メトロイドヴァニアで好きなゲーム教えて
2023/02/26 22:00
広告

23/02/20(月)20:19:32 No.1028751489
メトロイドヴァニアで好きなゲーム教えて
1 23/02/20(月)20:21:30 No.1028752357
ENDERLILIES
3 23/02/20(月)20:22:40 No.1028752861
Bloodstained Ritual of the Night
4 23/02/20(月)20:22:56 No.1028752980
メトロイド
5 23/02/20(月)20:23:01 No.1028753028
月下
6 23/02/20(月)20:23:16 No.1028753123
ブラスフェマス
7 23/02/20(月)20:23:19 No.1028753149
infernax
8 23/02/20(月)20:23:52 No.1028753405
momodora
9 23/02/20(月)20:24:46 No.1028753802
東方ルナナイツはボリューム少ないけどスレ画に次いで面白いまである
11 23/02/20(月)20:25:26 No.1028754053
ドラスレファミリー
14 23/02/20(月)20:27:31 No.1028754898
DSのドラキュラシリーズはどれも良かった
16 23/02/20(月)20:28:13 No.1028755174
Rabi-Ribi
18 23/02/20(月)20:28:33 No.1028755296
Ori
19 23/02/20(月)20:28:41 No.1028755359
メトロイドヴァニアでメトロイドとヴァニアそのものを出されたら終わりなんだよ!
23 23/02/20(月)20:30:45 No.1028756172
ラムラーナ1と2
26 23/02/20(月)20:32:22 No.1028756848
インディーズはショベルナイト、ラビリビ、ザ・メッセンジャー辺りは難易度も適正で良い感じ
32 23/02/20(月)20:33:49 No.1028757458
>インディーズはショベルナイト、ラビリビ、ザ・メッセンジャー辺りは難易度も適正で良い感じ
メッセンジャーはメトロイドヴァニアかって言われるとちょっと悩むな…面白いんだけど
34 23/02/20(月)20:35:12 No.1028758059
塩
続編はなんか評判イマイチね
39 23/02/20(月)20:38:12 No.1028759442
>塩
>続編はなんか評判イマイチね
面白い面白くないの話ではなくて
望んでいたものとは違うものがお出しされたからな…
36 23/02/20(月)20:36:01 No.1028758442
ちょっと前にやったけど紅蓮城の闇面白かったよ
相当クオリティ高かった
41 23/02/20(月)20:38:18 No.1028759480
>ちょっと前にやったけど紅蓮城の闇面白かったよ
>相当クオリティ高かった
雰囲気はすごい良かったけど回避やガードが弱いのに
コンボ系のアクション採用するのはいまいち噛み合い悪かったなって思った
37 23/02/20(月)20:36:16 No.1028758562
トランシルビィは期待外れだった
45 23/02/20(月)20:39:33 No.1028760021
イライラ棒はメトロイドヴァニアに求めているものでは無いので入れないでくれ!
50 23/02/20(月)20:41:17 No.1028760792
>イライラ棒はメトロイドヴァニアに求めているものでは無いので入れないでくれ!
トゲ配置しておきますね
もちろん即死な
51 23/02/20(月)20:41:23 No.1028760840
>イライラ棒はメトロイドヴァニアに求めているものでは無いので入れないでくれ!
2Dアクションといえばアイワナみたいなやつですよねするのはやめろ!ってなる
53 23/02/20(月)20:41:56 No.1028761097
TOMOMIはいいぞ
思ったよりいいぞ
56 23/02/20(月)20:43:38 No.1028761942
洞窟物語
60 23/02/20(月)20:44:54 No.1028762484
本家ヴァニアやブラステレベルで色々なアイテム収集できて色んなアイテム使えるゲームもっと増えて
戦闘というかアクションが面白いのはいっぱいあるけど
63 23/02/20(月)20:45:37 No.1028762817
調整面倒なんだろうけど装備やアイテムドロップあるメトロイドヴァニア全然無いよね…
67 23/02/20(月)20:47:42 No.1028763906
>調整面倒なんだろうけど装備やアイテムドロップあるメトロイドヴァニア全然無いよね…
メトロイドヴァニアと称するからにはこっちも頑張ってほしい
本家ヴァニアも途中までは面クリ型の2Dアクションゲームだけどさ
61 23/02/20(月)20:45:13 No.1028762617
スレ画名作だと思うけどそれ以降のメトロイドヴァニアと比べると二段ジャンプとか壁蹴りみたいな特殊スキル手に入るのが遅いな…ってなった
移動に不便を感じる期間が割と長い
64 23/02/20(月)20:46:57 No.1028763528
リリィちゃんは即2段ジャンプ習得するからな…
68 23/02/20(月)20:48:11 No.1028764157
>リリィちゃんは即2段ジャンプ習得するからな…
ただ昇竜拳は最後の最後なのよね
69 23/02/20(月)20:48:48 No.1028764440
割りと色々やったけどスレ画が一番面白くて後はどんぐりの背比べだった
70 23/02/20(月)20:48:49 No.1028764453
つい最近ENDER LILIESやったけど難しすぎず優しすぎずで初心者にオススメしやすそうだなってなった
逆にスレ画とかに慣れてたから逆に物足りなく感じるかも?
