『ロマンシングサガ3』昔はマスコンとかトレードよく分からなかったなぁ
2023/03/26 22:00
広告

23/03/19(日)17:31:25 No.1037954463
全軍突撃!!
2 23/03/19(日)17:33:09 No.1037955012
>全軍突撃!!
これした後すぐ敵が全軍突撃‼︎する
3 23/03/19(日)17:33:12 No.1037955031
昔はマスコンとかトレードよくわからなかったなぁ
5 23/03/19(日)17:34:09 No.1037955324
マスコンはいまだによくわからない
ゴブリンに蹂躙されるよ我が軍は…
9 23/03/19(日)17:35:19 No.1037955720
トレードは雰囲気でやってた
12 23/03/19(日)17:36:07 No.1037956002
マスコン妙に楽しくて好きだったけど冷静に考えればゲームとしてはかなり不親切だったな
15 23/03/19(日)17:36:53 No.1037956299
>ロマサガ3妙に楽しくて好きだったけど冷静に考えればゲームとしてはかなり不親切だったな
17 23/03/19(日)17:37:43 No.1037956569
親切な河津なんて在り得ない
20 23/03/19(日)17:38:40 No.1037956875
とりあえず画面端に追い詰めればいいのかみたいな雰囲気でやってた
22 23/03/19(日)17:38:46 No.1037956908
背水は少しでも距離稼ぐために分断作戦欲しい
23 23/03/19(日)17:40:25 No.1037957433
前列交代とか駆使する陣形とか戦術あんま使った記憶ないがどうなんだろう
34 23/03/19(日)17:43:13 No.1037958301
>前列交代とか駆使する陣形とか戦術あんま使った記憶ないがどうなんだろう
防御で敵を消耗させて突撃って流れに組み込むと
温存した後列がまあまあ強かった
24 23/03/19(日)17:40:30 No.1037957459
マスコンは要するに◯◯すりゃいいんだよみたいなのはないのか
28 23/03/19(日)17:42:05 No.1037957936
>マスコンは要するに◯◯すりゃいいんだよみたいなのはないのか
状況次第だけど大体の場合は敵のモラルが枯渇するまで防御固めればいいんだよみたいなところはある
29 23/03/19(日)17:42:07 No.1037957949
>マスコンは要するに◯◯すりゃいいんだよみたいなのはないのか
相手のモラルが切れるまで防御してから攻撃
32 23/03/19(日)17:42:41 No.1037958122
>マスコンは要するに◯◯すりゃいいんだよみたいなのはないのか
基本攻略法は防御で敵モラル削ってから本戦って感じだったはず
まあ落石とか矢とか沼とかあるけど
19 23/03/19(日)17:38:36 No.1037956860
傭兵のやたら足速いやつ好きだった
35 23/03/19(日)17:44:06 No.1037958594
>傭兵のやたら足速いやつ好きだった
あいつらすぐゴールしやがる!
37 23/03/19(日)17:44:50 No.1037958874
脚速い傭兵連れていくとたまにあいつらだけゴールしてこっちの指揮官プチュンしてその後ぐだって
ゴールした人数差でこっちの負けー!みたいなことある
30 23/03/19(日)17:42:12 No.1037957964
すげー苦労して時間稼ぎ頑張ったのに後から無意味だと知らされて俺は……ガッカリした……
40 23/03/19(日)17:45:47 No.1037959198
>すげー苦労して時間稼ぎ頑張ったのに後から無意味だと知らされて俺は……ガッカリした……
マスコン好きだから無意味に頑張ってた
36 23/03/19(日)17:44:24 No.1037958724
指揮官を失った「」達の行動は…
38 23/03/19(日)17:45:25 No.1037959079
>指揮官を失った「」達の行動は…
命ごい
41 23/03/19(日)17:45:49 No.1037959211
マスコンはともかく施政がいまだによくわかってない
42 23/03/19(日)17:46:24 No.1037959392
>マスコンはともかく施政がいまだによくわかってない
住民から搾る
モンスター退治してると回復する
住民から搾る
56 23/03/19(日)17:50:38 No.1037960853
>マスコンはともかく施政がいまだによくわかってない
施政はいっさい触らなくてもなんかいい感じになったような
45 23/03/19(日)17:47:54 No.1037959915
攻撃系と防御系どっちを長く使ってたかで習得できる戦術が変わるとか
公式ガイドブックにも練磨の書にもそういう仕様書いてなかったな…
46 23/03/19(日)17:48:45 No.1037960211
前列防御いいよね
47 23/03/19(日)17:48:50 No.1037960244
SEが気持ち良すぎる
52 23/03/19(日)17:49:43 No.1037960522
防御して敵のモラルが削れたら全軍突撃!
