広告
RSS

作業中のBGM代わりにアニメを流してるんだけど面白過ぎても困るのでつまらなくて無駄に長いアニメを教えて

広告



23/03/20(月)14:56:49 No.1038276213
作業中のBGM代わりに古くて長いアニメをサブスクで流してるんだけど画像のが面白くてBGMにならないのでもっとこう…つまらなくて無駄に長いアニメを教えてください同志「」

2 23/03/20(月)15:00:49 No.1038277175
スレ画面白いよね…
面白いけど割とぼんやり観れるし長いし安定してる
美味しんぼとかこち亀じゃりン子チエクッキングパパ辺りの古い長い1話完結系の作品をお勧めします

6 23/03/20(月)15:10:34 No.1038279668
画像のは70話有るけど普通に先が気になって進むからな…



4 23/03/20(月)15:08:19 No.1038279102
長いアニメは続くだけの理由がちゃんとあるんだ

7 23/03/20(月)15:10:46 No.1038279724
つまんないだけだと本当に虚無だから
つまんないけど話知ってるやつが多いのがいいよ

9 23/03/20(月)15:12:00 No.1038280048
>つまんないだけだと本当に虚無だから
>つまんないけど話知ってるやつが多いのがいいよ
マジンガーとかいいよね…
(あっこの話知ってる…)ってちょくちょくなる



8 23/03/20(月)15:11:18 No.1038279871
テレ東とかの夕方アニメの一年ものでストーリーそこまで難しく激しくないやつもいいよ
シンカリオンとか

10 23/03/20(月)15:12:43 No.1038280246
>テレ東とかの夕方アニメの一年ものでストーリーそこまで難しく激しくないやつもいいよ
>シンカリオンとか
これこそ面白すぎてダメなやつだろ

11 23/03/20(月)15:12:58 No.1038280301
アイカツとかプリリズとかも割といい
シリーズ長いし



12 23/03/20(月)15:15:35 No.1038280967
無駄に長いのなら銀英伝とか

14 23/03/20(月)15:16:40 No.1038281247
>無駄に長いのなら銀英伝とか
それは面白いんだよ!!
画像のに近い!!!

17 23/03/20(月)15:18:11 No.1038281664
>>無駄に長いのなら銀英伝とか
>それは面白いんだよ!!
>画像のに近い!!!
ぼんやり見れないと言うか会話劇調で割と頭使うからなスレ画と一緒で
何回か見れば最早ドラマCDになるので作業にはいいけど
初見でも脳死で見れそうなの選べ



19 23/03/20(月)15:19:44 No.1038282054
アニメじゃないけど戦隊物どう?
80年代の戦隊は19分だし気張って見なくていいの多いから作業用に流すのに最適だったよ

21 23/03/20(月)15:21:07 No.1038282384
昔のギャグアニメとかノリが違って何が面白いのかわからないぞ

24 23/03/20(月)15:24:09 No.1038283104
むかーしの魔法少女物おすすめ



26 23/03/20(月)15:25:15 No.1038283380
つまりサザエさんか…

28 23/03/20(月)15:26:52 No.1038283740
>つまりサザエさんか…
フジのやつって配信あんの?
しんちゃんとかドラえもん辺りはテレ朝動画とかコナンも無料配信とかあるみたいだけど

29 23/03/20(月)15:30:08 No.1038284523
アマプラに傑作選があるみたいだけど
さすがにサザエさん全話配信してるサービスは無いか



31 23/03/20(月)15:32:49 No.1038285218
アベマのアニメチャンネルとかもいいんじゃない

32 23/03/20(月)15:33:17 No.1038285349
うる星やつらおすすめ
100話越えたのに見終わらない

33 23/03/20(月)15:34:44 No.1038285695
ダンクーガいいぞ
本当に虚無だから
たまに亮が人間とは思えない言動をするだけで

35 23/03/20(月)15:35:49 No.1038285946
エルガイムは苦行だろ

37 23/03/20(月)15:36:14 No.1038286038
80年代中期から末期のロボットものは長くてつまんないの多いぞ!!



38 23/03/20(月)15:36:27 No.1038286090
ちなみにスレ画はなんていう作品?

41 23/03/20(月)15:36:53 No.1038286193
>ちなみにスレ画はなんていう作品?
ダグラム!
視聴ナウ!!

42 23/03/20(月)15:37:17 No.1038286284
>ちなみにスレ画はなんていう作品?
寄生虫



45 23/03/20(月)15:38:19 No.1038286539
ダグラムは政治だらけどころか毎回バトルしてるぞ!
水星の魔女より戦闘多いぞ!
作画は紙芝居だけど!

