広告
RSS

『ファイナルファンタジー6』雑に強いって言葉はフィガロ兄弟のためにある

広告



23/03/28(火)10:31:07 No.1041077500
なんかやたらと強い兄弟

1 23/03/28(火)10:34:05 No.1041078020
雑に強いって言葉はこの兄弟のためにある



3 23/03/28(火)10:37:11 No.1041078573
弱点を付けるとかいう意味の分からない機械を使う兄
雑にダメージ出し続ける弟

4 23/03/28(火)10:38:19 No.1041078795
筋肉キャラ(魔力)

5 23/03/28(火)10:38:48 No.1041078878
きかいに消費ないの!?

6 23/03/28(火)10:38:49 No.1041078881
必殺技が強すぎ
消費もなしにダメージ稼げる

8 23/03/28(火)10:39:20 No.1041078967
機械も必殺技も無消費で撃てていい技じゃねえ
チュートリアル以外で使った覚えのない魔封剣も見習え



10 23/03/28(火)10:40:11 No.1041079111
かいてんのこぎりは序盤に手に入れるようなものじゃなさすぎる

13 23/03/28(火)10:41:17 No.1041079291
>かいてんのこぎりは序盤に手に入れるようなものじゃなさすぎる
あれは隠し要素だから…
それ以外も強い?そうだね

15 23/03/28(火)10:41:49 No.104107939
かいてんのこぎり無くてもオートボウガンとドリルの時点で無法だ



16 23/03/28(火)10:41:52 No.1041079408
きかいは中盤以降息切れしていくが必殺技はずっと強い

25 23/03/28(火)10:44:34 No.1041079917
>きかいは中盤以降息切れしていくが必殺技はずっと強い
ウィークメーカーがおかしいんだよ

18 23/03/28(火)10:42:14 No.1041079466
武器威力に依存しないのでオートボウガンとばくれつけんを使うなら中盤まで装備要らないってRPGとしてどうなんだ

19 23/03/28(火)10:42:39 No.1041079542
魔力に特化させなきゃ弱いかと言われればそうでもないのがなんなんだこのマッチョ

21 23/03/28(火)10:43:07 No.1041079632
ばくれつけんくらいだっけ力依存
オーラキャノンやほうおうのまいやむげんとうぶが魔力で

27 23/03/28(火)10:45:16 No.1041080074
>ばくれつけんくらいだっけ力依存
>オーラキャノンやほうおうのまいやむげんとうぶが魔力で
メテオストライク

28 23/03/28(火)10:45:22 No.1041080098
低レベルプレイとかだとだいたい悪さするウィークメーカー

29 23/03/28(火)10:46:07 No.1041080248
>低レベルプレイとかだとだいたい悪さするウィークメーカー
リフレクトリング+ウィークメーカー+放置



37 23/03/28(火)10:47:31 No.1041080486
きかいは今やったらリキャストタイムや回数制限とか用意されそう

38 23/03/28(火)10:47:57 No.1041080585
そこまで難しいわけじゃないけどたまに入力ミスるマッシュ

41 23/03/28(火)10:48:48 No.1041080767
兄弟してノーコストかつノーウェイトで発動していい性能じゃない

42 23/03/28(火)10:49:40 No.1041080938
魔法よりも機械と筋肉の方が強い世界



43 23/03/28(火)10:49:55 No.1041080993
ドリルの攻撃力は191(防御無視)だしこんなの始めから買えていいのかってなる

44 23/03/28(火)10:50:23 No.1041081074
機械が息切れした覚えがない

50 23/03/28(火)10:52:52 No.1041081537
防御無視
後列で攻撃力が下がらない
無限利用可

52 23/03/28(火)10:53:49 No.1041081707
オートボウガンに関しては息切れするって言うか周りが追い付くだけだよ
ノーコストノータイムで使えるこれ以上のコマンドほとんどないし



55 23/03/28(火)10:55:13 No.1041081968
魔法が廃れた世界だから機械がつええんだ

57 23/03/28(火)10:55:25 No.1041082012
機械で不足した最後半ならじゃあ自分で殴るかって出来るのが兄

60 23/03/28(火)10:57:14 No.1041082374
最終的にはなんか連続ジャンプしてた気がするうちの兄

65 23/03/28(火)10:59:11 No.1041082762
ピクセルリマスターだと必殺技のキー入力がやり直し可能になって初心者でも無法の力が使える



64 23/03/28(火)10:58:55 No.1041082714
何も考えず使うといえばウーマロ

67 23/03/28(火)10:59:50 No.1041082885
終盤は大体ロックがバリアントナイフ二刀流皆伝の証で狩るからスレ画が壊れって程に感じない

69 23/03/28(火)11:01:04 No.1041083130
突き詰めると誘惑覚えたガウ最強になるし



76 23/03/28(火)11:05:30 No.1041083935
確かに若干物足りなさが目立つかもしれない
冷静になればそうかもしれない
けど俺は思い出補正と好き!っていう補正で機械は最後まで格落ちしないんだが!ってケオる事にするよ