敵が引いたら前進攻撃!
これで大体は勝てる
53 23/03/19(日)17:49:54 No.1037960589
偽りの白旗が無法すぎる
60 23/03/19(日)17:50:57 No.1037960978
>偽りの白旗が無法すぎる
情報操作L3も頼りになる
57 23/03/19(日)17:50:50 No.1037960919
疾風陣で速攻前進して情報操作して押し切れば大体なんとかなる
58 23/03/19(日)17:50:55 No.1037960962
ガキの頃はわからなかったマスコンやトレードにハマるのいいよね
59 23/03/19(日)17:50:56 No.1037960964
1つのゲームなのにすげー色々なこと出来るじゃん!って大興奮だったな当時の俺
70 23/03/19(日)17:53:23 No.1037961827
これめっちゃお金稼げるじゃん!って興奮してトレード頑張ったけどよく考えたらそんなに金の使い道なかった
82 23/03/19(日)17:55:37 No.1037962578
>これめっちゃお金稼げるじゃん!って興奮してトレード頑張ったけどよく考えたらそんなに金の使い道なかった
数億オーラムを端金に思えるくらい資産稼いだのにイベント終わってもらえるのは一万オーラム程度…
75 23/03/19(日)17:54:35 No.1037962238
本編そっちのけでトレードばっかやってたわドフォーレ紹介を本店都海運だけ残して生殺しにして他の物件買い漁って資産増やしていったり
71 23/03/19(日)17:53:45 No.1037961944
施政は産業政策で住民の満足も上げられるって仕様知らないと確実に詰むのがひどい
ただでさえ全然細かい数値表示してないのに
80 23/03/19(日)17:55:32 No.1037962548
>施政は産業政策で住民の満足も上げられるって仕様知らないと確実に詰むのがひどい
>ただでさえ全然細かい数値表示してないのに
まあよく分からんから放置でいいか…となったのが俺だ
86 23/03/19(日)17:56:16 No.1037962793
>施政は産業政策で住民の満足も上げられるって仕様知らないと確実に詰むのがひどい
戦闘回数で住民感情回復するのもな
詰みはしないけど数字が微量過ぎて普通は気づかない
73 23/03/19(日)17:54:20 No.1037962151
施政は黒字にできるけどただただ面倒くさい
72 23/03/19(日)17:53:48 No.1037961960
疾風陣!足の速い傭兵!速攻全身!
戦わず敵をすり抜けていく傭兵
74 23/03/19(日)17:54:32 No.1037962224
城攻めで爆裂部隊を無理矢理門の中に突っ込ませて爆発する前に敵部隊全滅させて突破するテクニックとか普通にやってたら気付くわけねえだろそんなもん…って技結構あるよね
76 23/03/19(日)17:54:40 No.1037962263
疾風陣、速攻前進、前列突撃、後列突撃、全軍突撃
79 23/03/19(日)17:55:11 No.1037962427
画面端に押し込む/押し込まれると耐久が紙になるから
ミラーで動くやつは画面端まで下げたら爆弾抱えたりして突っ込むと即勝負が決まったりする
85 23/03/19(日)17:56:14 No.1037962784
マスコンであの世界を制覇したかった
完全に別ゲームになるけど
89 23/03/19(日)17:57:25 No.1037963203
マンマ・メッサーナ
リブロフの碧い海
ナジュの熱き血
ポドールイの千の夜
この辺のグループ技の名前妙に覚えてる
92 23/03/19(日)17:58:26 No.1037963552
>この辺のグループ技の名前妙に覚えてる
初心者救済のジャングルフィーバー
97 23/03/19(日)17:59:54 No.1037964052
ユーステルム?だったかの北の町でやたらと物件買収してくる企業うぜぇ!
100 23/03/19(日)18:00:37 No.1037964310
>ユーステルム?だったかの北の町でやたらと物件買収してくる企業うぜぇ!
エリック社を…潰す…!
会社が見つからねえ!
