広告
RSS

『星のカービィ2』幼稚園児の時に買ってもらって中学生になってからやっとクリアした

広告




23/03/16(木)11:22:52 No.1036782464
陸海空いいよね…

1 23/03/16(木)11:25:10 No.1036782877
幼稚園児のときに買って無理で
中学生になってからやっとクリアした



4 23/03/16(木)11:28:25 No.1036783516
クーのテーマ好き疾走感が格好いい

6 23/03/16(木)11:31:26 No.1036784096
ダークキャッスルのデモムービーがなんか好きなんだ
ヨシ!みんな行くぞ!って感じで

7 23/03/16(木)11:33:04 No.1036784405
>ダークキャッスルのデモムービーがなんか好きなんだ
>ヨシ!みんな行くぞ!って感じで
オラッ



8 23/03/16(木)11:34:57 No.1036784762
こいつら仲悪いのか3でも一匹しか付いてこない
しもべなら従えよ

9 23/03/16(木)11:36:50 No.1036785153
>こいつら仲悪いのか3でも一匹しか付いてこない
>しもべなら従えよ
その点デデメタワドは仲良しで強くてみんな付いてくる真の仲間だよ

11 23/03/16(木)11:37:16 No.1036785249
>その点デデメタワドは仲良しで強くてみんな付いてくる真の仲間だよ
うちのカービィさんには付いてこないんだけど



13 23/03/16(木)11:37:37 No.1036785314
組み合わせでコピーの性能変わるのは好き

14 23/03/16(木)11:38:39 No.1036785501
リックのカービィ乗る必要なくね?な微妙性能

16 23/03/16(木)11:39:22 No.1036785645
>リックのカービィ乗る必要なくね?な微妙性能
さっきやってみたら走るの早いのとジャンプ力高いのとで使いやすくて意外と思い出はあてにならんなと思った

17 23/03/16(木)11:41:23 No.1036786076
自分で吸ってコピーできるリックはなんなんだよ

22 23/03/16(木)11:45:12 No.1036786870
カイン使わないと虹が取れないところが苦手でカインが嫌いだった



18 23/03/16(木)11:41:27 No.1036786094
このころは吸い込みだからいいけど
3になるとゴミクズなんだよなリック…

24 23/03/16(木)11:46:57 No.1036787213
3は2のフレンズが軒並み弱体化してるからな

26 23/03/16(木)11:47:44 No.1036787379
3のクーパラソルとカッターにはがっかりした



27 23/03/16(木)11:47:47 No.1036787392
負の遺産ではあるが客演には恵まれている印象

31 23/03/16(木)11:53:05 No.1036788536
コイツラはともかくダークマターが典型的な侵略者でいくつもボス出せたからな…

37 23/03/16(木)11:57:15 No.1036789423
>コイツラはともかくダークマターが典型的な侵略者でいくつもボス出せたからな…
ダークマター族の登場はシリーズそのものにすごい影響を与えたと思う

38 23/03/16(木)11:57:50 No.1036789552
最近のコマンドアクションと仲間合体は相性悪いのはわかる



30 23/03/16(木)11:50:54 No.1036788051
俺が人生で初めて買ってもらったゲームきたな…

32 23/03/16(木)11:53:32 No.1036788635
>俺が人生で初めて買ってもらったゲームきたな…
あとから1やったからコピーないのバグかと思った



40 23/03/16(木)11:59:39 No.1036789905
暴走デテデは戦ってて楽しい敵だった

41 23/03/16(木)12:00:28 No.1036790097
デデデ=洗脳耐性皆無を決定づけた作品

42 23/03/16(木)12:01:28 No.1036790320
当時デデデが強すぎて詰んだ

43 23/03/16(木)12:01:59 No.1036790432
>当時デデデが強すぎて詰んだ
バーニング持っていけば良いんだけどすっぴんで戦うのが楽し過ぎる

44 23/03/16(木)12:03:05 No.1036790692
最近プレイし直してようやく真のラスボスを倒したマン
当時はゲーム触りたての頃で完全クリアできなかった…

54 23/03/16(木)12:08:11 No.1036791948
>最近プレイし直してようやく真のラスボスを倒したマン
>当時はゲーム触りたての頃で完全クリアできなかった…
真エンドでカービィが力尽きて落ちていく演出いいよね…

