ゼルダに限らずほとんどのゲームでもパリィ出来ない
2023/03/11 22:00
広告
23/02/28(火)23:47:53 No.1031650796
私パリィ苦手!!
1 23/02/28(火)23:48:44 No.1031651048
分かるタイミング合わせてとか無理
3 23/02/28(火)23:52:01 No.1031652062
ゼルダに限らず殆どのゲームでもできない
4 23/02/28(火)23:52:59 No.1031652352
>ゼルダに限らず殆どのゲームでもできない
モンハンの太刀とかよくみんな使えてるな…ってなる
5 23/02/28(火)23:54:25 No.1031652756
こんなんできるかバーカ!!ってなったあの冬の寒い日の鬼武者
6 23/02/28(火)23:54:54 No.1031652894
ダクソ系とか興味あるけど諦めてる
7 23/02/28(火)23:55:07 No.1031652964
ウォーロン体験版触ってみたけどパリィ苦手で断念した
9 23/02/28(火)23:58:37 No.1031654071
ソニックフロンティアは簡単すぎて驚いたよ…
10 23/02/28(火)23:58:55 No.1031654178
俺が出来るのツシマくらいだよ…
11 23/03/01(水)00:00:11 No.1031654592
長押しするシステムだったりするのに短押ししてしまう
メタルギアリヴェンジェンスのせい
16 23/03/01(水)00:02:05 No.1031655188
世の中ブラボの銃パリィくらいにもっとローリスクで楽になってくれ
19 23/03/01(水)00:05:29 No.1031656272
ベヨネッタのマハーカーラくらい緩くして
14 23/03/01(水)00:01:55 No.1031655136
感覚的にパリィ出来るようになる事はあるけどじゃあ具体的に何を目安にしてどのタイミングでボタン押してるんだ俺?ってなるとわかんね…になる
むしろ意識し始めるともう上手くいかない
17 23/03/01(水)00:02:27 No.1031655299
ディレイやめろ
24 23/03/01(水)00:08:13 No.1031657218
こういうパリィというか敵の攻撃が当たる瞬間にボタン押してカウンター!みたいなの
システムとして導入されたゲームって何が一番最初だろ
26 23/03/01(水)00:09:28 No.1031657651
格闘ゲームだけど餓狼伝説のギースとかじゃない?
27 23/03/01(水)00:09:33 No.1031657675
格ゲーの当身投げかな・・・
37 23/03/01(水)00:14:41 No.1031659481
格ゲーはブロッキングじゃない?
47 23/03/01(水)00:17:09 No.1031660397
>格ゲーはブロッキングじゃない?
ブロッキング
ジャストガード
ガードポイント
当身
色々だ
29 23/03/01(水)00:10:32 No.1031658014
ソウル系はパリィ関係さっぱり進歩しないな
31 23/03/01(水)00:12:02 No.1031658515
>ソウル系はパリィ関係さっぱり進歩しないな
そこ優遇したら作品の強みが薄まるか獣の狩人様みたいになっちゃうから
33 23/03/01(水)00:13:19 No.1031658942
ダクソは相手の武器ではなく腕をパリィする感じでやると上手くいく
32 23/03/01(水)00:12:19 No.1031658612
モンハンは頭の下にいるときに吠えられたらどっち向いて昇竜構えればいいのか毎回わからなくなって耳を塞ぐ
39 23/03/01(水)00:15:15 No.1031659702
>モンハンは頭の下にいるときに吠えられたらどっち向いて昇竜構えればいいのか毎回わからなくなって耳を塞ぐ
あいつら咆哮が頭から出るやつと体から出るやついるから覚えておかないとそうなっちゃうよね
38 23/03/01(水)00:14:58 No.1031659588
SEKIROの居合いマン弾きまくるのは好き
40 23/03/01(水)00:15:24 No.1031659760
俺は龍が如くの虎落としが一番好き!
