据え置きスパロボに『鉄血のオルフェンズ』が本格参戦したらどんなシナリオになるのか楽しみ
2023/04/04 12:00
広告

23/03/29(水)23:42:37 No.1041646030
本編見た後に据え置きスパロボでどんなシナリオになるのか楽しみな作品
特に二期後半はギャラルホルンの内部争いになるけど自軍が丸ごとマクギリス派に参戦するのか?とかギャラルホルンによって罪人扱いされるスパロボUCみたいなルートになるのか?とか色々想像できて面白そう
3 23/03/29(水)23:46:53 No.1041647392
そろそろ10周年も見えてきたのにまだ本格参戦してないのか...
5 23/03/29(水)23:48:11 No.1041647780
>そろそろ10周年も見えてきたのにまだ本格参戦してないのか...
そもそも作ってる側としてはDDが本格参戦のつもりだろうし…
6 23/03/29(水)23:48:52 No.1041647994
>そろそろ10周年も見えてきたのにまだ本格参戦してないのか...
AGEもそれくらいたってた気がするしガンダム系は割とスローペースよ
開発スピードが1年単位だった一時期がおかしかった
7 23/03/29(水)23:49:23 No.1041648159
>>そろそろ10周年も見えてきたのにまだ本格参戦してないのか...
>AGEもそれくらいたってた気がするしガンダム系は割とスローペースよ
>開発スピードが1年単位だった一時期がおかしかった
BXはAGE完結から4、5年後じゃなかったか
8 23/03/29(水)23:50:11 No.1041648406
鉄華団ってほぼヤクザだし地球を救おうとかいう組織じゃないからどうすんのかな位は思う
9 23/03/29(水)23:50:45 No.1041648573
>鉄華団ってほぼヤクザだし地球を救おうとかいう組織じゃないからどうすんのかな位は思う
それ言い出したらアルゼナル組とかどうなるんだとなるけどたぶんまとめて金で雇う形になるんじゃ無い?
10 23/03/29(水)23:50:51 No.1041648596
自軍参戦したら鉄華団の問題大体解決してしまうのがな
13 23/03/29(水)23:52:23 No.1041649061
参戦できるのかいい加減怪しくなってきた
15 23/03/29(水)23:53:12 No.1041649313
>参戦できるのかいい加減怪しくなってきた
一応DLCで30でも参戦してるし新作のガンダム系で参戦しないってのはまずあり得ないと思う
14 23/03/29(水)23:52:39 No.1041649145
AGEはどの時期に参戦させりゃいいんだ問題は3期からってやったけど鉄血も2期スタートになるのかな傭兵稼業もしてるし
19 23/03/29(水)23:53:51 No.1041649518
鉄血終盤シナリオ再現するなら鉄華団が自軍から離脱することになりそうなのが...
20 23/03/29(水)23:53:55 No.1041649535
昔と今じゃ1本にかかる時間が全然違うから仕方ない
21 23/03/29(水)23:54:21 No.1041649684
原作がめんどくせぇ奴はいるだけ参戦でええ!が最近のスパロボだからな
29 23/03/29(水)23:58:46 No.1041650989
ダブルオーなんかはまたかってレベルでスパロボ参戦してたがそれ以降だと一回だけみたいなのもわりと増えてる気がする
31 23/03/30(木)00:00:06 No.1041651372
>ダブルオーなんかはまたかってレベルでスパロボ参戦してたがそれ以降だと一回だけみたいなのもわりと増えてる気がする
00も劇場版が5作連続で居ただけでTV版は1期2期それぞれたった1回しか出てないパターンの方です…
32 23/03/30(木)00:00:19 No.1041651451
Zシリーズで参戦回数稼いでるやつはそこそこある
34 23/03/30(木)00:00:56 No.1041651657
一応2回出てるぞOEあるからOO
30 23/03/29(水)23:59:03 No.1041651067
キャラや集団の性格性質上鉄華団の連中よりマッキーの挙動の方が気になるな...
