『ゼルダの伝説 BotW』防寒着なんて知らなかったそんなの…
2023/03/24 12:00
広告

23/03/16(木)19:33:09 No.1036913821
防寒着なんて知らなかったそんなの…
1 23/03/16(木)19:35:38 No.1036915210
仮にじいさん見落としても村にあるだろ!
2 23/03/16(木)19:36:15 No.1036915481
どうやって雪山上ったの
5 23/03/16(木)19:38:18 No.1036916545
>どうやって雪山上ったの
台地の雪山は料理だけだったよ
それ以降は隠された財宝?か何かの宝箱で手に入れた炎の剣と料理でずっと凌いでた
6 23/03/16(木)19:39:13 No.1036916983
ポカポカ×5
8 23/03/16(木)19:40:45 No.1036917807
あのヒントだけでよくレシピ分かったな俺…
9 23/03/16(木)19:40:47 No.1036917815
ちゃんとお料理で防寒対策して進んだんだったら十分賢いよ
10 23/03/16(木)19:41:00 No.1036917950
小屋の日記読む→山海炒め作ったけどジジイいない→もういいか!辛い料理で凌げば!
11 23/03/16(木)19:42:26 No.1036918695
必死になって猪狩ったのに…
13 23/03/16(木)19:43:23 No.1036919163
防寒着って店売りしてんの!?
14 23/03/16(木)19:43:25 No.1036919176
レシピ通りの料理作って代わりに貰う
防寒着抜きで登山して山頂で褒美に貰う
大地クリア後に爺さんの家の宝箱から拾う
ハテノ村で購入する
これだけの入手機会があるぞ
15 23/03/16(木)19:43:37 No.1036919288
まあ防寒着とか序盤しか使わないだろうからヨシ!
16 23/03/16(木)19:44:19 No.1036919659
チュチュゼリーで体濡らしながら火山登るのは無理があるって
21 23/03/16(木)19:45:20 No.1036920270
>燃えながら火山に突入するのは無理があるって
23 23/03/16(木)19:46:24 No.1036920845
>>燃えながら火山に突入するのは無理があるって
溜め込んだリンゴで適時回復!
17 23/03/16(木)19:44:37 No.1036919889
寒さは着込むだけでいいからいいよな
アツいなんて暑いと熱いがあるからクソだよ
19 23/03/16(木)19:45:07 No.1036920150
雪山は聖火ランナーしたな…
27 23/03/16(木)19:47:05 No.1036921214
リンゴ食いながら熱さ凌いでいったらゴロンシティの耐熱防具高すぎて泣く泣くワープだけ解放して逃げ帰った
31 23/03/16(木)19:48:08 No.1036921769
延焼ダメージを耐えながら歩くのは無茶じゃねえかな…マックス料理いくつ必要なんだ
39 23/03/16(木)19:49:45 No.1036922583
>延焼ダメージを耐えながら歩くのは無茶じゃねえかな…マックス料理いくつ必要なんだ
俺は賢いので飛んで山に侵入して街までの燃える時間をできるだけ短くしたよ
33 23/03/16(木)19:48:19 No.1036921868
ちなみにサイハテ島までは氷を乗り継いで行きました
34 23/03/16(木)19:49:06 No.1036922245
なんで蛮族は道にいる人の話を聞かないんだ
35 23/03/16(木)19:49:18 No.1036922322
>なんで蛮族は道にいる人の話を聞かないんだ
道…?
40 23/03/16(木)19:49:49 No.1036922635
>なんで蛮族は道にいる人の話を聞かないんだ
……道?
42 23/03/16(木)19:49:58 No.1036922720
お客さん燃えてるゴロ!!