41 23/03/01(水)00:16:02 No.1031659988
カービィディスカバリーのジャスト回避が判定優しい上にスローモーション演出と高火力派生攻撃つきでお手軽に気持ち良くなれてよかった
48 23/03/01(水)00:17:13 No.1031660416
ソニフロは簡単過ぎて笑ったな
でもあのゲームのパリィはあれぐらい簡単で逆に良かったな
50 23/03/01(水)00:18:55 No.1031661046
ダクソは諦めたけどブラボとスレ画の一部敵は覚えないと話にならないから頑張って覚えた
気持ちいい
46 23/03/01(水)00:16:51 No.1031660288
エルデンリングはパリィ使ったの坩堝くらいだったな
53 23/03/01(水)00:19:24 No.1031661229
>エルデンリングはパリィ使ったの坩堝くらいだったな
強敵相手だと複数回成功させてやっと致命になって
しかもその致命が弱くて…使わなくていい
55 23/03/01(水)00:19:45 No.1031661371
>エルデンリングはパリィ使ったの坩堝くらいだったな
パリィで得られるリターンがしょっぱすぎるよね
65 23/03/01(水)00:22:57 No.1031662517
バットマンみたいに攻撃してくるときにアイコンも出してくれよ
66 23/03/01(水)00:22:58 No.1031662521
モンハンサンブレイクの太刀はカウンターアホほど長くて助かる…
69 23/03/01(水)00:23:47 No.1031662766
hi-fi rushもリズムにあわせてパリィでなかなか楽しい
72 23/03/01(水)00:24:20 No.1031662944
スラアクのカウンターは判定長いけど出が遅いから結局動き覚えないといけねえ!
74 23/03/01(水)00:24:52 No.1031663117
FFオリジンのソウルシールドは初心者にも優しかった
86 23/03/01(水)00:27:47 No.1031664019
ホグワーツのパリィは…アレパリィって言うのか?とにかく簡単だったな
おかげで気持ち良く遊べた
81 23/03/01(水)00:27:02 No.1031663785
敵の攻撃が当たる瞬間にボタン押すのは得意なんだけど
敵の攻撃が当たる0.1秒前にはボタン押して攻撃掴むモーション出しとかないといけないみたいなのが苦手
89 23/03/01(水)00:28:13 No.1031664159
気持ちいいのも分かるしリスクリターンの考え方の極みみたいなもんだし良いシステムなのも分かるけど最近多すぎて食傷気味になってる
実際はそうでも無いんだろうけどアクションやると無い作品が無いぐらいに感じる
100 23/03/01(水)00:31:38 No.1031665169
本当はカウンターアクションを駆使してオシャレに戦いたいのに敵と対峙するとどんなゲームでもいつも脳筋プレイしちゃう…
まあ楽しいからいいんだけども
98 23/03/01(水)00:30:25 No.1031664812
ガーディアンのビームに関してはビームの先端追えば目視でジャストいけるからまだ楽な方だったな
飛行型は滅べ
105 23/03/01(水)00:33:05 No.1031665557
ゼルダのガーディアンは勝手に一定距離保ってきて
その状態なら光った瞬間にパリィすれば成功するから簡単だったな
108 23/03/01(水)00:36:01 No.1031666348
ガーディアンと戦うときはガーディアンに通る武器で素直に殴り倒した
パリィなんて知るか
102 23/03/01(水)00:31:54 No.1031665258
大体は使えたら楽になる程度だし…
ウォーロン体験版は決めやすくリターンもでかくしてるけど
決めないと厳しい感じになってて苦手な奴にはヤバイね!
103 23/03/01(水)00:32:25 No.1031665410
クレイトスさんの豪快なパリィ好き
104 23/03/01(水)00:33:03 No.1031665554
カービィディスカバリーのレンジャーはマジ楽しかったわ
オラッ!ジャスト回避からの銃撃を一方的に喰らえ!!
107 23/03/01(水)00:34:52 No.1031666047
ブラボのパリィはマジで気持ちいい
全武器モーション共通なのが逆にいい
109 23/03/01(水)00:36:47 No.1031666586
ダクソが出たときくらいからパリィって単語を見かけるようになったけど最初に使われたテレビゲームって何なんだろう
111 23/03/01(水)00:37:53 No.1031666874
>ダクソが出たときくらいからパリィって単語を見かけるようになったけど最初に使われたテレビゲームって何なんだろう
ロマサガじゃね?
