『バイオハザード RE:4』体験版どうだった?
2023/03/10 20:00
広告
【『バイオハザード RE:4』待望の体験版が本日配信!】
— バイオハザード(カプコン)公式 (@BIO_OFFICIAL) March 10, 2023
プレイ回数、プレイ時間のどちらも制限なくプレイが可能。
スリリングな“死をかわし、倒す快感。”の楽しさを存分に確かめよう!https://t.co/gOdpr4PqU7#バイオ4 #RE4 pic.twitter.com/2pXDU2Lhwo
23/03/10(金)16:15:57 No.1034753964
体験版どうだった?
1 23/03/10(金)16:16:19 No.1034754056
なんか海外だと賛否両論みたいね
5 23/03/10(金)16:17:55 No.1034754406
>なんか海外だと賛否両論みたいね
リメイクで賛否両論にならないことってあんまりない気がする
2 23/03/10(金)16:17:02 No.1034754201
分かってた事だけどトランクシステムを現代に持って来るとゲームテンポ悪いな
4 23/03/10(金)16:17:37 No.1034754333
グラフィックは良いけどテクスチャがなんかん?ってなる
6 23/03/10(金)16:18:01 No.1034754433
モーションがわりとそのままだね
9 23/03/10(金)16:19:16 No.1034754702
面白かったけど何か撃った後に動き出すまでに若干ラグがあるのが気になる
あと囲まれると何かフラフラして動き辛いね
10 23/03/10(金)16:19:36 No.1034754795
モーションがトロトロしてる
11 23/03/10(金)16:19:48 No.1034754843
デフォの速度が遅いからダッシュボタンどれだけ押すはめになるかわからないな
12 23/03/10(金)16:20:10 No.1034754919
まあここから調整もワンチャン入るし...
14 23/03/10(金)16:20:26 No.1034754973
帰ってからやるけどREエンジン特有のレティクルそのままなのまじ…?
あれと4は相性最悪じゃない?
17 23/03/10(金)16:22:27 No.1034755427
>帰ってからやるけどREエンジン特有のレティクルそのままなのまじ…?
>あれと4は相性最悪じゃない?
割とそのまま
RE2と比べるとかなり正確ではあるがそれでも撃った直後や大きく動かすとレティクル広がる
21 23/03/10(金)16:23:53 No.1034755751
当たり前だけどオリジナルからストレス要素増して「リアルになったでしょ」って感じの対応をされるともにょる
22 23/03/10(金)16:25:07 No.1034756028
どちらかと言うとRE2から続いてるシステムの延長だから
その辺ちょっと認識がズレる
23 23/03/10(金)16:25:16 No.1034756060
体術は強いけど敵にかなり近づかないと出せなくてかなりリスキーになった
あと弾が死ぬほど足らねえ
27 23/03/10(金)16:26:08 No.1034756266
これってナイフ摩耗して弾切れたらそこらへんで見つけられないと詰みってこと?
33 23/03/10(金)16:27:41 No.1034756641
>これってナイフ摩耗して弾切れたらそこらへんで見つけられないと詰みってこと?
REシリーズなら弾切れて詰むなんて初プレイぐらいでしかならないだろ…多分…
28 23/03/10(金)16:26:21 No.1034756312
ほぼ初バイオなんだけど全然敵倒せないわ
これ無理にヘッショ狙わない方がいいやつ?
35 23/03/10(金)16:27:47 No.1034756667
>ほぼ初バイオなんだけど全然敵倒せないわ
>これ無理にヘッショ狙わない方がいいやつ?
Reシリーズはヘッドショットした上でクリティカルしないと中々倒せないから仕様通りだよ
29 23/03/10(金)16:26:33 No.1034756365
Reシリーズの経験上だと慣れるまでは足を撃って欠損させた方がええ!