48 23/03/20(月)15:38:50 No.1038286686
>ダグラムは政治だらけどころか毎回バトルしてるぞ!
>水星の魔女より戦闘多いぞ!
>作画は紙芝居だけど!
かてー
ダグラムかてー



44 23/03/20(月)15:37:44 No.1038286396
ドルバックとかオーガスとかただメカ目当てで見てたやつ

46 23/03/20(月)15:38:29 No.1038286580
>ドルバックとかオーガスとかただメカ目当てで見てたやつ
その頃の葦プロロボはマジで虚無い…

51 23/03/20(月)15:38:57 No.1038286728
今観られるかは知らんがデジタル黎明期の初期ワンピースはかなり虚無と聞いた事ある

59 23/03/20(月)15:40:26 No.1038287131
>今観られるかは知らんがデジタル黎明期の初期ワンピースはかなり虚無と聞いた事ある
ジャンプは割と引き伸ばしで虚無ることあるけど序盤はなんだかんだで見れちゃう
大体原作面白いし

55 23/03/20(月)15:39:44 No.1038286951
オーガスはぱっと見れる所には置いてないな今



56 23/03/20(月)15:39:51 No.1038286985
太陽の牙ダグラムってこんな感じなんだ…
なんとなく字面で勇者シリーズみたいな感じかと思ってた

65 23/03/20(月)15:41:50 No.1038287492
>太陽の牙ダグラムってこんな感じなんだ…
>なんとなく字面で勇者シリーズみたいな感じかと思ってた
テロリストの話だよ
途中で戦略面の話多くなって大人になってより楽しめるアニメだと思う
その割に子供向なんで割ときっちり今回やることとかミッションの目的話すんで分かりやすい

61 23/03/20(月)15:41:03 No.1038287299
ダグラムのいつもの戦闘
敵の棒立ちジャンプ
射撃
パイプカットのいやらしいあえぎ声
ダグラムの棒立ちジャンプ
いつもの射撃ポーズ
よしダグラムがやってくれだぞ!(デビルマンみたいな声

64 23/03/20(月)15:41:38 No.1038287438
ダグラムをどうにか倒そうと頑張る敵の作戦が面白いからな…

67 23/03/20(月)15:43:08 No.1038287777
ダグラムは高橋良輔と星山博之のビッグネームが参加してるのだ



68 23/03/20(月)15:43:12 No.1038287799
太陽の使者とか各話の繋がり薄いからいいんじゃない

76 23/03/20(月)15:44:12 No.1038288069
>太陽の使者とか各話の繋がり薄いからいいんじゃない
正太郎くんの短パンがチラチラするから駄目

78 23/03/20(月)15:44:37 No.1038288170
深夜アニメよりも子供向系の朝~夕方とか
ゴールデンくらいのファミリーアニメがいいよね

84 23/03/20(月)15:45:19 No.1038288339
『大草原の小さな家』全206話おすすめ



92 23/03/20(月)15:47:24 No.1038288849
トランスフォーマー初代と2010はどうかな

99 23/03/20(月)15:49:57 No.1038289435
>トランスフォーマー初代と2010はどうかな
さーて作業するかー
“地球が滅亡まであと2分である!!!!”
ええっー?!
てなるからだめ



96 23/03/20(月)15:49:02 No.1038289223
J9シリーズいいぞ耳で聞いてればいいから

101 23/03/20(月)15:50:04 No.1038289468
>J9シリーズいいぞ耳で聞いてればいいから
横からだけどブライガーバクシンガーサスライガーってやつ?

110 23/03/20(月)15:51:32 No.1038289828
>>J9シリーズいいぞ耳で聞いてればいいから
>横からだけどブライガーバクシンガーサスライガーってやつ?
うn
絵はカス
セリフと劇伴は最強にイカす



105 23/03/20(月)15:50:52 No.1038289661
vシネいいよドンへの道とか日本統一とか話数飛ばしたり前後間違えたり同じ話ループしてても特に違和感ないほどほどのゆるさ

108 23/03/20(月)15:51:01 No.1038289709
日本昔話おすすめ



94 23/03/20(月)15:48:16 No.1038289025
世界名作劇場の人身売買で始まる奴

97 23/03/20(月)15:49:19 No.1038289275
>世界名作劇場の人身売買で始まる奴
候補が多い…

100 23/03/20(月)15:49:59 No.1038289442
>>世界名作劇場の人身売買で始まる奴
>候補が多い…
大体第一話から人身売買してる...

102 23/03/20(月)15:50:20 No.1038289529
世界名作劇場そんな怖い作品なの…

109 23/03/20(月)15:51:15 No.1038289759
世界名作劇場はとにかく1話でどん底にたたき落とさないといけないから…

115 23/03/20(月)15:53:38 No.1038290358
今だと考えられんよな…
4クール主人公をイビりまくる世界名作劇場…

123 23/03/20(月)15:55:40 No.1038290845
刺激ありすぎると流し見には勿体ないorキツいって話なのに刺激的なのがどんどん出てくる!



