広告
RSS

『バイオハザード RE:4』アシュリーの男性観はある意味レオンにボロボロにされたと思う

広告



23/03/30(木)01:08:05 No.1041671893
REのアシュリーの男性観はある意味レオンにボロボロにされたと思う

1 23/03/30(木)01:12:57 No.1041673024
ハイスペックイケメンエージェントが時折軽口叩きつつも満身創痍になりながら私を命がけで救おうとしてくれる!



3 23/03/30(木)01:19:18 No.1041674383
人生においてレオン以上の男が現れると思えないから妥協した男と結婚するんだな

4 23/03/30(木)01:20:56 No.1041674739
>人生においてレオン以上の男が現れると思えないから妥協した男と結婚するんだな
つまりレオンと結婚するためにエージェントになって追いかけるわけだな

8 23/03/30(木)01:25:25 No.1041675582
リメイクはストーリーちょっと変わってるしエージェントなってもええんだ

12 23/03/30(木)01:26:39 No.1041675816
今回でアシュリーのスペックだいぶ底上げされたしいけるいける
大学で習ったってことにすれば

14 23/03/30(木)01:27:13 No.1041675938
射撃の才能が溢れてる女

16 23/03/30(木)01:28:12 No.1041676131
なんかやけにリメイクでデレたな



18 23/03/30(木)01:28:27 No.1041676180
私達は互いにプラーガの支配に苦しみながら乗り越えた経験があるけど貴様は?

19 23/03/30(木)01:29:40 No.1041676392
>私達は互いにプラーガの支配に苦しみながら乗り越えた経験があるけど貴様は?
私はラクーンシティの地獄を共に生き延びてキスもしたが貴方は?

20 23/03/30(木)01:29:52 No.1041676434
止めろ止めろ張り合うな



26 23/03/30(木)01:31:02 No.1041676671
君なんで重機動かせるの?

28 23/03/30(木)01:31:25 No.1041676746
>君なんで重機動かせるの?
大学で必修だが?

29 23/03/30(木)01:31:45 No.1041676811
>>君なんで重機動かせるの?
>大学で必修だが?
君どこの大学行ってんの…?

39 23/03/30(木)01:36:44 No.1041677777
大学で必修はジョークだろ!?
ジョークだとしても訳わからないけど!



30 23/03/30(木)01:31:59 No.1041676849
大統領の娘がアメリカで拉致られてヨーロッパで目撃情報出たってのがヤバすぎない

34 23/03/30(木)01:33:33 No.1041677140
リメイクのレオンはすごいアシュリーに優しかったから基準破壊されてもしょうがない

40 23/03/30(木)01:37:09 No.1041677856
大統領の娘は大統領の任期終わったらただの娘だぞ

41 23/03/30(木)01:38:11 No.1041678059
>大統領の娘は大統領の任期終わったらただの娘だぞ
ならエージェントになってもいいな!

43 23/03/30(木)01:39:50 No.1041678354
レオン一人だけ派遣する内容じゃねぇ



44 23/03/30(木)01:39:54 No.1041678369
ダブルヘッドショットはサドラーの洗脳効果関係ないですよね…?

49 23/03/30(木)01:40:35 No.1041678511
>ダブルヘッドショットはサドラーの洗脳効果関係ないですよね…?
むしろサドラーに抵抗しながらだから余計にやばいぞ

45 23/03/30(木)01:39:57 No.1041678384
REになる前からだけどこの娘度胸あるよね…



47 23/03/30(木)01:40:12 No.1041678436
レオンは忙しいからな
小娘なんて連れてはいけないんだ

51 23/03/30(木)01:41:19 No.1041678642
>レオンは忙しいからな
>小娘なんて連れてはいけないんだ
合衆国最強コンビなんですけど?

54 23/03/30(木)01:41:50 No.1041678743
>レオンは忙しいからな
>小娘なんて連れてはいけないんだ
追い付けるぐらい強くなってみせる…!
とか変なポジティブさはありそう

55 23/03/30(木)01:41:59 No.1041678778
7以降の時系列には登場してないし
空白期間にHAPPYENDしててもいいでしょー?