32 23/03/10(金)16:27:35 No.1034756619
爽快感薄いのか…
敵が多い分バッタバッタと倒せるのが4の魅力だと思ったが…
36 23/03/10(金)16:28:28 No.1034756808
リメイク前がやってない奴はいないってくらい多くのプレイヤーにプレイされてるから
当時はこんなに面白かった!と比較されちゃうのよね
37 23/03/10(金)16:28:58 No.1034756933
かなりハードル高いからなRE4……
40 23/03/10(金)16:29:58 No.1034757155
思い出補正だいぶ入ってるファンも多かろう
42 23/03/10(金)16:30:41 No.1034757323
このスレだけでも元の4はやったけどRe2と3はやってない人が多いな?と感じる
47 23/03/10(金)16:30:54 No.1034757370
リマスターじゃなくてリメイクだしな
もしかしたらオリジナルバイオ2と同じ感覚で遊べない!ってキレでた人もRE2でいたかもしれない
バイオ4はそれの割合がどうしても多くなるだろう
48 23/03/10(金)16:31:13 No.1034757435
難易度高いね
51 23/03/10(金)16:31:15 No.1034757445
やりごたえは欲しい!!!!
でもやりにくくはしないで欲しい!!!!
わかれ!わかってくれ!!!!
63 23/03/10(金)16:34:44 No.1034758226
旧作も4で思い切ってアクション多めにしたってのもあるし
RE4もそういう流れになるのかなとは思っちゃったな
REスタイルが嫌いなわけではないんだけどね
64 23/03/10(金)16:35:14 No.1034758323
RE2のゾンビが固いのはイベントシーンの説得力とか閉所の焦燥感が増したりで良かったんだけど
めちゃくちゃ徒党を組んでくる4で無駄に固かったり体術の使い勝手がイマイチなのは単純にゲームとしてうーん…ってなる
65 23/03/10(金)16:35:24 No.1034758365
開発としては「どうせ回し蹴りで敵を吹っ飛ばせば余裕だと思ってただろ!残念!」って割としてやったりだと思う
ガッツリ歯応えあるよね今回
67 23/03/10(金)16:36:16 No.1034758558
体術は自衛手段かもな
遠くの敵の足をわざわざ撃つよりは
74 23/03/10(金)16:38:04 No.1034758967
硬いつっても頭撃ってキックで死ぬじゃん
82 23/03/10(金)16:40:32 No.1034759510
怯ませてレオンキック!したらみんな死んでくからレティクル云々はあんまり気になんなかったな
モーションはちょっぴりもたついてるなと思った
85 23/03/10(金)16:40:45 No.1034759563
体験版はどのくらいまでプレイ出来るの?
88 23/03/10(金)16:41:03 No.1034759621
>体験版はどのくらいまでプレイ出来るの?
最初から鐘なるまで
93 23/03/10(金)16:41:37 No.1034759747
溜めて撃たなくても別になんの問題もないが
95 23/03/10(金)16:42:11 No.1034759869
射撃にストレスあるのは嫌だな
99 23/03/10(金)16:43:04 No.1034760070
今回もこのゲーム性に対してどう攻略するかみたいな期待があると思うので
バイオ4と同じ感覚で遊べない!というのは考えても仕方ないと思われる
100 23/03/10(金)16:43:10 No.1034760093
武器強化試したかった
というか武器おじさんに会いたかった
102 23/03/10(金)16:43:24 No.1034760146
オリジナルのやたら硬いカメラ操作に比べたら快適すぎて天国ですよ
107 23/03/10(金)16:44:09 No.1034760344
オリジナルなんて構えながら歩けないんだからな!
112 23/03/10(金)16:45:00 No.1034760538
さすがに今からオリジナルは操作性に難ありすぎてキツいから新解釈でもなんでもRE楽しみにしてるよ
120 23/03/10(金)16:46:56 No.1034760993
元の4に比べたら結構難しくなってる気がする
あと結構オノとかフォーク持ってる奴の攻撃とか結構追従してくるから割とナイフパリィ使う
121 23/03/10(金)16:47:12 No.1034761041
面白いゲームってのは適度なストレスがある物だよ
そのストレスを解放した時の気持ちよさが面白さなんだから
122 23/03/10(金)16:47:19 No.1034761069
余裕綽々のレオンはいないなと思った
125 23/03/10(金)16:47:31 No.1034761119
まだ改造もあるしな
130 23/03/10(金)16:48:12 No.1034761270
4のリメイクとして見ると微妙だけどReシリーズの最新作としてみれば面白い
131 23/03/10(金)16:48:20 No.1034761299
村人の数はオリジナルと比べてマシマシな気がする
135 23/03/10(金)16:49:09 No.1034761476
設定をちゃんと自分好みにカスタマイズしたらめっちゃ変わるよ
146 23/03/10(金)16:50:42 No.1034761799
武器持ちはパリィでいいけど掴み野郎はどうすりゃいいのよ
155 23/03/10(金)16:51:55 No.1034762103
>武器持ちはパリィでいいけど掴み野郎はどうすりゃいいのよ
足撃って怯ませか後ろにガン逃げで大体回避できる
152 23/03/10(金)16:51:43 No.1034762044
体験版で既に元よりホラーあじ増してるのにこれでリヘナラドールなんか出されたらちょっとヤバいかもしれん…
164 23/03/10(金)16:54:03 No.1034762570
チェーンソー倒せた?
