広告
RSS

『バイオハザード RE:4』めちゃくちゃオリジナル要素残ってる!!

広告
1677225296373.jpg



23/02/24(金)16:54:56 No.1030071092
めちゃくちゃオリジナル要素残ってる!!

2 23/02/24(金)16:57:29 No.1030071738
ははーんさてはバカゲーだな?

3 23/02/24(金)16:59:11 No.1030072148
>ははーんさてはバカゲーだな?
ガナードたちとのトロッコカートレーシングは本家よりバカ感増してて笑う



4 23/02/24(金)16:59:18 No.1030072175
親の顔より見たベリートゥベリー

6 23/02/24(金)17:02:08 No.1030072850
多分ここは削られるだろうなーって思う部分は大体残ってるの凄い
後は追いかけてくるサラザール像とスタイリッシュレーザー回避さえあれば…

10 23/02/24(金)17:04:07 No.1030073387
クラウザー戦のQTEは滅茶苦茶パリィ要求してくるスタイルで再現されてる感じあるね

12 23/02/24(金)17:05:27 No.1030073737
クラウザーさんのドローン軍団は無くなってる感じがする

13 23/02/24(金)17:06:16 No.1030073955
バイオ4四大難所と言われる籠城水の間鉄球ドーザーのうちいくつ生き残るのか

14 23/02/24(金)17:08:10 No.1030074461
トロッコの妙な疾走感でダメだった



15 23/02/24(金)17:08:28 No.1030074546
ルイスが相棒ポジションになってない?

16 23/02/24(金)17:08:45 No.1030074619
サドラーがほうちゅうなのはイメージ通りだ

17 23/02/24(金)17:09:26 No.1030074808
んーサドラーほうちゅうさん…?
うーん

18 23/02/24(金)17:09:31 No.1030074830
ほうちゅうになって一気に大物感増した気がするなサドラー様…

21 23/02/24(金)17:10:23 No.1030075088
パッとしなかったルイスとサドラーを盛ることで島編を隠す巧妙なテクニックだ



22 23/02/24(金)17:10:30 No.1030075126
ベースのストーリーと舞台がどうしてもアトラクション気味だからそのまんまのところはそのまんまにした感じかな

25 23/02/24(金)17:11:20 No.1030075341
ルイスって別にいなくてもいいようなキャラだったよね

29 23/02/24(金)17:14:04 No.1030076039
元のバイオ4のシナリオは3週間で仕上げたから...

30 23/02/24(金)17:14:39 No.1030076169
ルイスってなんだったのかもう覚えてねぇ

36 23/02/24(金)17:16:04 No.1030076539
>ルイスってなんだったのかもう覚えてねぇ
なんか知らんけどワクチン見つけて持って来て死ぬヤツ

32 23/02/24(金)17:14:55 No.1030076234
何か持ってきて死んだ人だった気が…

33 23/02/24(金)17:15:32 No.1030076389
オリジナルのバイオ4はそもそもストーリー全部行き当たりばったりで酷いもんだったしな
ゲーム性は最高だけどストーリーは



34 23/02/24(金)17:15:53 No.1030076491
元の4やったこと無いけど7みたいに怖くなさそうで安心した

39 23/02/24(金)17:16:45 No.1030076731
>元の4やったこと無いけど7みたいに怖くなさそうで安心した
4はアトラクションというに相応しい内容だよ



40 23/02/24(金)17:17:17 No.1030076873
そもそも現地人なのかどっかのエージェントなのかも覚えてない

42 23/02/24(金)17:17:24 No.1030076902
オリジナルだとルイスの見せ場って民家の立て篭もりくらいしかなかったからな…

44 23/02/24(金)17:17:51 No.1030077019
>オリジナルだとルイスの見せ場って民家の立て篭もりくらいしかなかったからな…
次会った時はウァーって死ぬ

49 23/02/24(金)17:19:52 No.1030077515
調べたら研究者だったのか…
やべなんか知ってるキャラなのに新作のネタバレ見た気分でショックだわ

51 23/02/24(金)17:20:12 No.1030077600
チェンソー女にヤクザキックしたりツインヒガンテとトロッコにビビりまくったり
この時点でもうReを堪能してるなルイス



