『機動武闘伝Gガンダム』なんでシュバルツは普通に東方不敗と戦えるの?
2023/03/07 20:00
広告

23/02/27(月)21:19:53 No.1031277305
なんでこの人普通に東方不敗と戦えるの?
1 23/02/27(月)21:20:37 No.1031277611
ドイツニンジャの身体を借りてるので
2 23/02/27(月)21:21:16 No.1031277900
いつかの大会のシュウジのライバルだっけゲルマン忍者
4 23/02/27(月)21:22:32 No.1031278433
>いつかの大会のシュウジのライバルだっけゲルマン忍者
そっちは若シャッフルと違って同一人物かわからないまま話終わってるし
アニメ中とだいぶ顔違う
5 23/02/27(月)21:22:43 No.1031278538
そんなことはどうでもいい!
6 23/02/27(月)21:22:43 No.1031278544
シャッフル同盟を普通に倒すな
7 23/02/27(月)21:23:08 No.1031278720
そんな事はどうでもいい!!
8 23/02/27(月)21:24:33 No.1031279337
兄さんはドモン以上に武道の才能があったとかどこかで聞いた
15 23/02/27(月)21:26:45 No.1031280289
>兄さんはドモン以上に武道の才能があったとかどこかで聞いた
それで頭もいいしメンタルも強いとか…
これだからカッシュの人間は…
19 23/02/27(月)21:29:07 No.1031281269
>>兄さんはドモン以上に武道の才能があったとかどこかで聞いた
>それで頭もいいしメンタルも強いとか…
>これだからカッシュの人間は…
アンタの娘の方がハイスペック過ぎるよ
9 23/02/27(月)21:24:47 No.1031279433
自国の代表がいつの間にか別人にすり替わってるネオドイツ可哀想
死んだ原因もデビルガンダムだからネオジャパンのせいだし
10 23/02/27(月)21:24:56 No.1031279496
なんでデビルガンダムと遭遇しちゃったんだろうなドイツ忍者
14 23/02/27(月)21:26:10 [ネオドイツ] No.1031280024
中身が知らん人になってる…でも強いから黙っとくか…
12 23/02/27(月)21:26:00 No.1031279952
特に理由もなく壁の中に入っていってたよね
16 23/02/27(月)21:26:54 No.1031280353
>特に理由もなく影から出てきたよね
17 23/02/27(月)21:27:06 No.1031280443
>>特に理由もなく影から出てきたよね
そんなことはどうでも良い!
27 23/02/27(月)21:33:30 No.1031283076
忍者というだけで全ての疑問は解決出来る
28 23/02/27(月)21:33:58 No.1031283272
怒りのスーパーモードってギアナ高地でいきなり出て来たんだな
32 23/02/27(月)21:36:00 No.1031284055
>怒りのスーパーモードってギアナ高地でいきなり出て来たんだな
6話で偽デビルガンダムと戦ったときが初出じゃない?
31 23/02/27(月)21:35:50 No.1031284005
いきなりデビルガンダムに遭遇しちゃったのが運の尽きだっただけで
ベースのほとんどはオリジナルのシュバルツだよね
34 23/02/27(月)21:36:48 No.1031284373
シュバルツブルーダー(黒い兄弟)っていう露骨な名前は元々なのちょっと笑う
36 23/02/27(月)21:37:13 No.1031284534
ゲルマン忍者のボディにネオジャパントップクラスの頭脳
強いに決まってるわ
38 23/02/27(月)21:37:58 No.1031284828
実際に強いかはともかく才能はあってもおかしくはない
っていうか明鏡止水の心ってどこから仕入れてきたの兄さん…
41 23/02/27(月)21:38:39 No.1031285094
>っていうか明鏡止水の心ってどこから仕入れてきたの兄さん…
そこら辺は元々のシュバルツの知識だと思う
42 23/02/27(月)21:38:50 No.1031285167
>実際に強いかはともかく才能はあってもおかしくはない
>っていうか明鏡止水の心ってどこから仕入れてきたの兄さん…
シュバルツブルーダーの記憶じゃないの
53 23/02/27(月)21:41:51 No.1031286366
お前は何も変わっちゃいない!
あの頃と!
54 23/02/27(月)21:41:53 No.1031286383
未熟未熟ー!
