広告
RSS

『MG 1/100 ガンダムF90 Pタイプ』ついに出たか隙間だらけ

広告
1677711874016.jpg



23/03/02(木)08:04:34 No.1032025055
Pタイプ来たか


上記リンク、上記画像引用元:プレミアムバンダイ

MG 1/100 ガンダムF90用 ミッションパック Pタイプ



1 23/03/02(木)08:05:03 No.1032025114
ついに出たか隙間だらけ

4 23/03/02(木)08:06:04 No.1032025262
>ついに出たか隙間だらけ
隙間ちょっと埋まった!

5 23/03/02(木)08:06:36 No.1032025328
これで大気圏突入と突破できるようになったか

7 23/03/02(木)08:08:33 No.1032025644
>これで大気圏突入と突破できるようになったか
そんな、今まで突入は出来ても、突破は出来ないみたいな…

12 23/03/02(木)08:09:31 No.1032025808
Uタイプ出してきたの最近だからな…



11 23/03/02(木)08:09:21 No.1032025779
フライングアーマー腕に付けてんのクソだせえなおい!

13 23/03/02(木)08:10:02 No.1032025880
変形しても胴体丸出しでは無くなったのか

14 23/03/02(木)08:10:43 No.1032025992
V装備付けれるのはいいと思います

17 23/03/02(木)08:11:52 ID:VRPgCEWA No.1032026168
変形?するからって理由で子供の頃大好きだったわ

18 23/03/02(木)08:13:06 No.1032026377
左右のバインダー固定用みたいな感じでささやかなパーツ追加されててダメだった

19 23/03/02(木)08:14:13 No.1032026570
変形してVパックのヴェスバー付けてる形態って
これもしかしてGアーマーオマージュ的な…?

20 23/03/02(木)08:14:18 No.1032026601
アレックスに続きSD勢の思い出にやさしい機能



21 23/03/02(木)08:15:02 No.1032026729
なんか記憶よりかっこいい

22 23/03/02(木)08:15:15 No.1032026778
スレ画のように非可変機を後付けパーツで可変機にしてしまうのに俺は弱い

23 23/03/02(木)08:16:05 No.1032026929
微妙にメダチェンジみたいな無理矢理感があるの好き

26 23/03/02(木)08:16:43 No.1032027040
いやまあ速度とか角度とか調整できるなら問題ないんだろうけどビーム砲とかがそんなにはみ出てるのはなんとかならなかったのか

34 23/03/02(木)08:21:43 No.1032027846
>いやまあ速度とか角度とか調整できるなら問題ないんだろうけどビーム砲とかがそんなにはみ出てるのはなんとかならなかったのか
しかもパケ絵だとそこ思いっきり赤熱してるからな…

28 23/03/02(木)08:18:07 No.1032027283
Wパックの変形もいいけどやっぱ大振りのPは王道だな

30 23/03/02(木)08:19:24 No.1032027475
Zは憧れだけど整備したくないぜって発言からくるP装備のウェーブライダーフォロワー感

31 23/03/02(木)08:20:20 No.1032027628
こんな貧相なビームキャノンといつものライフルだけでオールズモビルと戦って大気圏突入するベルフ頭おかしいよ

35 23/03/02(木)08:22:26 No.1032027962
立ち姿しか見たこと無かったが動きつけると案外いい感じだな君



38 23/03/02(木)08:22:58 No.1032028067
このシリーズなんでずっと続いてるの・

41 23/03/02(木)08:24:40 No.1032028353
>このシリーズなんでずっと続いてるの・
売れるから

42 23/03/02(木)08:25:01 No.1032028414
>このシリーズなんでずっと続いてるの・
続けることが第一の企画だからゆっくり続いてる

50 23/03/02(木)08:27:28 No.1032028800
>このシリーズなんでずっと続いてるの
ファンは途中打ち切りを覚悟して付いてきたのに完走しそうで驚いています
もう3年目…?

52 23/03/02(木)08:27:49 No.1032028860
ヤケクソな装備もあるけどちゃんと全部作るぞ!って気概を感じる良企画だから固定客付いてるだろうな



43 23/03/02(木)08:25:06 No.1032028434
これ寝そべってるだけでは…?

