『星のカービィ Wii デラックス』マホロアランド100%無理かもしれん…
2023/03/03 16:00
広告

23/03/02(木)16:15:34 No.1032124284
100%初めて無理かもしれん…
マホロアランド…
1 23/03/02(木)16:15:57 No.1032124348
何で詰まってるの?
2 23/03/02(木)16:16:47 No.1032124534
個人的にたまごきゃっちゃとライドはきつかったな
3 23/03/02(木)16:18:04 No.1032124796
きゃっちゃはパターン1つだからましなほう
4 23/03/02(木)16:19:38 No.1032125115
ボンバーラリーはスマッシュの回数貯まる前にCPU全滅するから参ったぜ
5 23/03/02(木)16:19:47 No.1032125151
早打ち800点きつくない…?
7 23/03/02(木)16:22:16 [s] No.1032125676
刹那の見切り…
9 23/03/02(木)16:22:52 No.1032125792
ああ…なるほど俺もメタナイトと5連打くらい相打ちになったわ
11 23/03/02(木)16:23:37 No.1032125955
俺はもうダメだ反応速度ゴミ
10 23/03/02(木)16:23:14 No.1032125869
続けて成功系がまあ辛い
集中力が続かないというかマグレ当たりを封じてくるというか…
12 23/03/02(木)16:23:40 No.1032125965
おちおちはこれハイスピードのがやりやすくない?
13 23/03/02(木)16:25:36 No.1032126350
ギガトンパンチCPU忖度してくれよ999なんて俺は連続で出せねぇよ…
14 23/03/02(木)16:26:31 No.1032126536
早打ちも大体出るとこ決まってるからそれでマホロアメタナイト取り逃がさないようにすれば行くよ
タッチとスティックはCPUの反応も変わるから一長一短
16 23/03/02(木)16:28:45 No.1032127016
ノーダメ系も結構かかったな
22 23/03/02(木)16:32:47 No.1032127917
刹那は流石にアドバイスしようがないな…
23 23/03/02(木)16:35:00 No.1032128374
>刹那は流石にアドバイスしようがないな…
わかってる…攻略調べたら『!』出たら押せってさ…そうだよね…
24 23/03/02(木)16:35:12 No.1032128409
俺はキッズの頃ですらメタ相手は勘でバトルしてたから
25 23/03/02(木)16:36:33 No.1032128660
テレビ出力しないで本体でやったほうが反応良いとかあると思う(きのせいかもしれない)
28 23/03/02(木)16:37:37 No.1032128878
>テレビ出力しないで本体でやったほうが反応良いとかあると思う(きのせいかもしれない)
それわかるわきゃっちゃでもTVモードだと少し遅延ある気がする
27 23/03/02(木)16:37:03 No.1032128757
ほぼ勘だけど100回くらい時間測って一番多かったタイミングに合わせるとか
29 23/03/02(木)16:39:19 No.1032129230
>ほぼ勘だけど100回くらい時間測って一番多かったタイミングに合わせるとか
それでメタナイトに2回連続勝つまで何時間かかるかね
30 23/03/02(木)16:39:44 No.1032129335
ミニゲームに達成率つけるのやめてください!!
31 23/03/02(木)16:40:25 No.1032129491
100%はちょっと諦めるわおれ……
33 23/03/02(木)16:41:28 No.1032129717
なるほど…本体で直接…!決着つけたる
34 23/03/02(木)16:42:05 No.1032129844
刹那の見切りは小学生の頃09で安定してたのに今やると18とかでドン引きする
35 23/03/02(木)16:42:26 No.1032129926
刹那の見切りコツならあるよ
無線コンから有線コンに替える
ジョイコンなら本体にはめればヨシ
これで0.3は上げられる
38 23/03/02(木)16:43:48 No.1032130205
図書館上級で18ptはなにいってんだぁ?
39 23/03/02(木)16:44:32 No.1032130352
>図書館上級で18ptはなにいってんだぁ?