55 23/02/27(月)21:42:40 No.1031286720
アニメだけ見てるとそこまでハイテンションなわけでもないが後年のゲームになるほどテンション壊れてく人
59 23/02/27(月)21:43:34 No.1031287118
>アニメだけ見てるとそこまでハイテンションなわけでもない
そうかなあ…
60 23/02/27(月)21:43:47 No.1031287217
>アニメだけ見てるとそこまでハイテンションなわけでもないが後年のゲームになるほどテンション壊れてく人
それはそもそもフワッとしたイメージ上のGガンダムのキャラがハイテンションと思われてるから…
63 23/02/27(月)21:44:35 No.1031287502
>>アニメだけ見てるとそこまでハイテンションなわけでもないが後年のゲームになるほどテンション壊れてく人
>それはそもそもフワッとしたイメージ上のGガンダムのキャラがハイテンションと思われてるから…
1話見るとビックリする程暗いよね…
64 23/02/27(月)21:44:43 No.1031287565
割とちゃんとガンダムというかどいつもこいつも辛気臭ぇよねGガンの奴ら
65 23/02/27(月)21:44:58 No.1031287674
常にってわけじゃないけどテンションは割りとおかしいだろ…
62 23/02/27(月)21:44:30 No.1031287473
小説読むとなんか師匠ドモン好きすぎる…
74 23/02/27(月)21:47:27 No.1031288741
>小説読むとなんか師匠ドモン好きすぎる…
それはアニメでもほぼそうじゃないかな
たまに突き放したり殺そうとはしてるけど
キョウジの次のデビルガンダムのコアにしようと決めてからはドモン推し発言しかしてない
80 23/02/27(月)21:48:32 No.1031289218
アニメでもドモンが反発するたび悲しそうな顔してるぞ師匠は
82 23/02/27(月)21:49:16 No.1031289487
コアにする前も何とかドモンだけは味方に引き入れようと説得続けてるしな師匠
それ以外の面子は催眠状態にしてデビルガンダムの尖兵にしたりしてるのに
88 23/02/27(月)21:50:21 No.1031289934
師匠の内面を理解して見てるとデビルガンダムのパーツにしたいのと本気で弟子を心配してるのが混在しすぎてこの人も大概だなって…
90 23/02/27(月)21:50:54 No.1031290175
師匠にスレ画にレインにアレンビーにシャッフルに…
愛されキャラすぎるぞドモン
66 23/02/27(月)21:45:01 No.1031287703
シャッフルとは言えチボデーは真っ先にやられたり助けて貰ってばっかなイメージがある
70 23/02/27(月)21:46:47 No.1031288452
>シャッフルとは言えチボデーは真っ先にやられたり助けて貰ってばっかなイメージがある
チボデーは強さの波が激しいタイプだから…決勝大会でもドモン相手に必殺以外は圧倒してたからな
73 23/02/27(月)21:47:25 No.1031288725
チボデーは生身で戦ってる時はいつも強い
76 23/02/27(月)21:47:41 No.1031288840
チボデーは妙に噛ませ役が多かった
あとピエロが印象悪すぎる
79 23/02/27(月)21:48:28 No.1031289184
チボデー序盤からドモンにストレート負けだもんな
他のシャッフルはわからん感じなのに
92 23/02/27(月)21:51:06 No.1031290258
チボデーは一回負けてから再起みたいなこと結構あるのが印象に繋がってるのかなと思う
94 23/02/27(月)21:51:41 No.1031290519
それだけに決勝大会のチボデー戦前のやり取りが映えて好きなんだ
95 23/02/27(月)21:51:41 No.1031290521
初戦の生身のあれが実際にはドモンが負けみたいな感じなんだろうけどなあ
97 23/02/27(月)21:51:49 No.1031290580
生身初戦はいきなりドモンが乱入不意打ちしてきたのをボクシングで返してパンチの威力だけなら勝ってたしな
マックスターの方がチボデーに合ってないんじゃないかとかたまに言われるくらい
101 23/02/27(月)21:52:07 No.1031290707
サイサイシーが引き分けに持ち込んでたりするのと比べるとな…
あとドモンは「俺に唯一引き分けた」とか言ってたけどアルゴも引き分けだった気がする
104 23/02/27(月)21:52:15 No.1031290770
シャッフル連戦で一番ドモンを追い詰めてるのチボデーなんだがな
118 23/02/27(月)21:54:39 No.1031291859
サイサイシーはサバイバルイレブンの時はともかく決勝リーグだと
ドモンとは手も足も出ないくらい差あったけどね
真流星胡蝶剣使ってようやく勝負になってた