45 23/03/16(木)19:50:13 No.1036922852
料理しないと耐寒得られるの知るまでポカポカの実を生でかじってた
凍え死にかけた
46 23/03/16(木)19:50:25 No.1036922938
ふもとから行けば馬屋に燃えず薬とかあるらしいのをimgで知ったよ
47 23/03/16(木)19:50:31 No.1036922988
新作ではレシピ登録とか欲しいな
49 23/03/16(木)19:50:53 No.1036923173
道の存在がわからない蛮族多すぎる…
50 23/03/16(木)19:50:54 No.1036923181
初回プレイはそもそも耐寒料理とか防寒着なんて知らずにリンゴむしゃむしゃしてたな…
51 23/03/16(木)19:50:57 No.1036923212
ああいう持続ダメージエリア対策なしで入るのめっちゃ嫌いだから
初回は必死こいて貴重な矢消費して肉集めて料理して失敗してああでもないこうでもないして防寒具貰ったよ
山の入り口に当然のようにポカポカ素材置いてるのに気付いたのはクリア後だよ
58 23/03/16(木)19:51:29 No.1036923455
防寒着知らんで雪山の龍攻略したし
クライマー装備もリーバルトルネードも知らないまま全部の塔解放しました
64 23/03/16(木)19:53:17 No.1036924289
防寒着着てラネール山登頂だ!って思ったら普通に凍え出してえっ!?ってなった
60 23/03/16(木)19:51:58 No.1036923692
続編だとこの体験があるせいでそこまでアホアホプレイにならなそうで心配してる
67 23/03/16(木)19:53:42 No.1036924499
神トラ2だと前作の常識で進んでると行き詰まって考えてみると新要素で行けるって場面が多かった
ティアキンもそんな感じで調整してくれるだろうたぶん
65 23/03/16(木)19:53:30 No.1036924396
料理作って防寒着もらったし道なりに歩いてカカリコ行ったし引率されてゾーラ行ったし俺は何も冒険出来なかった蛮族失格リンクだよ
71 23/03/16(木)19:54:25 No.1036924824
>料理作って防寒着もらったし道なりに歩いてカカリコ行ったし引率されてゾーラ行ったし俺は何も冒険出来なかった蛮族失格リンクだよ
エッ!じゃあ雷獣山でライネルと戦わなかったんですか!?!
70 23/03/16(木)19:54:22 No.1036924807
俺は同じ食材複数選んで煮込んだだけの料理より料理として形にしつつなるべく効果を得られるようにするのが好きな文化人
例を挙げるならバナナ4つから作った攻撃アップLv3の煮込み果実よりバナナ3つと砂糖と小麦で攻撃アップLv2の揚げバナナを作る
86 23/03/16(木)19:55:58 No.1036925554
>俺は同じ食材複数選んで煮込んだだけの料理より料理として形にしつつなるべく効果を得られるようにするのが好きな文化人
次回作だとオシャレなレシピ作ると大幅なボーナス乗ったりするといいな…
74 23/03/16(木)19:54:49 No.1036924975
レシピなんかガンバリ串焼きとドリアン煮込みだけ知ってりゃええ
83 23/03/16(木)19:55:40 No.1036925393
山海焼きって何!?って手持ちの素材ぶっこんでも出なくて
泣く泣く攻略調べたらハイラルバスを持ってなかった
というか魚がいること自体を知らなかった
87 23/03/16(木)19:56:04 No.1036925595
服・防具のUIもうちょっと何とかならんかったのかな…
3部位なのに一列が5マスなのとか防具を任意のマスに並べ替えられないとかシリーズまとめて装備できないとかマイセット機能がないとか…
具体的に言うと普段忍び一式で戦闘に入ると蛮族一式、壁登る時クライム一式、川渡る時ゾーラ一式ってそのつど着替えるのがめどいんだよ
89 23/03/16(木)19:56:10 No.1036925652
2週目やると序盤はある程度開発のゆるやかな導線に乗っかった方が良いな…ってなる
ボックリンお前の事だ
95 23/03/16(木)19:57:16 No.1036926102
カカリコ村には崖上からおじゃましたせいでボックリンにずっと会えなかったし
燃えながらゴロンシティに到達したら金なくて装備買えなかったし
ゾーラの里もほぼ初期のがんばりゲージのくせにむりやり上へ登って飛んだせいで多分シドのイベント飛ばした
96 23/03/16(木)19:57:23 No.1036926151
雪山には唐辛子なんですよ…!
未調理でポリポリ食いながら登りました
102 23/03/16(木)19:58:04 No.1036926496
>雪山には唐辛子なんですよ…!
かしこい
>未調理でポリポリ食いながら登りました
蛮族!
98 23/03/16(木)19:57:39 No.1036926273
ライネル山はあれ矢集めるだけでいいっつってもライネルの索敵範囲割りと広くてみつかるから
避けて集めるのめんどいんだよ!
