広告
RSS

『バイオハザード RE:4』やっぱ空耳はカプコンも重要だと認識してるんだな

広告
1677225296373.jpg



23/03/20(月)11:23:17 No.1038221196
ペラペラソース!

1 23/03/20(月)11:23:40 No.1038221272
ヴィレッジ劇場で味を占めやがったなこの企業

2 23/03/20(月)11:24:45 No.1038221483
あーバイオ村の時のあれやるのねと思ってみたら更に変な方向に振り切ってて
どこからツッコめば良いのかわからなかった



5 23/03/20(月)11:27:53 No.1038222124
泣けるよじゃあないんだよ

6 23/03/20(月)11:28:29 No.1038222241
アールイーなのか読み方

8 23/03/20(月)11:29:05 No.1038222346
おじいさんそのまま過ぎてダメだった

9 23/03/20(月)11:30:07 No.1038222549
空耳公式化は笑う

10 23/03/20(月)11:30:22 No.1038222599
塾のCMといいハイジっていうかアルムおんじはフリー素材か何かか?



13 23/03/20(月)11:31:04 No.1038222747
吉幾三といい…人形劇といい…

14 23/03/20(月)11:31:13 No.1038222780
>吉幾三といい…人形劇といい…
いいよね…

15 23/03/20(月)11:31:24 No.1038222813
>いいよね…
いい…

16 23/03/20(月)11:31:49 No.103822290
凄いなんにも伝わらない!

18 23/03/20(月)11:32:32 No.1038223045
>凄いなんにも伝わらない!
なんか喋りながら襲ってくる事がわかった!



20 23/03/20(月)11:33:37 No.1038223273
CAPCOMはマツケンサンブレイクもそうだけど広報のコネの広さと発想力が凄いな……それでいて滑らない絶妙なライン攻めてるのが一番凄いけど

22 23/03/20(月)11:34:29 No.1038223451
マジで最近の広報有能だわ

23 23/03/20(月)11:34:38 No.1038223479
そら耳を公式が使うのって初?

25 23/03/20(月)11:35:26 No.1038223647
ラージャンのいーじゃんスタンプとか即座に作ったしネットミームの取り込みがうまくてフッ軽

31 23/03/20(月)11:36:53 No.1038223966
フットワーク軽いだけなら最近は珍しくないけど滑らないのが偉いよ
ネットミームや既存のネタに迂闊に触って白けた企業なんて沢山あるからな……



30 23/03/20(月)11:36:37 No.1038223907
ハーブでもキメてらっしゃる?

33 23/03/20(月)11:37:22 No.1038224078
>ハーブでもキメてらっしゃる?
プラーガキメてるよ

32 23/03/20(月)11:37:14 No.1038224049
まあ確かにハーブは毎回色んな色キメてるだろうが…



34 23/03/20(月)11:37:29 No.1038224104
やっぱ空耳はカプコンも重要だと認識してるんだな

46 23/03/20(月)11:40:09 No.1038224772
>やっぱ空耳はカプコンも重要だと認識してるんだな
というか空耳楽しんでた世代が作ってそう

37 23/03/20(月)11:38:12 No.1038224291
頭おかしいんじゃねぇかこの会社

40 23/03/20(月)11:38:56 No.1038224468
もしかしてカプコンは女性の3Dモデルがブサイクになりがちな所以外はしっかりしてるのでは?

49 23/03/20(月)11:40:56 No.1038224953
>もしかしてカプコンは女性の3Dモデルがブサイクになりがちな所以外はしっかりしてるのでは?
少なくともバイオはブサイクじゃないしゲームによるだろあれ

41 23/03/20(月)11:39:15 No.1038224541
ファミ通がやってた総選挙でも空耳大人気だったからな…

44 23/03/20(月)11:39:40 No.1038224648
空耳はオリジナルの頃にテレビで取り上げられてたような気がする



42 23/03/20(月)11:39:36 No.1038224621
1話って事は続くんだ…

45 23/03/20(月)11:40:07 No.1038224765
>1話って事は続くんだ…
村劇場も複数回に分かれてるからな

48 23/03/20(月)11:40:36 No.1038224867
日本アニメーションって日本アニメーションのまま残ってたんだ…

51 23/03/20(月)11:41:51 No.1038225163
流石に似せすぎてて駄目じゃないかな!と思ったらちゃんと元作品とコラボしてやってた…

53 23/03/20(月)11:42:43 No.1038225380
>流石に似せすぎてて駄目じゃないかな!と思ったらちゃんと元作品とコラボしてやってた…
トライさんが許されるならいけるのだろう…



