『真・女神転生4』システムは4Fで大分洗練されたけどキャラとシナリオは4の方が好きだ
2023/02/25 20:00
広告

23/02/16(木)23:18:25 No.1027327084
最近4やってるんだけど
これのヨシオワルオ担当カオスとロウの象徴キャラなのにどっちも物わかり良くない?
1 23/02/16(木)23:18:55 No.1027327246
どっちもいいやつだよ
3 23/02/16(木)23:21:02 No.1027327931
今の内に仲良くしとくんだぞ
9 23/02/16(木)23:26:30 No.1027329718
話が通じる良い奴らだからルート分かれるところ微妙に違和感ある
12 23/02/16(木)23:27:17 No.1027329969
>話が通じる良い奴らだからルート分かれるところ微妙に違和感ある
ワルターはともかくヨナタンは一応東京の民の事も考えてたはずなのに
その案に乗っちゃうんだ…ってなる
19 23/02/16(木)23:33:44 No.1027332236
サムライ4人で東京巡るの楽しいよね…
23 23/02/16(木)23:34:56 No.1027332665
>サムライ4人で東京巡るの楽しいよね…
割と1に寄せた世界観なのもいい…
24 23/02/16(木)23:35:12 No.1027332772
ところでヒロインってダレ?
28 23/02/16(木)23:36:28 No.1027333231
>ところでヒロインってダレ?
そこに可愛いJKがおるやろ?
30 23/02/16(木)23:36:52 No.1027333374
>そこに可愛いJKがおるやろ?
仕事しろ
32 23/02/16(木)23:37:53 No.1027333777
>ところでヒロインってダレ?
腕の機械に入ってるじゃろ
35 23/02/16(木)23:39:51 No.1027334469
ケガレの里初めて見えた時テンション上がるよね…
37 23/02/16(木)23:40:19 No.1027334627
ミノタウロス→メドゥーサからの東京いいよね
39 23/02/16(木)23:41:47 No.1027335143
面倒なんだろうけど進む度にクエストあるかなーって都度バー覗くのが好きだった
46 23/02/16(木)23:44:15 No.1027336024
システムは4Fで大分洗練されたけどキャラとシナリオは4の方が好きだ
47 23/02/16(木)23:44:15 No.1027336025
カオスルートのロウ
ロウルートのカオス
それぞれその後を見せてくれたのはなんかよかった
49 23/02/16(木)23:45:41 No.1027336563
4でこれでもかというほど悪趣味な展開やった後に
4FのDLCで皆殺しにされるミカド国
52 23/02/16(木)23:47:55 No.1027337454
会社ガタガタだったのにここまで形にできたのはえらい
後半のまっ平なステータスの悪魔とか見てると泣けてくる
よっぽど無念だったのかFは気合入りすぎ
57 23/02/16(木)23:50:17 No.1027338325
>会社ガタガタだったのにここまで形にできたのはえらい
>後半のまっ平なステータスの悪魔とか見てると泣けてくる
>よっぽど無念だったのかFは気合入りすぎ
本当はフリン編でかみさまと戦う予定だったのかなぁ
最初に呼びかける声が同じ声だし
55 23/02/16(木)23:49:17 No.1027337930
4はヨナタンもワルターも尖りたくなるのは若いからだし多分俺はこの先対立者にも理解示して生きていけるって思った上でロウカオスに振れようと神の戦車やルシファーに取り込まれるのが切ない
62 23/02/16(木)23:51:40 No.1027338757
今はもう慣れたけどやっぱボス悪魔デザイン攻め過ぎだよ
71 23/02/16(木)23:53:50 No.1027339569
>今はもう慣れたけどやっぱボス悪魔デザイン攻め過ぎだよ
デザインのアイデア自体は悪くないから絵柄さえ統一してくれればわりといいと思うんだよね
いやルシファーに関してはそこまで行ったら四大天使リリスメルカバーと同じラインで良かったんじゃねえの何それとはなるけど
68 23/02/16(木)23:53:31 No.1027339458
どこまでやってるかわかんないからネタバレで言えないけど4FのDLCで設定年表みたいなのがあってそれ見るとわかりやすいんだけど急に4の世界は多次元宇宙で~みたいな事言われてびっくりする
69 23/02/16(木)23:53:44 No.1027339541
へーニュートラル?立派かもねでもそれって民にとってどうなの?とか落ち着いてる4マンセ
四大とは侮蔑しあっててお互いに消しにかかるけど
80 23/02/16(木)23:55:47 No.1027340254
永遠に対立煽りしたいYHVHからすると東京殲滅しようとしてるメルカバーよりマンセマットの方が意思を汲んでるよね
83 23/02/16(木)23:56:39 No.1027340557
4大天使のデザインは正直かなり好き
79 23/02/16(木)23:55:41 No.1027340220
最終調整で属性値かなり移動するからN調整は意外とめんどい
86 23/02/16(木)23:57:21 No.1027340775
ニュートラル行くの地味にめんどくさいよねこれ
その分グランドエンド感あったけどアトラス的には違うそうじゃないっていう…
87 23/02/16(木)23:57:34 No.1027340846
LもCも結局四文字産の茶番だよねって言われたら確かに…ってなった
88 23/02/16(木)23:57:49 No.1027340926
エンシェントデイが連れてきたのが東のミカド国作った人たちなの?