99 23/03/16(木)19:57:41 No.1036926292
ライネルに殺されながら電気の矢だけ集めて退散した俺は蛮族失格だよ…
101 23/03/16(木)19:57:51 No.1036926371
リンク・・・ずっとあなたを見ていましたよ・・・って言われて恥ずかしかった
迷路をよじのぼって攻略したり燃えながら耐火服買ってるとこ見られてたんだな・・・
126 23/03/16(木)20:00:42 No.1036927671
>リンク・・・ずっとあなたを見ていましたよ・・・って言われて恥ずかしかった
>迷路をよじのぼって攻略したり燃えながら耐火服買ってるとこ見られてたんだな・・・
パーヤの前で服脱いだりプルアのスカート覗いてウツシエ撮るとこも見てたよ
107 23/03/16(木)19:58:43 No.1036926775
迷路は何割の蛮族が壁登ればいいんじゃね?って思ったんだろうな
124 23/03/16(木)20:00:22 No.1036927508
雪山は死にそうになったらセーブ→リスポンで無理矢理行った
128 23/03/16(木)20:01:01 No.1036927841
ジジイの家も知らないしピリ辛山海焼きも知らん
唐辛子と魚の料理で攻略だ
130 23/03/16(木)20:01:03 No.1036927864
ライネルどころかゾーラまでの道のりがしんどすぎて「今行くべきルートじゃなさそうだな!」ってスルーしたへっぽこが俺だぜ
135 23/03/16(木)20:01:35 No.1036928127
松明もって一晩村の草に火つけて遊んでたことが有るので蛮族に関してなんも言えない
140 23/03/16(木)20:02:02 No.1036928465
>松明もって一晩村の草に火つけて遊んでたことが有るので蛮族に関してなんも言えない
民家焼けないじゃん!って落胆するのは皆が通る道
133 23/03/16(木)20:01:16 No.1036927981
耐火装備ってもらえなかったっけ
136 23/03/16(木)20:01:45 No.1036928242
>耐火装備ってもらえなかったっけ
トカゲ集めたらもらえる
当時の俺には無理だった
138 23/03/16(木)20:01:48 No.1036928280
>耐火装備ってもらえなかったっけ
服はトカゲを集めれば貰える
ヘルメットは貰えない
142 23/03/16(木)20:02:14 No.1036928568
トカゲ捕まえれば耐火装備くれるんだな!?ヨシ!したけど
忍び歩きを知らない蛮族だったから苦労した
143 23/03/16(木)20:02:23 No.1036928641
導線が本当に良くできてるよね
最初にパラセールおじさんから漠然とあの特徴的な山の方角行けば良いよって言われた後の道中で目立つ祠や橋の付近に自然と橋の人とか馬宿に辿り着くの
146 23/03/16(木)20:02:51 No.1036928867
最序盤に獣肉が必要だからイノシシを狩れ!ってやって
割としんどい思いさせた後で実は鶏肉でもOK!って判明させるの酷くない?
111 23/03/16(木)19:58:58 No.1036926887
割りと普通にプレイしてたけど
祠の解法30分くらい迷ってたのはちょっと姫様にはずかしくなる
120 23/03/16(木)19:59:45 No.1036927210
>割りと普通にプレイしてたけど
>祠の解法30分くらい迷ってたのはちょっと姫様にはずかしくなる
そんな悩むような祠あったっけ…?
132 23/03/16(木)20:01:11 No.1036927942
>>祠の解法30分くらい迷ってたのはちょっと姫様にはずかしくなる
>そんな悩むような祠あったっけ…?
双子山だかの2つの祠相互対応やつどうしてもわからなくて…
141 23/03/16(木)20:02:07 No.1036928506
>>>祠の解法30分くらい迷ってたのはちょっと姫様にはずかしくなる
>>そんな悩むような祠あったっけ…?
>双子山だかの2つの祠相互対応やつどうしてもわからなくて…
あれはヒントが少ないよね…
148 23/03/16(木)20:03:22 No.1036929226
>>>>祠の解法30分くらい迷ってたのはちょっと姫様にはずかしくなる
>>>そんな悩むような祠あったっけ…?
>>双子山だかの2つの祠相互対応やつどうしてもわからなくて…
>あれはヒントが少ないよね…
石板に書いてあるからまだいい方じゃないかな…
星を見ろの方がキツかった
151 23/03/16(木)20:03:53 No.1036929467
>星を見ろの方がキツかった
攻略見てやった後もよくわからなかった
153 23/03/16(木)20:04:01 No.1036929536
>星を見ろの方がキツかった
天井見るよな普通
星だし
156 23/03/16(木)20:04:20 No.1036929683
シーカー装備買うのって序盤で一番大事だよな
素材の集まり方がまるで違う
181 23/03/16(木)20:06:58 No.1036930902
>シーカー装備買うのって序盤で一番大事だよな
>素材の集まり方がまるで違う
ダッシュさえしなけりゃトカゲもトンボもカエルも鳥や獣も走りながら狩れるの楽すぎる
参照元:二次元裏@ふたば(img)