46 23/03/02(木)08:25:58 No.1032028564
>これ寝そべってるだけでは…?
寝そべるだけで大気圏をどうにか出来ちまうパーツなんだ!

67 23/03/02(木)08:32:08 No.1032029541
>これ寝そべってるだけでは…?
他のいろんな可変MSにも刺さるからやめろ!



56 23/03/02(木)08:28:26 No.1032028976
コックピット隠すだけでちゃんとそれなりに見える!
いやウィングシールドもめっちゃ大型化してちゃんと戦闘機のシルエットになるようになってるけど

58 23/03/02(木)08:29:18 No.1032029106
思ったよりちゃんと変形してたんだなこいつ
カバーしただけとも言えるが

61 23/03/02(木)08:29:53 No.1032029200
ZガンダムやハーフZに時代逆行してるよね変形に必要なパーツシールドにするの…

64 23/03/02(木)08:30:40 No.1032029319
>ZガンダムやハーフZに時代逆行してるよね変形に必要なパーツシールドにするの…
一応純戦闘用ではないから…戦闘はする



63 23/03/02(木)08:30:35 No.1032029305
fu1971486.png
fu1971486.jpg
個人的には大型化して説得力増したのはいいと思う

70 23/03/02(木)08:33:33 No.1032029766
>fu1971486.png
>個人的には大型化して説得力増したのはいいと思う
あれ設定画だとこんな小さかったっけ…
これで大気圏突入はめちゃくちゃこえーな…



66 23/03/02(木)08:32:01 No.1032029525
いもげは日本一のプランジタイプファンサイト

72 23/03/02(木)08:34:59 No.1032029933
>いもげは日本一のプランジタイプファンサイト
そこまで言うほどPタイプ不人気な形態じゃないからな

81 23/03/02(木)08:40:07 No.1032030661
Pはやっぱり一瞬だけでもフォーミュラ戦記出たのがデカいと思う

87 23/03/02(木)08:40:59 No.1032030791
外付けで変形っぽく出来るからプラモで人気あるのもある



71 23/03/02(木)08:33:48 No.1032029793
同じ評価試験でも最新技術のテストと枯れた技術の自社検証の2パターンあるよね
ミノドラのWが前者でフライングアーマーのPが後者

76 23/03/02(木)08:36:20 No.1032030094
そういやミノドラタイプが生えてきたから可変パック2つもあるのか今



86 23/03/02(木)08:40:42 No.1032030751
PとVの混合とか
こんなん覚えてねえ!
fu1971494.jpg
fu1971494.jpg

125 23/03/02(木)09:06:55 No.1032034746
PVスペシャルはBB戦士組んでたら嫌でも印象に残るだろ!

126 23/03/02(木)09:10:15 No.1032035191
>PVスペシャルはBB戦士組んでたら嫌でも印象に残るだろ!
組んでる世代のが少ないんじゃねえかなもう…



89 23/03/02(木)08:43:12 No.1032031141
ああ~ごついアレンジ最高なんじゃぁ~

91 23/03/02(木)08:44:44 No.1032031399
バックパックからのチューブが俺を狂わせる

92 23/03/02(木)08:45:19 No.1032031491
使い捨てって認識でいいのかな?

94 23/03/02(木)08:46:31 No.1032031669
>使い捨てって認識でいいのかな?
大気圏内では戦闘機として運用できる
基本はZと同じだ



95 23/03/02(木)08:46:56 No.1032031725
スレ画は中間形態?

97 23/03/02(木)08:47:14 No.1032031768
>スレ画は中間形態?
古の謎立ち絵



98 23/03/02(木)08:48:03 No.1032031910
IWPと飛行形態多すぎだろ

100 23/03/02(木)08:49:05 No.1032032076
>IWPと飛行形態多すぎだろ
なあにきにすんなAもTもかっ飛んでくぞ

101 23/03/02(木)08:49:52 No.1032032181
>>IWPと飛行形態多すぎだろ
>なあにきにすんなAもTもかっ飛んでくぞ
Uタイプをなぜ無かったことにするのか
その謎を探るべく我々は火星に向かった

