広告
RSS

『暴太郎戦隊ドンブラザーズ』一週間かけてついに全話見たぞ。頭おかしい

広告
tokusatuimg



23/03/17(金)09:05:35 No.1037096400
一週間かけてついに全話見たぞ
頭おかしい

1 23/03/17(金)09:06:31 No.1037096533
でも最終回はマジ良いシーンだらけなんすよ…

2 23/03/17(金)09:06:38 No.1037096550
一週間でこれを摂取する方もどうかしてるぞ

4 23/03/17(金)09:09:39 No.1037097056
次はちゃんと一年かけてキングオージャー見ような



5 23/03/17(金)09:10:13 No.1037097149
欲を言えば…なところは多々ある
単純にキャラ同士の絡みがもっと見たい…ソノニとはるかとか犬とソノザとか

7 23/03/17(金)09:10:54 No.1037097275
ところでマザーってなんだったんです?

8 23/03/17(金)09:11:25 No.1037097371
一週間でドンブラ全話視聴して大丈夫?
もっとドンブラ観たいってヒトツ鬼になりながら書き込んでない?

10 23/03/17(金)09:11:36 No.1037097395
最終話でおでん食ってる時のソノイが悲しすぎた

11 23/03/17(金)09:12:52 No.1037097600
神輿登場で「きたああああ!」となる最終回



13 23/03/17(金)09:13:14 No.1037097650
根本的な解決はしてないけどなんか満足感のある終わり方

15 23/03/17(金)09:14:31 No.1037097857
別にドンブラザーズの戦いは終わってはいないんだよな
なんだったら永遠に続くんだよな…

20 23/03/17(金)09:15:41 No.1037098060
>別にドンブラザーズの戦いは終わってはいないんだよな
>なんだったら永遠に続くんだよな…
そもそもあの世界の仕組み的にヒトツ鬼は人間が存在する以上発生し得るから
ドンブラザーズの戦いは終わらないんだよな



24 23/03/17(金)09:18:01 No.1037098413
犬に救いがなさすぎる…

25 23/03/17(金)09:18:28 No.1037098483
>犬に救いがなさすぎる…
新しい恋人が出来たぞ

27 23/03/17(金)09:19:17 No.1037098617
>犬に救いがなさすぎる…
人外美女と一生逃避行とかわりとハッピーエンドなのでは?

30 23/03/17(金)09:20:21 No.1037098844
ソノニやたら可愛かった思い出

32 23/03/17(金)09:21:29 No.1037099021
犬の性格的に夏美に全てを話して責任感じて欲しくないだろうし
瀕死のソノニを見捨てることもできないし
自分の優しさのせいで何もかも失っている

36 23/03/17(金)09:22:35 No.1037099203
まあ犬は失ったものも多いけど生きてるならアイツなら大丈夫だろという信頼感はある



43 23/03/17(金)09:25:46 No.1037099727
ヒーローは世界で何をすべきなのか?敵がいるから戦うなら敵がいなくなったらどうなるのか?ヒーローが勝つことで世界に何の変化がもたらされるのかヒーロー個人の幸せは追求していいのか犠牲にするべきなのか?ってのは白倉井上コンビがずっと追求してることだと思うし
正義を教えたり平和な世界に導くって形以外でキャラクターとキャラクターの縁を作るってところに着地したドンブラは放送の中で語られた以上の設定語りとかはもう要らないんだろうと思それはそれとしてvsとか小説とかでもっとこの縁は見たい…

45 23/03/17(金)09:26:56 No.1037099974
尺がもっとあるなら脳人側の世界をもっと見たかった

47 23/03/17(金)09:27:47 No.1037100117
>尺がもっとあるなら脳人側の世界をもっと見たかった
おでんやカツサンドはないのに生徒会長という概念はあるの割と謎だよね



46 23/03/17(金)09:27:30 No.1037100066
>犬に救いがなさすぎる…
なにげに1話の時の社会的ポジションに戻ってるんだよな全員

48 23/03/17(金)09:28:05 No.1037100174
>なにげに1話の時の社会的ポジションに戻ってるんだよな全員
1人だけなんかおかしいのがいるだろ
ずっと無職のやつが

50 23/03/17(金)09:28:23 No.1037100226
>なにげに1話の時の社会的ポジションに戻ってるんだよな全員
なんか一人大出世してるのがいる様な気がするのだが



49 23/03/17(金)09:28:16 No.1037100203
意外とアレなんだったの?とはならない

53 23/03/17(金)09:31:29 No.1037100764
>意外とアレなんだったの?とはならない
投げた部分の謎で話を牽引してなかったからな

60 23/03/17(金)09:33:02 No.1037101009
>意外とアレなんだったの?とはならない
キャラの性格とか行動とか変ではあるけどつじつまは合ってて理解出来るから
そういうのが凄く絶妙だなと思う