71 23/02/20(月)20:49:27 No.1028764708
スレ画は探索してるうちにどんどんいけるとこ増えてやめ時が見つからなくなるんだよな
よくできてると思う
72 23/02/20(月)20:49:51 No.1028764900
スレ画は終盤の難易度もだけどそもそもボリューム過剰でな…
途中で嫌になる
76 23/02/20(月)20:50:22 No.1028765158
スレ画言われてる程難しくないな
って思ったら序盤だけだったわ
82 23/02/20(月)20:51:50 No.1028765899
>スレ画言われてる程難しくないな
>って思ったら序盤だけだったわ
スムーズに難しくなっていくからプレイヤースキルが自然に上がるのがナイスデザインだと思う
79 23/02/20(月)20:50:48 No.1028765370
リリィちゃんくらいユーザーフレンドリーなの増えてほしい
80 23/02/20(月)20:50:53 No.1028765399
スレ画もDLCとイライラ棒除けばかなり厳しい難易度って事は無い…はず
81 23/02/20(月)20:51:39 No.1028765783
リリィちゃんは探索終わったらマップの色変わるのが親切すぎる
他のゲームも是非真似してほしい
65 23/02/20(月)20:47:13 No.1028763663
ブラスフェマスそんなに難しくなくてオススメ!
って思ってたのに割と難しいゲーム扱いらしいな
89 23/02/20(月)20:52:39 No.1028766310
>ブラスフェマスそんなに難しくなくてオススメ!
>って思ってたのに割と難しいゲーム扱いらしいな
あれの難しさの大半はマップデザインのダメさじゃないかな
84 23/02/20(月)20:51:55 No.1028765943
ブラスフェマスは普通に難しい方だと思う
こう…古き良き操作性の悪さ的な
103 23/02/20(月)20:56:38 No.1028768278
ブラスフェマスはビジュアルと世界観が唯一無二すぎて俺は虜になってしまったよ
南スペインの情緒ある美しさと荘厳華美な建築と保守的で鬱屈した閉塞感と…
94 23/02/20(月)20:54:13 No.1028767106
Oriは確かに探索ゲーみたいな側面あるけど
それ以上にアクションが気持ちいいところを推していきたい
98 23/02/20(月)20:55:23 No.1028767705
oriちゃんはストーリーが良く分からない…クゥちゃんはかわいい
100 23/02/20(月)20:55:29 No.1028767751
oriはなんか見た目以上に難しい気がするぞあれ!
99 23/02/20(月)20:55:26 No.1028767727
去年エピックで配ってたのに全然話題にならないフィスト!
すごい丁寧に作ってあってアクションもグラもストーリーも凄く良いのに全然話題にならないフィストをプレイして!
スキットルにニンジンジュース入れてて飲みすぎるとデブるウサギおっさんが可愛いから!
105 23/02/20(月)20:57:03 No.1028768503
フィストくんは弾飛ばしてくる状況でコンボさせるなら
シンプルな回避ボタンくれってなった
109 23/02/20(月)20:58:03 No.1028768995
フィストは中々良作で良かった
動かしてて楽しかったよ
106 23/02/20(月)20:57:26 No.1028768685
ラビリビがボリュームあって面白かった
108 23/02/20(月)20:57:58 No.1028768967
ラビリビは思ってたよりも数段歯ごたえがあった
112 23/02/20(月)20:59:06 No.1028769542
ラビリビはボス戦楽しいよね
他のゲームで弾幕攻撃避けてるとラビリビの弾幕はこんなもんじゃなかったが?って気持ちよくなれる
116 23/02/20(月)21:00:07 No.1028770074
ラビリビのDLCがむずくて止まってる
119 23/02/20(月)21:00:26 No.1028770247
Oriの逃げるステージはBGMと演出合わせてかなり好きだわ
123 23/02/20(月)21:01:30 No.1028770829
Oriは演出のキレイさで我慢できてるけど
演出面イマイチだったら途中で投げてたと思う
129 23/02/20(月)21:03:12 No.1028771618
ori2はもっとボス戦が欲しかったな
折角アクション性増したのに
135 23/02/20(月)21:04:32 No.1028772205
ori2はアクションも演出も正当に進化してるのにストーリーはなんであんな…
悲しすぎる上に続編の望みすらないとかあんまりすぎる
132 23/02/20(月)21:04:09 No.1028772026
ソルトアンドサンクチュアリはメトロイドヴァニアでいいの?