41 23/03/30(木)00:02:25 No.1041652112
なんかしれっと雇われたとかで最初から自軍にいる鉄華団
やっぱりマッキーの扱いに困るな…
35 23/03/30(木)00:00:56 No.1041651662
UCも定着しなかったな
37 23/03/30(木)00:01:32 No.1041651850
>UCも定着しなかったな
それでも結構出てる気がする
39 23/03/30(木)00:01:58 No.1041651979
>UCも定着しなかったな
だってアムロがほぼ毎回普通に居る所為で扱いに困るんだもの
唯一逆シャアとセットじゃなかったのBXしか無いぞ
45 23/03/30(木)00:02:50 No.1041652238
スパロボサイドがずーっと逆シャアとZを擦り続けてるからな
49 23/03/30(木)00:03:55 No.1041652557
しょうがねぇアムロとシャア使いてぇ
50 23/03/30(木)00:04:15 No.1041652680
>しょうがねぇアムロとシャア使いてぇ
正直わかるよ…
51 23/03/30(木)00:04:29 No.1041652767
シャアいるとフロンタルの存在価値がマジで無いからな…
54 23/03/30(木)00:05:01 No.1041652928
今度逆シャア来るなら両方福岡装備だったりしてな…
52 23/03/30(木)00:04:30 No.1041652772
まあ大体マッキーが悪いから…後はハシュマル
63 23/03/30(木)00:06:24 No.1041653410
>まあ大体マッキーが悪いから…後はハシュマル
悪い方向に話を回していったのは大体イオクだぞ
62 23/03/30(木)00:06:09 No.1041653325
鉄血はシナリオ的にマクギリスの反乱ってターニングポイントをどうするのか?ってのが他と比べて面倒すぎる
68 23/03/30(木)00:07:02 No.1041653625
鉄華団の周りにまともな大人いたらマッキーの誘いに乗ることもないからな
81 23/03/30(木)00:08:34 No.1041654136
>鉄華団の周りにまともな大人いたらマッキーの誘いに乗ることもないからな
言うことがまともなだけならおやっさんとかメリビットさんとかいただろ
そのうえで正しさを力か何かで示さないといけないだけで
75 23/03/30(木)00:08:00 No.1041653951
大筋合わせつつ自軍シナリオにするならバエル引っ張り出す程ヤバい事案になった辺りが丸く収まるんじゃないかな…
87 23/03/30(木)00:09:26 No.1041654427
自軍についていけば食いっぱぐれることはないからなあ
90 23/03/30(木)00:09:51 No.1041654582
近年のスパロボの傾向からするとラスタルを私利私欲で動く悪人に改変するぐらいは余裕でやると思ってる
北辰とかアレクシスとか原作と全然性格違うキャラにされてるし敵キャラの性格改悪ぐらいは恒例行事だ
106 23/03/30(木)00:12:07 No.1041655330
>近年のスパロボの傾向からするとラスタルを私利私欲で動く悪人に改変するぐらいは余裕でやると思ってる
>北辰とかアレクシスとか原作と全然性格違うキャラにされてるし敵キャラの性格改悪ぐらいは恒例行事だ
近年じゃなくても昔から改変はわりとやってないかなぁ
92 23/03/30(木)00:10:15 No.1041654700
鉄華団は普通に傭兵扱いで行けるしな
93 23/03/30(木)00:10:17 No.1041654715
ただ鉄血参戦してマッキーバエル自軍で使えないってのもそれはそれでどうなんだろうって感じだからな…
96 23/03/30(木)00:10:57 No.1041654956
鉄華団自体が悪いんじゃなくてあの世界がそもそも火星ネズミとか色々悪い部分がありすぎるのが…