54 23/03/17(金)09:31:35 No.1037100780
サンタ回のそれってどうよ…?って思うけどタロウにとって一番欲しかったプレゼントはちゃんとくれたサンタクロース結構好き

55 23/03/17(金)09:31:56 No.1037100846
ドンキラーみたいなイレギュラー以外には苦戦シーンすら無いドンモモタロウとかいう男

59 23/03/17(金)09:32:54 No.1037100987
タロウは最強だけどタロウだけじゃ話は進まないというバランスが良かった



66 23/03/17(金)09:34:41 No.1037101258
例えばマスターに「世界が脳人に滅ぼされかけているから全ての戦隊ギアを集めるんだ!そうすれば世界は救われる!」とか言われてギアを集める物語でマスターの正体とか戦隊ギアについて何も説明なかったからそれはどうかと思うけど別にそんな話じゃなかったからなぁ

73 23/03/17(金)09:36:15 No.1037101497
喫茶店に集まって30分話してるだけで面白い戦隊

74 23/03/17(金)09:36:36 No.1037101542
猿は序盤なんでこいつこんなに周りから慕われてるんだろうって思ってたんだけど
空想のラーメンでこうやっていろんな人をこれまで助けてきたんだなって分かってこれってすごいヒーローだなと思った
でもソノニへの対応はキモい



75 23/03/17(金)09:36:58 No.1037101599
そろそろ終盤だしお話も収束するだろう…って思ってたところにお出しされるドンキラー回

85 23/03/17(金)09:41:10 No.1037102302
>そろそろ終盤だしお話も収束するだろう…って思ってたところにお出しされるドンキラー回
ドンキラー→教習所→クリスマス→ドン引き家族
の流れ毎週ひどすぎると思う

76 23/03/17(金)09:37:06 No.1037101625
暴太郎戦隊は獣人で失敗したドン家が代案として作ったヒトツ鬼処理システムでいいの?

83 23/03/17(金)09:38:34 No.1037101858
>暴太郎戦隊は獣人で失敗したドン家が代案として作ったヒトツ鬼処理システムでいいの?
獣人が成功しようが関係なくヒトツ鬼は産まれるので助ける手段でしょ
というかそこはソノイがゴールドン回で普通に言及してたはず

80 23/03/17(金)09:38:18 No.1037101806
ムラサメ周りがよくわからんかった
マザーって結局なんなんだよ!?毒親かと思いきや割と物分かり良かったり目的があるかと思いきや好きにしろとか言い出したり!

88 23/03/17(金)09:42:25 No.1037102522
>ムラサメ周りがよくわからんかった
やらかしてしまった獣人を殺すために作った兵器ってところまでは分かる
それ以外は一切分からないまま終わったけどまぁムラサメだしいっか…



84 23/03/17(金)09:40:28 No.1037102174
言うても戦隊だから一年って尺が決まってたけど続けようと思えばいくらでも話作れそうだよね

86 23/03/17(金)09:41:25 No.1037102348
>言うても戦隊だから一年って尺が決まってたけど続けようと思えばいくらでも話作れそうだよね
この作品の場合コメディの方が主軸みたいなとこあるから余計に「いろんなシチュエーションコント見たい!」みたいなのはある



89 23/03/17(金)09:42:26 No.1037102524
味方の1人が怪人とすり変わって一緒に名乗りもして合体して敵も倒して
最後まで誰も気付かないまま終わる戦隊初めて見た

91 23/03/17(金)09:42:28 No.1037102531
唐突に登場して雑に退場する
ラスボスコンビ

92 23/03/17(金)09:43:04 No.1037102629
結局マスターは何者なんだ…

94 23/03/17(金)09:43:22 No.1037102675
>結局マスターは何者なんだ…
トゥルーヒーロー

93 23/03/17(金)09:43:05 No.1037102638
史上初!怪人化して巨大化してゲストの次回作戦隊ロボにぶった斬られる戦隊ピンクの男!
そうかなにいってんだおまえ

103 23/03/17(金)09:45:14 No.1037102997
ドンブラは書き上げた時に手応えのある回しかなかったと供述するメイン脚本家

106 23/03/17(金)09:45:29 No.1037103050
キングオージャーが最初に倒した敵は雉野



112 23/03/17(金)09:47:22 No.1037103354
許しの輪がご都合の極みだったけどそこに至るまでの123の感情の動きには説得力があるから気にならなかったんだなと 

119 23/03/17(金)09:49:12 No.1037103681
>許しの輪がご都合の極みだったけどそこに至るまでの123の感情の動きには説得力があるから気にならなかったんだなと 
むしろそれまでの積み重ねに自信ないと出せないよあんなアイテム
まぁドン家が作ってたのは流れとしては納得できるけど



113 23/03/17(金)09:47:29 No.1037103366
前作主人公みたいな奴が謎の重要ポジにいるけど特に説明されないまま終わる
でも見てるこっちはまあいっかってなるの凄えな…