101 23/03/19(日)18:00:50 No.1037964393
トレードは各町の産業とか世界観が伝わってきて良かった
106 23/03/19(日)18:03:20 No.1037965241
物件始末小屋
109 23/03/19(日)18:03:41 No.1037965365
>物件始末小屋
これの意味がわからなくてなんとか買収しようと頑張ってた
114 23/03/19(日)18:04:49 No.1037965774
パンッ
119 23/03/19(日)18:05:44 No.1037966111
>パンッ
あれ心臓に悪いんだよ
129 23/03/19(日)18:08:09 No.1037967028
まずはおもてなしから入る
131 23/03/19(日)18:08:19 No.1037967080
ネマワシ2回くらいやっとかな安心できねえ
134 23/03/19(日)18:08:56 No.1037967312
ドフォーレの麻薬売買を潰すのに流通の海運を買収したら止められるって設定は気づかなかった
ヤーマスのイベントとかヒントはあったが
138 23/03/19(日)18:09:45 No.1037967632
>ドフォーレの麻薬売買を潰すのに流通の海運を買収したら止められるって設定は気づかなかった
今初めて知った
毎回頭叩き潰してた
137 23/03/19(日)18:09:29 No.1037967530
ドフォーレをなんとかしろって頼んだのに本社を乗っ取られるフルブライトさん…
139 23/03/19(日)18:09:52 No.1037967682
まず相手のモラルを削るように立ち回って相手に突撃撃たせてからこっちも突撃って基本を教えてくれないからな…
143 23/03/19(日)18:11:18 No.1037968259
防御して相手が後退したら前進してモラルが下がったら後退で回復して…
144 23/03/19(日)18:11:27 No.1037968313
相手のモラル削り切るまで防御してたら意外と自軍の体力削られてたのか
反撃したつもりがチュインチュインして負けたりもした
147 23/03/19(日)18:11:56 No.1037968514
うろ覚えだけど自社の産業みたいの見れなかったっけ?畜産とかそんな感じの
フレーバー程度だろうけどなんか好きだった
150 23/03/19(日)18:12:36 No.1037968787
>フレーバー程度だろうけどなんか好きだった
買収スキルみたいなのに関係なかったかな
151 23/03/19(日)18:13:02 No.1037968946
>うろ覚えだけど自社の産業みたいの見れなかったっけ?畜産とかそんな感じの
>フレーバー程度だろうけどなんか好きだった
一応グループのヒントにはなるんかな
途中から品目増えたりしたよね
153 23/03/19(日)18:13:35 No.1037969162
全軍突撃はモラル的には助かるけど実は火力が低い罠があるんでその後すぐに前進攻撃で上書き推奨
154 23/03/19(日)18:14:11 No.1037969401
>全軍突撃はモラル的には助かるけど実は火力が低い罠があるんでその後すぐに前進攻撃で上書き推奨
なんだと…
155 23/03/19(日)18:14:12 No.1037969403
相手が沼渡ってこないんですけど!
156 23/03/19(日)18:14:41 No.1037969576
>相手が沼渡ってこないんですけど!
情報操作L1
157 23/03/19(日)18:14:55 No.1037969653
>相手が沼渡ってこないんですけど!
情報操作するか分断作戦で一気に沼を飛び越えるしかないな
158 23/03/19(日)18:15:00 No.1037969688
>相手が沼渡ってこないんですけど!
前列交代を繰り返したら渡ってくるとかなかったっけ
159 23/03/19(日)18:15:37 No.1037969957
沼の段階で分断覚えてるのは相当な玄人だ
165 23/03/19(日)18:16:58 No.1037970505
情報操作とか偽りの白旗覚えたことないんだよな
分断とか爆裂は結構覚えるけど
169 23/03/19(日)18:17:52 No.1037970888
>情報操作とか偽りの白旗覚えたことないんだよな
>分断とか爆裂は結構覚えるけど
前者は閃く物じゃなくて開発するものじゃなかったか?
170 23/03/19(日)18:18:13 No.1037971026
>情報操作とか偽りの白旗覚えたことないんだよな
それ施政で金使って研究しないと習得できないぞ
171 23/03/19(日)18:18:33 No.1037971162
最初のゴブリン戦でやってみると分かるけど全軍突撃→放置より全軍突撃→前進で上書きの方が明らかに強いよ
172 23/03/19(日)18:19:33 No.1037971566
全軍突撃はモラルの下がり方が激しいからな
174 23/03/19(日)18:19:49 No.1037971673
防御で敵モラル削り切って全軍突撃したはずなのにこっちが競り負けたことあったのは
全軍突撃の攻撃力が少なかったのが原因だったのか…?
177 23/03/19(日)18:20:27 No.1037971947
最初のゴブリン戦で全軍突撃使わずに勝つといい兵法取得できると聞いた
190 23/03/19(日)18:23:25 No.1037973215
>最初のゴブリン戦で全軍突撃使わずに勝つといい兵法取得できると聞いた
最初というか全軍突撃使わずに勝つと兵法2つ閃くんじゃなかったっけ
197 23/03/19(日)18:24:23 No.1037973607
>最初というか全軍突撃使わずに勝つと兵法2つ閃くんじゃなかったっけ
しらそん
201 23/03/19(日)18:25:33 No.1037974065
知らない情報がどんどん出てくる…
参照元:二次元裏@ふたば(img)
そのせいでミカエルは人気があまり無い