『ゼルダの伝説 BotW』発売6周年だから初プレイの時の思い出話聞かせて
2023/03/05 20:00
広告

23/03/04(土)19:55:20 No.1032838112
発売六周年(一日遅れ)だから
初プレイの時の思い出話聞かせて
1 23/03/04(土)19:56:08 No.1032838477
ここでタイトル出るのエモい!なんか落ちた!!
3 23/03/04(土)19:57:02 No.1032838897
はじまりの台地から壁伝いに降りようとしてウワァーってなりました
5 23/03/04(土)19:58:16 No.1032839440
今日みたいにドラえもん映画がテレビでやってて
日本誕生見終わった後大して期待もしてないSwitchをテレビと繋いだのを覚えてるわ
徹夜した
7 23/03/04(土)19:59:04 No.1032839805
ほこら出て周辺探索してたらイワロックに遭遇して
こんな近くに居るってことはこの中ボスもなんとかな……らんだろこんなの!?ってなった
8 23/03/04(土)19:59:25 No.1032839967
うおおお壁登れるううううう!
スタミナ切れたああああああ!
死
10 23/03/04(土)20:00:24 No.1032840405
うおおおおどこでもいける!楽しい!でもどこへ行けばいいんだ!!
11 23/03/04(土)20:00:27 No.1032840439
は!? さびた剣!?
絶対強いわ! 絶対後でイベント経て強いわこれ!
俺ゲーム長年やってきたから分かっちゃう!
16 23/03/04(土)20:01:55 No.1032841241
あっこれ死にゲーだな?って理解するまでそんなに時間はかからなかった
18 23/03/04(土)20:02:29 No.1032841507
遠くからゴブリンに爆弾投げるの超楽しい!
遠くからゴブリンに爆弾投げるの超楽しい!
20 23/03/04(土)20:03:33 No.1032842045
ねえ聞いて! 雪の降ってる馬宿出たらでっかいドラゴンが空飛んでたの!
って言ってる「」に嘘つけって言ってた
マジで当時は攻略情報っていうものが死んでたんだ…
23 23/03/04(土)20:05:06 No.1032842827
>マジで当時は攻略情報っていうものが死んでたんだ…
みんな好き勝手に行きたい方へ行くからな…
21 23/03/04(土)20:04:08 No.1032842336
ウロウロしてるだけでも楽しかった
夢の中でもプレイしてた
22 23/03/04(土)20:04:21 No.1032842444
PVで予習してるから余裕だぜ
草に火を付けてやろう
死
29 23/03/04(土)20:06:37 No.1032843551
ハイリア大橋で雷雨の中死に物狂いでリザルフォスと戦ってる時に
初見のフロドラが横切った時は脳の処理が追い付かなくて興奮した
30 23/03/04(土)20:06:57 No.1032843716
死亡回数0プレイを心掛けてたからマジで辛かった
まあ途中で死亡0回は諦めたけど
31 23/03/04(土)20:07:22 No.1032843919
ん? これってもしかして…
地蔵の前にリンゴ置くとうんこ出た!
35 23/03/04(土)20:08:03 No.1032844253
俺はもう最初の雪山の祠からの帰路で
後ろから来た雪玉に轢かれて即死したな…
37 23/03/04(土)20:08:10 No.1032844292
…人がいる!?
…ルピーが存在している!?
44 23/03/04(土)20:10:14 No.1032845242
>…人がいる!?
>…ルピーが存在している!?
何か最初は人類滅んでると勘違いするよね
42 23/03/04(土)20:09:54 No.1032845084
発売直前までカカリコ村すらロクに紹介してなかったから人々が居るのびっくりしたよね
43 23/03/04(土)20:10:07 No.1032845184
は!? この双子山の祠ってメモ取る系!? めんどくさっ!
はぁーっ! まあやるけどさぁ…
………………あ、スクショ撮んのか
47 23/03/04(土)20:11:13 No.1032845695
明らかに触れる位置に龍が飛んでるのを見たのが人生で一番のゲーム体験
48 23/03/04(土)20:11:26 No.1032845795
崖落ちたら死ぬのかな…?
死んだ!
49 23/03/04(土)20:11:32 No.1032845839
装備が壊れる!
51 23/03/04(土)20:12:04 No.1032846057
身動き取れない古代兵器のビームにびびり散らかしておったよ…
52 23/03/04(土)20:12:08 No.1032846094
始まりの台地で広いなこのマップ…って思ってたら数倍以上広かった
54 23/03/04(土)20:12:29 No.1032846279
わあーすごい綺麗な景色!
湖だ!泳げる!岸になんかいるぞ
ゴブリンだ
死んだ…
57 23/03/04(土)20:12:39 No.1032846361
ポカポカ草の実の効果短くない?