127 23/03/20(月)15:56:26 No.1038291033
冷静に考えたら打ち切りにならない程度に人気なんだから長く続いて面白さが担保されてるからまず完全に作業用にアニメ流すこと自体向いてないのでは…
世界の車窓からとか世界ネコ歩きとかにしておけばいいのに…

132 23/03/20(月)15:58:00 No.1038291421
アンパンマンとかがんこちゃんとかひょっこりひょうたん島とかしまじろうはどうだ

146 23/03/20(月)16:01:08 No.1038292256
タツノコとかトムスのそう言う打点もあるけどシンエイ動画もなかなか
ゴーディアンもいいなぁよろしくメカドックとか

148 23/03/20(月)16:01:34 No.1038292364
昭和ライダーとかウルトラマンとかどうだ
正直真面目に座って構えてみるのしんどいよ…

152 23/03/20(月)16:02:43 No.1038292653
タツノコならボカンシリーズもいいか
偉大なるマンネリだから声だけで何やってるかわかるし

159 23/03/20(月)16:04:20 No.1038293034
アニポケ
マジで軽い気持ちで見始めると結構地獄

167 23/03/20(月)16:06:04 No.1038293433
高山みなみ版のムーミンなら流し見に丁度良いんじゃね?

178 23/03/20(月)16:09:42 No.1038294224
ゲゲゲの鬼太郎とか長くていいよ

182 23/03/20(月)16:11:01 No.1038294532
ゴリラ・ゴリラ・ゴリラのやつOPがかっこよくて中身は虚無おすすめ

185 23/03/20(月)16:11:39 No.1038294700
国際映画社アニメそればっかじゃんアクロバンチとか

189 23/03/20(月)16:12:43 No.1038294928
トムスアニメはようつべにチャンネルあるからなんでもいいぞ

192 23/03/20(月)16:14:09 No.1038295272
トムスだとルパンPart1~2ならもう映像見なくていいだろう



193 23/03/20(月)16:14:11 No.1038295274
そもそもある程度面白くないと現代に残らねぇんだ

195 23/03/20(月)16:15:53 No.1038295682
話数多めで全話通して本当にどうしようもないくらい画面が気にならないくらい絵も話もダメな奴ってそんなないからな

207 23/03/20(月)16:22:20 No.1038297276
垂れ流すならもう何回も見たやつか全然興味ないジャンルにするしかないな…

209 23/03/20(月)16:23:03 No.1038297437
まぁ失礼っちゃ失礼な話してるよな



211 23/03/20(月)16:24:53 No.1038297874
国会放送おすすめ
マジで左から右に抜けていくから
昼間のクリス・ペプラーのラジオとかより耳から抜けていく

212 23/03/20(月)16:25:21 No.1038297989
もう浪曲でも流しとけって気はする

219 23/03/20(月)16:29:00 No.1038298820
もう一周回ってFMラジオとかどうです?





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

sage 2023/03/22 13:00 
呪術廻戦
エフェクトやかましいけど内容が無いからながらみでちょうどいい
sage 2023/03/22 13:14 
自分は面白い面白くないじゃなく心が乱れない内容を求めてゆるキャンばっか流してるわ
sage 2023/03/22 14:30 
作業用BGMにするなら何度も観た作品を流したほうがいい気がする。未視聴だとどうしても気になるし…
sage 2023/03/22 15:59 
自分も作業用動画は常に求めているから気持ちはわかるが
ただつまらんアニメや特撮を挙げるだけの流れはさすがに辟易するものがあるな
sage 2023/03/22 16:16 
こういうときのための日常系アニメよ
ストーリーがあるとそっちに気を取られる
sage 2023/03/22 18:30 
ごちうさは本編もいいけど
ニコデスマンのごちうさ×吉良吉影MAD重宝してる
1話5分程だから全部見るの楽だし
ベースがごちうさとジョジョだから見やすいし
ボリュームも3期分あってありがたい…
sage 2023/03/22 19:05 
あたしンちとキテレツ
ループしてればあんまり頭に入ってなかった話も回収できるし見逃すことの罪悪感がないのがいい
sage 2023/03/23 00:30 
>>3 と同じくだけど結局「見慣れた作品」を流すのが実際やってて一番作業用には良かったなと思う
ビックリしなくて良いしハラハラドキドキもしないので気が散らなくて済むし見慣れてるので嫌いじゃないし安心感があって良い
デメリットはあまりにもやり過ぎると身体が受け付けなくなったりすることなので数本用意があると良い…のでまぁ結局普段から色々見とかないといけないんだが
sage 2023/03/23 11:55 
無印ナルトのサスケ奪還編後のアニオリとか…?
無駄に長い上に大半がマジで虚無だぞ
非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

『ドラゴンズドグマ 2』2024年3月22日発売。この10年で進化しただろうポーンのAIが楽しみだ… 2023/11/29
『スプラトゥーン3』Ver. 6.0.0は11月30日配信。Xのマッチング調整!バイトのレート維持! 2023/11/29
『ファイアーエムブレム 聖戦の系譜』シグルドとアルヴィス。転生するならどっち? 2023/11/29
『くにおくんの時代劇だよ全員集合!』大運動会ほど話題にならないな 2023/11/29
「この漫画○巻までが好き」なんて言っちゃ駄目だよ 2023/11/29
『新桃太郎伝説』桃鉄で儲かった金で作らねえかなぁ 2023/11/29

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