94 23/02/17(金)00:01:05 No.1027342099
>エンシェントデイが連れてきたのが東のミカド国作った人たちなの?
エンシェントデイが連れてきた人たちが天井に住む→天井突き破って東京の人たちがやってきて混血→天使が激おこして暴れた後アキラが王様になる
本編だとこうだったかな
85 23/02/16(木)23:57:09 No.1027340706
クエビコとかは全く遜色ないしフケイとかが絵として混じってくる方がきつかった
98 23/02/17(金)00:02:26 No.1027342532
>クエビコとかは全く遜色ないしフケイとかが絵として混じってくる方がきつかった
古い絵マジ古いからな…何十年前よ
115 23/02/17(金)00:05:51 No.1027343553
>>クエビコとかは全く遜色ないしフケイとかが絵として混じってくる方がきつかった
>古い絵マジ古いからな…何十年前よ
3D化が入ると一応この問題はなくなるから…
今度はなんか毎回のように作り直しすぎて過剰にコストかかって出しにくくなってない?って気がしてくるけど
106 23/02/17(金)00:04:15 No.1027343069
Fはやったけど無印やってないわ…
Fはパラレルワールドみたいなもんだと思ってればいいんだろうか
111 23/02/17(金)00:05:19 No.1027343383
>Fはやったけど無印やってないわ…
>Fはパラレルワールドみたいなもんだと思ってればいいんだろうか
4のNルートからさらに分岐した話が4Fって感じ
110 23/02/17(金)00:05:02 No.1027343313
種族フードは酷すぎるよ!
116 23/02/17(金)00:06:03 No.1027343608
>種族フードは酷すぎるよ!
観測の力の怖さと四文字が人間を警戒しまくる理由がよくわかるね…
122 23/02/17(金)00:07:00 No.1027343937
悪魔食べるのは昔っからやってるし…
123 23/02/17(金)00:07:17 No.1027344021
実際一部悪魔は普通の動物みたいで食えそうだよな
128 23/02/17(金)00:08:06 No.1027344292
そもそも元の伝説からして長生きした動物だったりするもんな…
そら切羽詰まったら食うよねっていう
114 23/02/17(金)00:05:49 No.1027343550
爆炎と砂漠の東京は割りと四文字側も困ってる
118 23/02/17(金)00:06:30 No.1027343774
>爆炎と砂漠の東京は割りと四文字側も困ってる
そもそもあんな世界になるきっかけの核ミサイル降り注がせたのも
天使の独断だったんだっけ?
124 23/02/17(金)00:07:51 No.1027344211
>天使の独断だったんだっけ?
らしい
そもそも四文字は崩壊前の世界にそこまで不満持ってなかった
125 23/02/17(金)00:07:59 No.1027344251
>そもそもあんな世界になるきっかけの核ミサイル降り注がせたのも
>天使の独断だったんだっけ?
天使どもいっつも四文字の意図にないことやらかすよな
129 23/02/17(金)00:08:07 No.1027344298
>そもそもあんな世界になるきっかけの核ミサイル降り注がせたのも
>天使の独断だったんだっけ?
四文字としては本心だと一気に傾けずにのらりくらりやりたいだけだからね…
134 23/02/17(金)00:08:59 No.1027344628
マサカドいなきゃ人類ほぼ絶滅で四文字からしたら困った事になるからな…
天使が選別した新人類は四文字称えるだけのマシンになる可能性が高いし
131 23/02/17(金)00:08:34 No.1027344456
よりによってマスターテリオン食うのはちょっと…
132 23/02/17(金)00:08:42 No.1027344544
魔王オーカスを高級肉扱いする奴らだ
面構えが違う
135 23/02/17(金)00:09:05 No.1027344664
悪魔食うとかないよな
これはうしだから食うけど
137 23/02/17(金)00:09:33 No.1027344818
ルシファーもサタンも四大天使も強いの作ったのにみんな従わねぇんだ
138 23/02/17(金)00:10:48 [四大天使] No.1027345233
((((まあ俺が一番主の事わかってるから…))))
145 23/02/17(金)00:13:05 No.1027346041
結局魔人と戦えてなかったこと思い出した
バカみてえなエンカウント方法やめてくれ…
149 23/02/17(金)00:14:04 No.1027346423
>結局魔人と戦えてなかったこと思い出した
>バカみてえなエンカウント方法やめてくれ…
ホイホイ出てきて魔人のありがたみがないと言われたので昔の遭遇確率に戻しました!