62 23/03/04(土)20:13:09 No.1032846587
レシピわからねー
猪殺せねー
64 23/03/04(土)20:13:30 No.1032846772
10年ぶりぐらいにゲームにドはまりした
まあ最初勝手がわからず1週間くらいはじまりの台地で右往左往してたんだが
65 23/03/04(土)20:13:50 No.1032846926
あっ思い出した
Switch&スレ画発売の頃は昼のスレで「」がしきりに購入者に
ソフト苦い? ねえねえ舐めた? ソフト苦い? って聞いてて
ゲームレビューの前にソフトの味レビューしてたわ
67 23/03/04(土)20:14:15 No.1032847131
お城に忍び込んで装備取ってきてみたいなクエスト受けて
ラスダンだと思ってなかったから比較的序盤から探索してた
71 23/03/04(土)20:14:57 No.1032847487
この手のやつだとエリアしらみつぶしにしつつジワジワ進んでちょっと飽きて離れてって感じで200時間300時間は普通に掛けるんだけど
なんかあまりにも面白くてずーっとやってて100時間ちょいでクリアしてしまった…
72 23/03/04(土)20:15:00 No.1032847504
装備現地でやりくりするのおもしれ…枠拡張出来るの!?そんな奴いたっけ!?
80 23/03/04(土)20:16:12 No.1032848159
>装備現地でやりくりするのおもしれ…枠拡張出来るの!?そんな奴いたっけ!?
道に沿って行けば塔馬宿ポックリンと学べるのに…
75 23/03/04(土)20:15:18 No.1032847667
一応でも道なりに進もうとすると大概街より先に行商人や旅人に会えるのうまくできてるなと思う
76 23/03/04(土)20:15:26 No.1032847736
これほど性格の違いが出るゲームも珍しいと思う
言われた通り道沿いに双子山抜けてカカリコ村行ってハテノ村行ってゾーラに出会ってした俺は面白味のない人間だよ
92 23/03/04(土)20:17:52 No.1032848978
>これほど性格の違いが出るゲームも珍しいと思う
>言われた通り道沿いに双子山抜けてカカリコ村行ってハテノ村行ってゾーラに出会ってした俺は面白味のない人間だよ
序盤はそう行くように誘導されてるからな
ゾーラ後は大分人によって変わると思う
77 23/03/04(土)20:15:33 No.1032847787
何処でもいける!?絶対迷うわ!
…あ迷っていいんだこのゲーム
78 23/03/04(土)20:15:44 No.1032847894
料理…どうやるんだ?って火の中に実を投げ入れてた記憶
79 23/03/04(土)20:15:52 No.1032847982
1週間で70時間プレイして初クリアした
普通に仕事があった週の出来事です
82 23/03/04(土)20:16:56 No.1032848493
ジジイの小屋と防寒着見つけたのは神獣全て解放した後だった
83 23/03/04(土)20:17:06 No.1032848574
マップの黒塗り部分やけに広いな…って思いながらプレイしてたわ
84 23/03/04(土)20:17:14 No.1032848657
なんかやたらゼルダスレ伸びてるな…そんなに面白いのかな?
Switch買ってみるか…あっやっぱり売ってないや
発売の3週間後くらいにようやくハイラル訪問できたけど世間的に見るとまだラッキーな方だったとなるとは思わず徹夜始めた
87 23/03/04(土)20:17:31 No.1032848808
全クリするまでで
チュートリアルで猪殺すのに一番苦労した
89 23/03/04(土)20:17:34 No.1032848823
がんばりゲージが低い頃の高所アタックでしか得られない栄養素がある
94 23/03/04(土)20:18:18 No.1032849211
馬をたまたま見かけなかったから移動手段が大変なゲームだと思ってた
95 23/03/04(土)20:18:42 No.1032849399
道はちゃんと整備されてるから道なりに進んだ方が絶対早いんだよね…
でもちょっと気になるもの見つけたから道から外れるね…
96 23/03/04(土)20:18:42 No.1032849400
なんならプレイ初日は何時間もプレイしながら
最初の台地で猪やゴブリン相手に奮闘して終わってた気がする
99 23/03/04(土)20:18:56 No.1032849520
塔解放して回ってる時のとにかく飛ぶ為の高い所探し回ってる時期が一番楽しかった
104 23/03/04(土)20:19:48 No.1032850031
盾パリィでビーム弾き返せるの知らずに1週目クリアしました…
119 23/03/04(土)20:21:11 No.1032850701
>盾パリィでビーム弾き返せるの知らずに1週目クリアしました…
城内のガノン戦はどうやって倒すのかが全く分からなくてウルボザサンダーが無いとクリアできなかった
108 23/03/04(土)20:20:02 No.1032850140
始まりの大地で斧と木!崖を挟んである陸地!今橋を作るんだな…ここで!
