『バイオハザード RE:4』村人強くない!?
2023/03/25 20:00
広告

23/03/24(金)13:35:21 No.1039663654
村人強くない!?
2 23/03/24(金)13:39:01 No.1039664577
>村人強くない!?
首折れ変異体も含めて殺意高すぎる…
4 23/03/24(金)13:39:51 No.1039664759
いやぁ首折れはオリジナルの時から苦戦したね…
5 23/03/24(金)13:39:58 No.1039664801
弾とかには苦労しない分敵を強くしてきたなって
7 23/03/24(金)13:40:28 No.1039664914
オリジナルで死んだ所がリメイクでも大体死んでる
9 23/03/24(金)13:40:53 No.1039665023
過去作経験者難易度
これハードだろ
12 23/03/24(金)13:43:56 No.1039665781
最初の村で死にまくって走り抜ければ良いのでは?って奥までダッシュした
前からレザーフェイスが来た
13 23/03/24(金)13:44:34 No.1039665944
走ってきて掴むのマジやめて
14 23/03/24(金)13:46:52 No.1039666496
あの牛頭野郎なんなんだよ!?
16 23/03/24(金)13:49:33 No.1039667122
ちゃんと原作の安置無くしてるのは感心した
22 23/03/24(金)13:52:22 No.1039667823
>ちゃんと原作の安置無くしてるのは感心した
崩れる高台いいよね
18 23/03/24(金)13:50:20 No.1039667321
4やった事有るからってハードコアにするんじゃなかった
敵複数出てくるとレオンがあっさり死ぬし弾全く足りねえ!
21 23/03/24(金)13:51:48 No.1039667666
>4やった事有るからってハードコアにするんじゃなかった
>敵複数出てくるとレオンがあっさり死ぬし弾全く足りねえ!
4しこたまやり込んだから5をベテランで始めて泣きを見た俺のようだ…
23 23/03/24(金)13:52:55 No.1039667950
むしろ経験者殺しもちらほらあるからノーマルでも死ねる…
28 23/03/24(金)13:55:41 No.1039668643
最初の村の立て籠もりスポットもゲーム性の変化で万能ではないな
でも上手くやればかなり対応できる
29 23/03/24(金)13:55:47 No.1039668664
みんなガニ股のせいで脚狙っても股間をすり抜けて距離詰められて死ぬ…
34 23/03/24(金)13:58:12 No.1039669223
ここどこだよ!
お前誰だよ!
ナイフ折れたよ!
36 23/03/24(金)13:59:21 No.1039669504
ボウガン結構優秀じゃない?
38 23/03/24(金)13:59:46 No.1039669606
村の序盤を越えると何とかオリジナルみたいなハンドガンで怯ませて体術!の流れが掴めてきて爽快感出てくる
やめろ首折れくるなよるな!!
40 23/03/24(金)14:00:40 No.1039669832
首折れは変身前のビチビチしてるところをナイフでさせばサクサクになるぞ
37 23/03/24(金)13:59:33 No.1039669567
レッドナインが難破船の中に落ちてたから気をつけて!
39 23/03/24(金)14:00:33 No.1039669795
レッド9今作はサイズ2×3だから使ってみてるけど中々ご機嫌だ
41 23/03/24(金)14:01:01 No.1039669918
レッドナインはな…音が良いんだ…
43 23/03/24(金)14:01:32 No.1039670051
最優先でナイフの耐久度をフル改造したわナイフが無いと立ち回りが地味過ぎる
45 23/03/24(金)14:02:05 No.1039670207
なんかキッチンナイフいくつも手に入るな
でもこんなにあっても邪魔だないくつか売っちゃえ
クラフトの材料になるなんてしらそん…
47 23/03/24(金)14:03:11 No.1039670481
今まで初見ハードは毎回後悔してたけど今回どうしようかな
原作4は自信あるんだけどな…
50 23/03/24(金)14:04:10 No.1039670728
>今まで初見ハードは毎回後悔してたけど今回どうしようかな
>原作4は自信あるんだけどな…
死にまくるけど楽しいからやって後悔しようぜ
52 23/03/24(金)14:04:56 No.1039670910
俺はオリジナル4はプロノーセーブとかやってたけどre4のハードコアでポコポコ死んでるから安心して選んでくれ
56 23/03/24(金)14:05:53 No.1039671122
ナイフはスタイリッシュプレイしたいなら余裕ある時に優先的にちゃっちゃと改造したほうが良いね
57 23/03/24(金)14:06:08 No.1039671173
トラバサミにかかった村人をメレーすると足だけ残して体吹っ飛んでくの凝ってるね…
59 23/03/24(金)14:06:40 No.1039671311
もしかしてナイフ扱えないとこの先生き残れない?