50 23/03/20(月)11:41:10 No.1038225002
もう日清と同じく何やっても売れるから好きに遊んでるやつだろこれ

54 23/03/20(月)11:42:54 No.1038225429
元のIPがしっかりしてるから変な事しても許されるしバズれば下手な広告より売上に繋がるのがデカい

58 23/03/20(月)11:43:35 No.1038225572
元々お堅い作品でもないしな

62 23/03/20(月)11:44:27 No.1038225790
シリーズの知名度が高くてかつ最強のラスボスやら空耳やら音MADとかで元からネット上でネタにされることが多かったバイオだから出来る芸当な気はする



57 23/03/20(月)11:43:27 No.1038225544
オッパイノペラペラソースとテコキが多分無くなったくらいでRE4でも空耳普通に聞こえるからな…

61 23/03/20(月)11:44:25 No.1038225780
>オッパイノペラペラソースとテコキが多分無くなったくらいでRE4でも空耳普通に聞こえるからな…
ウンコダステローははっきり聞こえすぎて笑った



74 23/03/20(月)11:47:40 No.1038226556
おらこんな村やだ~

77 23/03/20(月)11:47:54 No.1038226609
>おらこんな村やだ~
4も実質これじゃねえか

80 23/03/20(月)11:48:34 No.1038226771
>>おらこんな村やだ~
>4も実質これじゃねえか
事件の原因も似たような手口だぞ!

82 23/03/20(月)11:48:44 No.1038226819
>>おらこんな村やだ~
>4も実質これじゃねえか
プラーガ毎日ぐーるぐる

83 23/03/20(月)11:48:57 No.1038226878
8は4のセルフパロディみたいなとこあるし



99 23/03/20(月)11:51:00 No.1038227395
怖い?

103 23/03/20(月)11:51:22 No.1038227489
>怖い?
前作で怖くないって言ってたよ

106 23/03/20(月)11:51:27 No.1038227512
>怖い?
城以降は怖くない

105 23/03/20(月)11:51:25 No.1038227503
4もGCとかの頃はファンがバイオ怖くなーいよーと言いながらすすめてたものだった
Re4はデモのとこは怖いがだんだん愉快になるのかな

112 23/03/20(月)11:52:26 No.1038227733
4はこわくなーい!って言うけど正直原作の時点でそこそこのスピードの奴らがワラワラ来るからその時点で怖かったよ



104 23/03/20(月)11:51:23 No.1038227492
こんなバカみたいな動画で出番が確定したデルラゴ

109 23/03/20(月)11:51:46 No.1038227589
>こんなバカみたいな動画で出番が確定したデルラゴ
元からPVにいたでしょ!



97 23/03/20(月)11:50:47 No.1038227338
REシリーズやってて思うのは周回するときに面倒臭い謎解きは少なめな方が嬉しいなって
RE2の謎解き覚えれば良いんだろうけど正直面倒臭かったし…

107 23/03/20(月)11:51:37 No.1038227554
>RE2の謎解き覚えれば良いんだろうけど正直面倒臭かったし…
何があってもチェスのプラグは入れさせてもらう! という意思が伝わってきて良かったと思います

117 23/03/20(月)11:52:59 No.1038227865
>REシリーズやってて思うのは周回するときに面倒臭い謎解きは少なめな方が嬉しいなって
>RE2の謎解き覚えれば良いんだろうけど正直面倒臭かったし…
温室はアンブレラ社のくせにめんどくせぇパスコード付けやがって!ってなった
でもあれ模様じゃなくて数字だったんだな

115 23/03/20(月)11:52:47 No.1038227818
俺も教会裏のパズル順番毎回忘れるから言いたいことはわかる

116 23/03/20(月)11:52:48 No.1038227819
4はそこまで謎解きあったかな

122 23/03/20(月)11:53:22 No.1038227970
>4はそこまで謎解きあったかな
序盤は謎解きいっぱいある
そのうち無くなる

130 23/03/20(月)11:54:36 No.1038228279
4は覚えると左からスイッチ押してけば勝手に開くとか
一周回せば完成するパズルとか答えが分かるとやる気のねえパズルだな!とはなる



133 23/03/20(月)11:54:53 No.1038228341
re夢で終わらせない
もファンは望んでいるのでは?