114 23/03/01(水)00:38:14 No.1031666967
💡
113 23/03/01(水)00:38:12 No.1031666959
スターウォーズフォールンオーダーのパリィは最後まで慣れなかった…
ブラスターとバトンは弾けるんだけどセイバーはなんかだめだ
122 23/03/01(水)00:42:00 No.1031668038
DMCのロイヤルリリースとジャスガは無敵時間の仕込みさえ理解してればサクサク出来るからマジ楽しい
123 23/03/01(水)00:42:11 No.1031668094
Valheimでアホみたいにパリィしてたらスレ画もフロムも全然苦じゃなくなった
125 23/03/01(水)00:44:31 No.1031668709
ノベタの魔力吸収陣は楽しかった
エフェクト派手でHPとMP回復して一定時間無敵付くしリターン大きくて強い
120 23/03/01(水)00:40:50 No.1031667718
ガーディアンはガーディアンナイフ系使えば一発で足千切れるからそれで機動力奪って撃たれそうになったらヘッショで中断させられるからパリィ不要だし…
パリィあると戦いやすいのはライネルの方だな
127 23/03/01(水)00:45:33 No.1031669009
いつもありがとうダルケル
128 23/03/01(水)00:46:04 No.1031669156
bgmの威圧感も含めて本当に苦手
130 23/03/01(水)00:48:01 No.1031669681
サムリタはメレー使えと言わんばかりのシステムとスクリューの弱体化が酷かった
ドレッドでバランス戻ったのに安堵した
132 23/03/01(水)00:48:24 No.1031669776
リリィちゃん簡単だって聞いたのにめちゃくちゃ集中してないとパリィできない
134 23/03/01(水)00:50:16 No.1031670245
キングダムハーツシリーズのガードカウンター好き
139 23/03/01(水)00:53:27 No.1031670993
SEKIROぐらい全部パリィしろって勢いだとそれだけ考えてればいいから逆に楽になる
144 23/03/01(水)00:54:00 No.1031671128
パリィ強いアクションゲームってパリィして殴るだけの作業になりがちなんだよな
151 23/03/01(水)00:57:23 No.1031671959
タイミング合わせる系苦手だから画像のガーディアンみたいに足とか目を狙ったりすればいいみたいな別の攻略手段いくつかあると助かる
153 23/03/01(水)00:59:31 No.1031672490
相手の動き全部覚えてパリィのタイミング覚えてそれを試行錯誤しながら挑戦してってやると長くなって目がしょぼしょぼになるの
158 23/03/01(水)01:00:49 No.1031672821
簡単にできたらそれはそれで変だしな
でも難しい割には成功した時のメリット感じないのがね…
164 23/03/01(水)01:02:32 No.1031673275
パリィあんまり強いと殆どの敵が最適解がパリィして致命に落ち着いちゃうからな
169 23/03/01(水)01:03:27 No.1031673490
威力高い攻撃撃つ時とかカウンターの時とかどうしても反射的に目をつぶってしまう
本当にゲームが下手
176 23/03/01(水)01:06:46 No.1031674273
モンハンとか未だに最速連打入力クセが治りませんよ私は
それでもMR普通にいけてるからもういいかなって
179 23/03/01(水)01:07:27 No.1031674429
DMC5の赤トカゲみたいにパリィしてる暇あったらハメ殺した方が速いよみたいな塩梅が好き
制作の人そこまで考えてたかは知らない
182 23/03/01(水)01:10:28 No.1031675121
あのクソトカゲは行動許すと遅延行為酷くてスタイリッシュポイントまで下がるし何もさせない位で行かないとあらゆる意味でウザいからな…
183 23/03/01(水)01:10:39 No.1031675161
DMC5はジャストガードと武器でのパリィが両立してるのが好き
189 23/03/01(水)01:12:42 No.1031675660
5のロイヤルガード自体がゆるゆるなのもあるけどDMCはジャンプ無敵あるからジャンプガードでリスク最小限にしたり攻撃での相殺も当たり判定さえあればいいから判定出しっぱなしの行動使えばいいしで良く出来てる
187 23/03/01(水)01:11:41 No.1031675431
パリィが感覚的に苦手
今失敗したのはビビって早かったのか?遅かったのか?入力が短過ぎたのか?連打し過ぎたのか?ってわけが分からなくなる
196 23/03/01(水)01:13:58 No.1031675996
>パリィが感覚的に苦手
>今失敗したのはビビって早かったのか?遅かったのか?入力が短過ぎたのか?連打し過ぎたのか?ってわけが分からなくなる
後はそもそもこの攻撃はパリィができるのか?
がわからない
参照元:二次元裏@ふたば(img)
こちらから気持ちよく攻撃してると敵がお仕置き行動で割り込んでくるけどそれをパリィして攻撃継続できるみたいな感じだと気持ちいいはず
まあ結局下手くそすぎてライフで受けてゴリ押ししてたんだが…
敵じゃなくて当たり判定と戦ってるのが露骨になりすぎる
馬乗ってガーディアン武器振り回す蛮族になるしかなかった