57 23/03/30(木)01:43:06 No.1041679015
明らかにレオンに影響されて途中からジョーク言うようになってるまぁ序盤余裕なかっただけと思うけど

62 23/03/30(木)01:44:39 No.1041679332
拉致監禁寄生虫されてた割にはかなりのガッツある女だよ本当に…

66 23/03/30(木)01:45:45 No.1041679503
数時間の間に下水に浸かってもなんとも思わなくなったし成長性がすごい



67 23/03/30(木)01:45:54 No.1041679531
まあどんな時でもユーモアを忘れないナイスガイで
超有能なイケメンエージェントが命がけで助けてくれる展開なんて
そりゃ女の子からしたら理想のシチュのひとつだろうしな…

69 23/03/30(木)01:47:01 No.1041679740
貴方はどうするの!?って心配したら君を守るって予想外の返答してくるんだもんそりゃ惚れるよ

73 23/03/30(木)01:49:10 No.1041680137
>貴方はどうするの!?って心配したら君を守るって予想外の返答してくるんだもんそりゃ惚れるよ
でもレオンは全部仕事でやってるんだよね…

78 23/03/30(木)01:50:25 No.1041680388
>でもレオンは全部仕事でやってるんだよね…
オリジナルだとそうだけどREだとラクーンシティの傷があって今度こそ救ってみせるって意気込みだから…



70 23/03/30(木)01:47:58 No.1041679914
旧作と違ってREシュリーは本当にエージェントを目指しそうな逞しさを感じる

71 23/03/30(木)01:48:58 No.1041680104
なにげに謎解きの才能もある
宝物庫は言われないとわからなかったよ…



74 23/03/30(木)01:49:17 No.1041680153
何かレオンって任務のたびに現地の女とラブロマンスしてそうなイメージがあるな…

76 23/03/30(木)01:49:50 No.1041680271
>何かレオンって任務のたびに現地の女とラブロマンスしてそうなイメージがあるな…
エージェントっぽいな…

77 23/03/30(木)01:50:01 No.1041680312
教会に着いたら話すわ

79 23/03/30(木)01:50:47 No.1041680458
>教会に着いたら話すわ
6の主人公で一番記憶に残ってないぞてめー!

80 23/03/30(木)01:51:07 No.1041680517
>教会に着いたら話すわ
居たなそんなやつ…

81 23/03/30(木)01:51:16 No.1041680536
教会に着いたら印象に残るわ



88 23/03/30(木)01:53:41 No.1041680976
あれ?レオンこんなお助けイケメンみたいなやつだっけ…?
もっと変なやつだったような…?

92 23/03/30(木)01:54:33 No.1041681123
>あれ?レオンこんなお助けイケメンみたいなやつだっけ…?
>もっと変なやつだったような…?
4全体がなんかもっと変なコメディホラー感はあった
主にQTEの影響で

100 23/03/30(木)01:56:24 No.1041681459
初代からあんな洋館なバイオシリーズなのに
とりわけ4はコメディ感すごいよね



96 23/03/30(木)01:55:35 No.1041681303
>レオン一人だけ派遣する内容じゃねぇ
許されない作戦だよな

103 23/03/30(木)01:57:12 No.1041681601
とりあえずレオン一人派遣して手がかり探して貰ったらアシュリー確保のついでに城も爆破して帰ってきただけだから…

106 23/03/30(木)01:58:06 No.1041681735
>とりあえずレオン一人派遣して手がかり探して貰ったらアシュリー確保のついでに城も爆破して帰ってきただけだから…
一応マイクが犠牲になってるから…

107 23/03/30(木)01:58:24 No.1041681784
>とりあえずレオン一人派遣して手がかり探して貰ったらアシュリー確保のついでに城も爆破して帰ってきただけだから…
有能すぎる…おまけにイケメンだし…



110 23/03/30(木)02:00:45 No.1041682109
アメリカ大統領の娘が拉致られてってどこから勝手にアメリカ国内と思ってたんだけどヨーロッパなんだな

112 23/03/30(木)02:01:42 No.1041682241
>アメリカ大統領の娘が拉致られてってどこから勝手にアメリカ国内と思ってたんだけどヨーロッパなんだな
舞台はスペインだよ

114 23/03/30(木)02:02:38 No.1041682376
おっぱいのペラペラソースもスペイン語だ

115 23/03/30(木)02:02:50 No.1041682403
空耳の多くもスペイン語で結構物騒なこと言ってるんだよな



119 23/03/30(木)02:04:31 No.1041682651
アシュリーのモデリングは可愛くなってて満足した

125 23/03/30(木)02:07:20 No.1041683111
アシュリーは最近のカプコンとは思えないくらいモデルが普通に可愛いのもいいけど要所要所の台詞が可愛すぎる



121 23/03/30(木)02:05:07 No.1041682770
レオン一切撤退とか援軍待つとか考えないでとにかく作戦遂行しようとするのイカれてやがる
んで実際教団壊滅させてターゲット奪還しちゃうんだから

124 23/03/30(木)02:07:04 No.1041683070
ゴリラは割と仲間に頼るよね
その結果仲間がみんな死ぬんだけど

128 23/03/30(木)02:08:14 No.1041683259
>ゴリラは割と仲間に頼るよね
>その結果仲間がみんな死ぬんだけど
空軍出のゴリラと違ってレオンは初めての実戦がいきなりスタンドアローンだったのもでかいと思うよ…