104 23/03/30(木)00:11:50 No.1041655236
まだ50体くらい不明機いるしスパロボ初出のガンダムフレームがいてもいい
99 23/03/30(木)00:11:07 No.1041655017
水星と鉄血でクロスオーバーは見たい
100 23/03/30(木)00:11:37 No.1041655164
鉄血はよくAGEというかフリットと絡ませたら面白そうとは言われてるけど火星周りの設定をどうするのかが問題よね
119 23/03/30(木)00:13:33 No.1041655816
>鉄血はよくAGEというかフリットと絡ませたら面白そうとは言われてるけど火星周りの設定をどうするのかが問題よね
ヴェイガンロボに乗せられていたのは実は宇宙ネズミと蔑まれていた火星孤児たちだった…
107 23/03/30(木)00:12:07 No.1041655332
鉄血はブライガーと共演するといいと思う
つーかぶっちゃけ鉄血に求めてた要素はブライガーにある
117 23/03/30(木)00:13:01 No.1041655636
>鉄血はブライガーと共演するといいと思う
>つーかぶっちゃけ鉄血に求めてた要素はブライガーにある
ブライガーというかやってる事はバクシンガールートじゃ…
95 23/03/30(木)00:10:57 No.1041654954
原作だとギャラルホルンは(火星以外では)特に統治も圧政もしてないけどスパロボナイズして圧制する邪悪な統治組織にしようぞ!
115 23/03/30(木)00:12:43 No.1041655541
>原作だとギャラルホルンは(火星以外では)特に統治も圧政もしてないけどスパロボナイズして圧制する邪悪な統治組織にしようぞ!
とはいえマッキーも言ってた通り腐敗もあったからなぁ
ほとんどイズナリオが悪かったんだけど…
126 23/03/30(木)00:14:35 No.1041656164
>原作だとギャラルホルンは(火星以外では)特に統治も圧政もしてないけどスパロボナイズして圧制する邪悪な統治組織にしようぞ!
ギャラホの腐敗もロボアニメ的な陰謀っていうか裏金とかそういうリアルな腐敗だしなあ
130 23/03/30(木)00:15:34 No.1041656496
不正には監査入って普通に失脚するからなギャラホ
135 23/03/30(木)00:16:13 No.1041656678
ギャラルホルンはあれでも300年は世界警察やれてたマシな方の国際組織だから…本編時代についに無理が来ただけで
141 23/03/30(木)00:17:10 No.1041657009
イズナリオもアーブラウとの癒着バレたら普通に失脚してるから腐敗…いや腐敗か? いや腐敗だな…そうか? いや腐敗か…ってなっちゃう
腐敗はしてるんだけどアニメでの軍事組織基準で見ると腐敗って言うほどかなぁ…って感じの
125 23/03/30(木)00:14:32 No.1041656141
鉄血参戦させるなら本編よりいろんなことが上手くいったルートにしよう
132 23/03/30(木)00:15:52 No.1041656580
>鉄血参戦させるなら本編よりいろんなことが上手くいったルートにしよう
セブンスターズ揃ってる!ガンダムも自軍に全部ある!は見てみたくはある
誰が乗るんだよってのが何機かあるが…
137 23/03/30(木)00:16:44 No.1041656865
海外に目を向けるならw種鉄血を参戦させるべきだぜ!
138 23/03/30(木)00:16:45 No.1041656874
ガンダムは基本的に上からのオーダーって言ってるからな
関連商品売れてるのめっちゃアピールして30にV出したとかの交渉パターンもあるようだが
145 23/03/30(木)00:17:49 No.1041657210
商品が売れたからって理由繋がりで次はAOZ参戦とかF90参戦とかやったりするんじゃない?
