広告
RSS

『クロノ・クロス』子供のときは全然わからなかったけどストーリー難解すぎない?

広告



23/03/18(土)17:28:50 No.1037570418
子供のときは全然わからなかったけどこれストーリー難解すぎない?

1 23/03/18(土)17:33:44 No.1037571955
雰囲気で楽しんでたよ

3 23/03/18(土)17:34:48 No.1037572338
面白いシナリオではあるんだけど正直アルティマニアなり解説サイトみたいなやつ見ないと無理だとは思う

4 23/03/18(土)17:34:56 No.1037572377
当時プレイしてたときは何を思ってたんだろうってくらいぼんやりしてたと思う
後年考察やら見てこんな話だったのか…ってなった



5 23/03/18(土)17:36:02 No.1037572727
クロス単品のストーリーとしてなんかやべーことがやべーことになってる!とは思ってた
トリガー既プレイだけどどこがトリガー要素なのか全然わかってなかった気がする

6 23/03/18(土)17:36:13 No.1037572772
本編一回やって理解できるのは異常者だと思うよ

7 23/03/18(土)17:36:14 No.1037572778
雰囲気だけでも結構楽しめるゲームではあると思うよ
よくわかんなかったけど世界の感じとキャラクターが好きで5週くらいはやったし

10 23/03/18(土)17:37:06 No.1037573059
ストーリーは完全に理解できなかったけど戦闘が面白かったのとキャラが可愛かったのと世界観とグラが好きだったから誇張抜きに20週はしたよ
倍速あるから周回しやすいのがいいよね

12 23/03/18(土)17:38:02 No.1037573380
>ストーリーは完全に理解できなかったけど戦闘が面白かったのとキャラが可愛かったのと世界観とグラが好きだったから誇張抜きに20週はしたよ
>倍速あるから周回しやすいのがいいよね
原作の時点で倍速機能付いてたのは当時からしたら結構攻めてるとは思うけどマルチエンド回収やりやすくしてくれたんだろうな



11 23/03/18(土)17:37:24 No.1037573166
ゼノギアスもそうだけどプレイ中に理解させようという気はないと思う

13 23/03/18(土)17:38:43 No.1037573615
ゼノギアスも雰囲気で熱いシーン格好いいシーンはわかるけどシナリオの内容理解しろって言われたら無理だったろうな



14 23/03/18(土)17:39:11 No.1037573782
え…この龍たち味方じゃないの…?

15 23/03/18(土)17:39:23 No.1037573856
クロノ達が歴史を変えまくってラヴォスを力でねじ伏せたのがトリガー要素で大事なポイントなんだけど
正直それ以外はトリガー要素はノイズでしかない気がしてる

19 23/03/18(土)17:41:09 No.1037574499
>正直それ以外はトリガー要素はノイズでしかない気がしてる
実質生存競争で負けた奴らに対するお話というかそっちが主眼だからやろうと思えば時間要素も実は無くても成立させられる

20 23/03/18(土)17:41:10 No.1037574510
タイムクラッシュの話あたりからワッと洪水のように難解な話を浴びせかけられるので
ゼノギアスより角度が凄い

23 23/03/18(土)17:42:05 No.1037574821
俺は好きなストーリーだけど
トリガーで喜んでたプレイヤーにお出ししてはいいものではないと思う



25 23/03/18(土)17:42:30 No.1037574984
グラもキャラもBGMも世界観もめちゃくちゃいいからむしろストーリーが難解なのがナーフ要素
難解なだけで悪いストーリーでは決してないのが惜しい

32 23/03/18(土)17:46:20 No.1037576189
>難解なだけで悪いストーリーでは決してないのが惜しい
ラヴォスを力で倒すだけじゃ足りないよって所があるからトリガー絡めない方が角は立たなかったなって
後はクロノポリスで一気に情報開示するパートが情報の洪水過ぎる所以外は秀作だと思う



26 23/03/18(土)17:43:38 No.1037575339
ヤマネコは親父だったのか!じゃあなんとかして助けないとな!
…ああそういう話じゃないのね?