52 23/02/24(金)17:20:21 No.1030077627
改めてキレイになると余計ゾンビ要素はないな

56 23/02/24(金)17:21:34 No.1030077943
>改めてキレイになると余計ゾンビ要素はないな
いやそもそも4はゾンビじゃ無いし…

60 23/02/24(金)17:23:09 No.1030078371
4は狂気の現地民→寄生虫って恐怖の対象だからな…

63 23/02/24(金)17:23:55 No.1030078588
4は敵がたくさん出るようになったのもあってパニックホラーになってる



62 23/02/24(金)17:23:46 No.1030078542
元の4よりは長生きするみたいだけど
果たして最後まで生き残れるのかルイス

65 23/02/24(金)17:24:41 No.1030078805
こんな一緒に戦うシーンが増えてそうなのに死んだら泣いちゃうだろ

67 23/02/24(金)17:24:53 No.1030078850
最近の曇りゴリラ路線を見てると
どうでもいいやつが死ぬよりは出番増やした方が辛くなるってのがちゃんと分かっているようだ

69 23/02/24(金)17:25:33 No.1030079054
トロッコとかダブルエルヒガンテ戦にいる所見ると城の最後の方までは生き残るのかな

76 23/02/24(金)17:31:37 No.1030080605
ルイスめっちゃ出番増えてるな!
というかエルヒ2体は城の後半だよな

79 23/02/24(金)17:33:31 No.1030081123
何ならサラザール戦とかでも助太刀してくれて良いぞ
多分ロケランでさっさと終わらせると思うけど



80 23/02/24(金)17:34:07 No.1030081277
アトラクション島であることを誤魔化せなくなってきたな

83 23/02/24(金)17:34:37 No.1030081411
>アトラクション島であることを誤魔化せなくなってきたな
取り繕おうとせずに思い切ってくれたのが嬉しい

82 23/02/24(金)17:34:29 No.1030081379
この雰囲気ならサラザールロボも問題ないな

86 23/02/24(金)17:35:18 No.1030081594
水の間懐かしいな
レオンとアシュリー揃ってノーダメの難所だったよね
あと懐かしのバックドロップしてたな



84 23/02/24(金)17:34:43 No.1030081444
水の間でライフル撃つシーン 
海外トレーラーだと頭撃って頭部欠損してるのに日本版だと腰の辺り撃ってお茶濁してて今から表現規制が不安だぜ!

92 23/02/24(金)17:36:20 No.1030081866
>水の間でライフル撃つシーン 
>海外トレーラーだと頭撃って頭部欠損してるのに日本版だと腰の辺り撃ってお茶濁してて今から表現規制が不安だぜ!
日本だから仕方ないぜ
まあ今作に限ってはゴア表現は大した問題じゃない
重要なのは「今はこんな事をしている場合ではない」が残ってるかどうかだ

93 23/02/24(金)17:36:45 No.1030081987
4に関しては最初のGC版から規制あったしそういうもんだと思おう
簡単に無規制品手に入る時代でもなかったし

94 23/02/24(金)17:36:46 No.1030081995
アシュリーがスカートじゃないところで全体の約9割を改変してると言えるんじゃないかい?



88 23/02/24(金)17:35:33 No.1030081656
あらためて元の4を1周したんだけども4のレオンはキックの鬼だという事を思い出した
キックの種類増やして欲しいな

95 23/02/24(金)17:36:47 No.1030081997
>あらためて元の4を1周したんだけども4のレオンはキックの鬼だという事を思い出した
>キックの種類増やして欲しいな
頭部怯みで回し蹴り膝をついてる相手には前蹴りとレパートリー増えてるみたいな感じだったな

98 23/02/24(金)17:37:40 No.1030082233
>キックの種類増やして欲しいな
これまでのトレーラーでも明らかに増えてない?

103 23/02/24(金)17:38:39 No.1030082545
キックどころか途中明らかにプロレス技かけてるところありますよね



99 23/02/24(金)17:37:46 No.1030082269
これであの意味わからないマフィア衣装もあれば完璧なんだが…

104 23/02/24(金)17:38:39 No.1030082546
>これであの意味わからないプレートメイルもあれば完璧なんだが…



107 23/02/24(金)17:38:53 No.1030082612
アシュリー美人だけど何か違う!

108 23/02/24(金)17:38:53 No.1030082614
アシュリーちょっとロリ感なくなってない?