152 23/03/30(木)00:18:57 No.1041657598
逆にガンダムサイドがスパロボに貸す理由もあまり無くなってきてる
154 23/03/30(木)00:19:41 No.1041657834
ガンダムに関してはGジェネでやれって言われるのが多いっぽいからなあ
だからといってGジェネでDLC機体とユニットだけとかは舐めとんのかってなるけど
165 23/03/30(木)00:22:29 No.1041658816
宇宙世紀ベースの世界観に飽きが来始めてるところはある
162 23/03/30(木)00:21:09 No.1041658342
現状維持だけだとギャラルホルンやべえから変えるべきところ変えないと限界だって問題が前提にあって
イズナリオ「アーブラウと裏で手を組んで政治的な問題に介入できるように変えよう」
ラスタル「イズナリオのやり方駄目だと思うけど手が出せない、改革はしたいけど急進的なやり方はデメリットも大きいからゆっくりちょっとだけ変えたい」
マクギリス「強引にさっさと変えたい」
で最終目的自体はネームドセブンスターズはみんなだいたい同じなんだよな
171 23/03/30(木)00:23:58 No.1041659321
一期で腐敗の大本掃除しちゃったから二期は改革穏健派のラスタルと急伸派のマッキーの戦いなんだよな鉄血
182 23/03/30(木)00:25:59 No.1041660049
>一期で腐敗の大本掃除しちゃったから二期は改革穏健派のラスタルと急伸派のマッキーの戦いなんだよな鉄血
権益チューチューしてるセブンスターズどうにかすればさっさと終わった話だよね…
185 23/03/30(木)00:26:35 No.1041660260
ZZが久々に参戦!(シナリオ無し)
Gガンだ久々に参戦!(シナリオ無し)
が続いたらからちゃんとシナリオやってくれたVガンの扱いは最近にしては割と奇跡的だと思う
189 23/03/30(木)00:27:21 No.1041660503
Gレコも初参戦でシナリオは割と端折ってたしな
195 23/03/30(木)00:28:27 No.1041660838
シナリオ再現云々言い出したら00だって18年経つけどエクシアR2VSオーガンダムとか未だ一度もやってねぇ
209 23/03/30(木)00:31:19 No.1041661786
色々言ってるけどまずマクギリスの失脚目的とはいえ二国間の戦争引き起こすような謀略働くラスタルにスパロボの自軍が同調する訳ねぇだよとは思う
217 23/03/30(木)00:32:47 No.1041662270
>色々言ってるけどまずマクギリスの失脚目的とはいえ二国間の戦争引き起こすような謀略働くラスタルにスパロボの自軍が同調する訳ねぇだよとは思う
むしろマクギリスの失脚の方は肉おじにとっておまけなんだ
髭おじにとっては信頼する肉の政敵だからマクギリスの失脚重視してるっていうズレがある
230 23/03/30(木)00:34:31 No.1041662792
>色々言ってるけどまずマクギリスの失脚目的とはいえ二国間の戦争引き起こすような謀略働くラスタルにスパロボの自軍が同調する訳ねぇだよとは思う
あれ別にラスタルが発端の開戦ではないぞ
あくまでアーブラウ内側から崩すために工作してる最中に開戦のきっかけが起きただけ
あと工作の結果元首不在になってたのも開戦あっさりした理由
233 23/03/30(木)00:35:08 No.1041662978
もしかして鉄血の話スゲーわかりづらい!?
243 23/03/30(木)00:36:47 No.1041663489
>もしかして鉄血の話スゲーわかりづらい!?
Zの構造が理解できる程度なら割と腑に落ちるとは思う
244 23/03/30(木)00:37:08 No.1041663578
鉄血は狙っているのかいないのか劇中の事件の元凶がどこなのかいちいち糞わかりにくいし鉄火団はそれとは関係なく滅ぶのがな
参照元:二次元裏@ふたば(img)
鉄華団が丸ごと自軍に取り込まれてるルートは見てみたいな
とはいえ経験から基本的にそういうインテリ層への反感と不信が凄いからなあ
地球支部の一件とかそれで足元掬われてるし
とはいえそういう大人が保護者してやらなかったのは同じなんだ
クーデリアにもっと時間があれば違ったが