広告
RSS

『テイルズ オブ シンフォニア リマスター』もっと明るい雰囲気だった記憶あったけどこんな重苦しい話なの…

広告
482d665fca57d1615c9d.png



23/03/12(日)19:10:53 No.1035562159
もっと明るい雰囲気だった記憶あったけどこんな重苦しい話なの…

1 23/03/12(日)19:12:11 No.1035562839
衰退世界から始まって世界まるごと全部再生させる話だからな

2 23/03/12(日)19:12:31 No.1035563044
序盤からクソ重いだろ
明るいとこも部分的にはあるけど

3 23/03/12(日)19:13:16 No.1035563445
何ならメイン中に明るいシーンなんて一切なくないか
しいながギャグ要因やってた時ぐらい?

4 23/03/12(日)19:13:19 No.1035563488
まあバカな話は結構するけど敵は大抵あれだし

5 23/03/12(日)19:16:46 No.1035565804
パーティーは基本明るいのに差別意識抜けきれないやつもいるし…



7 23/03/12(日)19:25:45 No.1035570672
開始早々人間牧場…??ってなるだろ

8 23/03/12(日)19:26:50 No.1035571174
人間牧場でヒャッハーな奴が奴隷の頭180°回転させてた記憶がある

11 23/03/12(日)19:27:54 No.1035571699
マグニス様ネタにするには悪人過ぎない?

13 23/03/12(日)19:28:57 No.1035572204
マグニス様初手処刑シーンからの首折ってくるからな…
あっそういう感じ?ってなる



9 23/03/12(日)19:27:02 No.1035571277
シンフォニアは美化されすぎだと思う

10 23/03/12(日)19:27:17 No.1035571420
ハートフルストーリー

14 23/03/12(日)19:29:19 No.1035572389
GCで遊んだっきりだし好きだけどキツいシーンばかり印象にあって
ここがカタルシス感じて最高ってシーンがあったか思い出せない

15 23/03/12(日)19:29:22 No.1035572415
キャッチコピーからして不穏な感じだったろ

17 23/03/12(日)19:30:52 No.1035573194
キャラがコミカルなだけで基本胸糞差別世界だよ

21 23/03/12(日)19:32:22 No.1035574000
グラフィックが人形みたいで可愛いだけで話の内容や世界観はエグめだよ
でも今の綺麗なグラでマーブルさんとか病気のコレットの肌みたいよね

24 23/03/12(日)19:33:23 No.1035574522
主人公達が明るいいいヤツ達って言うのが普段の悲壮感薄めてると思う



28 23/03/12(日)19:34:21 No.1035575055
これ以降の作品は詳しくないけどやっぱ陰鬱なのが多いのかなこのシリーズ

29 23/03/12(日)19:34:43 No.1035575230
寧ろ明るいテイルズってあるっけ…

33 23/03/12(日)19:35:47 No.1035575854
>寧ろ明るいテイルズってあるっけ…
なりだん!

34 23/03/12(日)19:36:02 No.1035575992
>寧ろ明るいテイルズってあるっけ…
ギリギリでレジェンディア…?

31 23/03/12(日)19:35:21 No.1035575581
ギスパじゃないから良い方だよ

32 23/03/12(日)19:35:28 No.1035575650
キャラはなんだかんだ明るいけどストーリーはだいたい復讐だの差別だのもう一つの世界だので重い

38 23/03/12(日)19:37:24 No.1035576785
ヴェスペリアとかグレイセスは明るい寄りじゃなかったっけ



37 23/03/12(日)19:37:24 No.1035576782
割とクラトスはクズじゃないしむしろ今の息子の生活のことを思って黙ってるし息子のためを思っての助言や諭しをしてた

39 23/03/12(日)19:37:56 No.1035577095
>割とクラトスはクズじゃないしむしろ今の息子の生活のことを思って黙ってるし息子のためを思っての助言や諭しをしてた
なんでマダオ扱い多いんだろう
声のせいかな

42 23/03/12(日)19:38:25 No.1035577360
>割とクラトスはクズじゃないしむしろ今の息子の生活のことを思って黙ってるし息子のためを思っての助言や諭しをしてた
改めてやると序盤からめっちゃ気にかけてるなこのパパってなる