150 23/02/17(金)00:14:06 No.1027346435
>結局魔人と戦えてなかったこと思い出した
>バカみてえなエンカウント方法やめてくれ…
バカみたいなエンカウント方法が試せる頃には簡単に勝てるんだよねぇ
151 23/02/17(金)00:14:10 No.1027346468
人の為に討たれるトラソルテオトルと人の為に死なせるイシュタム
問答無用のプルート
152 23/02/17(金)00:14:18 No.1027346530
まあマンセマットは人類選別していきなり核で焼き尽くすとかでもなく人類皆救済しようとしたから善良なの方なのは間違いではないんだ
154 23/02/17(金)00:15:10 No.1027346898
Lは上に行けば行くほどやばい奴だな
Cも似たようなもんではあるけどまだマシ…いや本当にマシか?
162 23/02/17(金)00:17:05 No.1027347499
>Lは上に行けば行くほどやばい奴だな
>Cも似たようなもんではあるけどまだマシ…いや本当にマシか?
Cの思想は主人公が強者側だからわかりにくいんだよな
159 23/02/17(金)00:16:50 No.1027347430
4のマンセマットは現代に馴染みすぎだろ
166 23/02/17(金)00:17:53 No.1027347750
>4のマンセマットは現代に馴染みすぎだろ
悪の調伏最前線に立つ役割の実務担当だし案外柔軟性あってもしっくりくるよねって
167 23/02/17(金)00:17:58 No.1027347781
>4のマンセマットは現代に馴染みすぎだろ
世紀末救世主伝に出てきそうな見た目と世紀末な世界観がマッチしてるからな
165 23/02/17(金)00:17:47 No.1027347729
そういやこれのカオスEDってミカド国の連中からしたら地獄だけど
東京民からしたら今までと変わらんし上に行けるようになった分
ちょっとマシになってるよね
174 23/02/17(金)00:19:42 No.1027348350
>そういやこれのカオスEDってミカド国の連中からしたら地獄だけど
>東京民からしたら今までと変わらんし上に行けるようになった分
>ちょっとマシになってるよね
東のミカド国にある資源が頼みの綱だったからそれ焼いちゃったらもうノーフューチャーなのでは
175 23/02/17(金)00:19:47 No.1027348379
>そういやこれのカオスEDってミカド国の連中からしたら地獄だけど
>東京民からしたら今までと変わらんし上に行けるようになった分
>ちょっとマシになってるよね
地下から無限に沸いてくる悪魔に食われてると思う…
190 23/02/17(金)00:22:05 No.1027349081
無限発電炉ヤマト
徳川曼荼羅
こういうセンス好きよ
194 23/02/17(金)00:22:28 No.102734921
東京の地下のブラックホールから出てくる悪魔がミカド国に進行してるから
そのルート上にある東京も絶対ミカド国と同じことになってるだろ…
195 23/02/17(金)00:22:46 No.1027349314
Cルートでちゃんとミカド国の住民が虐殺されてるの描写したりLでミカド国は平和になってるの見せるの好きだよ
205 23/02/17(金)00:24:21 No.1027349827
主人公のサムライって立場や故郷が滅んだ経緯も考慮するとLルートもありだよね
211 23/02/17(金)00:25:42 No.1027350246
>主人公のサムライって立場や故郷が滅んだ経緯も考慮するとLルートもありだよね
東京犠牲にするし今日の安寧が明日に続くのもいつの明日までかは不明だけど守れるものはあったからな…
206 23/02/17(金)00:24:39 No.1027349958
4は背景設定も好き
必殺の霊的国防兵器が第二次世界大戦中はアメリカの神霊と戦ってたとか
208 23/02/17(金)00:25:22 No.1027350165
イサカルの兄貴分ヅラが剥がれて堕ちていく様が妙に丁寧で吹く
216 23/02/17(金)00:26:32 No.1027350490
>イサカルの兄貴分ヅラが剥がれて堕ちていく様が妙に丁寧で吹く
おい「」リン聞いたか?
サムライに選ばれると任務以外では故郷に帰ることも出来なくなるらしい
お前とはここでお別れかもな……
217 23/02/17(金)00:27:06 No.1027350669
なんであいつ自分だけ受かってフリンは落ちるの前提みたいな事言ってんだろうな…
219 23/02/17(金)00:27:35 No.1027350809
イサカルは改めて見返すと物凄く露骨にフリン下に見てるよね…
参照元:二次元裏@ふたば(img)