135 23/03/20(月)11:55:23 No.1038228444
>re夢で終わらせない
>もファンは望んでいるのでは?
制作側が望んでないので多分ない



153 23/03/20(月)11:58:43 No.1038229252
4の謎解きで強敵だったのは肥溜めの上にある宝石

158 23/03/20(月)11:59:33 No.1038229472
>4の謎解きで強敵だったのは肥溜めの上にある宝石
せっかく蓋閉めたのに開けちゃうレオン

179 23/03/20(月)12:02:55 No.1038230373
>>4の謎解きで強敵だったのは肥溜めの上にある宝石
>せっかく蓋閉めたのに開けちゃうレオン
開けれるなら閉めろや!!!!!



154 23/03/20(月)11:58:57 No.1038229312
マーセナリーズあるのかなRE4
ハンクの首コキャ使いてぇ~

157 23/03/20(月)11:59:16 No.1038229390
>マーセナリーズあるのかなRE4
>ハンクの首コキャ使いてぇ~
後日無料DLCだって

161 23/03/20(月)11:59:48 No.1038229527
>マーセナリーズあるのかなRE4
>ハンクの首コキャ使いてぇ~
マーセはあるの確定してたはず
ハンクはいるかな・・・

171 23/03/20(月)12:01:18 No.1038229922
ハンクはRE2でもちゃんといたしいるだろ
ただRE2のハンクは首コキャとかしなさそうなんだよな…

175 23/03/20(月)12:02:03 No.1038230128
レオンがベリィするんだからハンクも処刑くらいするだろ



182 23/03/20(月)12:04:32 No.1038230744
そう言えば何でベロニカ飛ばして4リメイクなんだ
需要なのか

183 23/03/20(月)12:05:10 No.1038230911
>そう言えば何でベロニカ飛ばして4リメイクなんだ
>需要なのか
ナンバリング作じゃないからじゃね

184 23/03/20(月)12:05:36 No.1038231043
1もそろそろもう一回やれ

188 23/03/20(月)12:06:26 No.1038231283
>1もそろそろもう一回やれ
もう擦られすぎて味しないだろ1は

194 23/03/20(月)12:07:04 No.1038231463
Re待ちが多すぎる

196 23/03/20(月)12:07:18 No.1038231530
言うて1のリメイク版も20年前のゲームだぞ



200 23/03/20(月)12:08:25 No.1038231849
あとベロニカないとウロボロスが作れなくない?
あれベロニカの発展形だし
CはウロボロスとGまぜたやつ
だから設定的にはベロニカ出さないと続きだせないはず

213 23/03/20(月)12:11:24 No.1038232635
1とベロニカReしないとReのウェスカーってオフィスの机に新人女性隊員の写真隠してる人

231 23/03/20(月)12:14:08 No.1038233458
1をREしないとウェスカーのビジュアルが出てこないけど今回どうなんだろう
エイダ編があるなら声だけ出演とかなのかな





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

sage 2023/03/21 12:21 
風雲サドラール城を経て全然怖くねーなと思った矢先のリヘナラたんマジ楽しみ
非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

『SKYRIM』変な翻訳もやってるうちになんか味が出て好きになってしまった 2023/06/07
『世界樹の迷宮 HDリマスター』3の一騎当千ってスキル強すぎない? 2023/06/07
『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』クリアしてからみるとPVのプレイも変なことばっかしてんな 2023/06/07
『ストリートファイター6』10分以内に既読付けろはキツいよキャミィさん… 2023/06/07
インディーゲームの現実厳しい 2023/06/06
『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』エノキダ社長のスレが立っている! 2023/06/06

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