『爆転シュート ベイブレード』ドラシエル使ってた人多そう
2023/03/12 16:00
広告

23/03/05(日)21:33:20 No.1033265882
ドラシエル使ってた「」多そう
1 23/03/05(日)21:35:01 No.1033266584
「」は性能厨多いし普通にドライガー使ってたと思う
2 23/03/05(日)21:35:11 No.1033266661
グリフォリオンシュートしてパーツ爆散させてたが?
4 23/03/05(日)21:36:05 No.1033267042
ウルボーグだけど
6 23/03/05(日)21:36:15 No.1033267116
僕はドランザー!
9 23/03/05(日)21:36:58 No.1033267398
まさにこれだけ持ってた
遠心力で鉄球の位置が変わる!でこれしかないと思った
10 23/03/05(日)21:37:01 No.1033267420
素直にドラグーンだが?
12 23/03/05(日)21:37:27 No.1033267610
防御型ってだけで好きだった
13 23/03/05(日)21:38:06 No.1033267899
そもそもベイブレード手に入んなかったから仕方なく買えたのがこれだった
16 23/03/05(日)21:40:14 No.1033268829
親が厳しくて勝ってもらえなかったから本屋の前のクレーンゲームでコイツを当てたよ…
14 23/03/05(日)21:38:20 No.1033267995
まずドラシエルてなんや
これ以外で聞いたことねえぞ
19 23/03/05(日)21:41:35 No.1033269458
>まずドラシエルてなんや
>これ以外で聞いたことねえぞ
まずドラグーンがあった上でドラ+タイガーorシェルでドライガーやドラシエルなんだろう
ドランザー…?
20 23/03/05(日)21:41:57 No.1033269616
甲羅だからシェル
ドランザーって何だ
22 23/03/05(日)21:42:34 No.1033269914
サイバードラグーン好きだった
23 23/03/05(日)21:43:13 No.1033270216
ワゴン価格のトライグルだったな…
27 23/03/05(日)21:44:12 No.1033270673
ガルオンだが?
30 23/03/05(日)21:45:10 No.1033271142
近所の駄菓子屋に悪い油使ってそうなウエイトディスクのベイブレード売ってたなウルボーグとか
今思えば流行りに便乗したパチモンだったのかなあれ
33 23/03/05(日)21:45:59 No.1033271516
>近所の駄菓子屋に悪い油使ってそうなウエイトディスクのベイブレード売ってたなウルボーグとか
>今思えば流行りに便乗したパチモンだったのかなあれ
夏祭りに行くとベイブレードと遊戯王のパチモン多かったね
34 23/03/05(日)21:47:02 No.1033271984
マックスが好きだったから買ったな
子供ながらにこのショタ可愛いな…ってなってた
36 23/03/05(日)21:47:27 No.1033272154
まさにドラシエル使ってたよ
当時はカメ系とか重装甲のキャラが好きだったからね…カノントータスが一番お気に入りのゾイドだったし
まあ今でも好きだけど
37 23/03/05(日)21:47:39 No.1033272233
メタルドラグーンとかウルボーグとか持久型が好きだった
38 23/03/05(日)21:47:43 No.1033272264
俺が持ってたドライガーFだったから強い印象がない
39 23/03/05(日)21:48:05 No.1033272422
アニメの影響で外で回してた
軸先がボコボコになった
42 23/03/05(日)21:48:44 No.1033272717
>アニメの影響で外で回してた
>軸先がボコボコになった
メタベイまで基本アスファルトでバトルするからな…
バーストからはスタジアム第一になってて安心
41 23/03/05(日)21:48:11 No.1033272472
途中から逆回転するドランザーが好きだったな
事故るとあっさり終るけど
45 23/03/05(日)21:50:00 No.1033273294
ドラグーンFは軸んとこが擦り減るともっと派手に動きまくるようになった
46 23/03/05(日)21:50:08 No.1033273342
ドラシェルやけに攻撃力高くなかった?
よく相手のアタックリングぶっ壊してた気がする
47 23/03/05(日)21:50:10 No.1033273358
G(ギャラクシー)←かっこいい
G(グラビティ)←かっこいい
G(ガトリング)←超かっこいい
G(ギグス)←ギグス!?