136 23/02/20(月)21:04:43 No.1028772294
>ソルトアンドサンクチュアリはメトロイドヴァニアでいいの?
ソウルライクって言われる方がよく聞くな
138 23/02/20(月)21:05:01 No.1028772445
塩は全体的に作りが荒いんだが2D版ダクソやりたい!ってイメージにはかなり合ってる
142 23/02/20(月)21:05:27 No.1028772620
塩は間違いなく2Dダクソだよね
メトヴァって言われるとしっくりこない
139 23/02/20(月)21:05:10 No.1028772497
environmental station α
本当におススメだからスチムーのページだけでも見てくれ
141 23/02/20(月)21:05:24 No.1028772605
Minoria
短めでシンプルだけど面白いよあと百合だよ
149 23/02/20(月)21:07:18 No.1028773581
ロストルーインズはなかなかまとまり良くて好き
女の子もかわいい
156 23/02/20(月)21:08:52 No.1028774338
Skulすき
むずい
153 23/02/20(月)21:08:27 No.1028774168
最近のやつほんとによくできてるけどやっぱ思い出補正で悪魔城が一番好きって言ってしまう
163 23/02/20(月)21:09:30 No.1028774707
>最近のやつほんとによくできてるけどやっぱ思い出補正で悪魔城が一番好きって言ってしまう
思い出補正っつーか月下タイプにしかない要素がいっぱいあんだよ…
遊びの幅の広さとかトレハンとかキャラ育成とか月下にある要素の大半がオミットされてるメトロイドヴァニアがほとんどだよ
167 23/02/20(月)21:10:08 No.1028775014
ヴァルマンウェ掘りみたいな事出来るフォロワー無いからな
173 23/02/20(月)21:11:49 No.1028775820
メトロイド成分皆無のドラキュラHDはさすがにメトロイドヴァニアとは認識されてないがアイテム掘りゲーとしてはあっちが完成形だな
176 23/02/20(月)21:12:31 No.1028776162
IGAヴァニアはまず装備とそれに伴うモーションやグラフィックの豊富さが異常だよね
賑やかしの無駄回復アイテムとかもいっぱいあるし
これ用意できるインディーズは滅多にないし仕方ないよなとは思う
174 23/02/20(月)21:11:53 No.1028775854
変な楽しさのある変なゲームもまあまああるジャンルよね
Sunderedとか嫌いじゃない
177 23/02/20(月)21:12:44 No.1028776266
塩はアクションが増えて行けるとこ開拓できるってのは本家ソウルシリーズにはない要素なんだよね
178 23/02/20(月)21:12:46 No.1028776286
2Dソウルな塩の系譜だけどGRIMEとかVigilとか面白いぞ
180 23/02/20(月)21:13:43 No.1028776772
メトロイドヴァニアと言われると否定されそうだけどフェノトピア超楽しいんですよ…
2Dアクションの様々なダンジョンに手に汗握る多くのボスバトルに豊富なサブイベント
続編待ちだけど売れなかったので望みが薄くてつらいストーリー
181 23/02/20(月)21:13:44 No.1028776788
分類的には間違いなくメトロイドヴァニアになるけど絶対違うRain World!
最近ストーリー増えるDLCも来たぞ!
183 23/02/20(月)21:14:16 No.1028777030
NARITAボーイもっと知名度高まってほしいですよ私は
204 23/02/20(月)21:16:40 No.1028778293
歯ごたえのあるやつやりたいならDeath's Gambitおすすめだよ
212 23/02/20(月)21:17:45 No.1028778815
シャンティもカジュアルで好き
昔の作品の翻訳も見直してくれねえかな…
232 23/02/20(月)21:20:37 No.1028780341
スレに出てないやつだと
モンスターボーイ呪われた王国
魔女と66のキノコ
参照元:二次元裏@ふたば(img)
特定の敵ひたすら倒してレアアイテム掘りするのってもうMOやMMOみたいな同じ事ひたすら周回するゲームでしか存在しない文化かな?(反復作業はチャットありきの環境でのみ許されるようになった?)
ホロウナイトとソルトサンクチュアリはあんまはまらなかった
理由は自分でもわからない