『真・女神転生5』こんなに苦労してるロウのトップ初めて見たよ
2023/03/01 20:00
広告

23/02/23(木)21:55:32 No.1029846292
最近Vやっててちょうど一周終わったんだけど
「」がこの人好きな理由がよくわかった
こんなに苦労してるロウのトップ初めて見たよ
1 23/02/23(木)21:57:21 No.1029847110
いきなり上司全員消えて繰り上がりでトップになったとか面白すぎる背景だからな…
2 23/02/23(木)21:58:17 No.1029847509
強権を行使できないロウはこうも脆いのか…ってなる
5 23/02/23(木)22:00:07 No.1029848341
>強権を行使できないロウはこうも脆いのか…ってなる
部下も癖が強すぎて全然制御出来てない…
6 23/02/23(木)22:01:54 No.1029849087
序盤でイチロウが天使に連れてかれる時
洗脳されたな…って思った「」ホビノは多いはず
7 23/02/23(木)22:02:09 No.1029849206
モブ天使は普通のいい人いてなんか…嫌ってごめんねってなる
11 23/02/23(木)22:03:15 No.1029849666
>モブ天使は普通のいい人いてなんか…嫌ってごめんねってなる
ここの悪魔は強すぎる…君たちは戦わないで帰るんだ…って言いながら死ぬパワーさんて…
8 23/02/23(木)22:02:11 No.1029849228
スレ画が苦労人過ぎてカマエルがあーこういうの!ロウってこういう奴だよなー!安心する~ってなる
9 23/02/23(木)22:03:03 No.1029849574
>スレ画が苦労人過ぎてカマエルがあーこういうの!ロウってこういう奴だよなー!安心する~ってなる
ただ今回はあいつの言い分も結構わかるんだよな
後のナホビノ解禁知らされた後の皆の反応見ると
13 23/02/23(木)22:04:54 No.1029850368
まず万魔会談で
明日からいつもの日常に戻ってくださいって言葉がなんか笑ってしまった
メガテンで日常って言葉は凄く浮くな!
15 23/02/23(木)22:06:05 No.1029850840
会社で言うと役員でもない部長クラスがいきなり社長になったようなもんだからそりゃ苦労するよね…
17 23/02/23(木)22:06:30 No.1029851015
>会社で言うと役員でもない部長クラスがいきなり社長になったようなもんだからそりゃ苦労するよね…
下に本来社長になれそうな幹部がいっぱいいるしな…
18 23/02/23(木)22:06:57 No.1029851216
>会社で言うと役員でもない部長クラスがいきなり社長になったようなもんだからそりゃ苦労するよね…
しかもその会社が世界規模のデカさときたもんだ…
23 23/02/23(木)22:09:13 No.1029852133
ナホビノの存在のヤバさ考えるとカマエルくらい問答無用な方がロウにとってまあ普通ではあるんだよな…
アブさんはかなり甘い
24 23/02/23(木)22:10:17 No.1029852559
甘いのもそうだけど
イチロウにベテルのやってることは全て正しいんですよね?
って聞かれた時の答えもロウらしくないよねアブさん
25 23/02/23(木)22:10:55 No.1029852808
四文字はともかく
四大天使も居ない状況だとマジで大変なんだなロウ…ってなる
28 23/02/23(木)22:12:22 No.1029853399
>四大天使も居ない状況だとマジで大変なんだなロウ…ってなる
そいつらいないのも勿論だけど
今回は四文字の権威で抑えつけてた連中がヤバすぎる…
あんな奴らアブさんに任すのは酷だって!!