2倍狙いでちょっと運ゲー入るよねあれ
40 23/03/02(木)16:44:46 No.1032130393
表ミッションでキツかったのはレベル3図書館17点とレベル3早打ち700だったなぁ
1位は取れるけどスコアが伸びない
42 23/03/02(木)16:45:14 No.1032130474
図書館も苦戦したね…1時間は大げさだけどかなりやってた急に皆本気出しすぎ
45 23/03/02(木)16:46:51 No.1032130812
本の配置絡むし図書館はほぼ運だよ
43 23/03/02(木)16:46:06 No.1032130649
ミッション達成のためとはいえこんなにミニゲームに熱中したのは久しぶりだ…
44 23/03/02(木)16:46:46 No.1032130793
>ミッション達成のためとはいえこんなにミニゲームに熱中したのは久しぶりだ…
まとめてスタンプ生産した時が気持ち良い
49 23/03/02(木)16:50:37 No.1032131585
面白いけどWiiでお姉ちゃんと一緒に遊んだ思い出が溢れて泣きそう
51 23/03/02(木)16:51:04 No.1032131676
>面白いけどWiiでお姉ちゃんと一緒に遊んだ思い出が溢れて泣きそう
姉ちゃん呼んでマホロアランド行こうぜ
50 23/03/02(木)16:50:45 No.1032131601
図書館簡単じゃない?
ツアーで入ってきたら割とボーナスステージなんだけど
手裏剣の方が理不尽力高いように思う
52 23/03/02(木)16:52:29 No.1032131978
手裏剣はイカサマ卵がクソ邪魔でだめだった
55 23/03/02(木)16:53:51 No.1032132260
手裏剣は回数重ねればパターンが読めるからある程度の点数は安定してくるし…
56 23/03/02(木)16:53:58 No.1032132279
ボンバーラリーは癒しだな…
59 23/03/02(木)16:54:58 No.1032132508
>ボンバーラリーは癒しだな…
癒しではあるんだがちょっと虚無い
人とやれってことなんだろうな…
61 23/03/02(木)16:56:59 No.1032132922
手裏剣は運あるけどまあこの手のゲームで順番固定だとそれはそれでダメだなってなるのでしゃーない
60 23/03/02(木)16:56:10 No.1032132740
人とやりたいゲームいっぱいあるよね…
65 23/03/02(木)17:00:30 No.1032133739
こんだけサブゲーム充実してるしオンライン対戦欲しかったね
66 23/03/02(木)17:00:31 No.1032133742
スターライドで一回も落ちないがレベル制限ないの見た時お前にも情けと云うものがあったのか…って気持ちになった
まだマホロア編やってないけど楽しみだ
78 23/03/02(木)17:10:18 No.1032135768
>スターライドで一回も落ちないがレベル制限ないの見た時お前にも情けと云うものがあったのか…って気持ちになった
最後のミッションは大半が複数人でやってもいい抜け道あるからね
これなかったらガンガンバスターズとか無理!
69 23/03/02(木)17:01:59 No.1032134029
きゃっちゃは手段を選ばないならちまちまポーズして飛んできてるたまごと爆弾の数を確認するんだ
72 23/03/02(木)17:04:01 No.1032134417
ディスカバリーのミニゲームも相当苦戦した記憶がある
タマコロカービィゲキムズ☆3に1時間以上費やした
71 23/03/02(木)17:02:29 No.1032134131
改めてWii版のゲーム映像見ると
リメイク版のテンポものすごく改善されてるんだな
73 23/03/02(木)17:05:20 No.1032134707
>改めてWii版のゲーム映像見ると
>リメイク版のテンポものすごく改善されてるんだな
面白いけどスーパー能力のテンポが良くないって当時から結構言われてたから…
74 23/03/02(木)17:05:31 No.1032134737
ポップスターの住民ゲームに爆発物用いすぎじゃない?
76 23/03/02(木)17:10:02 No.1032135702
>ポップスターの住民ゲームに爆発物用いすぎじゃない?
気軽に星割る連中だもんな
82 23/03/02(木)17:12:20 No.1032136242
>ポップスターの住民ゲームに爆発物用いすぎじゃない?
気軽に隕石打ち返していくつも星滅ぼしたりする
84 23/03/02(木)17:14:26 No.1032136742
>ポップスターの住民ゲームに爆発物用いすぎじゃない?