123 23/03/17(金)09:50:41 No.1037103925
介人が続投という事でゼンカイ視聴者を引っ張るけど
ちゃんとドンブラのマスターとして別キャラとして人気も出る



125 23/03/17(金)09:51:11 No.1037104004
脳人もダメな人間隔離するだけで殺してなかったとか自然にアノーニ混ざって生活してて問題起きてないとか
わりとちゃんと歩み寄れて成り立ってる世界

126 23/03/17(金)09:52:12 No.1037104183
おでん屋のおじさんがいい人すぎる
点数言うとキレるけど…

134 23/03/17(金)09:53:36 No.1037104479
>点数言うとキレるけど…
32点だ(褒めてる)

130 23/03/17(金)09:53:10 No.1037104396
タロウが嘘がつけないからこそ言葉が響く

137 23/03/17(金)09:54:10 No.1037104591
このおにぎり…99点だ

143 23/03/17(金)09:55:32 No.1037104812
>このおにぎり…99点だ
後になればなるほどめちゃくちゃ高評価でやばい事になっていくおにぎり好き

138 23/03/17(金)09:54:22 No.1037104622
最終回前に仲間が死んでる事を確認して皆で笑顔で大喜びする戦隊



149 23/03/17(金)09:56:40 No.1037105000
123の中で一番変わったのって3だよね?

152 23/03/17(金)09:57:08 No.1037105070
たてこもったイヌとオニがみたにじとおかえりタロウが好き
あと終盤の雉野はずっとよかった…犬との共闘いいよね…

158 23/03/17(金)09:57:59 No.1037105200
3が途中からハネたのは言うまでもないが
2もこんなにかわいいいきものの方向に行くとは思わなかった



163 23/03/17(金)09:58:55 No.1037105364
逆張りする場合はそれを補填する面白さをちゃんと用意できる脚本じゃないとな教えられる
「そこ劇的に描かねえんだ!?」ってなること多いのに面白い

167 23/03/17(金)09:59:45 No.1037105496
>逆張りする場合はそれを補填する面白さをちゃんと用意できる脚本じゃないとな教えられる
>「そこ劇的に描かねえんだ!?」ってなること多いのに面白い
何の描写もなくロボタロウになった…

168 23/03/17(金)10:00:16 No.1037105593
>>逆張りする場合はそれを補填する面白さをちゃんと用意できる脚本じゃないとな教えられる
>>「そこ劇的に描かねえんだ!?」ってなること多いのに面白い
>何の描写もなくロボタロウになった…
きび団子食べただろ!



171 23/03/17(金)10:00:36 No.1037105648
苦戦とかまるでしないのに次々強化が入るオニタイジン

172 23/03/17(金)10:01:04 No.1037105723
知らんうちに装備が整っていくの酷い

187 23/03/17(金)10:06:53 No.1037106729
ロボ戦ってあそこまで削ってもおもちゃ側から怒られないし印象には残るんだなとちょっと感心した



189 23/03/17(金)10:06:55 No.1037106735
1話の段階だと面白くなるか不安だったが最終的に初めて全話見た戦隊となった…
なんなら最終回で泣きそうになった…

195 23/03/17(金)10:08:37 No.1037107006
>1話の段階だと面白くなるか不安だったが最終的に初めて全話見た戦隊となった…
>なんなら最終回で泣きそうになった…
しょーもな俺は子供の前でボロ泣きしたぜ





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

sage 2023/03/22 14:58 
細かい描写が気になる場合って単に勢いがないことなんだなと
細かい事スルーできるぐらい勢いがあれば面白い作品って思えるわ
sage 2023/03/22 15:58 
神輿ってたった16話しか登場してないらしいな
sage 2023/03/22 20:58 
最終回直前の誕生日で嬉しそうにしてるタロウで普通に泣いたわ
sage 2023/03/23 23:54 
ゼンカイと共演でよりカオスになるVシネマに期待
sage 2023/03/24 07:23 
ハルカが実はかなりヒーロー気質なんだよな
あれだけ嫌な目にあっても奮起の材料にしかしない、誰も恨んでない
非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

『真・女神転生3』勝手に悪魔にされるわ知り合いは全員おかしくなるわで散々な気がする 2023/11/29
『ドラゴンズドグマ 2』2024年3月22日発売。この10年で進化しただろうポーンのAIが楽しみだ… 2023/11/29
『スプラトゥーン3』Ver. 6.0.0は11月30日配信。Xのマッチング調整!バイトのレート維持! 2023/11/29
『ファイアーエムブレム 聖戦の系譜』シグルドとアルヴィス。転生するならどっち? 2023/11/29
『くにおくんの時代劇だよ全員集合!』大運動会ほど話題にならないな 2023/11/29
「この漫画○巻までが好き」なんて言っちゃ駄目だよ 2023/11/29

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