まれたキャラなのかなと思う時がある
ストーリー破綻させずに合法的にリョナ描写できるというか…
217 23/02/15(水)20:53:59 No.1026925270
ガジルとかジュビアは最初から仲間にするつもりだったんだろうか…
231 23/02/15(水)20:56:16 No.1026926291
>ガジルとかジュビアは最初から仲間にするつもりだったんだろうか…
ラクサスもそのへん気になる
228 23/02/15(水)20:55:45 No.1026926025
グレイですらゲストキャラのつもりだったみたいだし
ガジルとか仲間にしたのはノリと勢いじゃないかな
240 23/02/15(水)20:57:50 No.1026927036
この話の全体的な軽さを軽やかさと捉えるか重みの無さ(説得力のなさ)と捉えるかで評価が変わってきそうな気がするな
好きな人は軽いのが好きなんだろうしそうでもない人は軽いから響かないんだろうし
246 23/02/15(水)20:59:14 No.1026927674
>この話の全体的な軽さを軽やかさと捉えるか重みの無さ(説得力のなさ)と捉えるかで評価が変わってきそうな気がするな
初期の頃のギルドだの2階だのなんだのって言ってた頃の世界観好きすぎる
242 23/02/15(水)20:58:29 No.1026927341
どことなく彼岸島と同じ臭いがするのはなんでだろう…
250 23/02/15(水)20:59:55 No.1026927958
>どことなく彼岸島と同じ臭いがするのはなんでだろう…
割と勢いでもの進めてるとこ
245 23/02/15(水)20:58:51 No.1026927504
章ごとでも先のこと考えてません
未来の自分はもっと成長して面白い話作るはずだから!
みたいなことを単行本に書いてた
参照元:二次元裏@ふたば(img)
良くも悪くも行き当たりばったりな展開ばかりだから〇〇のワンピース!とかネットで呼ばれてるのを知った時は首を傾げたわ
あとロリが可愛い(超重要)