165 23/03/10(金)16:54:11 No.1034762598
かなり難しいらしいがマッドチェンさん倒すところまで頑張るか
168 23/03/10(金)16:54:44 No.1034762738
チェンソーさんビジュアル滅茶苦茶怖くなってない!?
172 23/03/10(金)16:56:26 No.1034763087
今回のチェンさんは話通じなさそう
174 23/03/10(金)16:56:43 No.1034763148
>今回のチェンさんは話通じなさそう
前は通じたみたいな
179 23/03/10(金)16:57:11 No.1034763241
もとの4より無双しにくい感じ?
185 23/03/10(金)16:58:19 No.1034763488
思い出補正って怖いよね
なんかトロくね!?と思って4やり直したけど元からレオントロくて泣けるぜ
186 23/03/10(金)16:58:56 No.1034763635
>思い出補正って怖いよね
>なんかトロくね!?と思って4やり直したけど元からレオントロくて泣けるぜ
慣れたら絶対にこっちのほうが早いからな
194 23/03/10(金)17:00:26 No.1034763968
敵固くね!?って思ったけど無改造ハンドガンなら元々こんなもんだった気がした
ちょっとレッド9とかに慣れすぎた
199 23/03/10(金)17:02:13 No.1034764388
4なんだからスタイリッシュにバリバリ戦わせろよって思う人が出るのは仕方ないかな…って思う
207 23/03/10(金)17:03:53 No.1034764738
>4なんだからスタイリッシュにバリバリ戦わせろよって思う人が出るのは仕方ないかな…って思う
そこまでスタイリッシュじゃないことを思い出すべき
208 23/03/10(金)17:04:03 No.1034764780
あうぅん…した?
210 23/03/10(金)17:04:45 No.1034764935
>あうぅん…した?
腹貫かれて両断された
212 23/03/10(金)17:06:15 No.1034765242
>あうぅん…した?
なんかデカいフォークで首を刺された…
209 23/03/10(金)17:04:41 No.1034764919
パッと触った感じ一番違うのはやっぱりメレーの仕様というか
あれのお陰で原作だと囲まれてる状況でも一気に覆せたから今思えば強すぎだったのかもしれん
221 23/03/10(金)17:07:38 No.1034765522
俺4はアクションゲーとして認識してるから操作性とか爽快感薄れるのは辛い
223 23/03/10(金)17:08:15 No.1034765667
>俺4はアクションゲーとして認識してるから操作性とか爽快感薄れるのは辛い
操作感はこっちのほうがだいぶ良くなってない?
236 23/03/10(金)17:10:35 No.1034766198
直線移動だけだった元の4に比べると操作性は良くなってるだろ
まあそれに合わせて村人の攻撃も強化されてるがな
237 23/03/10(金)17:10:37 No.1034766205
雑なレオンキックゲーは今になって改めて出すゲームとしては違うだろうしな
個人的にはこういう方向は歓迎する
248 23/03/10(金)17:13:04 No.1034766741
ていうかレオンの死に方が凄まじいんだけど
249 23/03/10(金)17:13:28 No.1034766830
>ていうかレオンの死に方が凄まじいんだけど
REは特にこだわってる
250 23/03/10(金)17:13:58 No.1034766938
>ていうかレオンの死に方が凄まじいんだけど
背中からチェンソーブッ刺されてビチビチしてんのはやり過ぎて面白くなっちゃってると思う
参照元:二次元裏@ふたば(img)