102 23/03/02(木)08:50:03 No.1032032221
BDSも役割被ってね?って言われたらうn

110 23/03/02(木)08:57:35 No.1032033378
Uタイプはクロボンの大気圏脱出のパロディでしかないだろあれ

111 23/03/02(木)08:58:26 No.1032033515
>Uタイプはクロボンの大気圏脱出のパロディでしかないだろあれ
ミッシングリンクと言え

118 23/03/02(木)09:02:28 No.1032034143
それ言ったら新規のやつら半分くらいクロスボーンとビクトリーのパロディになるじゃん



127 23/03/02(木)09:14:20 No.1032035796
古のものだから仕方ないけどPタイプまずお出しされるのがスレ画のポーズというか立ち絵なおかげでだいぶイメ損してる気がする

130 23/03/02(木)09:17:54 No.1032036324
スレ画は旧キットとの比較用にあえて同じ角度にしてるのかな

139 23/03/02(木)09:25:29 No.1032037560
旧キットほ箱絵ポーズだけは欠かさない撮影スタッフには参るね…



142 23/03/02(木)09:26:36 No.1032037751
Pが不人気とかどこの世界のやつだよ
羽根やスラスターユニットが欲しければコイツだ!くらいの大人気だったんだぞ

144 23/03/02(木)09:27:42 No.1032037928
>羽根やスラスターユニットが欲しければコイツだ!くらいの大人気だったんだぞ
パーツ取り要員だこれ!

148 23/03/02(木)09:30:51 No.1032038431
小学生の時誕生日で友人から貰った初のリアルガンプラがよもや誕生日に予約開始とか何か運命を感じる

150 23/03/02(木)09:31:41 No.1032038575
>小学生の時誕生日で友人から貰った初のリアルガンプラがよもや誕生日に予約開始とか何か運命を感じる
大気圏突入のプロかよ

149 23/03/02(木)09:31:37 No.1032038561
ビルド系のオプションパーツが確立する前は本当こいつの腕の羽根と脚のスラスター付き羽根は改造でよく出てきた



165 23/03/02(木)09:56:30 No.1032042806
このダサさが癖になる…と思ったけど変形以外は普通にかっこいいな…

166 23/03/02(木)09:57:48 No.1032043003
>このダサさが癖になる…と思ったけど変形以外は普通にかっこいいな…
当時はヒョロガリでそんなにかっこいいと思えなかったけどこの鍛え直したマッシブなフォルムは大好物だぜ

168 23/03/02(木)10:01:08 No.1032043523
顔や胸が隠れるアレンジしてるのにわざわざ当時のアレを再現した写真を載せるあたり分かってやってるな…



174 23/03/02(木)10:05:38 No.1032044272
変形時に顔塞ぐパーツ股間あたりにでもつけとけばいいのに

175 23/03/02(木)10:07:08 No.1032044505
>変形時に顔塞ぐパーツ股間あたりにでもつけとけばいいのに
今回は機首カバーでかくなって隠せるから…羽板の隙間埋めるパーツも追加されてるし

185 23/03/02(木)10:20:56 No.1032046919
下側から見たシルエットは結構いい感じにまとめてきたな
飛び出てるビーム砲は知らん



186 23/03/02(木)10:24:58 No.1032047604
有名なやつだけどまだ出てなかったのか

187 23/03/02(木)10:25:54 No.1032047781
有名なヤツだからこそ出てなかったというか

189 23/03/02(木)10:26:43 No.1032047944
なんと皆大好きA装備も出ていない

192 23/03/02(木)10:32:16 No.1032048921
昔出てたのはPVLだっけ

193 23/03/02(木)10:32:30 No.1032048963
デザインすら出てないのはJQXYZかな

195 23/03/02(木)10:35:44 No.1032049497
あとはAJLNQYXZあたりか
JLとAQはそれぞれペアにまとめられそうで
目玉のNYXZが楽しみすぎる…





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

『デジモン』映画3作品をリバイバル上映。どうしてデジモンハリケーンは外されるんですか… 2023/09/29
『るろうに剣心』令和最新二クール目の行く末を真に憂う者 2023/09/29
『キン肉マン』新アニメが始祖編確定でありがたい… 2023/09/29
和風戦隊はそこそこいるけど未だに妖怪戦隊はいないよね 2023/09/29
神谷退社らしいけど『ベヨネッタ』どうなんの…? 2023/09/29
【ガンダム】ネタ割れて無かったら中々の火力が出そうな画像だな 2023/09/29

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