45 23/03/12(日)19:38:50 No.1035577612
>改めてやると序盤からめっちゃ気にかけてるなこのパパってなる
AIも確かロイドの回復最優先するようになってんだっけクラトス

44 23/03/12(日)19:38:48 No.1035577594
時系列を整理しないとクラトスはなんかスパイみたいでかっこいいからな



43 23/03/12(日)19:38:31 No.1035577423
マーブルさんの時点でだいぶキツいよ…

46 23/03/12(日)19:39:09 No.1035577771
>マーブルさんの時点でだいぶキツいよ…
ショコラで追撃は必要だったのだろうか…

48 23/03/12(日)19:39:41 No.1035578031
指人形みたいなグラで誤魔化されてるけどプレセアの白骨化した親父とかグロいよね

50 23/03/12(日)19:39:58 No.1035578193
ゼロスが加入してから明るくなった天使疾患でコレットが喋れなくなった時のパーティマジで重すぎる

53 23/03/12(日)19:40:53 No.1035578699
等身上げたリメイクだと対象年齢上がりそう
しいなの水着とかも

55 23/03/12(日)19:41:04 No.1035578780
パーティーの仲が良くてスキットでは皆ギャグやってるから明るい印象が残る
数年後再プレイすると重い…ってなる

57 23/03/12(日)19:42:07 No.1035579433
脚本家もスタッフもめんどくさすぎてもうやりたくないと言う好感度システムとそれに付随するテキスト調整

58 23/03/12(日)19:42:18 No.1035579535
優しいおばあさんが化け物になって襲ってきて最終的に敵と自爆したり村から出ていったり牢屋ノルマ達成したり奴隷たちを水責めで殺そうとしたり

63 23/03/12(日)19:43:31 No.1035580200
工場でシステマテックにエクスフィア取り出してるの絵面のインパクトすごいけど
そんな勢いで潰しても滅びない牧場の収容人数どんだけだよって

65 23/03/12(日)19:43:50 No.1035580372
パルマコスタのドア総督とかも比較的序盤のエピソードでお辛い

68 23/03/12(日)19:44:18 No.1035580707
先生のママの話やる必要あったかなァ!?

74 23/03/12(日)19:45:45 No.1035581728
せめてもうちょっと綺麗な人形にしてくれ



85 23/03/12(日)19:47:22 No.1035582723
リフィル先生の飯食って自分にファーストエイドするクラトスで笑った覚えがある

90 23/03/12(日)19:48:53 No.1035583556
>リフィル先生の飯食って自分にファーストエイドするクラトスで笑った覚えがある
先生は失敗した自覚があるっていう珍しいタイプのメシマズだったな…

91 23/03/12(日)19:49:01 No.1035583636
先生もレシピ通りに作れば大丈夫なタイプだったよね

96 23/03/12(日)19:49:49 No.1035584082
>先生もレシピ通りに作れば大丈夫なタイプだったよね
でも辛いケーキとかあったら画期的じゃなくて?

98 23/03/12(日)19:50:20 No.1035584399
先生は取り敢えずレモン入れとけば良い感じになると思ってる



103 23/03/12(日)19:50:26 No.1035584435
旅立つ本来の目的も壮絶な重さ

105 23/03/12(日)19:50:53 No.1035584699
テセアラの橋とか救いの塔とかネーミングの割にエグい建物が多い…!

110 23/03/12(日)19:52:01 No.1035585377
テセアラの教皇とか時々シンプルなクソもいて隙がない

117 23/03/12(日)19:52:43 No.1035585740
>テセアラの教皇とか時々シンプルなクソもいて隙がない
娘がハーフエルフだけど迫害しまくってる奴ね



123 23/03/12(日)19:53:40 No.1035586255
というかテイルズって基本的にアビス辺りまで敵を殺すことにめちゃくちゃシビアな世界観が続くというか基本みんなそこら辺そんなに気にしない程度には根底が殺伐としてる作風というか

126 23/03/12(日)19:54:07 No.1035586509
ロイド君あれで敵には全く容赦無いからな…

129 23/03/12(日)19:54:37 No.1035586799
>ロイド君あれで敵には全く容赦無いからな…
顔を見られた奴らは倒したし

128 23/03/12(日)19:54:25 No.1035586686
まぁ割と盗賊とがが跋扈していて殺し殺されもあるみたいだからな…



133 23/03/12(日)19:55:23 No.1035587257
優しいコレットですら「ディザイアンたち全員消さなくちゃ!」だからもうそこは作風と世界観だからなぁ