52 23/03/16(木)12:07:44 No.1036791815
ラスボス戦は専用装備というワクワク感よ



62 23/03/16(木)12:17:06 No.1036794466
丁度配信されてるひかわカービィが2の始まりだった

66 23/03/16(木)12:21:55 No.1036795945
>丁度配信されてるひかわカービィが2の始まりだった
>https://www.corocoro.jp/episode/4855956445112030699
チービィ消える回もこれか…

68 23/03/16(木)12:22:39 No.1036796163
>>丁度配信されてるひかわカービィが2の始まりだった
>>https://www.corocoro.jp/episode/4855956445112030699
>チービィ消える回もこれか…
久しぶりに聞いたわ


上記リンク:週刊コロコロコミック

[第17話] 星のカービィ デデデでプププなものがたり



65 23/03/16(木)12:21:09 No.1036795695
今まで集めたアイテムが剣になって宇宙に逃げたラスボスを追撃とか燃えまくる展開

69 23/03/16(木)12:23:19 No.1036796385
>今まで集めたアイテムが剣になって宇宙に逃げたラスボスを追撃とか燃えまくる展開
しかも落ちながら戦う

71 23/03/16(木)12:23:49 No.1036796556
ダークマターの攻撃を剣で弾いてダメージを与えると気付かずにひたすら殴りまくって勝った脳筋キッズでしたよ私は

72 23/03/16(木)12:23:55 No.1036796592
攻略情報ないと真エンドまで行けなかったな…



70 23/03/16(木)12:23:20 No.1036796395
初期案だとカービィの友達とかじゃなくて手下だったんだよなこいつら

75 23/03/16(木)12:25:48 No.1036797163
>初期案だとカービィの友達とかじゃなくて手下だったんだよなこいつら
元がバビル二世だからしもべ呼ばわりなんだろう

76 23/03/16(木)12:26:00 No.1036797217
>>初期案だとカービィの友達とかじゃなくて手下だったんだよなこいつら
>元がバビル二世だからしもべ呼ばわりなんだろう
そこなの?!



77 23/03/16(木)12:26:18 No.1036797325
クーパラソルが異常に強かった記憶がある

78 23/03/16(木)12:26:24 No.1036797364
氷雪ステージの虹のしずくの取り方って無理矢理感あるけどこれ正攻法なのか…?

82 23/03/16(木)12:28:08 No.1036797899
リックってなんか氷の上でも滑らないみたいな地味な利点なかったっけ

87 23/03/16(木)12:29:04 No.1036798205
カインスパークが見た目のアホさと強さで大好きだった

88 23/03/16(木)12:29:14 No.1036798270
カイン使う虹のしずく取るの凄く難しかったなあ



104 23/03/16(木)12:35:51 No.1036800358
すいません
ステージ4の虹のしずくをとろうとしているのですが真下のブロックをどう破壊したらいいのか分かりません

105 23/03/16(木)12:37:35 No.1036800931
>すいません
>ステージ4の虹のしずくをとろうとしているのですが真下のブロックをどう破壊したらいいのか分かりません
右にコピー吐く
左向いてブロック吸い込んで即飲み込む
右向いてコピー飲み込む
これの繰り返しだ



108 23/03/16(木)12:38:40 No.1036801277
シリーズでもかなり難しめの作品だよねこれ

112 23/03/16(木)12:39:34 No.1036801554
>シリーズでもかなり難しめの作品だよねこれ
全体的にボスが強いし虹のしずく集めも難しい

113 23/03/16(木)12:39:36 No.1036801568
今もそうではあるけど当時記憶力ゴミだったので
ステージ7だったかの必要なコピー覚えるのが全く出来なかった

115 23/03/16(木)12:39:58 No.1036801670
>今もそうではあるけど当時記憶力ゴミだったので
>ステージ7だったかの必要なコピー覚えるのが全く出来なかった
総当たりでメモをとるんだ