マホロアが収集したゲームに爆弾使ったり過激になるアレンジを盛り込んだと言ってるけど元からヤバいよね…
87 23/03/02(木)17:15:22 No.1032136952
そもそもエキストラミッションはできてなくても100%クリアになるだろ
92 23/03/02(木)17:18:40 No.1032137720
>そもそもエキストラミッションはできてなくても100%クリアになるだろ
そういう事じゃないじゃん…
80 23/03/02(木)17:11:10 No.1032135970
やっぱクラウンが悪いよクラウンがー
って投げやりなレスがわりとガチなのなんなの…
89 23/03/02(木)17:16:08 No.1032137130
>やっぱクラウンが悪いよクラウンがー
>って投げやりなレスがわりとガチなのなんなの…
大体ハルカンドラの産物はクソというのは大前提だし
ローアが奇跡の産物過ぎるわ
まぁ暫定マスターがクソなんだけど
90 23/03/02(木)17:17:43 No.1032137479
ランディアすら取り込まれるルートがあるの怖いよマスタークラウン
86 23/03/02(木)17:15:18 No.1032136934
マホロアランドはマホロアの夢を叶えたって考えると可愛いな…ってなる
93 23/03/02(木)17:18:42 No.1032137734
今やっとマホロアの育成始めたよなんで俺こいつ育ててんだろうな
最初はコンボ数繋げて魔力稼ぎやすいイカサマとか育てた方がいいかな?
95 23/03/02(木)17:20:23 No.1032138182
>最初はコンボ数繋げて魔力稼ぎやすいイカサマとか育てた方がいいかな?
途中に能力レベル指定のサブステージあるからそっち優先してあとはお好みでいいんじゃないかな
98 23/03/02(木)17:21:59 No.1032138565
マホロアはピュアな一面とクソな一面を綺麗に両立してて見てるこっちが混乱してくる
106 23/03/02(木)17:25:14 No.1032139342
思ってた以上に拗らせて重い奴だったマホロア
107 23/03/02(木)17:26:17 No.1032139571
刹那は勘でやれば最速でるよ
111 23/03/02(木)17:28:24 No.1032140109
>刹那は勘でやれば最速でるよ
お手付き
109 23/03/02(木)17:27:14 No.1032139794
俺の刹那最速は14だったよ…
96 23/03/02(木)17:21:11 No.1032138378
真格闘王は設置トマトだけじゃ無理だった
114 23/03/02(木)17:29:02 No.1032140264
>真格闘王は設置トマトだけじゃ無理だった
単純に戦闘数多い!追加勢慣れてないからキツい!ってなった
119 23/03/02(木)17:32:22 No.1032141128
格闘王はおみやげ使いまくればクリアだけならいけるはず
120 23/03/02(木)17:32:38 No.1032141199
スレチかもしれんけど真格すっぴん縛りでクリアしたから自慢しに来たよ
褒めて
121 23/03/02(木)17:32:54 No.1032141271
>スレチかもしれんけど真格すっぴん縛りでクリアしたから自慢しに来たよ
>褒めて
すごい…
123 23/03/02(木)17:33:21 No.1032141402
>スレチかもしれんけど真格すっぴん縛りでクリアしたから自慢しに来たよ
>褒めて
お前がカービィマスターだ
125 23/03/02(木)17:35:15 No.1032141863
リメイク前のすっぴん縛りすらできる気しねえよ
142 23/03/02(木)17:40:30 No.1032143222
初期ステータスでエピローグ完走もなかなか楽しいからオススメ
ローパーに舌打ちが止まらないよ
146 23/03/02(木)17:41:29 No.1032143478
>初期ステータスでエピローグ完走もなかなか楽しいからオススメ
>ローパーに舌打ちが止まらないよ
ナンデそんな苦行ヲやるのカナァ!?
156 23/03/02(木)17:43:52 No.1032144130
力取り戻せないまま完走する羽目になるマホロアを想像したらダメだった
159 23/03/02(木)17:44:25 No.1032144289
うるせー!マホロアに力を与えたくねえー!
152 23/03/02(木)17:43:16 No.1032143950
でも正直マホロアのこと凄い好きになっちゃったよ
160 23/03/02(木)17:44:30 No.1032144325
リメイクというよりマホロアのための新作だった
164 23/03/02(木)17:45:04 No.1032144463
クソなとこはそのままでカービィ大好きボーイなのあざといよコイツ
参照元:二次元裏@ふたば(img)