122 23/02/27(月)21:55:19 No.1031292147
アルゴだけいつも横槍入るんだよな
125 23/02/27(月)21:55:47 No.1031292341
決勝だとサイサイシーだけが切り札を先に見せてないから対応が遅れてる面もある
チボデーとジョルジュはご丁寧に披露してるからな…アルゴはランバー相手に使ったけど
128 23/02/27(月)21:56:39 No.1031292736
サイサイシー戦は話も作画も最高だったからなあ
130 23/02/27(月)21:56:44 No.1031292773
チボデーは事前に見せるっていう紳士さを見せなかったら倒せてた可能性もあったけど見せるのがチボデーらしい
133 23/02/27(月)21:57:45 No.1031293206
ゴッドフィンガーを正面から粉砕したのはサイサイシーだけなのか
146 23/02/27(月)21:59:55 No.1031294101
>ゴッドフィンガーを正面から粉砕したのはサイサイシーだけなのか
サイサイシーの話はそのへんのライバルの格を落とさないシナリオ作りが上手いんだよな
132 23/02/27(月)21:57:35 No.1031293138
オリジナルシュヴァルツの身体を使ったからあんな風な性格になったのか元からあんな感じだったのか
140 23/02/27(月)21:58:49 No.1031293633
なんか師匠とノリが似てるし師匠・シュバルツ世代はあんな感じなんだろう
137 23/02/27(月)21:58:09 No.1031293362
あんだけギアナ高地で激戦して東方不敗圧倒したりしたあとで本戦1回戦のギリシャのおっさんにいきなりヘタれるドモンにはビビった
141 23/02/27(月)21:59:07 No.1031293766
>あんだけギアナ高地で激戦して東方不敗圧倒したりしたあとで本戦1回戦のギリシャのおっさんにいきなりヘタれるドモンにはビビった
体格の重量差は格闘技において正義だしMF戦もゴッドガンダムにまだ全然慣れてないところに優勝候補だから…
145 23/02/27(月)21:59:36 No.1031293965
>あんだけギアナ高地で激戦して東方不敗圧倒したりしたあとで本戦1回戦のギリシャのおっさんにいきなりヘタれるドモンにはビビった
初めて乗る機体なのに俺とゴッドの凄さを知らないんだな…したりネオドイツの女から言われるまでゴッドフィンガー知らなかったりやっぱり甘いぞドモン!
147 23/02/27(月)22:00:19 No.1031294277
いやだって名前も見た目も強そうだしゼウスガンダム…
ラスボスみたいな名前だし…
155 23/02/27(月)22:01:12 No.1031294652
ガンダム仮面キャラの中でもトップクラスのスペック
156 23/02/27(月)22:01:33 No.1031294797
>ガンダム仮面キャラの中でもトップクラスのスペック
仮面抜きにしてもトップクラスだろこんなん…
164 23/02/27(月)22:02:57 No.1031295385
なんの疑問もなく受け入れてるけどそもそもゲルマン忍者ってなんだ…?
165 23/02/27(月)22:03:26 No.1031295571
>なんの疑問もなく受け入れてるけどそもそもゲルマン忍者ってなんだ…?
ゲルマンの忍者
168 23/02/27(月)22:04:26 No.1031295958
>なんの疑問もなく受け入れてるけどそもそもゲルマン忍者ってなんだ…?
>そんなことはどうでも良い!
177 23/02/27(月)22:05:56 No.1031296539
素顔でドモンに必死で訴えるところが声優の演技が迫真過ぎて絵のほうが迫力負けしている
178 23/02/27(月)22:06:20 No.1031296679
今でも一番好きなガンダムキャラかもしれん
182 23/02/27(月)22:08:12 No.1031297366
兄さんはアルティメットガンダムに乗って逃げる時に拘束されている状態から軍人二人を打ちのめしているから素で強いんだよな
184 23/02/27(月)22:08:47 No.1031297634
>兄さんはアルティメットガンダムに乗って逃げる時に拘束されている状態から軍人二人を打ちのめしているから素で強いんだよな
あれなんなんだよ本当に…
兵士ワンパンって…
183 23/02/27(月)22:08:30 No.1031297510
兄さんは天才だからな
185 23/02/27(月)22:09:10 No.1031297789
堀秀行の声がパワーありすぎる
187 23/02/27(月)22:10:46 No.1031298426
親の敵許さん!と追い続けた兄が実は常に陰から自分を見守り導いてくれていた
泣けるよ
197 23/02/27(月)22:17:03 No.1031300746
私も辛かったぞ…ここら辺からもう耐えられなくなる俺の涙腺
参照元:二次元裏@ふたば(img)