『エルデンリング』DLCに向けて最初からやり直してるんだけどすっごい遊びやすくなってるのね
2023/03/12 12:00
広告

23/03/09(木)14:26:26 No.1034407215
DLCに向けて最初からやり直してるんだけどすっごい遊びやすくなってるのね
発売当初の過酷さが嘘のように進む
1 23/03/09(木)14:29:37 No.1034407944
発売当初に1周して放置してるから具体的にどう遊びやすくなってるか詳しくお願いします!
3 23/03/09(木)14:33:00 No.1034408715
>発売当初に1周して放置してるから具体的にどう遊びやすくなってるか詳しくお願いします!
猟犬の長牙使ってるからかもしれないけどまずボスに苦戦することなくなった
発売当初の時は必ず霊体召喚してプレイしてたけどそれでも滅茶苦茶詰まること多かったけど今はソロプレイでもサクサクすすめる
あと敵の攻撃がローリングでかわしやすくなってる気がする
盾ほぼ使ってないし
4 23/03/09(木)14:34:27 No.1034409024
それどちらかというと自分自身の経験値が積まれてるからじゃないだろうか?
5 23/03/09(木)14:34:41 No.1034409069
色んな武器やら戦技やらが上方修正されて強ボスとかが軒並み下方修正されまくってるからな…腐敗した結晶人の露骨な下方っぷりにはちょっと笑った
11 23/03/09(木)14:39:16 No.1034410067
>腐敗した結晶人の露骨な下方っぷりにはちょっと笑った
結晶人やっぱ柔らかくなってたのか
前戦ったときは何このクソ!!!!て暖まってたけどすぐヒビ割れしたから驚いた
6 23/03/09(木)14:35:02 No.1034409130
軽ロリの性能は上がってたような
8 23/03/09(木)14:36:22 No.1034409426
ベルナールさんが売ってる戦技とかもどれもめっちゃ強化されてさらに有能感増した
9 23/03/09(木)14:37:03 No.1034409572
猟犬ステップやちぃかわはナーフして調度良い性能になったけど
赤獅子の炎のナーフだけはワケわからん…ダウン取りやすいのがアイデンティティみたいな戦技だったのにダウン取れないなら単なる賑やかしじゃん
13 23/03/09(木)14:40:21 No.1034410327
>赤獅子の炎のナーフだけはワケわからん…ダウン取りやすいのがアイデンティティみたいな戦技だったのにダウン取れないなら単なる賑やかしじゃん
ちゃんとダメージは出るから…あと範囲とリーチはかなりのものだから…
発生遅いのは元からだから…
12 23/03/09(木)14:39:33 No.1034410142
夜と炎はナーフされたままなの?
14 23/03/09(木)14:40:24 No.1034410334
>夜と炎はナーフされたままなの?
強すぎ!
ナーフ!
強化!←いまここ
17 23/03/09(木)14:42:30 No.1034410809
漫画読んでからゲームに入った人もきっといるんだろうな…
18 23/03/09(木)14:43:14 No.1034410962
ゲームやってない人あの漫画読むか…?
22 23/03/09(木)14:46:24 No.1034411751
触りだけ知っててあの漫画とウィンターセールで始めたよ俺は
25 23/03/09(木)14:51:09 No.1034412900
遊びやすくなった部分ってメリメリの会話わかりやすくなったとか鍛石の入手量増えたとかそう言った面を言うのでは
31 23/03/09(木)14:56:09 No.1034414047
思えば発売当初写し身とシコ踏みで全てをなぎ倒しちゃったの勿体無かったな俺…
33 23/03/09(木)14:57:49 No.1034414412
>思えば発売当初写し身とシコ踏みで全てをなぎ倒しちゃったの勿体無かったな俺…
今はもうそこまで出来んから貴重な経験だぞ
40 23/03/09(木)15:00:22 No.1034414968
戦技が使いにくくてゲーム後半までしばらく使ってなかったけど今は全体的に強くなったんだ
47 23/03/09(木)15:01:51 No.1034415291
>戦技が使いにくくてゲーム後半までしばらく使ってなかったけど今は全体的に強くなったんだ
このゲームどのバージョンんでも一貫して戦技ゲーだと思うが…
50 23/03/09(木)15:03:06 No.1034415575
>このゲームどのバージョンんでも一貫して戦技ゲーだと思うが…
攻略情報を読まずに進んでた当時の俺が気付けるはずもなく…
53 23/03/09(木)15:04:48 No.1034415969
クリアだけなら盾チクでだいたい解決するしな…