67 23/03/24(金)14:08:37 No.1039671784
>もしかしてナイフ扱えないとこの先生き残れない?
ナイフとしゃがみはあっ外しちゃったみたいなときに使うこと多いからエイムゴリラなら無くても大丈夫だと思う
62 23/03/24(金)14:07:14 No.1039671461
敵が強い上に数が多すぎる…
渓谷とか無限湧きかと思った
73 23/03/24(金)14:11:29 No.1039672444
閃光手榴弾クラフト出来るし寄生体複数来ちゃったらガンガン使っても良いのかもしれない
76 23/03/24(金)14:12:37 No.1039672679
相変わらずワイヤー爆弾の殺意が全開すぎる…
曲がり角だなの部屋の中だのばっかり仕掛けやがって!
75 23/03/24(金)14:12:15 No.1039672614
ホラー要素皆無?
77 23/03/24(金)14:12:58 No.1039672756
>ホラー要素皆無?
正直開幕こういうの求めてないからってくらい怖かった
79 23/03/24(金)14:13:08 No.1039672802
>ホラー要素皆無?
無印をアクションゲームとして楽しんだ俺が怖くて前に進めねえ!ってなる程度
85 23/03/24(金)14:13:41 No.1039672929
>ホラー要素皆無?
開幕から結構怖い
80 23/03/24(金)14:13:12 No.1039672817
最初の村突破できないんだけど…チェンソーと首折れどうすればいいんだ…
87 23/03/24(金)14:14:43 No.1039673166
>最初の村突破できないんだけど…チェンソーと首折れどうすればいいんだ…
捕まらない様に村の周りひたすら鬼ごっこしてもいいのよ
93 23/03/24(金)14:16:08 No.1039673470
>>最初の村突破できないんだけど…チェンソーと首折れどうすればいいんだ…
>捕まらない様に村の周りひたすら鬼ごっこしてもいいのよ
あれ敵全滅させなくてもクリアできるの!?
97 23/03/24(金)14:17:34 No.1039673833
>あれ敵全滅させなくてもクリアできるの!?
旧作から由緒正しい無限湧きだ
98 23/03/24(金)14:17:46 No.1039673867
>あれ敵全滅させなくてもクリアできるの!?
お昼のチャイムでみんな帰っちゃうみたい
でも民家に礼拝さぼってるやつがいるから気を付けて!
94 23/03/24(金)14:16:40 No.1039673596
チェーンソーは攻撃割と遅いから走っていればまず当たらない
ヒットアンドアウェーして逃げ回れば村は大丈夫
101 23/03/24(金)14:18:08 No.1039673954
ライフル買っちゃったけどボウガンの方がよかったのかな
105 23/03/24(金)14:19:12 No.1039674233
俺はボウガン全然使わないから人による
108 23/03/24(金)14:19:18 No.1039674262
俺は湖周りでアシュリーそっちのけでトレジャーハントし過ぎている
112 23/03/24(金)14:21:51 No.1039674880
トラバサミ敵も引っかかるの面白い
旧作もワイヤートラップに自分で突っ込んでたけど
113 23/03/24(金)14:21:53 No.1039674893
スピネルくんが小さなメダル枠に昇格してるのが笑う
122 23/03/24(金)14:24:30 No.1039675533
宝石の組み合わせでボーナス!がポーカーみたいでダメだった
こういうののお陰でオリジナルより探索要素がかなり楽しい
7以降のちょう快適マップのお陰もあって取り逃がしもない!