129 23/03/30(木)02:08:18 No.1041683270
ゴリラは軍隊出身だからね

134 23/03/30(木)02:10:04 No.1041683507
ちゃんと部下を使えるから使うことになるんだよなクリス
多分レオンは部隊とか部下を上手く扱いきれないし全部自分でやっちゃうタイプだ

136 23/03/30(木)02:10:58 No.1041683627
>多分レオンは部隊とか部下を上手く扱いきれないし全部自分でやっちゃうタイプだ
たまに相棒ができるけど男の相棒は全部死ぬし女の相棒はレオンを振り回すタイプ…



137 23/03/30(木)02:11:04 No.1041683642
あとクリスは敵がやたら大きい規模だったりするから…

138 23/03/30(木)02:11:45 No.1041683732
>あとクリスは敵がやたら大きい規模だったりするから…
なんですか
サドラーが大きい規模ではないと言いたいんですか?

139 23/03/30(木)02:13:31 No.1041683951
あと1日レオン来るの遅かったら世界征服完了してたであろうくらいにはヤバかったと思うよサドラー

150 23/03/30(木)02:16:20 No.1041684346
ガナードはともかくエルヒガンテ見た時点であっこれ一人じゃ手に負えないなってなれ

155 23/03/30(木)02:16:54 No.1041684423
>ガナードはともかくエルヒガンテ見た時点であっこれ一人じゃ手に負えないなってなれ
手に負えちゃったし…



152 23/03/30(木)02:16:38 No.1041684387
割と真面目にいいコンビになりそうなんだよな最強エージェントコンビ

160 23/03/30(木)02:17:52 No.1041684532
>割と真面目にいいコンビになりそうなんだよな最強エージェントコンビ
レオンの足りないところをカバーする能力が高すぎる

170 23/03/30(木)02:21:31 No.1041684949
エージェントアシュリーは謎解きと鍵開けと乗り物の運転だけしていればいいよ
あと毎回鎧に襲われればいいよ



172 23/03/30(木)02:22:09 No.1041685020
クレアシェリーエイダアシュリーマーヴィン
レオンを巡る戦いは更に加速する

176 23/03/30(木)02:23:01 No.1041685105
>クレアシェリーエイダアシュリーマーヴィン
>レオンを巡る戦いは更に加速する
クレアとシェリーは相手がいるし…
マーヴィンは強すぎるから禁止しろ

179 23/03/30(木)02:23:09 No.1041685122
>クレアシェリーエイダアシュリーマーヴィン
>レオンを巡る戦いは更に加速する
RE世界で1番心を囚われてるのはマービンだな…

182 23/03/30(木)02:23:43 No.1041685181
今でもずっと折れてもナイフ使ってるマーヴィンに勝てるやついる?



192 23/03/30(木)02:27:16 No.1041685529
アシュリーをお姫様抱っこで運ぶシーン
ちょうどいいところに胸があって
股間がB.O.W.になるところだった

194 23/03/30(木)02:27:51 No.1041685595
ちんちんから寄生体出るマン





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

sage 2023/03/31 12:27 
>REになる前からだけどこの娘度胸あるよね…
この娘胸あるよね…に空見してそうだねしかけた
sage 2023/03/31 15:35 
リメイク前も割かしいい雰囲気だったがそれ以上なのか
ルイスのおっぱいミサイル発言にはムッとしたけど
ゴミ山に落下したときにはレオンの「ケツのおかげで助かったな」みたいなセクハラジョークで和やかになれる仲じゃん?

>>REになる前からだけどこの娘度胸あるよね…
一番はここだったよね
一般人なのにあの状況で自暴自棄になってプレイヤー振り回すイベントが一回しかなかった
そのあとも捕まったりするのはアシュリーだけの落ち度じゃないからよし
sage 2023/03/31 16:04 
RE4で喜んだり怖がったりの反応が多くなったから等身大の女の子感が強調されててとてもよろしいと思う
後半からジャケット脱いで上がセーターだけの4の格好になるのいいよね……
sage 2023/03/31 22:39 
そもそも大統領の娘なんだから並大抵の男じゃ相手にならねーだろ
非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

『デモンエクスマキナ TITANIC SCION』2も気軽にカッコいい!出来るロボゲーだったらそれでいい 2023/05/28
DLCの追加ボス強すぎる 2023/05/28
『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』風の神殿そのものより神殿まで行く道中が大変じゃない? 2023/05/28
みんなで出来る『牧場物語』ってなんだろうなあ… 2023/05/28
『ドラゴンクエストモンスターズ』Nintendo Switchで新作ですってよ奥さん 2023/05/27
『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』この映画の戦闘今見ても物凄いね 2023/05/27

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