26 23/02/23(木)22:12:01 No.1029853257
そりゃシヴァもこんな会談にわざわざ出てこねえわってなる
30 23/02/23(木)22:13:00 No.1029853659
万魔会談のみんな好き勝手言い始めたな‥感
34 23/02/23(木)22:13:46 No.1029853974
まあトップ不在のお前らに従う義理ないわと言われたらそうだね…
35 23/02/23(木)22:13:58 No.1029854061
何より今回は四文字って存在が凄いんじゃなくて
座にさえ座れれば誰にでもチャンスあるってんだから
そりゃ従う道理なんて無いよな…
32 23/02/23(木)22:13:28 No.1029853843
悪魔の方も上が大体死んでてなんか面白すぎるよ今回の構図
36 23/02/23(木)22:14:05 No.1029854106
>悪魔の方も上が大体死んでてなんか面白すぎるよ今回の構図
お互い上がいない中なんかオロオロしながら戦ってる…
47 23/02/23(木)22:15:53 No.1029854843
>お互い上がいない中なんかオロオロしながら戦ってる…
指揮権だれに移譲なの!?ってあわあわ浮足立ちながら両方なぐりあってる…
40 23/02/23(木)22:14:45 No.1029854375
あの状況でじゃあ主人公殺すわして返り討ちに会うの悲しすぎる
44 23/02/23(木)22:15:32 No.1029854688
>あの状況でじゃあ主人公殺すわして返り討ちに会うの悲しすぎる
正直なところナホビノ抹殺に成功しても
各支部の離反はもう止まらんよなあと…
45 23/02/23(木)22:15:34 No.1029854702
>あの状況でじゃあ主人公殺すわして返り討ちに会うの悲しすぎる
そのあと完全に自暴自棄になってるけど仕方ないよね…
51 23/02/23(木)22:16:43 No.1029855167
閣下「いやー乱世乱世」
53 23/02/23(木)22:17:07 No.1029855347
>閣下「いやー乱世乱世」
正直今回は閣下終始笑いが止まんなかっただろうな…
54 23/02/23(木)22:18:03 No.1029855723
いっつも大目的である四文字打倒を冒頭でこなしちゃってるから
今回気楽なもんよね閣下
50 23/02/23(木)22:16:25 [ラフム] No.1029855053
>座にさえ座れれば誰にでもチャンスあるってんだから
余は何がダメだったんだ…
58 23/02/23(木)22:19:17 No.1029856242
>>座にさえ座れれば誰にでもチャンスあるってんだから
>余は何がダメだったんだ…
キモい所
59 23/02/23(木)22:20:06 No.1029856580
>>座にさえ座れれば誰にでもチャンスあるってんだから
>余は何がダメだったんだ…
傷心のJKにつけこむって発想はいいけどキモいのと強引なのはダメだわ…
完全にイケると勘違いした高齢童貞オッサンムーブだよそれ
63 23/02/23(木)22:20:50 No.1029856869
そういや今回主神クラスは誰もナホビノになれず終いだったな
67 23/02/23(木)22:21:42 No.1029857195
>そういや今回主神クラスは誰もナホビノになれず終いだったな
画像の天使たちが裏で殺してたからな
68 23/02/23(木)22:21:48 No.1029857226
>そういや今回主神クラスは誰もナホビノになれず終いだったな
ちゃっかり知恵持ち殺してたからな天使達
75 23/02/23(木)22:22:45 No.1029857608
>>そういや今回主神クラスは誰もナホビノになれず終いだったな
>ちゃっかり知恵持ち殺してたからな天使達
主神クラス狙って殺してるあたり
やっぱなっちゃうと大分脅威なんだろうな…
66 23/02/23(木)22:21:36 No.1029857153
あれ?お前のところにいるのナホビノじゃない?そいつナホビノじゃない!?
76 23/02/23(木)22:23:02 No.1029857723
>あれ?お前のところにいるのナホビノじゃない?そいつナホビノじゃない!?
はい今日の会議はここまで
明日からもよろしくお願いします!
77 23/02/23(木)22:23:20 No.1029857838
さっさと会談切り上げたいのにところであいつ何なの?ってなるところが本当にかわいそう…
74 23/02/23(木)22:22:19 No.1029857437
親指なめなめで一時的に知恵OKとか脱法行為いっぱいありそうナホビノ関係
79 23/02/23(木)22:23:34 No.1029857921
実際ナホビノくんアオガミ以外でも合体出来るみたいだし
ちょっと手を加えると代用出来そうなとこはあるよね
ハーヴェストですわ!
84 23/02/23(木)22:24:49 No.1029858443
>ハーヴェストですわ!
流石姉上
計画通り俺の半身用意してくれるとかわかってんな!
…姉上?
80 23/02/23(木)22:23:35 No.1029857934
ナホビノって無理やりはできないんだっけ
ラフムさんとっとと合体しちゃえばいいのにって思ってた
85 23/02/23(木)22:24:57 No.1029858497
>ナホビノって無理やりはできないんだっけ
>ラフムさんとっとと合体しちゃえばいいのにって思ってた
できない
神と知恵がちゃんと協力しないと無理
スレ画とかツクヨミはラストで少年と同じ合一神だけど余は邪神のまま
81 23/02/23(木)22:24:00 No.1029858104
オデンとかあーあいつら俺の知恵殺してやんの
あと数百年は待ちかよってボヤいてるしな
そんな中姉上と共謀して少年を脱法ナホビノとしようとしているゼウス
…おい何で姉上が裏切っている?
90 23/02/23(木)22:26:13 [バアル] No.1029858987
マジで死ねよあの顔野郎と蛇野郎…
98 23/02/23(木)22:29:05 No.1029860091
バアルはベルゼブブさえ回収できれば現状だと最強っぽいんだよな
まあ無理だったんですけどね!