126 23/03/24(金)14:26:06 No.1039675877
宝の地図は本当さっさと買った方が良いね
探索も楽しくなる
121 23/03/24(金)14:24:27 No.1039675522
ヘビだ!卵よこせ!
え?そのまま食うの…?
123 23/03/24(金)14:24:55 No.1039675617
ヘビうめえー!
違うそうじゃない
127 23/03/24(金)14:26:16 No.1039675938
毒があるって書いてあるのに食べるレオンには参るね
146 23/03/24(金)14:33:21 No.1039677613
デルラゴはちゃんとオオサンショウウオになってたな
オリジナルはどう見てもサメ
149 23/03/24(金)14:33:47 No.1039677714
ドォーン…って不気味なSEでブラックバス紹介されるのシュールだな?
150 23/03/24(金)14:34:13 No.1039677811
>ドォーン…って不気味なSEでブラックバス紹介されるのシュールだな?
まあ不気味だし…
154 23/03/24(金)14:36:02 No.1039678246
石の台座のパズル難しすぎる…
俺がお猿さんなのか…
158 23/03/24(金)14:38:17 No.1039678730
依頼でランカーバス獲ってきてがあって実際ゲットするとアホみたいにデカくて笑う
ぜってーブラックバスじゃねぇよその生き物…
163 23/03/24(金)14:39:36 No.1039679049
ハードコアで飛び込んで古城までやっときたぜ…弾も回復も常に切らしてるぜ
166 23/03/24(金)14:39:47 No.1039679091
今作村人が間合い取るのかなり上手くなってる気がする
昔はもっとブンブン振ってたよね?
171 23/03/24(金)14:43:55 No.1039680090
>今作村人が間合い取るのかなり上手くなってる気がする
>昔はもっとブンブン振ってたよね?
ちゃんと順番も守ってたしマナーが良かった
最近の村人はどんどん前へ前へでてきてしつけが悪い
167 23/03/24(金)14:40:14 No.1039679204
今回挙動が難しいというかこんな4のレオン君って敵の攻撃を避けれない人だっけってなってる
雑魚以外はむしろ回避アクションできるから村人が一番強敵に感じる
169 23/03/24(金)14:41:49 No.1039679602
狙いつけてるとなかなか頭出してこなかったりするよね
170 23/03/24(金)14:42:35 No.1039679770
どっちかというと旧4の敵がノーコンだったり簡単にフェイントに引っかかったりその辺じゃねーかなーって
174 23/03/24(金)14:44:40 No.1039680287
敵の横走り抜けようとすると急にどついてくるのやめてほしい
175 23/03/24(金)14:45:40 No.1039680523
梯子登りとか柵飛び越えとかのアクション周りの無敵時間があんまなくてきっつい
177 23/03/24(金)14:46:41 No.1039680750
>梯子登りとか柵飛び越えとかのアクション周りの無敵時間があんまなくてきっつい
対策されて当然すぎるわ…それでもぐるぐる回れるからまだ通用する
178 23/03/24(金)14:47:19 No.1039680907
こっちはこっちでガード&パリィあるからな
ナイフの耐久力は即MAXにして良い
180 23/03/24(金)14:47:39 No.1039680981
ハシゴ倒しは現役で戦えるから有情
183 23/03/24(金)14:48:51 No.1039681253
こっちもリロードしながら走って逃げれるからな
当然敵も苛烈になる
191 23/03/24(金)14:51:49 No.1039681966
4結構遊んだはずなのにふんわりとしか覚えてないからまったく別物に感じる
>2005年にカプコンより発売されたホラーアクションアドベンチャーゲーム。
それなら仕方ないな…
参照元:二次元裏@ふたば(img)
村人は武器持ってる方がパリィできるからむしろ安心