マレニア相手には流石にそれだけって訳にもいかんけど
42 23/03/09(木)15:01:11 No.1034415156
DLCに向けて最初からやるにはまだ早すぎる気もする
83 23/03/09(木)15:15:58 No.1034418669
>DLCに向けて最初からやるにはまだ早すぎる気もする
実際どのタイミングで映像的なものはお披露目されるんだろうね
65 23/03/09(木)15:10:32 No.1034417368
DLCきてクリア後いくようなのでなければ最初からやるかなー
56 23/03/09(木)15:05:31 No.1034416139
最も基本的な構えと居合が強すぎる問題
57 23/03/09(木)15:06:41 No.1034416431
>最も基本的な構えと居合が強すぎる問題
ただでさえ強い居合に光波まで飛ばせる戦技は頭おかしい性能してる
59 23/03/09(木)15:07:02 No.1034416512
雑魚もボスも霜踏み一本で攻略しちゃったな…
67 23/03/09(木)15:10:45 No.1034417410
特大剣も通常モーションの隙が減ったからバッタ無しでもボスの立ち回りも優しくなった
71 23/03/09(木)15:12:34 No.1034417899
元から厳しめだったけど特大強化によって大剣がもっと厳しめの立ち位置に
72 23/03/09(木)15:13:14 No.1034418059
>元から厳しめだったけど特大強化によって大剣がもっと厳しめの立ち位置に
一部の大剣は強いから
74 23/03/09(木)15:14:16 No.1034418288
>元から厳しめだったけど特大強化によって大剣がもっと厳しめの立ち位置に
いつも大剣はそういう立ち位置になっちゃうよな
月光は中々強くなったけども
75 23/03/09(木)15:14:32 No.1034418341
大剣は強いビームの触媒だから
79 23/03/09(木)15:14:57 No.1034418430
初期の大剣R1がやたらモッサリしてた思い出
93 23/03/09(木)15:17:28 No.1034419004
>初期の大剣R1がやたらモッサリしてた思い出
特大剣もかなりやばかった
バッタと突き以外ボスの攻撃モーションに全く対応できねぇもん
81 23/03/09(木)15:15:07 No.1034418474
大剣厳しめっていわれてもあれの二刀バッタが隙小さい火力高いで不遇とは思えんな
87 23/03/09(木)15:16:25 No.1034418770
もう一人の俺やティシーも弱体化されたんだろうか
98 23/03/09(木)15:17:53 No.1034419109
>もう一人の俺やティシーも弱体化されたんだろうか
俺はAI強すぎて一回ナーフされたよ
初期は聖杯瓶まで使ってたしもっと積極的に戦技使ってた
104 23/03/09(木)15:18:22 No.1034419225
>もう一人の俺やティシーも弱体化されたんだろうか
ティシーは特に何もなかった気がする
最強はティシーでいいと思う
105 23/03/09(木)15:18:23 No.1034419232
もう一人の俺は回復使える時点でぶっ壊れてたからな…
89 23/03/09(木)15:17:08 No.1034418934
一部ボスは発売当時からするとかなり弱体化されてるね
馬乗ってラダーン弓避けられるしそもそも攻撃力滅茶苦茶低くて笑った
96 23/03/09(木)15:17:42 No.1034419059
熊やザリガニは強いままなの?
101 23/03/09(木)15:18:04 No.1034419149
>熊やザリガニは強いままなの?
はい!強いですよ!(ニコニコ
106 23/03/09(木)15:18:28 No.1034419251
初期の頃って腐敗ドッグの牙が超高周波ブレードと化してたような…
111 23/03/09(木)15:19:42 No.1034419542
>初期の頃って腐敗ドッグの牙が超高周波ブレードと化してたような…
ヤバいのは出血犬で腐敗ドッグはずっと頼もしい味方だよ
120 23/03/09(木)15:21:56 No.1034420040
出血ドッグに噛まれたら即座に血を吹き出して死んでたのバグだったの!?
124 23/03/09(木)15:22:49 No.1034420252
>出血ドッグに噛まれたら即座に血を吹き出して死んでたのバグだったの!?
バグです
一回の噛みつきで異常な出血値の蓄積になってたから出血が連続発動してた
126 23/03/09(木)15:23:01 No.1034420299
>出血ドッグに噛まれたら即座に血を吹き出して死んでたのバグだったの!?