79 23/03/28(火)11:07:33 No.1041084363
機械で戦うってのがもうかっこいいからな…



80 23/03/28(火)11:07:33 No.1041084364
かいてんのこぎりはランダムで即死版になるの考えるとボス戦だとドリルの方が安定するよね

83 23/03/28(火)11:09:03 No.1041084664
>かいてんのこぎりはランダムで即死版になるの考えるとボス戦だとドリルの方が安定するよね
ドリルは単体攻撃手段としてはかなり強い
相手選べるしね

82 23/03/28(火)11:08:58 No.1041084640
爆裂拳オーラキャノンと鳳凰の舞で終盤まで引っ張って終盤は無限闘舞マシーンになるマッシュに隙が無すぎる
炎吸収の雑魚が面倒なくらいだ

84 23/03/28(火)11:09:19 No.1041084709
>爆裂拳オーラキャノンと鳳凰の舞で終盤まで引っ張って終盤は無限闘舞マシーンになるマッシュに隙が無すぎる
>炎吸収の雑魚が面倒なくらいだ
崩壊後はしんくうはもいいぞ

92 23/03/28(火)11:12:24 No.1041085384
きかいが息切れしたら弱いかというとそんなことなくて割と装備の質がいいのと出番に恵まれてるおかげで自然と強い魔法覚えるし根本的に扱いやすいキャラ

95 23/03/28(火)11:13:25 No.1041085611
なんならジャンプでも強いからなエドガー



94 23/03/28(火)11:13:24 No.1041085610
当時入力したコマンドを記録できるコントローラーがあったんだが
それでずっと必殺技撃ってた

97 23/03/28(火)11:14:56 No.1041085919
>当時入力したコマンドを記録できるコントローラーがあったんだが
あったなー懐かしい

110 23/03/28(火)11:18:23 No.1041086649
一見格ゲーのコマンドっぽいけど格ゲーの感覚で素早く入力すると失敗するんだよな

112 23/03/28(火)11:19:12 No.1041086837
斜め入力無いしな



120 23/03/28(火)11:21:07 No.1041087254
実は結構強いってやつは多いんだが特に考えることなくさらに離脱期間ほとんどないとなるとこの二人が筆頭になるんだよね
GBAは裏で他キャラの出番が増えたので崩壊後がもっと長ければ変わったかもしれない

125 23/03/28(火)11:23:55 No.1041087855
ひっさつわざの殆どが魔力依存ってのは当時知らなかった
まあそれでも強いからあんまり気にならなかった

126 23/03/28(火)11:24:30 No.1041087986
イベントもすごく優遇されてる兄弟
フィガロでの固有イベントが良すぎる

133 23/03/28(火)11:31:02 No.1041089476
>イベントもすごく優遇されてる兄弟
>フィガロでの固有イベントが良すぎる
マッシュが家支えるイベントで時間切れになるとゲームオーバーにならずにマッシュが死んでしまい
エドガー加入後にそこに来るとエドガーが夜通し瓦礫を撤去しようとするみたいなイベントが予定されてたらしいな

137 23/03/28(火)11:33:48 No.1041090105
>>イベントもすごく優遇されてる兄弟
>>フィガロでの固有イベントが良すぎる
>マッシュが家支えるイベントで時間切れになるとゲームオーバーにならずにマッシュが死んでしまい
>エドガー加入後にそこに来るとエドガーが夜通し瓦礫を撤去しようとするみたいなイベントが予定されてたらしいな
これ冷静に考えると時間切れになった時点でセリス死ぬじゃんってなる

138 23/03/28(火)11:36:11 No.1041090664
一人で家支えるって意味わからんよねマッシュ
いや無理だろ



140 23/03/28(火)11:38:45 No.1041091283
崩壊後のフィガロ城ずっと埋まってたけどなんだかんだみんな生きてて
浮上させれば元通りだとかもわけわからんし昔のゲームはノリで動いてる

144 23/03/28(火)11:41:12 No.1041091859
列車も持ち上げるし家も持ち上げる
マッシュはそういう男だ

142 23/03/28(火)11:38:57 No.1041091325
ティナもEDで消滅する予定だったらしいし初期プロット版の6は暗すぎる

143 23/03/28(火)11:40:01 No.1041091581
>ティナもEDで消滅する予定だったらしいし初期プロット版の6は暗すぎる
開発者が実況してるやつ見てると魔大陸浮上でEDに行く案もあったとかいう話だし当時の流行が見て取れる