27 23/03/18(土)17:43:51 No.1037575412
何べん言われたかわからないけどミゲル戦はほんとセンスの塊

35 23/03/18(土)17:47:12 No.1037576481
陣営が入り混じってるからな…
何も考えないでやってるとセルジュが狂犬に見えてくる

37 23/03/18(土)17:47:48 No.1037576716
なんか複雑な話やってるところに姉ちゃんも合体だ!グランドリーム!とか始まって余計混沌としてくる



30 23/03/18(土)17:45:54 No.1037576040
BGMが良過ぎる

33 23/03/18(土)17:46:38 No.1037576289
>BGMが良過ぎる
尖りの最頂点にして絶頂期だと思う

40 23/03/18(土)17:48:27 No.1037576950
>BGMが良過ぎる
アニバーサリーライブ最高に良かったぞ
入場時に配られたランダムカラーのペンライト順番に点滅させてクロノクロスを作るんだ
三階くらい失敗した

41 23/03/18(土)17:49:18 No.103757726
>入場時に配られたランダムカラーのペンライト順番に点滅させてクロノクロスを作るんだ
いいな
>三階くらい失敗した
救えなかった…

42 23/03/18(土)17:49:58 No.1037577499
>三階くらい失敗した
プレイヤーの行動そのものすぎる…

43 23/03/18(土)17:50:02 No.1037577516
黄赤緑青黒白
は何故だか今でも覚えてる



46 23/03/18(土)17:50:51 No.1037577804
運命に囚われしもの達をバックに
ようこそ滅びの塔…タイムクラッシュ 爆心地に!
の演出は凄い良い

47 23/03/18(土)17:50:55 No.1037577827
最終戦でやっと会えたサラの髪の色でまず困惑する
あっ崩れていく…

48 23/03/18(土)17:52:17 No.1037578324
ミゲルの語りのあとギリギリの戦い制してミゲル倒してどこかから聞こえるフェイトの歪んだ愛情の声を聞いて逃げるっていうあの流れが凄いドラマというか名イベント

52 23/03/18(土)17:52:57 No.1037578561
記憶消した研究員たちの子孫とか最後に言われてもピンと来ないよ!



55 23/03/18(土)17:53:40 No.1037578817
人間以外にはとことん優しくない話なのがファンタジーJRPGにしては結構異質だと思う

64 23/03/18(土)17:56:02 No.1037579622
>人間以外にはとことん優しくない話なのがファンタジーJRPGにしては結構異質だと思う
他の奴らを犠牲にして人間がハッピーエンドを享受してるからヘイト喰らうってのが話の大元にあるからな…

57 23/03/18(土)17:55:10 No.1037579338
やってる時は雰囲気で楽しんでたけどEDは本気でええ…ってなった
達成感よりなんか疲れた

65 23/03/18(土)17:56:02 No.1037579625
>やってる時は雰囲気で楽しんでたけどEDは本気でええ…ってなった
>達成感よりなんか疲れた
ズルワーンがどうのこうのとかの辺りもうただのポエムだからな…

62 23/03/18(土)17:55:59 No.1037579605
セルジュも死因溺死になってたけど
まずその前にヒョウ鬼の毒があって溺死は医者に連れてく途中の遭難だから若干ややこしい



70 23/03/18(土)17:57:17 No.1037580083
ラヴォスに滅ぼされるから人間助けて!ってした星が
やっぱり人間って糞だわ!になるのマジお前さぁ…

76 23/03/18(土)17:59:08 No.1037580710
>ラヴォスに滅ぼされるから人間助けて!ってした星が
>やっぱり人間って糞だわ!になるのマジお前さぁ…
人間と恐竜人との生存競争で恐竜人が覇権取っても地球からしたら大差ないんだろうな