バグで物凄い多段ヒットが発生してて失血死してた
当然修正された
130 23/03/09(木)15:23:30 No.103442041
ぶっちゃけ今のバージョンでも一気に焼き払わないと出血犬はかなり強いよね
110 23/03/09(木)15:19:25 No.1034419479
戦技なし盾なら片手持ちでも戦技使える事に気づかないとセルフ戦技縛りプレイになりがち
117 23/03/09(木)15:20:40 No.1034419772
>戦技なし盾なら片手持ちでも戦技使える事に気づかないとセルフ戦技縛りプレイになりがち
自由度が高すぎて戦技使わせる導線がないんだよな
自分で気付かないといけない
121 23/03/09(木)15:21:57 No.1034420045
戦技ゲーではあるけどUIが後追いゲーに比べて古臭すぎて殴る方が楽なんだよなあ
123 23/03/09(木)15:22:42 No.1034420225
初見配信見てても戦技の付け方知らなかったり両手もちの仕方知らなかったりで
近年ここまで不親切なゲーム中々無いよな…と思ってる
127 23/03/09(木)15:23:15 No.1034420347
序盤に拾った無強化武器であれこれ戦技試すとなんか消費の割に連発できないし強くないな…って印象のまま進みがちだから分かるよ正直
構えでダウンさせまくれたりするとおやっ?と思うけど
133 23/03/09(木)15:24:23 No.1034420610
普通のゲームだったら途中で戦技使わせて今回の戦技は強い!って思わせると思うんだけど
パリィ付き盾だったり戦技おじさんがなんか森の中にいるとかで中々タイミングがな
137 23/03/09(木)15:25:26 No.1034420843
ロック外して戦った方が楽な状況あるよ!とか貫通攻撃は奥の敵ロックした方が巻き込み狙いやすいよ!みたいな小技はチュートリアルで教えるもんじゃないしな…
143 23/03/09(木)15:26:06 No.1034421006
今ではアプデでどの戦技も全体的に強くなったけど特に初期は強さがまちまちだったからな
144 23/03/09(木)15:26:09 No.1034421021
まあ戦技使わずにクリアできるしそう言う意味では自由度高いと言ってもいいんじゃないか
149 23/03/09(木)15:26:46 No.1034421179
修正されたのは知ってるけど初期はちょっと飛ばすと下位の強化石が拾えなくて強化が出来なかったりしてな
156 23/03/09(木)15:27:23 No.1034421331
やっぱ自由度の高さは大事よな
157 23/03/09(木)15:27:30 No.1034421364
学びの洞窟である程度は学んでねってデザインだからな…
162 23/03/09(木)15:28:30 No.1034421584
>学びの洞窟である程度は学んでねってデザインだからな…
問題はチュートリアルの内容思い出すのが10時間以上後の可能性があるってことだ
覚えてねぇしチュートリアルの存在も忘れてる!!
165 23/03/09(木)15:29:11 No.1034421735
(NPCにどこかで何かをしろって言われたんだけどどこで何をしろって言われてたんだっけ…)
153 23/03/09(木)15:27:08 No.1034421273
巨人狩りアッパー調整きてやっと特大剣につけてもそれらしい技になった
191 23/03/09(木)15:33:17 No.1034422702
>巨人狩りアッパー調整きてやっと特大剣につけてもそれらしい技になった
正しく巨人を狩れる性能になったな
178 23/03/09(木)15:31:25 No.1034422266
色々アッパー入って見た目地味な汎用戦技がガチ性能になってるのはかなりありがたい
164 23/03/09(木)15:29:11 No.1034421733
今はともかく初期の内容でよく売れたなと思う
177 23/03/09(木)15:31:00 No.1034422167
>今はともかく初期の内容でよく売れたなと思う
発売直後の荒い感じはそれはそれで好きだったよ
クリア後にスレ見たら霜踏みとか話題になってて使ってみたらアホみたいな性能してたり
181 23/03/09(木)15:32:08N o.1034422442
発売直後は未知の場所探索してるだけで楽しかった
別に戦技使わなきゃ進めない難易度でもないし
190 23/03/09(木)15:33:15 No.1034422694
普通オープンワールドのゲームって広大な世界!たくさんのNPC!豊富なサブクエスト!
って感じなのにエルデンリングは広大な世界で敵しばいてるだけなのに面白いの凄いよね
参照元:二次元裏@ふたば(img)
発売日直ぐに買う奴は前作プレイのヘビーユーザーが多いので難しくても喜んでやるだろって部分はあると思う