92 23/02/23(木)22:26:36 No.1029859133
ナホビノでもヤバいらしい全盛期アモン
96 23/02/23(木)22:28:20 No.1029859776
>ナホビノでもヤバいらしい全盛期アモン
まあラーだからな
太陽神全部集合してると仮定したらそりゃヤバイよ
100 23/02/23(木)22:29:28 No.1029860248
>ナホビノでもヤバいらしい全盛期アモン
王座に就いてた神だしな
バアルも閣下がわざわざベルゼブブ成分を隠してたしそれだけ王はヤバいんだろう
99 23/02/23(木)22:29:14 No.1029860150
どうするのがベストな選択肢だったんですかねこの人
104 23/02/23(木)22:30:14 No.1029860576
>どうするのがベストな選択肢だったんですかねこの人
四文字や上の天使と一緒に決戦で死んでおくべきだった
107 23/02/23(木)22:31:01 No.1029860886
>どうするのがベストな選択肢だったんですかねこの人
4文字主体の現行の世界を諦めるかもう全部放り出してせめて4大セラフの誰かを見つける
上でもあるけど課長がいきなり上全員消えたから今日から社長代理ねってやらされてるようなもんだし
105 23/02/23(木)22:30:27 No.1029860672
何が恐ろしいってこの世界観だと
シヴァにもナホビノ化の道があるんだよな…
112 23/02/23(木)22:31:26 No.1029861044
>何が恐ろしいってこの世界観だと
>シヴァにもナホビノ化の道があるんだよな…
ナホビノすら破壊できる自信あるからする気ないのが助かる
113 23/02/23(木)22:31:29 No.1029861064
>何が恐ろしいってこの世界観だと
>シヴァにもナホビノ化の道があるんだよな…
座の力があればシヴァ単体が無茶しようとしても抑えつけられるんだろうけど
ナホビノ化はそれに対抗できるようになるらしいから
ナホビノになられたらどうしようもねえ…
114 23/02/23(木)22:31:36 No.1029861112
インド組はシヴァが壊してブラフマーが創るから創世レースに付き合う気がないってのはなるほどなってなった
117 23/02/23(木)22:32:09 No.1029861325
折衝で疲弊したうえいらねって捨てられるクレオパトラ
122 23/02/23(木)22:33:07 No.1029861736
クレオパトラなんでダメだったんすかね…
124 23/02/23(木)22:33:39 No.1029861936
>クレオパトラなんでダメだったんすかね…
四文字に媚びたのがエジプト勢の勘に障ったらしい
128 23/02/23(木)22:34:20 No.1029862174
クレオパトラ含めてエジプト勢のドラマだけでもがっつり描写すればめちゃくちゃ面白そうだったんだけどな…
160 23/02/23(木)22:42:57 No.1029865381
ところであのヒトデなんで裏切ったの?
162 23/02/23(木)22:43:23 No.1029865538
>ところであのヒトデなんで裏切ったの?
エンジョイ&エキサイティング
164 23/02/23(木)22:43:56 No.1029865742
>ところであのヒトデなんで裏切ったの?
カオスってそういうもんだから
169 23/02/23(木)22:44:45 No.1029866014
ある意味カオスの申し子よねあのヒトデ
176 23/02/23(木)22:46:18 No.1029866570
あのヒトデはナホビノ君が天下とったら「まあ我のおかげでナホビノが勝ったようなものなのだがな!」と自慢しまくる一の家臣ポジションを確保した勝ち組ヒトデ
180 23/02/23(木)22:47:06 No.1029866857
なんだかんだで語りだすと色々語れるなV
F的なの出ないかな…
189 23/02/23(木)22:48:09 No.1029867245
>なんだかんだで語りだすと色々語れるなV
>F的なの出ないかな…
要素要素としては今までのメガテンから離れようとしてて良かったと思う
ただ調理が疎かだった…
190 23/02/23(木)22:48:41 No.1029867435
>要素要素としては今までのメガテンから離れようとしてて良かったと思う
Nが一番ひどいよねコレ
197 23/02/23(木)22:50:22 No.1029868073
>>要素要素としては今までのメガテンから離れようとしてて良かったと思う
>Nが一番ひどいよねコレ
ショウヘイはペルソナだったら上位存在を断ち切れ!人の可能性を信じろ!でもいいかもしれないけど
これメガテンなの…
200 23/02/23(木)22:50:43 No.1029868200
>Nが一番ひどいよねコレ
ただ主人公の末路として見ると一番楽しそうではある
195 23/02/23(木)22:50:07 No.1029867972
後味としてはロウが一番いいよねV
悪魔消すEDもなんかおかしい事になってるし
202 23/02/23(木)22:51:41 No.1029868563
でもNは多分閣下が一番グギギ…ってなるルートだぞ!
224 23/02/23(木)22:56:39 No.1029870493
なんやかんやで世界観は良かったからもうちょっと広げた奴が欲しいな
これで終わらすのはもったいない
参照元:二次元裏@ふたば(img)