84 23/03/18(土)18:00:40 No.1037581232
>人間と恐竜人との生存競争で恐竜人が覇権取っても地球からしたら大差ないんだろうな
あったよ大差!
フェイトは環境汚染やら何やらしまくった果てのスーパーマザーブレイン
龍神は環境に優しい属性エネルギー



74 23/03/18(土)17:58:54 No.1037580615
本来訪れる可能性があった消された未来たちはどうなるの?っていうのは面白いテーマだと思うよ
恐竜人たちが生き残った場合の未来が垣間見れるのも面白い

75 23/03/18(土)17:59:02 No.1037580670
自分がA.D.1999に殺されることを知ったのでそれ回避しまぁす!
はラヴォスお前さぁ…本当さぁ…ってなるけど同時にこれクロノと同じだなともなる

90 23/03/18(土)18:01:52 No.1037581597
まぁだから名前変えてるんだろうけど
クロスのラヴォスはラヴォスのようなラヴォスじゃないラヴォスだからラヴォスだと思うとかえって混乱するね…



86 23/03/18(土)18:01:11 No.1037581379
クロスのシナリオよくわかんないのはまだいいんだけどトリガー移植した際にクロスに繋がりそうなエンディング入れたのは余計だと思う

100 23/03/18(土)18:04:01 No.1037582296
>クロスのシナリオよくわかんないのはまだいいんだけどトリガー移植した際にクロスに繋がりそうなエンディング入れたのは余計だと思う
時食いはともかくダルトンはね…
聖域の方は行き来の面倒さを忘れてやればミニクロノトリガーみたいな歴史改変短編で面白かったけどダルトンだけはマジで蛇足

102 23/03/18(土)18:04:02 No.1037582306
>クロスのシナリオよくわかんないのはまだいいんだけどトリガー移植した際にクロスに繋がりそうなエンディング入れたのは余計だと思う
せっかく制作側で可能性の一つで正史的な続編じゃないですよって逃げ道置く賢いやり方したのに
トリガー側が寄せちゃったら台無しじゃん…みたいなとこはある



92 23/03/18(土)18:02:17 No.1037581734
ゼノギアスもクロノクロスもセーブポイントが実は情報回収する媒体でしたみたいな設定あったよね

98 23/03/18(土)18:03:55 No.1037582263
>ゼノギアスもクロノクロスもセーブポイントが実は情報回収する媒体でしたみたいな設定あったよね
ゼノギアスのやつはソラリスに情報送ってた
クロノクロスの運命の書(セーブポイント)は人間を管理するためにフェイトに情報送ってた



97 23/03/18(土)18:03:51 No.1037582234
色々調べてるとラジカルドリーマーズってのをやらないと設定よくわからんらしいな
えーっとやる方法はサテラビュー…ナニソレ

105 23/03/18(土)18:04:14 No.1037582375
>色々調べてるとラジカルドリーマーズってのをやらないと設定よくわからんらしいな
>えーっとやる方法はサテラビュー…ナニソレ
なんと今ならリマスターで遊べちまうんだ!



110 23/03/18(土)18:05:37 No.1037582876
パレポリメットぐらいしか思い出が無かったのになんかすごいことになってるパレポリ

113 23/03/18(土)18:06:05 No.1037583030
>パレポリメットぐらいしか思い出が無かったのになんかすごいことになってるパレポリ
お前らそんな強かったんか……

119 23/03/18(土)18:06:48 No.1037583300
軍事国家パレポリは脳が理解を拒む
軍事に偏る要素も国家になる要素もなかっただろパレポリ!



