広告
RSS

『H2』主語がデカいこと言うけど最高の野球漫画だと思う

広告
comicimg



23/03/05(日)20:22:32 No.1033232163
主語がデカいこと言うけど最高の野球漫画だと思う

2 23/03/05(日)20:24:08 No.1033232972
俺はもともと掛布に憧れて……

3 23/03/05(日)20:27:04 No.1033234504
>俺はもともと掛布に憧れて……
掛布は左打ちだろ

4 23/03/05(日)20:28:45 No.1033235360
木根の完投ほど粋な演出はなかなかない

5 23/03/05(日)20:29:11 No.1033235600
あだち充作品としては間違いなく最高傑作
いややっぱ野球漫画最高傑作でいいやお前の言う通りだよ



8 23/03/05(日)20:31:56 No.1033236963
見ろこの音を!

10 23/03/05(日)20:32:16 No.1033237158
>見ろこの音を!
音は見えねえだろ

11 23/03/05(日)20:32:29 No.1033237265
俺は八百屋に秋刀魚は注文しねえよ



14 23/03/05(日)20:34:57 No.1033238505
甲子園の時期になると読みたくなる

15 23/03/05(日)20:35:11 No.1033238639
恋愛関係が最後までじめっとしてる

18 23/03/05(日)20:37:00 No.1033239637
>恋愛関係が最後までじめっとしてる
こいつら大人になってからも不倫とかしそうだなって思いました



19 23/03/05(日)20:37:33 No.1033239960
最高ってことはキャプテンより上ってことだが?

20 23/03/05(日)20:38:27 No.1033240485
後発に似たようなのが出過ぎて陳腐化しちゃったけど
最高の野球漫画はやっぱドカベンだと思う

21 23/03/05(日)20:38:50 No.1033240659
野球漫画面白いよな

22 23/03/05(日)20:39:02 No.1033240776
揚げ足取りみたいであれなんだけど最高だと思うって言い方だと別に主語でかくなくね?
自分の意見であって

23 23/03/05(日)20:39:53 No.1033241213
大袈裟なこと言うけど広田は野球漫画屈指の名ヒールと思う



26 23/03/05(日)20:41:10 No.1033241919
こんなにサードが地味な野球漫画珍しくない?

27 23/03/05(日)20:41:39 No.1033242225
千川のサードって誰だっけ…

28 23/03/05(日)20:42:21 No.1033242605
井上かなんかそんな名前

37 23/03/05(日)20:44:46 No.1033243864
三塁は守備でファインプレーして比呂が(獲ると思ってませんでした)すんませんって謝ってた見せ場があった筈



40 23/03/05(日)20:45:42 No.1033244275
主にこがちゃんかわいそう漫画

46 23/03/05(日)20:47:10 No.1033244936
>主にこがちゃんかわいそう漫画
多分最後くっついたと思うけど微妙にすぐ別れそうな感じもする

41 23/03/05(日)20:46:07 No.1033244456
最終回だけはこれで終わり?ってなった

45 23/03/05(日)20:47:08 No.1033244925
野球で勝とうが負けようが結果は変わらないからな…



42 23/03/05(日)20:46:23 No.1033244575
木根のやつといい漫画だからこその表現が抜群に上手いよなあだち充

43 23/03/05(日)20:46:43 No.1033244714
フネ!お前フネだろ!?

47 23/03/05(日)20:47:24 No.1033245081
「」は木根好き過ぎる
俺も好き

50 23/03/05(日)20:47:50 No.1033245307
木根が苦しいときに今までチラリとも出てこなかったおじいちゃんの思い出を描いて感情移入させるのすごいよね



53 23/03/05(日)20:49:40 No.1033246202
次のバッターがだれだかわかってんのか?