120 23/03/16(木)12:41:08 No.1036801996
なんなら3面の水中戦を強いられるボスの時点で結構難しい

123 23/03/16(木)12:42:05 No.1036802271
>なんなら3面の水中戦を強いられるボスの時点で結構難しい
カインと挑めば結構楽になる

134 23/03/16(木)12:45:42 No.1036803351
>なんなら3面の水中戦を強いられるボスの時点で結構難しい
子どもながらにカインのスパーク前提の難易度だと思ってた



129 23/03/16(木)12:43:55 No.1036802812
空海と陸の性能差が凄まじい

140 23/03/16(木)12:47:11 No.1036803820
カインのスパークがやたら性能高かったのは覚えてる

141 23/03/16(木)12:48:26 No.1036804206
カインが何させても強い
3だとさらに強くなる

142 23/03/16(木)12:48:56 No.1036804366
クーはカッターとパラソル
カインはスパークとアイスが強くて好き
リックは…パラソルとストーンが可愛いね

143 23/03/16(木)12:49:13 No.1036804432
カインアイスも動きながらバリア張れるから優秀なんだよな
出しっぱで自分が凍る印象に引っ張られがちだけど

144 23/03/16(木)12:49:14 No.1036804434
カインスパークで暗い部屋を照らすとヒントが出てその順番のコピーでブロックを壊して進んでいくとと虹の雫が手に入るぞは流石に子供に解かせる気がないよ

153 23/03/16(木)12:53:35 No.1036805673
上からクースパークするだけで何もできずに死ぬクラッコ
歴代最弱疑惑すらある

155 23/03/16(木)12:54:40 No.1036805994
>上からクースパークするだけで何もできずに死ぬクラッコ
>歴代最弱疑惑すらある
あいつはボーナスゲームが本編だから…



136 23/03/16(木)12:46:24 No.1036803565
シャインブライト本人が本編に出たのこれっきりだったね…

145 23/03/16(木)12:49:51 No.1036804602
>シャインブライト本人が本編に出たのこれっきりだったね…
そんなに出てなかったの!?

148 23/03/16(木)12:51:30 No.1036805055
>そんなに出てなかったの!?
3だとアドのイラストで出ておしまい…外伝だとあつカビで出た

152 23/03/16(木)12:52:28 No.1036805342
本物の太陽が出ている世界観だと出しにくいんじゃないかブライト

154 23/03/16(木)12:54:31 No.1036805941
シャインブライトの皆既日食攻撃が好きでね…

160 23/03/16(木)12:56:30 No.1036806569
木や雲みたいなシリーズ定番キャラ以外の2のボスは他作品で出てないイメージが強い



157 23/03/16(木)12:55:05 No.1036806118
一回だけお供連れてデデデダイオウと戦った記憶あるけど間違いなく夢

159 23/03/16(木)12:56:09 No.1036806460
オトモ返しあるのずるいよねデデデマップ

163 23/03/16(木)12:57:35 No.1036806867
>オトモ返しあるのずるいよねデデデマップ
コピー持ってこれるだけマシ

164 23/03/16(木)12:59:35 No.1036807452
デデデ戦はバーニング使うのに気付くのと気付かないので大分難易度が違う

167 23/03/16(木)13:04:44 No.1036808716
もしお供をデデデ戦で使えるならパラソルクー辺りが楽なんだろうか



176 23/03/16(木)13:16:29 No.1036811499
逆に今やると当時自力クリアしてた当時の俺どんだけ辛抱強かったんだってなる…





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

sage 2023/03/17 22:19 
デデププのチービィが退場する話って2の宣伝回だったんだな…単行本で読んでたときは遊んだことなかったから全然気づかなかった
非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

なんか『岸辺露伴は動かない』の『8番出口』の回読んだ気がしてきた… 2023/12/10
『機動戦艦ナデシコ』YouTube配信 1話〜13話 感想スレ まとめ 2023/12/10
『ワイルドハーツ』今年一番遊んだゲーム 2023/12/10
『ファイナルファンタジー7 リバース』エアリス生存ルートか?期待していいのか?『FF7R2』 2023/12/10
『ダンジョン飯』映画館で見てきた。動く鎧との戦闘シーンがめっちゃTRIGGERだった 2023/12/10
『ベイグラントストーリー』なんか上手いこと奇跡的な出来でリメイクされねぇかな… 2023/12/09

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