48 23/03/05(日)21:50:12 No.1033273374
初期四聖獣は主人公機なのにドラグーンが実機では一番ヘタレなのが哀しい
57 23/03/05(日)21:52:05 No.1033274182
>初期四聖獣は主人公機なのにドラグーンが実機では一番ヘタレなのが哀しい
外周でカッコよく弾き飛ばすイメージ図からのまず当てたい相手が外周に出てこない実態
72 23/03/05(日)21:54:40 No.1033275321
>外周でカッコよく弾き飛ばすイメージ図からのまず当てたい相手が外周に出てこない実態
外周グルグル回ってる間に重心が安定してるドラシエルとドライガーは真ん中で先に落ち着くせいで当たり負けするのがあまりにも情けなさすぎる
51 23/03/05(日)21:50:27 No.1033273490
漫画のマックス最初それベイブレードじゃなくない??って感じのすごいよくわからんベイブレード使ってたよね
52 23/03/05(日)21:50:48 No.1033273627
ドラグーンSのラバーを表から軸先で接続すると超爆走するらしいな
54 23/03/05(日)21:51:11 No.1033273789
マスタードラシェルのパーツに結構強いのあった気がする
58 23/03/05(日)21:52:22 No.1033274312
当時はあんま数買えなかったな
反動でかここ2~3年でバースト集めるようになってしまった
61 23/03/05(日)21:53:06 No.1033274649
>当時はあんま数買えなかったな
>反動でかここ2~3年でバースト集めるようになってしまった
バースト復刻は弱いけどファンアイテムとしては最高だったな…
59 23/03/05(日)21:52:27 No.1033274353
フラッシュレオパルドが愛機でした
60 23/03/05(日)21:52:51 No.1033274529
ドライガーV2とアリエルが愛機だった
62 23/03/05(日)21:53:12 No.1033274688
グリフォリオンを合体フルアーマー状態でゴーシュートしてバラバラにするのは誰しもが通る道
63 23/03/05(日)21:53:15 No.1033274706
ドライガーV2がお気に入りだったんだけど無改造ドライガーFが無法な強さだった
スタジアムの壁が割れる割れる
64 23/03/05(日)21:53:21 No.1033274750
ドラシエルは皮膚へのダメージ結構高かった気がする
70 23/03/05(日)21:54:25 No.1033275206
ドライガーV2見て欲しくならないやついる!?
71 23/03/05(日)21:54:33 No.1033275283
>ドライガーV2見て欲しくならないやついる!?
いねえよなぁ!
76 23/03/05(日)21:55:28 No.1033275674
ドライガーV2なんだこいつやべえ
アタックリング分厚すぎる上に形状ガチすぎだろ
78 23/03/05(日)21:55:45 No.1033275810
>ドライガーV2なんだこいつやべえ
>アタックリング分厚すぎる上に形状ガチすぎだろ
なのでバーストでも環境で戦える
83 23/03/05(日)21:56:52 No.1033276289
大人になってから知ったんだけどガイアドラグーンの二枚刃とかあんまり強い要素ではなかったんだね…あと何でも出来るようで何も出来ないサイバードラグーン
84 23/03/05(日)21:57:38 No.1033276625
>大人になってから知ったんだけどガイアドラグーンの二枚刃とかあんまり強い要素ではなかったんだね…あと何でも出来るようで何も出来ないサイバードラグーン
フリー回転刃が攻撃目的で採用されることは妙に全くなかったからな
89 23/03/05(日)21:58:39 No.1033277057
二重アタックリングは受け流し性能が高いから防御重視カスタムならそれなりにやれる
刃が大きいガルズリーとか初代ガイアはうn
91 23/03/05(日)21:59:57 No.1033277648
二枚刃なのと紫色なのがかっこよかったからガイアドラグーン愛用してたわ
96 23/03/05(日)22:00:26 No.1033277871
ガイアドラグーンは子どもながらに子ども騙しだなってなった
なんだよあのぷにぷにくるくるブレード
97 23/03/05(日)22:01:13 No.1033278217
アルティメットドラグーン軸が壊れてからガイアドラグーン使ってた
クリアゴムリング意味ないの知らない純粋なガキだった
93 23/03/05(日)22:00:06 No.1033277724
ディフェンスタイプっていうけどさ本当にそれだけの耐久力あったの
99 23/03/05(日)22:01:21 No.1033278270
>ディフェンスタイプっていうけどさ本当にそれだけの耐久力あったの