134 23/03/12(日)19:55:51 No.1035587506
まあ人型の敵って野盗とかディザイアンだし…

135 23/03/12(日)19:56:01 No.1035587628
ディザイアンは人間じゃない

136 23/03/12(日)19:56:09 No.1035587715
神子を殺さずに苦痛を与えるだけのお仕事してるディザイアンを容赦なくぶっ殺す四大天使はブラックな職場過ぎる…

141 23/03/12(日)19:56:23 No.1035587852
そもそもしいなが暗殺に来てる時点で結構暗い話だよね
ドジだけど

143 23/03/12(日)19:56:45 No.1035588109
普通に人形の敵が出てくるもんな
しかもそいつらはディザイアン側だったり迫害されたハーフエルフとかってあるしそもそもあの世界キツいよ

144 23/03/12(日)19:56:46 No.1035588120
4000年かけてディザイアンは滅ぼすべき敵として刷り込みきった世界だからな



157 23/03/12(日)19:58:28 No.1035589079
ラタでもアリスちゃあん!とか言ってるギャグ風の敵が虐殺とかしてるからシンフォニアはそういう温度差強い
他は割と普段から辛気臭いとこあるけどシンフォニア組って普段は明るさ凄いからギャップ感じる

158 23/03/12(日)19:58:45 No.1035589225
基本的にやらなきゃやられるって考え方が染み付いてる世界っぽいよね

165 23/03/12(日)19:59:49 No.1035589760
のっけから人間牧場なんてワードが出てくるところで分からせられる



179 23/03/12(日)20:01:35 No.1035590785
ジーニアスの人間は嫌いだよでもロイドは別だよとか闇の深さを感じさせられる台詞好き

184 23/03/12(日)20:02:24 No.1035591199
ジーニアスのロイドへの感情だいぶ重めだよね
当然なんだけど



190 23/03/12(日)20:02:57 No.1035591502
コレットが隠してた結晶化した肌が見えるシーンとかエグかったな

200 23/03/12(日)20:04:29 No.1035592391
>コレットが隠してた結晶化した肌が見えるシーンとかエグかったな
映像的には綺麗何だけど橋の根本に大量のエクスフィア埋め込まれてるシーンの
何とも言えないエグさはいつまで立っても忘れられない位印象的だったな…

203 23/03/12(日)20:04:41 No.1035592477
>コレットが隠してた結晶化した肌が見えるシーンとかエグかったな
ホットコーヒーの件で仲間に隠し事するなよ辛かったら言えよって言ってただろ!?ってなる

202 23/03/12(日)20:04:37 No.1035592445
あの頭身のグラだから誤魔化せてるとこある
アライズのグラでやったら見せられないよ案件になりそうな展開が多い



205 23/03/12(日)20:05:06 No.1035592706
当初の目的地だった救いの塔に過去の神子たちの死体入った棺かなんか浮いてたり趣味が悪い!

222 23/03/12(日)20:06:53 No.1035593670
提督の娘に化けてたやつとかハーフエルフなのになんでそんな化け物みたいな姿なのとかそう思わさられる謎変身が結構多い

228 23/03/12(日)20:07:38 No.1035594091
提督の娘ハーフエルフだったの!?あの見た目で!?



232 23/03/12(日)20:07:58 No.1035594241
OPの指で文字書いて伝えるシーン可愛いね!からの本編で使われるシーンの辛さやめて…





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

『ドラゴンクエスト2』トンヌラ野郎いつも気が付くと死んでるな 2023/03/22
『ゼノブレイドクロス』もしやこのゲームってテキストの分岐多い? 2023/03/22
『暴太郎戦隊ドンブラザーズ』一週間かけてついに全話見たぞ。頭おかしい 2023/03/22
作業中のBGM代わりにアニメを流してるんだけど面白過ぎても困るのでつまらなくて無駄に長いアニメを教えて 2023/03/22
『流星のロックマン』正直当時叩かれすぎじゃねって思った 2023/03/22
黒幕に徹してるとポッと出と言われ顔出ししすぎると威厳が無いと言われるラスボス事情は世知辛い 2023/03/21

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