130 23/03/28(火)11:26:03 No.1041088336
セリス一人旅キッツイしな…

135 23/03/28(火)11:31:52 No.1041089657
>セリス一人旅キッツイしな…
この時点で持ってる魔石だとあんまり強いムーブ出来ないしな

136 23/03/28(火)11:33:48 No.1041090102
>セリス一人旅キッツイしな…
専用技のまふうけんはどうにも地味だしな
魔法もこの時点だと単身で戦うには物足りない



145 23/03/28(火)11:41:30 No.1041091931
魔大陸落ちてからシド殺してセリスが立ち直るまで何ヶ月経ってるんだっけ?

146 23/03/28(火)11:41:45 No.1041091990
>魔大陸落ちてからシド殺してセリスが立ち直るまで何ヶ月経ってるんだっけ?
殺すな

151 23/03/28(火)11:43:00 No.1041092291
>魔大陸落ちてからシド殺してセリスが立ち直るまで何ヶ月経ってるんだっけ?
セリスは一年寝てた
その後いかだで脱出するまで何日経過したかは不明

155 23/03/28(火)11:44:09 No.1041092579
シド介護期間はわからんけどセリスは一年寝てた



156 23/03/28(火)11:44:10 No.1041092585
エドガーは頭にオートボウガン乗せてるから…

157 23/03/28(火)11:45:35 No.1041092897
実は俺きかい装備一度もやったことないんだ
手持ちの防具を全部手放すとか貧乏性には無理だよ

162 23/03/28(火)11:47:39 No.1041093347
>実は俺きかい装備一度もやったことないんだ
>手持ちの防具を全部手放すとか貧乏性には無理だよ
俺もやったことない
ぶっちゃけやり方も知らないぜ!



182 23/03/28(火)11:58:35 No.1041095875
こっちが強すぎるせいで弱すぎると言われるラスボス
そんな弱くないはずなんだけどね

186 23/03/28(火)12:00:37 No.1041096380
初回はボロボロの状態でケフカまで辿り着いて全滅したな...

187 23/03/28(火)12:01:07 No.1041096496
ケフカいい感じの戦いになりづらいんだよ
超火力でサクッと倒すか発狂のメテオやアルテマで耐久どころじゃないぐらい全滅するかになっちゃう

191 23/03/28(火)12:04:42 No.1041097402
>ケフカいい感じの戦いになりづらいんだよ
>超火力でサクッと倒すか発狂のメテオやアルテマで耐久どころじゃないぐらい全滅するかになっちゃう
こころないてんしとかケフカも大概だよね





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

sage 2023/04/05 17:17 
またこいつら兄弟のキャラがカラッとしてて気持ち良いしな
sage 2023/04/05 18:11 
なにっ
sage 2023/04/06 11:58 
まふうけんはMP回復とかじゃなくて魔法剣効果付与みたいな効果にするとかにするべきだったよな、それなら味方に魔法かけてもらって付与もできる
炎使って来る奴は炎吸収されちゃうからダメとかそういう考えあってやめたのかもだが、そんな相手には防御用途一辺倒で使ってりゃいいし、遊びの幅が広がるのは魔法剣効果の気がする
sage 2023/04/08 12:47 
エドガーはドリルを中盤で店売りしてるのが最高に無法だと思う。
あれ崩壊前に誰でも手に入れて良い性能じゃ無いだろ。
かいてんのこぎりみたいな隠し枠なら、まだ。
sage 2023/04/08 13:39 
ドリルは後半手に入るあめのむらくも並みの攻撃力なのに中盤に3000で買えるのがエグいよね
しかも防御無視だっけか
非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

『ファイナルファンタジー7 リバース』FF7R2は最近情報小出ししてきたから楽しみ 2023/06/06
『魔動王グランゾート』顔からロボは割と面白い要素だとは思うがメイン層には今ひとつ弱かったのかな 2023/06/06
『逆転裁判3』2話と3話は閑話休題にしても劇物過ぎると思う 2023/06/05
『ファイナルファンタジー1』これって今見ると世界観が独特な気もする 2023/06/05
『スプラトゥーン3』メインサブスペ全部が奇妙な噛み合い方してるよねラピエリデコ 2023/06/05
『世界樹の迷宮 HDリマスター』1を始めてレベル8ぐらいで3Fさまよってるんだけど戦闘が辛い! 2023/06/05

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