114 23/03/18(土)18:06:16 No.1037583100
クロスの良かった点としてBGMが真っ先に出て来るけどマップも好き

120 23/03/18(土)18:06:49 No.1037583306
>クロスの良かった点としてBGMが真っ先に出て来るけどマップも好き
あのエルニド諸島っていう世界の雰囲気とか凄く好きだわ

121 23/03/18(土)18:07:05 No.1037583389
ゲーム開始時の放置したら流れるPVが最高だった
ムービーとプレイムービーの奴



115 23/03/18(土)18:06:25 No.1037583159
スタッフとユーザーでサラへの思い入れに差がありすぎる…

125 23/03/18(土)18:07:36 No.1037583598
>スタッフとユーザーでサラへの思い入れに差がありすぎる…
古代メイン担当者だからね…
作中でもうちょっと説明は入れた方がいい当時のスクウェア
大体エヴァのせいな気もするが

126 23/03/18(土)18:07:48 No.1037583670
>スタッフとユーザーでサラへの思い入れに差がありすぎる…
スタッフも舞台装置としか思ってないでしょ
だからトリガーでも放置した

134 23/03/18(土)18:08:59 No.1037584068
サラ周り重要に思ってるならジャキに似た謎の男が謎のまま終わったりしないと思う…

139 23/03/18(土)18:10:03 No.1037584393
>サラ周り重要に思ってるならジャキに似た謎の男が謎のまま終わったりしないと思う…
容量と時間がないのでカットした
本当は仲間もっと増やしたかったとか無茶言いやがる

145 23/03/18(土)18:11:09 No.1037584793
>>サラ周り重要に思ってるならジャキに似た謎の男が謎のまま終わったりしないと思う…
>容量と時間がないのでカットした
>本当は仲間もっと増やしたかったとか無茶言いやがる
キノコの娘とか顔グラあるし仲間になる想定だったんだろうなぁ



146 23/03/18(土)18:11:13 No.1037584814
キッドが何でダークセルジュと仲良くしてるのかとかクロノポリスとディノポリス関連とか細かい部分はよく分かんなかったけどストーリーの大筋自体は
「ヤンデレコンピューターと恐竜人のコンピューターの陰謀を粉砕してサラを助けました!」みたいな感じで何となく受け取った

149 23/03/18(土)18:12:10 No.1037585119
ツクヨミがヤマネコに付き従ってたのってあれ監視のためとかだったんだろうか

170 23/03/18(土)18:16:23 No.1037586552
>ツクヨミがヤマネコに付き従ってたのってあれ監視のためとかだったんだろうか
俺もそう思ってたけどアナデンコラボで普通にヤマネコを慕って協力した事が明らかになった

157 23/03/18(土)18:14:10 No.1037585786
ヤマネコはセルジュを襲うためのフェイトの一部?
ツクヨミは竜

176 23/03/18(土)18:17:19 No.1037586869
>ヤマネコはセルジュを襲うためのフェイトの一部?
>ツクヨミは竜
ヤマネコはクロノポリスが機能停止しちゃったからその復旧のためにパスワードであるセルジュを狙っているのだ



167 23/03/18(土)18:16:06 No.1037586449
ガッシュが大体全部やりましたがシナリオの全てだし…
サラサーチに偶然セルジュが引っかかったことでガッシュがサラの現状知ることになったのできっかけではある

179 23/03/18(土)18:18:29 No.1037587264
>ガッシュが大体全部やりましたがシナリオの全てだし…
>サラサーチに偶然セルジュが引っかかったことでガッシュがサラの現状知ることになったのできっかけではある
というかガッシュが時食いを討伐するために都合のいいパラレルワールド探してたらこんなバッドエンド世界に着ちゃったというだけなんだよな…





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

『魔動王グランゾート』顔からロボは割と面白い要素だとは思うがメイン層には今ひとつ弱かったのかな 2023/06/06
『逆転裁判3』2話と3話は閑話休題にしても劇物過ぎると思う 2023/06/05
『ファイナルファンタジー1』これって今見ると世界観が独特な気もする 2023/06/05
『スプラトゥーン3』メインサブスペ全部が奇妙な噛み合い方してるよねラピエリデコ 2023/06/05
『世界樹の迷宮 HDリマスター』1を始めてレベル8ぐらいで3Fさまよってるんだけど戦闘が辛い! 2023/06/05
『ストリートファイター6』モダンルーク鬼つえええええ 2023/06/05

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