そもそもアタックタイプには弾き出されないから強くてスタミナタイプには粘り強い分スタミナが足りないから弱いってのが定説なので押し出されなければいい
106 23/03/05(日)22:02:13 No.1033278581
>ディフェンスタイプっていうけどさ本当にそれだけの耐久力あったの
初期ドラシエルは重心安定してるし他より重たいからあった
対抗馬がそろいもそろって自爆するやつばっかりだったのもあるけど
103 23/03/05(日)22:01:48 No.1033278448
スパークドラグーンの内側のパーツだけ使ってた
かっこいいパーツよりただ丸い方が強いんだなと察した
105 23/03/05(日)22:02:09 No.1033278560
ただの色変えカスタマイズなのにワクワクさせてくれたガーディアンドライガーとかマスタードラグーンとか
110 23/03/05(日)22:02:34 No.1033278720
ドラシエルV2はかなり攻めたデザインだったから好き
117 23/03/05(日)22:03:40 No.1033279163
>ドラシエルV2はかなり攻めたデザインだったから好き
まぁドラシエル名乗るなの一言ですね
116 23/03/05(日)22:03:38 No.1033279147
ラジコンとかヤスリと火打石ついてるウェイトとか漫画アニメの再現に苦心してた記憶がある
120 23/03/05(日)22:04:23 No.1033279417
磁石のあたりで卒業してしまった
それ以降ってどんな進歩したんだろう
127 23/03/05(日)22:06:06 No.1033280097
>磁石のあたりで卒業してしまった
>それ以降ってどんな進歩したんだろう
軸先にゼンマイ仕込んだりしたけど死んだ
その後メタルファイトってアタックリングが金属製の奴になってかなり売れた
バーストはベイが破壊出来るように
130 23/03/05(日)22:06:33 [HMS] No.1033280276
>軸先にゼンマイ仕込んだりしたけど死んだ
あの…!
121 23/03/05(日)22:04:25 No.1033279442
スナイプシューター?だったかレーザーポインタがあるシューター
あれ精度良かったのかな
129 23/03/05(日)22:06:32 No.1033280269
応募者全員サービスのガイアドラグーンだが?
132 23/03/05(日)22:06:55 No.1033280404
>応募者全員サービスのウルボーグ03だが?
136 23/03/05(日)22:07:41 No.1033280710
誰もマグネ対応のフィールド持ってなかったんだよな…
140 23/03/05(日)22:08:24 No.1033280960
爆転世代の良い所はピットシステム
おまけで付いてくるアイスドラグーンとかナイトドラグーンをカスタマイズベイに付ければ
ホイ俺だけのベイ完成
153 23/03/05(日)22:10:42 No.1033281879
磁石のスタジアム持ってたけどあの磁石強力すぎて取り扱いに困った
161 23/03/05(日)22:11:37 No.1033282223
スレ画は回転が落ちると鉄球が内側に寄って持久力アップを謳ってたけどそんなことは起きなさそうな傾斜だったのを覚えてる
170 23/03/05(日)22:15:12 No.1033283650
>スレ画は回転が落ちると鉄球が内側に寄って持久力アップを謳ってたけどそんなことは起きなさそうな傾斜だったのを覚えてる
シールドの方だけどマグネスピンギア使うと鉄球が内側にくっつくんだけどシュートすると回転止まる直前まで遠心力で離れっぱなし
磁石入れてもこれならさもありなん
171 23/03/05(日)22:15:20 No.1033283700
メタベイの話させてもらうね
初代ペガシスはそつなく纏まった攻撃型で大会でもしょっちゅう採用されるレベルだったの
二代目ストームペガシスはポリカとメタルの融合素材でデザインがよりかっこよくなってラバーフラットの爆走も凄かったの
三代目ギャラクシーペガシスはラバーが渦巻きになってて今まで以上の爆走するんだけど制御出来ないはウィールが塗装だからバトルする度に塗装向けるは散々だったの
四代目ビックバンペガシスは重いから強い上にエンジンギアをより実用的にしたシステム搭載しててとてもかっこよかったの
何が言いたいかって爆転じゃおざなりにされかけてたアタックタイプの可能性を極限まで掘り下げてバーストに繋げた名機だと思うの
173 23/03/05(日)22:15:38 No.1033283809
あいつ
174 23/03/05(日)22:15:45 No.1033283851
あいつ
熱いベイ魂秘めてるな…
175 23/03/05(日)22:16:13 No.1033284035
でもここ爆転だからわかってやれるやつ少なそうだよな…
参照元:二次元裏@ふたば(img)