65 23/03/05(日)20:53:08 No.1033247891
>次のバッターがだれだかわかってんのか?
酒屋の息子だろ

58 23/03/05(日)20:51:08 No.1033246901
肩を揉め…

60 23/03/05(日)20:51:54 No.1033247270
俺有名になるよ



61 23/03/05(日)20:52:19 No.1033247474
野球のライバルとしては英雄より広田のイメージだわ

83 23/03/05(日)20:55:33 No.1033249007
>野球のライバルとしては英雄より広田のイメージだわ
広田いいよね
上手く言えないがあのまま穏やかに生きて欲しい

66 23/03/05(日)20:53:17 No.1033247959
肩肘のケアを誰よりもやってたはずなのに壊れてる広田…

68 23/03/05(日)20:53:43 No.1033248168
楽しいか?
こんなボール遊びが

69 23/03/05(日)20:53:52 No.1033248236
くどい描写はされないけど広田の打撃成績すごいよね

74 23/03/05(日)20:55:04 No.1033248772
>くどい描写はされないけど広田の打撃成績すごいよね
才能に関してはヒロとヒデと並んで評価されてるからな投打で



71 23/03/05(日)20:54:12 No.1033248376
木根が立ち上がり満塁にして立ち直ったのを
相手の監督が見抜いたのを野田が見抜くシーンが好き
書き出すとわけわかんないけど…

76 23/03/05(日)20:55:08 No.1033248811
月形の出番もっと欲しかった

78 23/03/05(日)20:55:16 No.1033248865
いい話だけど絶対後付けだろ!木根の爺ちゃん

80 23/03/05(日)20:55:24 No.1033248923
千川のセンターラインやべえよね
優勝するべくして優勝するチーム



75 23/03/05(日)20:55:06 No.1033248784
タッチよりこっちの方が名作だとは思うんだけどあだち漫画でベストバウトなのがタッチの須見高との決勝戦なのがややこしい

81 23/03/05(日)20:55:27 No.1033248956
おかしい須見工の達也吹っ切れ後とか西村と最初で最後の戦いとかタッチも相当名作だと思うのだが…

88 23/03/05(日)20:56:42 No.1033249569
>おかしい須見工の達也吹っ切れ後とか西村と最初で最後の戦いとかタッチも相当名作だと思うのだが…
柏葉登場以降は圧勝してると思う
なぜかテレビで語られるのは前半のラブコメ部分なせいで軽い漫画だと思われてる

85 23/03/05(日)20:55:58 No.1033249204
ヒロインが一番かわいいのはクロスゲームの青葉



91 23/03/05(日)20:56:58 No.1033249697
秋の明和一の新人ピッチャーがもうほぼ負けてるんだけど最後あがり症を克服してすげえ球投げてるの好き

92 23/03/05(日)20:57:01 No.1033249720
広田はチームのために壊れた肩でホームで刺してニヤってするシーンが最高に好きなんだ…

112 23/03/05(日)21:00:04 No.1033251068
>広田はチームのために壊れた肩でホームで刺してニヤってするシーンが最高に好きなんだ…
監督との関係とか中継指示するの良いよね

113 23/03/05(日)21:00:10 No.1033251103
長く続いた分各キャラ掘り下げ出来てるのがいいんだよね

126 23/03/05(日)21:02:33 No.1033252207
広田をぶん殴った監督がいい
胸を張れあの国見から2安打したんだって言う監督がいい



130 23/03/05(日)21:03:01 No.1033252418
ぶっちゃけ千川はともかく明青学園が甲子園優勝するのは無理だと思う

139 23/03/05(日)21:04:56 No.1033253260
>明青学園が甲子園優勝するのは無理だと思う
それを言われまくった結果比呂が盛りに盛られたので…

133 23/03/05(日)21:03:41 No.1033252718
あだち充作品って野球要素が強いけど他の野球漫画と一括りにできないと思う

137 23/03/05(日)21:04:38 No.1033253128
>あだち充作品って野球要素が強いけど他の野球漫画と一括りにできないと思う
戦術的なものはあまり描かないで雰囲気の良さが勝っているから仕方ないんだ
読者もそれを求めているから尊いんだ



