広告
RSS

色んなタンクの種類があって使い分けれるゲームがやりたい。防御タンクとか体力タンクとか回避タンクとか

広告
GAMEimg



23/03/07(火)17:36:37 No.1033812423
色んなタンクの種類があって使い分けれるゲームがやりたい

1 23/03/07(火)17:38:30 No.1033812889
それぞれどんなケースに強いんだ

3 23/03/07(火)17:43:12 No.1033814124
>それぞれどんなケースに強いんだ
ぼうぎょタンクさんは多段技につよい(防御無視によわい)とか
たいりょくタンクさんは防御無視につよい(多段技によわい)とか
かいひタンクさんは低命中技につよい(必中技によわい)とか
むてきタンクさんは万能だけど使い所の見極めが大事とか色々



5 23/03/07(火)17:45:13 No.1033814673
ざくアクとか…

7 23/03/07(火)17:46:50 No.1033815104
これはわりとゼノブレイド

8 23/03/07(火)17:47:32 No.1033815304
メギド



12 23/03/07(火)17:50:07 No.1033815971
ダメージカットで受けるタンクもあるな
弱い攻撃には無敵だけどデカい一撃には無力

13 23/03/07(火)17:51:39 No.1033816420
カットも割合カットと固定値カットで異なりますわね

16 23/03/07(火)17:53:07 No.1033816775
固定値カットだと概ねぼうぎょタンクさんだな

17 23/03/07(火)17:53:14 No.1033816808
たいりょくタンクさんの亜種に回復力がすごいかいふくタンクさんがいる

18 23/03/07(火)17:53:44 No.1033816913
割合カットは計算式にもよるけどたいりょくタンクに近いね



20 23/03/07(火)17:54:36 No.1033817148
オンラインゲームとかだとインフレ進むと防御力が無意味になって回避や無敵一択とかになりがちではある

21 23/03/07(火)17:54:45 No.1033817189
無敵タンクさんは万能だから調整でメタられがち

23 23/03/07(火)17:54:55 No.1033817255
一旦死んでから自動復活回復技で戻ってくるのはむてきタンクに含まれるのかな

25 23/03/07(火)17:55:57 No.1033817496
>一旦死んでから自動復活回復技で戻ってくるのはむてきタンクに含まれるのかな
無敵にコストがあるむてきタンクでいいんじゃないかな
FF14でも暗黒騎士って一回死んで復活するのがある

24 23/03/07(火)17:55:39 No.1033817428
デコイを無限に出し続けるタイプのみがわりタンクさんレアだけど良いよね…

28 23/03/07(火)17:57:06 No.1033817809
FF14はぼうぎょタンクさんたいりょくタンクさんむてきタンクさんキメラが4種類あるよね



29 23/03/07(火)17:57:08 No.1033817821
回避タンクって言うけどさ
回避したら周囲に被害出るんじゃないの普通っていつも思う

33 23/03/07(火)17:58:02 No.1033818083
FF11の忍者は回避+無敵であもりにもひきょうだった

34 23/03/07(火)17:58:22 No.1033818166
どうしても必中技をわざわざ使う敵ってのを出しにくいから全部あるゲームだとかいひタンクさん一強になりがち

52 23/03/07(火)18:03:14 No.1033819592
>どうしても必中技をわざわざ使う敵ってのを出しにくいから全部あるゲームだとかいひタンクさん一強になりがち
FF12はかいひタンクさん一強かと思ったら要所要所ではちゃんとたいりょくタンクさんぼうぎょタンクさんも必要になるっていう良い塩梅だった

58 23/03/07(火)18:04:46 No.1033820068
>どうしても必中技をわざわざ使う敵ってのを出しにくいから全部あるゲームだとかいひタンクさん一強になりがち
出したら出したで弱いタイプが入れ替わっちゃうだけだからよりよいゲームになりました!とはならないので難しい…



36 23/03/07(火)17:58:55 No.1033818324
ff14のタンクの無敵
ナイト
→服を着たまま耐える(服は一切脱げない)
戦士
→許容値を超える攻撃が来てもパンツは破れない
ガンブレイカー
→自ら服を脱ぎ捨て、パンツ一丁になってから数秒間耐える
暗黒騎士
→「リビングデッド」効果中に、許容値を超える攻撃を受けた時、どんな攻撃が来てもパンツ一丁で耐え続ける「ウォーキングデッド」に変身する。「ウォーキングデッド」中はパンイチで行動し続けることができるが、効果が切れる前ぬHP100%分のヒールを貰わないと、パンツが破れて死ぬ

37 23/03/07(火)17:59:45 No.1033818553
>ff14のタンクの無敵
あんこくタンクさんは自分でぱんつ補強できるようになったからある程度マシになった