ってピタロックも無いのに頑張って丸太を動かして特に何もいい事なかった悲しみ
109 23/03/04(土)20:20:06 No.1032850165
ガンバリ料理作りまくったらどこまでも行けるなコレって気付くととりあえず崖を登る
113 23/03/04(土)20:20:35 No.1032850390
最初に全然見えなかった南西に行くぞーって行ってデケェ馬いる!ってテイムして馬宿登録した
116 23/03/04(土)20:21:01 No.1032850613
とりあえず高いとこに登ってパラセールで飛ぶ!
…これ地面行った方が早かったのでは?
まぁいいか!よろしくなぁ!!
118 23/03/04(土)20:21:11 No.1032850692
馬が初めて死んだときのやっちまった感がすごい
120 23/03/04(土)20:21:21 No.1032850785
始まりの塔の降り方がわからずに5回くらい死んだ
124 23/03/04(土)20:21:47 No.1032850972
ポックリン見た目がキモいから無視して通り過ぎてたよ
128 23/03/04(土)20:22:12 No.1032851150
ようやくパラセール貰えたわ…なに?ここでイベント…?わ!塔がニョキニョキ…!えっ?マップこんな…こんな広いの!嘘でしょ!?
132 23/03/04(土)20:22:36 No.1032851360
童心になるゲーム過ぎる…
154 23/03/04(土)20:25:01 No.1032852492
>童心になるゲーム過ぎる…
発売初期のレビューの
夏休みの冒険みたいな気持ちになるってのが印象深くて
かなりそういう気持ちでプレイしてたわ
137 23/03/04(土)20:23:02 No.1032851549
何か入ると燃えるせいでデスマウンテンは最後の最後まで放置してました
144 23/03/04(土)20:23:51 No.1032851944
>何か入ると燃えるせいでデスマウンテンは最後の最後まで放置してました
逆に攻略してやる~って燃えてしまって最初にクリアしたわ
リンゴ食べながら登った
145 23/03/04(土)20:23:59 No.1032851991
>何か入ると燃えるせいでデスマウンテンは最後の最後まで放置してました
確かに燃えるんだけど薬飲むと気持ち程度にダメージが減るからそれで頑張って行ってゴロンの村で鎧を買ったよ
140 23/03/04(土)20:23:25 No.1032851745
初めてのオープンワールドだったけど
マグネの使い方がわかんなくて3ヶ月放置してて
なんとなく再開したらドはまりした
142 23/03/04(土)20:23:32 No.1032851799
へーはじまりの台地って全体の2パーセントなんだー
…2パーセント!?
147 23/03/04(土)20:24:03 No.1032852019
初めは薪の入手方法も分からなかった
クエストで必要になった時は馬宿から回収してた
148 23/03/04(土)20:24:10 No.1032852077
ずっとゲームやって無くてオープンワールドとかも初めてだったから
台地から出てマップの広さに!?ってなった衝撃すごかった
151 23/03/04(土)20:24:44 No.1032852351
それまでソシャゲばっかやってたけどブレワイきっかけで家庭用ゲーム機に帰還した
159 23/03/04(土)20:25:57 No.1032852902
なんか難しくない…?めっちゃ死ぬんだけど…
166 23/03/04(土)20:26:26 No.1032853172
>なんか難しくない…?めっちゃ死ぬんだけど…序盤が1番大変なゲームだからな
177 23/03/04(土)20:27:07 No.1032853581
>なんか難しくない…?めっちゃ死ぬんだけど…
一番難しいのが最初なんだ…
しばらく続けば楽になるよ
…………ってレスが当時の定番だった
164 23/03/04(土)20:26:21 No.1032853121
運良くスイッチ発売日にかえたから遊んだら面白すぎた
2Dゼルダ派で3Dゼルダそこまですきじゃなかったんだけどこれの面白さは認めざるを得なかった
ゼルダ俺的最高傑作ランキング一位だった神トラがついに首位陥落したよ
167 23/03/04(土)20:26:27 No.1032853182
20年間時オカがゼルダ史上最高傑作だと思ってた俺を黙らせた
171 23/03/04(土)20:26:44 No.1032853359
ええいWiiU派はおらんのか
179 23/03/04(土)20:27:20 No.1032853684
>ええいWiiU派はおらんのか
WiiU持ってるけど普通にSwitch版買ったから…
188 23/03/04(土)20:28:04 No.1032854061
PV3を作ってくれて本当にありがとう
発売日に買うつもりがなかったswitchをあれのおかげで速攻予約して発売日に買えたよ
参照元:二次元裏@ふたば(img)
スキルツリー系が嫌いとかじゃないぞ
基本的に探索するほど貯まる消耗品の蓄積度=強さであり対強敵ほど消耗が激しいって調整が、RPGにありがちな後から行った場所が楽になりすぎる主人公の強さインフレ現象を回避するために色々考えた結果って感じがする
まじで半年くらい他のゲームしなかった