135 23/03/05(日)21:04:02 No.1033252869
めちゃくちゃ暑そうな夏を漫画で描写するの凄い

140 23/03/05(日)21:05:08 No.1033253343
誰もが真似したいと思うができない背景芸

152 23/03/05(日)21:06:34 No.1033254013
>誰もが真似したいと思うができない背景芸
なんだろうねあの背景を並べただけなのになんかこういい雰囲気になってるの

158 23/03/05(日)21:07:35 No.1033254435
本人的には手抜きのページなのに突き抜ける夏や美しい間を感じさせる漫画家はあだち充しかいない
全然あだち充リスペクトの漫画家が生まれない原因だとも思う



154 23/03/05(日)21:06:46 No.1033254095
母親が亡くなって落ち込んでるひかりに小山内がキャッチボールしませんかって誘うシーン好き(ソフト部員が引く互いの送球)

156 23/03/05(日)21:07:08 No.1033254241
当時は古賀ちゃん派だったのにおっさんになってから読み返すとなんでかひかりに惹かれる

162 23/03/05(日)21:08:06 No.1033254681
3年センバツのテキトーさはなんだったんだ

169 23/03/05(日)21:09:06 No.1033255166
>3年センバツのテキトーさはなんだったんだ
本筋は三年夏の三角関係だったから…
古賀ちゃんだけ除け者なの酷くないっすか?



167 23/03/05(日)21:08:24 No.1033254836
H2タッチクロスゲーム全部同じようで違う魅力があるよね…

168 23/03/05(日)21:08:49 No.1033255034
毎回要素要素は似てるのに全然違う漫画になるのは参るね…



170 23/03/05(日)21:09:12 No.1033255212
(試合中に挟まるプールシーン)

172 23/03/05(日)21:09:35 No.1033255382
>(試合中に挟まるプールシーン)
夏といえば涼しげなプールだから…

181 23/03/05(日)21:10:47 No.1033255957
>>(試合中に挟まるプールシーン)
>夏といえば涼しげなプールだから…
どうして更衣室にまでカメラついていくんですか…



189 23/03/05(日)21:11:38 No.1033256322
一番木根
二番柳
三番国見
四番野田
五番佐川

の打線はマジでヤバい
下位打線と控えもヤバい

192 23/03/05(日)21:12:11 No.1033256559
>下位打線と控えもヤバい
当たるとホームランのデカブツもいるのがやべえ

195 23/03/05(日)21:13:16 No.1033257056
>当たるとホームランのデカブツもいるのがやべえ
宝くじは売り切れだってさ



205 23/03/05(日)21:15:04 No.1033257931
あだちの野球漫画は野球漫画じゃないみたいな言われ方するけれど最終戦を最高の試合に仕立て上げるのマジで凄い芸当してると思う

207 23/03/05(日)21:15:17 No.1033258019
試合に勝って勝負に負けた漫画だよね
古賀ちゃんの告白にたぶんなって返すのは今読んでも酷いと思う

220 23/03/05(日)21:16:53 No.1033258753
主人公を好きにさせる力もすごいんだよなあだち充
みんな才能MAXの最強キャラばかりなのに強がりや弱音を吐くシーンがむしろ印象に残るくらい

226 23/03/05(日)21:17:50 No.1033259196
最後の最後の最終回であとちょっと先まで見せてくれよ!!!を見せないのがプロやな─────





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

『デジモン』映画3作品をリバイバル上映。どうしてデジモンハリケーンは外されるんですか… 2023/09/29
『るろうに剣心』令和最新二クール目の行く末を真に憂う者 2023/09/29
『キン肉マン』新アニメが始祖編確定でありがたい… 2023/09/29
和風戦隊はそこそこいるけど未だに妖怪戦隊はいないよね 2023/09/29
神谷退社らしいけど『ベヨネッタ』どうなんの…? 2023/09/29
【ガンダム】ネタ割れて無かったら中々の火力が出そうな画像だな 2023/09/29

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