40 23/03/07(火)18:00:45 No.1033818826
>パンツが破れて死ぬ
わかりやすいなコレ
もろだしになると死ぬのか

43 23/03/07(火)18:02:02 No.1033819216
>もろだしになると死ぬのか
白魔導士ってのが100%ちょっきり回復する技あるから基本的に揃ってたらタイミング合わせるのが一種のお約束になってる
他のジョブはキレながら暗黒のHPを戻す



42 23/03/07(火)18:01:34 No.1033819072
ガンブレーカーがまるで意味がわからんぞになる
なぜ脱ぐ…

45 23/03/07(火)18:02:17 No.1033819301
>ガンブレーカーがまるで意味がわからんぞになる
>なぜ脱ぐ…
脱いだら無敵になるから脱ぐのだ

48 23/03/07(火)18:03:01 No.1033819537
>ガンブレーカーがまるで意味がわからんぞになる
>なぜ脱ぐ…
今だとHP10万くらいなんだけどエンドコンテンツだと例えばスリップダメージ込みで25万とか飛んでくる技がちょくちょくタンクさんに飛んでくる
そんなの面倒なのでいっそHP1になってでも0ダメージにした方がダメージカットとか温存できて楽

46 23/03/07(火)18:02:19 No.1033819316
パンイチになるガンブレの無敵と脱がないナイトの無敵の効果時間が同じなのおかしいよなあ

50 23/03/07(火)18:03:09 No.1033819570
>パンイチになるガンブレの無敵と脱がないナイトの無敵の効果時間が同じなのおかしいよなあ
リキャ時間がちがうから…

53 23/03/07(火)18:03:29 No.1033819670
FF14知らないんだけどパンイチになる方がおかしいんじゃ…

54 23/03/07(火)18:04:27 No.1033819982
>FF14知らないんだけどパンイチになる方がおかしいんじゃ…
やってる方もなんでパンイチにならなきゃならねえんだって思いながら使ってるよ



64 23/03/07(火)18:06:14 No.1033820504
世界樹のタンクさんは毎作微妙にジャンルが変わるから面白かった

68 23/03/07(火)18:07:25 No.1033820887
冒険者ギルド物語のタンク好きよ

70 23/03/07(火)18:08:21 No.1033821174
MoEのタンクさんは主流がかいひタンクさんになるのかな



74 23/03/07(火)18:10:02 No.1033821662
ぼうぎょタンクさん→露骨に防御貫通持ちが増える
かいひタンクさん→露骨に高命中率の敵や必中技持ちが増える
たいりょくタンクさん→敵の攻撃力のインフレに置いていかれる
むてきorみがわりタンクさん→露骨に無敵や身代わり貫通持ちが増える

78 23/03/07(火)18:11:36 No.1033822139
だいたい防御タンクさんが不遇扱いされる

80 23/03/07(火)18:12:01 No.1033822265
体力タンクさんってなんか終盤は辛いイメージある



86 23/03/07(火)18:13:20 No.1033822687
タンクの種類を選べる中でたいりょくタンクさんが強いゲームって見たことないかも
ヒーラーの負担も大きくなるし

87 23/03/07(火)18:13:25 No.1033822715
期待値だと回避が一番だけど運悪く当たったら死ぬから安定感は防御タンク!くらいが嬉しい
でも事故率があんまり高いと防御一強になるから稀に起こるくらいがいいね

89 23/03/07(火)18:14:06 No.1033822925
防御力重視だと体力タンクなんてやってられないダメージ配分になるし防御力軽視だと防御タンクは意味ないという状況になりがち
そもそも敵を早く倒すのが最大の防御だってなると攻撃能力が低いと使われなかったり



88 23/03/07(火)18:13:56 No.1033822877
ノータンク編成さん

95 23/03/07(火)18:14:44 No.1033823126
>ノータンク編成さん
体力ヒーラーさんと火力さん

96 23/03/07(火)18:14:59 No.1033823211
食いしばりリレイズタンクさん



94 23/03/07(火)18:14:41 No.1033823118
火力とか素早さもついでみたいにたけーんだよかいひタンクさん

97 23/03/07(火)18:15:27 No.1033823358
>火力とか素早さもついでみたいにたけーんだよかいひタンクさん
火力が低いケースでもバステがやったらと強くて毒殺するかいひタンクさんになりがち

98 23/03/07(火)18:15:30 No.1033823368
回避タンクが強いケースってだいたい
忍者みたいなアタッカージョブが性能高くされすぎて
タンクもやれちゃったみたいなパターンだと思う



103 23/03/07(火)18:16:41 No.1033823742
たいりょくタンクさんはヘイト稼ぎがじょうずとか無いとやっていけないだろ

107 23/03/07(火)18:17:39 No.1033824053
敵のダメージが高すぎて防御力が誤差でしかない場合も耐えられる回数がHPタンクの方が多いことはありえる

110 23/03/07(火)18:18:03 No.1033824200
あと受けたダメージの○○%を反射みたいなのがあるゲームだとたいりょくタンクさんが輝く



105 23/03/07(火)18:17:10 No.1033823888
自己リジェネ型タンクっているっけ
居た気がするけど思い出せない

108 23/03/07(火)18:17:51 No.1033824130
>自己リジェネ型タンクっているっけ
>居た気がするけど思い出せない
ドクタームンドとか?