115 23/02/24(金)17:39:51 No.1030082877
>アシュリーちょっとロリ感なくなってない?
昔のは明らかに大学生じゃなかったからこれでいい
あと耳がデカい

114 23/02/24(金)17:39:47 No.1030082852
元のアシュリーが二十歳にしてはロリすぎた

121 23/02/24(金)17:40:58 No.1030083148
まあ旧作のアシュリーは初冬みたいな季節の服装じゃないからな…



146 23/02/24(金)17:44:32 No.1030084150
ムフフ閉鎖的な村の因習ホラーは序盤まで
それ以降は風雲たけし城になるの

154 23/02/24(金)17:46:25 No.1030084665
でもノリおかしいの風雲サラザール城と研究所突入位じゃねぇかな…

155 23/02/24(金)17:46:38 No.1030084731
金の卵とかよく分からないお遊び要素も好きだったから残ってるといいなぁ

157 23/02/24(金)17:47:06 No.1030084883
トンチキアトラクションにバディ追加してより楽しくする方向性はかなり褒めたい

158 23/02/24(金)17:47:14 No.1030084926
6みたいなスタミナシステムないのはよさそう

164 23/02/24(金)17:48:06 No.1030085159
>6みたいなスタミナシステムないのはよさそう
絶対にキック縛ってくると思ってたけどどうやらないみたいで安心してる
これでいいんだよこれで…

162 23/02/24(金)17:48:02 No.1030085138
サラザールロボはどうかわからんけどレーザーは原作より更に盛ってきそう



166 23/02/24(金)17:48:24 No.1030085247
ルイスが声も含めて相棒ポジの重要キャラ面してるのに吹く
お前名前すら曖昧なまま死ぬモブだろ

171 23/02/24(金)17:49:25 No.1030085519
>お前名前すら曖昧なまま死ぬモブだろ
設定上重要なキャラだったことに作ってて気付いたと思われる

173 23/02/24(金)17:49:29 No.1030085533
>ルイスが声も含めて相棒ポジの重要キャラ面してるのに吹く
しかしまぁレオンとアシュリーの命繋いだのは間違いない役割だったのでむしろ元の4で扱い雑過ぎたともいえる



178 23/02/24(金)17:49:48 No.1030085626
この綺麗なグラフィックで岩ゴロゴロしてきたら俺は耐えられないと思う

180 23/02/24(金)17:50:21 No.1030085780
予告最後のセリフからも楽しくないとバイオ4じゃねえよな!というメッセージを感じる

189 23/02/24(金)17:52:01 No.1030086224
個人的にオリジナル4は村抜けるまでが一番面白かった
トレイラー見る限りリメイクはそれ以降ももっと力入れてくれてるっぽいからありがたい…



182 23/02/24(金)17:50:45 No.1030085879
ストーリー結構勢いまかせなのに大人気なの凄いよね

190 23/02/24(金)17:52:35 No.1030086373
>ストーリー結構勢いまかせなのに大人気なの凄いよね
はっきり言って行き当たりばったりだしサドラーの計画はめちゃくちゃだしで穴多いんだけど楽しいからまぁいいかよろしくなぁ!ってなっちゃう

193 23/02/24(金)17:53:21 No.1030086569
>ストーリー結構勢いまかせなのに大人気なの凄いよね
すごいうまい事B級ホラーの1本に仕上がってると思う

203 23/02/24(金)17:54:49 No.1030086969
むしろ話ガバいからあんま気を取られずいろんなシチュのアクションを楽しめるのいいB級してて良い所とも言える
ゲームだから体験優先だしね





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

sage 2023/02/25 17:19 
クラウザーの大根村QTEまで再現されてて駄目だった
sage 2023/02/25 21:28 
世紀末みたいな外見の敵とか
火を吐く変なドラゴンの乗り物とか
それを倒したらなぜかギミックが作動して溶岩の中から階段出てくるとか
苦労してクランクでエレベータ動かしてやることは大砲で城門吹っ飛ばして入る元も子もないのとか
バカゲーなところ残ってるといいなぁ
sage 2023/02/26 00:36 
リメイクのレオンってちょっと真面目すぎるって言うか、陰気な雰囲気あるからなあ
非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

女児向けアニメとか少女漫画のアニメ化みたいなのは最近見かけないな 2023/10/03
最近のスパロボって08MS小隊や0080とか0083の影薄くない? 2023/10/03
『イース10』序盤マイナスポイントが大きいだけで中盤以降はめっちゃ楽しいよ 2023/10/03
『ロックマンX8』好きな人には悪いけどXシリーズが復活した作品っていうにはキツくない? 2023/10/03
『ペルソナ3 リロード』リメイクで◯×ゲーム復活希望の声が一部であるって聞いて驚いた 2023/10/03
対戦ゲー好きな人多くてもMOBAはあんま流行らんよね 2023/10/03

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