112 23/03/07(火)18:18:14 No.1033824263
>自己リジェネ型タンクっているっけ
>居た気がするけど思い出せない
アークナイツとかリジェネタンクが割といるような



127 23/03/07(火)18:21:39 No.1033825316
かいひタンクさんは回避アップの装備やアビリティ集まってからじゃないとあまり機能しない印象がある

129 23/03/07(火)18:21:47 No.1033825372
純タンクよりは柔らかいけど自己ヒールとバフで耐えるタンクさんも見た

138 23/03/07(火)18:23:38 No.1033825974
かいひタンクさんは大体「回避時大ダメージで反撃」みたいなスキル持ちのイメージ

143 23/03/07(火)18:24:02 No.1033826106
防御タンクさんだって殴られたらトゲで反射するだろ

144 23/03/07(火)18:24:03 No.1033826112
物理タンクと術タンクという分類もある
物理防御は加算だけど術防御は乗算とかいうゲームシステムだとさらにややこしくなるぞ



147 23/03/07(火)18:24:33 No.1033826258
いままでやった中で一番楽しかったのはTERAのランサーだったな
ジャスガ!ジャスガ!ジャスガァ!オラ散らばるな!チェーン!
って感じで前線を支配してる感があって最高に楽しかった
その気になればボスとタイマンで殴り合いとか出来るのも良かった

151 23/03/07(火)18:25:00 No.1033826416
EQ2のモンクは回避タンクだったが
レベル差補正で回避率下がる仕様のせいでレイドでは使い物にならなくなって死んだふりしながらスイッチ押す係になってた

154 23/03/07(火)18:25:23 No.1033826530
ほどほどに壊れてない回避タンクのイメージ大体Payday2だわ
強いは強いけど立ち回り上上級者向けになる奴

158 23/03/07(火)18:25:31 No.1033826567
MoEの盾タンクさん(盾じゃない)は結局百花繚乱やSDの方が強くてズルかった



162 23/03/07(火)18:27:10 No.1033827078
体力タンクさんは大型のクロコダインだろ
説得力のある体格が要る

166 23/03/07(火)18:27:44 No.1033827264
>体力タンクさんは大型のクロコダインだろ
>説得力のある体格が要る
ダメージが視覚的にわかりやすいのでグワーッ!することでどれぐらいヤバい敵か読者にもわかりやすい

168 23/03/07(火)18:28:40 No.1033827581
くろこだいんさんは理想的なたいりょくタンクさんだったな
基本頼りになるしこいつがやられるとあのクロコダインが!?ってなって敵の格が上がる





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

sage 2023/03/14 09:29 
色々やってきたけど結局ベーシックな防御型タンク一択が一番安定する
回避は他ジョブ排斥になりがちだし運営にメタられた時点でアウト
色々できる系は中途半端になりがちでソロでいいだろみたいになる
sage 2023/03/14 21:42 
ラストオリジンはスレ主の要望に
合致してると思うからオススメ
sage 2023/03/15 16:38 
ここに書いてある以外だと、攻撃する事で回復して受けるドレインタンクさんという軸もある
攻撃が得意だが空振りや敵のダメージカットで回復効率が落ちたりムラが出てしまう不安定なタンクさんだ
sage 2023/03/15 16:43 
あと無敵タンクさんも一定回数無効型と一定時間無敵型タンクさんは完全に別の軸になる(スレ内は後者で言ってる気がする)
前者は敵の群れに弱いが飽和すると大崩れする、後者は逆に大波さえ凌げばいい状況に強いが継戦能力に難がある
非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

女児向けアニメとか少女漫画のアニメ化みたいなのは最近見かけないな 2023/10/03
最近のスパロボって08MS小隊や0080とか0083の影薄くない? 2023/10/03
『イース10』序盤マイナスポイントが大きいだけで中盤以降はめっちゃ楽しいよ 2023/10/03
『ロックマンX8』好きな人には悪いけどXシリーズが復活した作品っていうにはキツくない? 2023/10/03
『ペルソナ3 リロード』リメイクで◯×ゲーム復活希望の声が一部であるって聞いて驚いた 2023/10/03
対戦ゲー好きな人多くてもMOBAはあんま流行らんよね 2023/10/03

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